X



40歳以上のゲーマー Part114

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f00-v7Gt)
垢版 |
2024/02/22(木) 02:32:11.61ID:0n+7rq4O0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
40歳以上のゲーマー集合!

次スレは>>970が立てること

前スレ
40歳以上のゲーマー Part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1706414985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5346-KCSv)
垢版 |
2024/03/17(日) 10:40:01.56ID:yv8gGDBA0
>>842
今の超縦長になるとリークした人が常識的な画面比率に戻ると再びリークしてるので信頼性は高いけどスマホ事業から撤退ではないよ
画面比率変更のタイミングで、詳しくない人には分かりにくいナンバリング法則やXperiaの名前も見直すんじゃないかと言われてる

>>854
売れないからサードからソフトが出ない、SIEすらほぼ匙を投げてて負のスパイラルに陥ってるよね
VR2の大幅値下げとカプコンだけでなく協力的な大手が出てくれないと初代以下で終わりそう
0905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b332-AO9S)
垢版 |
2024/03/17(日) 15:01:48.83ID:qz3wpnfn0
強迫観念でやってるのもいるだろうけど
所有数が多いとすごい 稀少な品を持ってるとすごいって
優劣が非常にわかりやすい世界だから
自己肯定感とか承認欲求とかマウントとかが動力になってるやつのが多いんじゃないかな
0907ゲーム好き名無しさん (JP 0Heb-mAw3)
垢版 |
2024/03/17(日) 15:26:39.96ID:vKEjluY6H
ソフトが対応機種ごとにキレイに棚に並んでいる様子を眺めたときの達成感や満足感は
半端ないので現物を集めるコレクターの気持ちは理解できる。
0908ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5961-mjnA)
垢版 |
2024/03/17(日) 15:49:26.78ID:1QCcElOP0
データをネットで販売って形式が生まれてなければ、自分はコレクターにはなっていないだろうけど活字本雑誌漫画CDDVDBDゲームのパケの棚に囲まれて動線ギリ地震来たら圧死な部屋にはなってただろうなw
まぁ天災のこと度外視しても独り身賃貸住みでモノだらけだと単純に掃除や引っ越しの手間も半端なくなるし、DL販売サマサマや。
0909ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7359-O71I)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:02:47.52ID:gYAu1gNo0
ハイパーゲーム大会2 IN Kアリーナ横浜
観衆2万人・DAY.2(終)

ttps://iplogger.info/2hpRe7

▽タイムテーブル
マリオメーカー2
フォールガイズ
APEX LEGENDS
→[FINAL]ストリートファイター6
0910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d901-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:03:33.47ID:O5MFeH/t0
荒れそうな言だと思うけど手に入らなくなるとわかってから
欲しがる人は若干でも先を予想すべきではあったかもねえ

配信サービス終了なんてハード生産が終わった時点で見えてるわけで
そのタイミングならDQ7でも年単位の余裕があったはず
まあ他にも色々プレイしたいのがある人も多いから難しいけど
steamとかアプリだと問答無用で即サビ終だから余裕はさらになさそう
0913ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4965-p32g)
垢版 |
2024/03/18(月) 06:50:56.82ID:2xT33PoN0
メンバー言われたら、クサナギメンバーがどうしても頭に浮かぶ体になってしまった
0918ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13e8-p32g)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:18:43.52ID:XGC+qycQ0
何でさん付けじゃだめやったんかな
メンバー呼びは草薙同志や草薙生徒みたいで吹いてまう
0923ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 59f6-mjnA)
垢版 |
2024/03/18(月) 13:43:48.77ID:YccTDqhD0
いのまたむつみも亡くなったのか・・・
テイルズは殆どやってないんだけど、風の大陸のイラストは記憶にある。ブレンパワード久しぶりに見返すかなあ
0928ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a95c-mjnA)
垢版 |
2024/03/18(月) 14:41:37.45ID:jlShGZfs0
自分が慣れ親しんだ人であるから余計に強く感じるってのはあるね

あとは生活習慣的に寿命が短くなっているんだろうなってのは感じる
ウチらの年代は70まで生きられれば御の字ってところかも知れない
0933ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-i602)
垢版 |
2024/03/18(月) 16:15:15.92ID:LBsNyEZAd
いのまたむつみって言ったら宇宙皇子のイラストと
広告でいのまた画使って釣ろうとしたスクウェアのクソゲーのアルファが思い浮かぶ
0936ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MMeb-i567)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:25:11.23ID:6b/Er4g8M
いのまたむつみって60~70歳くらい?そんなに年寄りのイメージ無いけど

ふしぎ発見終わったけどン十年ぶりくらいに見たら、流石に黒柳徹子が歳取ってたなぁ。板東英二はかなり前に消えた。あと草野さんのポジションはどうなってたのか
0938ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b94-aFGa)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:59:19.88ID:mnMwln4B0
>>936
不思議発見あと数回あるぞw
先月くらいから怒涛の最終良企画ラッシュで面白い
番組自体は少し前から「クイズ」の縛りが緩くなって、草野氏はちょっとコメントする(鬼ごっこのマメとかミソみたいな)ポジション

まあ、半年に一回くらい特番で復活してくれれば良いと思う
0944ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-z+GA)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:49:35.17ID:a18GLvhxd
>>831なんだけどマジ「すげー」って感想しかない。わかってはいたけど取扱説明書は基本同梱されておらずゲームチュートリアルで操作を覚えるんやね
Detroit become humanの初期設定の金髪碧眼のお嬢さん美人だなー
0946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 595a-mjnA)
垢版 |
2024/03/19(火) 00:21:42.72ID:Z9LtdkcR0
>>942
(全部読んでないのにレスしてすまん)こち亀は140あたりだったかな?で自然脱落したな。まぁ80~90以降はマンネリ感あって惰性で読んでたが特に擬宝珠登場あたりから(時代の変化も当然あるし仕方ないけど)両さんのアクが殆どなくなった感じで昔ほど好きではなくなってきてて大阪行くあたりで完全に脱落。

もう今後読み返す、未読の分読むなら電子書籍でになるけど長寿漫画のまとめ買いはなかなかし辛い・・
0947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2be2-k0zV)
垢版 |
2024/03/19(火) 01:01:47.52ID:hNaIDtld0
こち亀は201巻まで買った
途中回からシャンプ本誌でよんでるから
ホント買うだけになったけど

こち亀は絵が手抜きとかイロイロ言われてたが特に気にならなかったが
ミスタークリスは巻数が少ない分w比較しちゃってヒドいと感じちゃったw
最近ブラックタイガーを全巻買ったが怖くて読んでない
0948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 492b-CvhI)
垢版 |
2024/03/19(火) 02:06:37.75ID:k+y4zMgU0
こち亀はどこかの時点で少女漫画とコラボしたり両津をデフォルメしたり変な方向へ傾倒していって読者から疑問の声が上がってそれが作者の耳にも届いてたらしく、巻頭の作者の言葉のところで「色々な味のこち亀があっても良いじゃないですか」的なことを言って諌めてたな
0949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93ad-68lI)
垢版 |
2024/03/19(火) 09:11:19.26ID:nCS21ala0
ジョジョは長く読んでたけどジョジョリオンの終盤で脱落したな
途中から物語がどこに進んでるのか全く分からなくて
それでも無理して読んでた感じだったがさすがにもういいやとなった
あと数巻だったので気が向いたら続き買うかもしれんけど
今やってるシリーズは人気どうなんだろ
0952ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5d-FuGx)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:36:00.24ID:SVouimSna
餓狼COWの新情報が出たけど全然このスレでは話題にならんな
0954ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d901-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:55:16.30ID:MlieyhwV0
ジョジョといえばなろうのダンジョンマスター系コミカライズで
荒木テイスト丸パクリな漫画があった気がした

序盤はエロいけど割とオリジナリティがあった作品のはずだけど暫くしてから
読んだら画風からポーズやセリフまわし含めてまんまジョジョで笑った記憶
0955ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4176-FuGx)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:57:03.96ID:zkIrhJhi0
>>953
90年代のSNK格ゲーはいかに難しいコマンド搭載してプレイヤーを困らすか。に力入れてるところがあったからね…
0957ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bca-RAQZ)
垢版 |
2024/03/19(火) 11:46:58.66ID:T2BoYFS+0
おれもいのまたむつみショックやわ
昔休日にやってて何気なく見たウィンダリア、予備知識ゼロだったから後味悪くてでも良かったと言う不思議な感覚は今でも覚えてる 関西のアニメ大好きって番組だったな
0958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a905-JN05)
垢版 |
2024/03/19(火) 11:57:02.70ID:RVH34jbc0
餓狼出てもなんかkofと変わらないんじゃってなるわ

それよりちゃんとネット対戦出来るネオジオゲー出して欲しかった
アケアカはネット対戦無いのがなぁ
0959ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5d-FuGx)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:20:26.14ID:4E9DTO/Ua
>>958
見た目だけならそうかもしれんけど、頓挫したMOWの続編っていう一点だけで価値があるぞ
0960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a994-mjnA)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:31:48.18ID:iQH89VR30
SNK格ゲーのCPU戦は特にアクションゲーム感が強いものが多かったので
CPU戦しかやらない自分的には好きなゲームが多い
あと厨二心がくすぐられるキャラ造形が多いのも好き
0961ゲーム好き名無しさん (スップ Sd33-Q7me)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:34:32.94ID:EEdgiI18d
あー明日は春分の日だから…週刊少年サンデーがコンビニ並んでないのなんでだろう?
それも天下のセブンイレブンで!?

(なおファミマは、セクシー田中事変前にもうサンデー消しとる)
0963ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 51a0-adAD)
垢版 |
2024/03/19(火) 15:05:52.53ID:eb6DUJrk0
>>944
プリインストールのロボットゲームが実はかなり出来がいいからおすすめ

まあ正直UIに関して言えばPS4から劣化してるけど

PS4はメイン画面と上下にオプションあるだけだったのが
PS5は階層多くしすぎて訳わからない
そのくせできることが増えてるわけでもない

購入したDLCの一括DLと反映済みDLCの非表示が欲しいわ



>>942
こち亀は100巻過ぎぐらいかな
寿司屋出てきて嫌になった

ジョジョもいつのまにかジョジョリオンまでジョジョシリーズに含まれちゃったけど
面白かったのは杜王町までかなあ

イタリア以降はあんまり…
0965ゲーム好き名無しさん (スププT Sd33-7lhN)
垢版 |
2024/03/19(火) 15:18:56.29ID:BnHrPDrbd
氷の仮面が「ガラスの仮面」の間違いなら、確かに一番古くから連載だが期間中のほぼ半分が休載
コミックスは49巻しか出てない
半年後に月刊誌で始まった「王家の紋章は」もうすぐ80巻 パタリロに至っては・・・
0968ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93ad-68lI)
垢版 |
2024/03/19(火) 17:59:48.12ID:nCS21ala0
ファンタジーじゃない現代を舞台にしたマンガって
連載期間が長すぎると時代で変化していくものの描写が狂ってくるよな
ガラスの仮面なんてダイヤル電話から携帯電話の世界線に変わってるし
0970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b94-aFGa)
垢版 |
2024/03/19(火) 18:06:56.55ID:GEOPLgMV0
漫画はストーリー物なら長くても10~20巻程度でちゃんと完結してるのがいいな
こち亀やサザエさんみたいな読み切りエピソードなら楽しい限り続くのは分かるけど、ストーリー物で10年20年続くって計画性の無さと言うか行き当たりばったり感が見えてきて

当初から長い歴史や広大な世界が存在して、丁寧に語るとそのくらいになるって漫画もあるけど少数派だろうし
0975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a905-JN05)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:25:12.45ID:RVH34jbc0
>>968
携帯出てきたり
イルカのペンダントとかも噴いたなぁ

ジョジョシリーズ
はじめの一歩
刃牙シリーズとか全巻あるが
うちの全体の数%位なんじゃと思うわ

しあわせのかたちから桜玉吉作者買いしてるが
棚1つ分埋まってねえな
0983ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ba7-7lhN)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:34:27.12ID:q8RA3PZ20
人に寄るんだろうけど、シミュレーション系のややこしいのは全然大丈夫。ネットの記事なんか見ながら学ぶ作業もゲーム性と思ってる
アクション要素のある複雑操作系は、なんというか「体がついてこない」。適当に甘えた操作になって進歩してないのを感じる
0985ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4901-mjnA)
垢版 |
2024/03/20(水) 00:12:48.15ID:WvWm4Dg/0
最近シミュレーション系は殆どやってないなー。頭使うのはたまのパズル系くらいだわ。
アクション系もまぁはっきり自覚できるレベルではなくても衰えはしてきていると思うけど、今も一応ボス戦キツめなアクションアドベンチャーやってて操作も先進んで複雑になってきてるがまだ大丈夫。このあたりはスキル低くても音ゲー止めてない効果は少しあるかも。

>>984
自分は多分そのちょっと手前くらい・・で脱落したかも。再チャレンジいつかはしたくはあるけど(電子書籍で以前少しだけ買い直した)栗本さんの文章が最初から肌に合ってたかと言うとそうでもないんだよなあw
0986ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 41c9-4Von)
垢版 |
2024/03/20(水) 01:12:21.47ID:6lptJKtL0
>>977

前回の復刻はスルーしたけど、赤本がかなり傷んできたので自分も今回は買った。ごくわずかに追加があって正直感動してしまった…。いやー待ってて良かった
0988ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 49b0-p32g)
垢版 |
2024/03/20(水) 05:25:31.05ID:uF5GpFf20
>>984
グインサーガ懐かしい
途中から主人公はNTRされまくりで
周りはホモだらけなって脱落したわ
0989ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a905-JN05)
垢版 |
2024/03/20(水) 07:22:11.76ID:HCz7sfHx0
デッキ組むタイプが俺は苦手というか
面倒くさく感じちゃうなぁ俺は
ここ数年やってないけどスマホゲームとかでよくある感じの

一番の問題はキャラ名とか固有名詞とか全く覚えられないってのもあるが
0996ゲーム好き名無しさん (JP 0Heb-mAw3)
垢版 |
2024/03/20(水) 11:45:14.61ID:YARUudC3H
小説は10巻台まではついていける人がそれなりにいるだろうが、シリーズが長期化して
20巻台、30巻台になると初版の刷り数を初期の頃から何割くらいに減らしていってるのかは気になる。

ゲームは長く続くシリーズといっても、世界観を共有するだけで物語は事実上独立しているか、
つながりがあってもせいぜい三部作くらいだから、新規の取り込みはしやすいな。
ゲームで一作目から途切れずプレイしていることが前提の長大シリーズって何かあるかな。
0999ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a989-mjnA)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:42:14.02ID:WSFEQfP20
ついていけなくなったというと「とある魔術の禁書目録」(原作)だなあ
37巻で挫折
内容がどうこうというより刊行ペースが早くて追いつけなくなった
他の本読んでいると積みあがっていくのが怖くて読むのを諦めてしまった

>>996
前提というわけではないけれどファルコムの軌跡シリーズ
最近はイースも若干その雰囲気がでてきた
1000ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4986-p32g)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:58:27.17ID:uF5GpFf20
イースは小説版だと、各地のヒロインと寝まくってるんだっけか
アドルは日本のゲラルトやな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況