X



初心者向けTCP/IP講座 1

0001 
垢版 |
02/06/22 21:24ID:???
初心者向けのTCP/IP講座を始めます。
sage推奨。雑談はOK。ただし、たぶん答えられないので質問はしないでください。
どうしても質問したい場合は、こちらでどうぞ。
●IPアドレス総合スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1010386844/

なお、この講座の元ねたはこの本です。
●TCP/IP JumpStart: Internet Protocol Basics
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0782141013/omotinokanris-22
原文を読みたい人はどうぞ。
0119
垢版 |
02/12/14 06:57ID:???
テスト
0120118
垢版 |
02/12/14 08:20ID:hZHffre6
今、ちょっとだけ研究していたのですが、ひょっとすると、中継サーバーのMACアドレスが通知されるだけでしょうか
とってもキモイ人にストーキングされているので結構深刻な問題です
0121
垢版 |
02/12/14 11:13ID:dlxXgOhD
>>118
MACアドレスは、キミのルータからプロバのルータにしか伝わりません。
むしろ伝わるのはIPアドレス。でもこれはその串のIPアドレス。
>>117
グローバルIPアドレスはある時点においては唯一無二のものです。
そういった意味では複数存在しません。
プライベートIPアドレスはあるLAN内において、ある時点においては唯一無二のものです。
この場合、違うLANであれば同じプライベートIPアドレスが表示されることもあります。
0122120
垢版 |
02/12/14 23:50ID:jqt55OKr
>>121
やはりそうですか
もしや!と思ったのですが、ネット上でもMACアドレスは危険だ、と呼びかけている
ところがなかったので、やはりそうですか
どうもありがとう

*独り言*
ということは、そのキモイ人は串への接続を(ボソッ
0123ななし
垢版 |
02/12/15 00:46ID:???
>>121
1 <10 ms <10 ms <10 ms 192.168.0.254
2 62 ms 63 ms 62 ms 10.20.12.9
3 63 ms 62 ms 63 ms 203.xxx.xxx.xxx
4 63 ms 62 ms 63 ms 203.xxx.xxx.xxx
5 63 ms 62 ms 63 ms 203.xxx.xxx.xxx
6 172 ms 172 ms 203 ms 210.182.0.193
7 172 ms 172 ms 187 ms 210.120.192.136
8 282 ms 281 ms 297 ms 203.255.234.194
9 297 ms 312 ms 297 ms 203.255.234.41
10 266 ms 297 ms 297 ms 206.223.120.59
11 282 ms 296 ms 360 ms 64.71.128.182
12 313 ms 297 ms 312 ms 64.71.145.43

これからは何が読み取れますか?この人はADSLで2ちゃんで自分と同じID
の人が存在するが自分ではないと言っています。
0124
垢版 |
02/12/15 01:46ID:VThQCI7j
>>121

お前は117の数値を見てプロバイダーの駆使を通ってるから同じIP
の人間が存在するのを理解できないのか?
0125くさ汁さん こんにちは
垢版 |
02/12/15 12:10ID:7zUtT4K2
誰かお願いですから教えて下さい。(゚Д゚)本当に本当に困っています。
NEC製の市販ADSLモデム兼ルータ、DirectStar AtermDR35FH/CE 
を使っており、NTT東日本のフレッツ8Mで無事に5M程出ている者です。
最近このモデムにtelnetログインしたくてしたくてもう気が狂い
そうです。Webブラウザ設定画面には、ユーザ名config/パスワード
無しで入れるのですが、telnet しようとすると、
ALLIS/FOS command function()
password:
とプロンプトが出てパスワードを聞いてくるのですが、何を打っても
空白でリターンしても、ログインできません。しかもパスワードミス
とかではなく、いかにもポートごと閉じているような、でなければ
何らかのアクセス制御がかかっているような落ち方をするのです。
Web設定画面でログを見てみると、telnet:authentication failed
などとそれらしき形跡は残っています。しかしtelnet,ftp共にローカル
からはすべて通す設定になっているはずなのです。確認しました。
一体全体どうなっているのですか?
パスワードミスなのですか?じゃぁパスワードは何?nullじゃないの?
疑問が疑問を呼びます。 誰か教えて下さいゴルァ(゚Д゚)
0127a
垢版 |
02/12/16 15:35ID:D9Bg8ufk
MACアドレスがばれると何かやばい事になるんですか?
0128
垢版 |
02/12/16 19:32ID:???
結局123の質問レベルに答えられる人はいないんですか?
0129_
垢版 |
02/12/16 19:53ID:???
>>128
>>121に聞いているんでしょ?
第一、意味不明だし
0130
垢版 |
02/12/17 00:09ID:???
>>129

>>124
の人は同じIPの人は存在すると言ってますね。
0132クラーク艦長 ◆Z56qymt28w
垢版 |
02/12/17 20:54ID:???
|∀・)・・・ 意味不明ですね
Proxyを経由していない場合tracertで表示されている内容は
2chでのIDには関係ない
Proxy経由なら同じIDが出る場合がある。
しかしいずれの場合も同じグローバルIPアドレスが複数存在する事は無い。

更に ID≠IPアドレスだし。(違うIPアドレスから書き込んでも同じIDになる可能性有り)
0134らら
垢版 |
02/12/19 07:41ID:???
>1 <10 ms <10 ms <10 ms 192.168.0.254

これはグローバルですかプライベートなんですかね?
0135らら
垢版 |
02/12/19 07:44ID:???
IDってIPの何桁を使ってるんでしょうか?
なんだかんだ言っても、違う板と違う日付でIDは重複していないようですが?
0136クラーク艦長 ◆Z56qymt28w
垢版 |
02/12/19 08:38ID:???
>>135
|∀・) 試験してみた。
2.3.3.2 (10進表示の桁数) =10桁だと 末尾1番違いで変わるな。
3.3.3.3 の艦橋が無いので何とも言えないが もしかしたら32bitすべて
カバーするのかも知れない。(以前は違った)
0137bloom
垢版 |
02/12/19 09:34ID:PobSx125
165.76.134.201
0139
垢版 |
03/01/08 16:41ID:???
良スレだったのに1さん嫌になっちゃったのかな
続き読みたいage
0140/
垢版 |
03/01/09 14:40ID:???
ga
0141
垢版 |
03/01/09 14:43ID:NuCgABx7
■■■■■■祭りの準備はよろしいですか?■■■■■■

http://supporter.cool.ne.jp/cgi-bin/sjisbbs/bbs.cgi
↑COOLサポーター掲示板に「リニック☆」という電波チャン登場

>今時ドメイン使えない鯖あるんですね(素驚)
>一応正規会員だったんですが今度の契約更新で引越しですね。
>使え無すぎる…。

サポート掲示板で暴言を吐き、サポーターに「知識不足」とたしなめられると
>はぁ。ヤケドの元なんですかぁ。知らなかった。
>そのくらい知ってますよ。転送じゃだめなんです。
>心配要りません。お金持ちなんで。w

とDQNレス炸裂。誰かこのバカ女子に大人の怖さを思い知らせてやって下さい。
ちなみに書き込む際はURLにhttp://cool.ne.jp/を入れると書き込めます。
0142
垢版 |
03/01/10 00:28ID:???
ぱーぱー
0143コロンビア
垢版 |
03/01/10 00:30ID:HrCJIfVw
すばやく質問がー!
NTSC形式の信号で単位がHzなんですが
この単位何を表してるのですか?
ビンゴ賞あり!
0145コロンビア
垢版 |
03/01/10 00:37ID:HrCJIfVw
。。。。
0146あや☆(誰か助けて!)
垢版 |
03/01/10 21:30ID:mh3jdzOp
質問なのです。

「ページを表示できません

検索中のページは現在、利用できません。
Web サイトに技術的な問題が発生しているか、
ブラウザの設定を調整する必要があります。 」

IEで、頻繁にこうなります。
更新しても表示できないページが、かなりあります。
どうしてなんですか?
以前は見れたのに、おかしくなりました。
                    
0149クラーク艦長 ◆Fcysiv6qVs
垢版 |
03/01/16 16:51ID:???
>>143 遅レスだが・・・

|∀・) NTSC方式の信号に単位って有ったか?
それにカラーか白黒かで微妙に違うし・・・
 タイミング系でHzが付くのは フレーム・フィールド・水平・カラーサブキャリア周波数
 帯域幅系なら木戸信号伝送帯域幅
 あとはドットクロックかな・・・
0150
垢版 |
03/01/26 07:18ID:???
まるちかよ
0151だから
垢版 |
03/03/05 08:21ID:fd/6Slaj
>>1
スレたいに、”初心者”を入れると

>>118
>>125
>>143
>>146
みたいな、TCP/IP自体とは関係無いルーターだのブラウザだの
の質問を入れるアホがいるから”初級者”くらいに
しとけば良かったのかもしれない。

それから、ここは
”講座”だ。
例えれば、授業で先生が黒板にだーっと書いて「みんなー書き写せー」と言って
教室を小一時間歩きまわって、じゃ、「今日の授業はここまで」と言って帰る。

といった場所だ。
質問をするところでは無い。




0153153
垢版 |
03/03/05 09:56ID:???
OSI第8層目はうざい。
0154154
垢版 |
03/03/05 19:38ID:???
>>153
あ〜 確かに

第8層目がつかえないのに色々指示する第9層目は更にウザイ
0155AGE
垢版 |
03/03/06 20:02ID:???
IPアドレスを偽装して、偽装状態でWEBを閲覧すれば犯罪になるんですか?
0157べび
垢版 |
03/03/22 10:54ID:JqiIrYKB
社内LANについての質問です。
WindowsのTCP/IP設定で、DNSは設定してません。
IEのURL入力で、社内LANのローカルのセグメント内にあるWEBサーバの
コンピュータ名を入力すると、なぜか名前解決されて、無事表示されます。
Hostsファイルには書いておりません。

なぜでしょうか?
0158 
垢版 |
03/03/22 13:53ID:???
>>157
WINSはどうしてんだ?
0159サダム
垢版 |
03/03/22 14:01ID:uRQSvcY8
ADSL専用線をひいてるメール鯖があります。
トラフィックが増えてきたのでもう一本線を引きたい(FTTHとか)
んですがどうやって繋げればいいんでしょう?
メールの受信用にADSL側から受けて、ブラウジング用にFTTHみたいな
使い方は出来ますか?ルーターに3枚NICがないと無理ですかね?

ADSL専用線
  |  
  |  
メール鯖兼NAT
  |  
  |  
クライアントがうじゃうじゃ
こんな感じなんですけど。内側に直接引いてクライアントのゲート
ウェイにFTTH側を見させるという方法もありかなと思ったんですが
2つ穴があると気分悪いですなぁ。いい手ないですか?
0161べび
垢版 |
03/03/22 14:22ID:JqiIrYKB
>>158
WINSサーバは使用してません。
0162 
垢版 |
03/03/22 15:04ID:???
>>161
WINSの解決をするかしないかの話だと思われるが?
0163 
垢版 |
03/03/22 18:24ID:???
ネットワークの設定で、
TCP/IPとLANボード以外のを全部削除したら、
「ネットワーク設定が完了していません」って出るんだけど、
このままでセキュリティとかは大丈夫なんですか?
0164株版より出張:優しく回答
垢版 |
03/03/22 18:26ID:gM5tkfwm
>>163
共有などすることがないのならそれでO.K
0165質問です
垢版 |
03/03/23 18:51ID:???
ルータとかだったらarp -aで分かるんですが、ブリッジやハブのMACアドレスを知る方法ってありますか?
0166nanasi
垢版 |
03/03/24 19:38ID:???
>>151
>それから、ここは
”講座”だ。
>例えれば、授業で先生が黒板にだーっと書いて「みんなー書き写せー」と言って
>教室を小一時間歩きまわって、じゃ、「今日の授業はここまで」と言って帰る。

>といった場所だ。

おいおい、それじゃあ、高校の授業・・・というか、あずまんが大王のゆかり先生の手抜き授業みたいじゃないか(w
0167_
垢版 |
03/03/26 09:03ID:lCMdUk6f
誰かお願いですから教えて下さい。(゚Д゚)本当に本当に困っています。
鯖立てたのですが、外部からtelnetやhttpは問題なくアクセス出来るの
ですが、何故かpingだけが反応なしなのです。何が原因なのでしょう?
環境は フレッツADSL ルータ越しの鯖です。OSはWin2kです。
よろしくおねがいします。
0168とある人
垢版 |
03/03/26 09:36ID:???
>>165
そいつらにはMACアドレスってあるんだろうか。
あったところで何の役に立つんだろうか。

インテリジェントなやつならいざ知らず・・・
0169とある人
垢版 |
03/03/26 09:38ID:???
>>167 フィルタかなんかでICMP落としてんじゃないの?
0170_
垢版 |
03/03/27 12:30ID:vz/dDVlf
>>169
激しくthxです。ルータのフィルタを
設定したら直りました。
0173山崎渉
垢版 |
03/04/20 06:18ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0174山崎渉
垢版 |
03/05/22 02:20ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0176困った君
垢版 |
03/05/30 09:57ID:Sbh2HmT5
教えて下さい。
I Mac OS9.1です。
TCP/IPの「設定方法」の選択枠がなく「手入力」になっています。
これを「DHCPサーバを参照」に替えたいのですが、どうすればいいのでしょう。
ADSLに替えるための設定変更です。
0177困った君
垢版 |
03/05/30 18:03ID:???
>>176

だから、ここはそういうスレじゃない、1を読め。
0178講座受講者
垢版 |
03/06/03 15:25ID:???
ちょうどTCP/IPの勉強している最中なのでとても為になっていたのですが・・・
困った君、及び困ったちゃんはほっといて良いので講座続けて欲しいです・・・。

0179教えて君
垢版 |
03/06/03 17:36ID:hAufuRii
IPからどれくらい個人情報って漏れるもんなんですか?
IPわかっただけでその人にメールとか送れちゃったりするんですか?
スレ違いならごめんなさい。
0181  
垢版 |
03/06/08 23:47ID:???
私も教えて欲しい<179
@アクセス解析ってだいたい何日くらい残ってるもんなんですかね。
A回線つなぐたびに(ADSL)IPは変わりますか?
BHP管理人同士で、このIPは誰っていうのがわかりますか?
0182_
垢版 |
03/06/08 23:49ID:???
>>181
TCP/IPに関係ないじゃん
0183181 
垢版 |
03/06/08 23:56ID:???
ちがうスレ行きます
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/06/09 09:29ID:mKX2c/07
gannbare
0186山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:11ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0187すんません。
垢版 |
03/07/20 17:18ID:gvBdz0wj
携帯のIPって毎回変わるんでしったっけ??
とあるBBSの自作自演を暴きたいですが、、、携帯なんですよ。
前半だけ、一緒とかは無意味ですか??

0188七誌
垢版 |
03/07/20 18:17ID:uBmu7HNT
あのぉ〜コテハンの記号どうやって入れるんですか?
0192191
垢版 |
03/07/20 18:49ID:???
ふー、携帯での書き込み疲れたデ。
i-mode切らないでも、IP変わるみたいね。
0193七誌 ◆H27SFlJQuM
垢版 |
03/07/20 19:19ID:annf50ko
テスト
0195 
垢版 |
03/07/20 21:04ID:wLkCH2zx
(☉∀☉)イイ!!
0197すんません。
垢版 |
03/07/21 07:32ID:???
有料のアダルトサイトで、会員登録のページ行ったんですけど値段高いから閉じようとしたんです。
そしたら、そのページにあなたのIPは***.***って感じで表示されてたんです。
あわててページ閉じたんですけど無理やり会員にされたりするんですか?
IPばれたらそういう事できるんですか?
0198198かな?
垢版 |
03/07/21 08:02ID:???
>>197
無理やり会員にされたりするんですか?>ありえないよ
IPばれたらそういう事できるんですか?>できないよ
0199199かな?
垢版 |
03/07/21 08:11ID:???
>>197
で、なぜこのスレで聞く?質問の仕方の基本も学ぼうね
次からは、その質問をするに相応しいスレを探して聞こうね
スレ違いでごめんね
0200おしえてちょ
垢版 |
03/07/21 12:31ID:VI+KhKqT
{インターネット側}------[CATVモデム]------[ルータ]------[PC]
    PCからインターネット側へのアクセスが出来ないです。
    ブラウザで http://www.yahoo.co.jp/
    でも、PCからインターネット側へはpingでIPアドレスを指定すると正常な応答があります。
  なにが悪いんでしょうか?
0203中の中級者!?
垢版 |
03/07/21 13:58ID:fXfEOVJn
マジレス希望
TCP/IP理解しとかなきゃこれから先の時代やばいだろうと
本を読みシコシコ学び始めて1カ月程。

マスタリングTCP/IP 応用編

がスコスコ8割程理解出来るようになりました。

教えて欲しいのは漏れが取れそうなネット関連の資格。
TCP/IPの知識が大部分を占めているような資格って事です。
それと漏れのレベル。自称中の中級者なんですが、どんなもんでしょうか。

宜しくお願いします。親切な人。
0204あぅ
垢版 |
03/07/21 18:16ID:???
講座続きはげしくきぼん・・・
0205
垢版 |
03/07/21 21:27ID:GZzgt3kW
DHCPの場合IPアドレスって自分で決められないんですか?
0206_
垢版 |
03/07/21 21:36ID:???
>>205
決められる
0207S
垢版 |
03/07/21 21:49ID:GZzgt3kW
>>206
ローカルエリア接続のプロパティ(win2000)でIPアドレス自分で入れるとネットにつながらなくなるんですが......
0208
垢版 |
03/07/21 23:32ID:3kIr1lWm
あげ
0209
垢版 |
03/07/22 19:03ID:???
>>207
DHCPで貰うものはIPだけじゃないよ。
ディフォルトゲートウェイ(ルータアドレス)、DNSサーバのアドレスも
設定しないと。
0210
垢版 |
03/07/22 20:37ID:dajSk37h
>>209
DNSサーバのアドレス入れたらできました。
0212
垢版 |
03/07/23 01:01ID:ci5ip8Nz
デフォルトゲートウェーイって自分で決められるんですか?
0213_
垢版 |
03/07/23 01:07ID:???
>>212
デフォルトゲートウェーイの何を決めたいんだ?
0214
垢版 |
03/07/23 01:19ID:ci5ip8Nz
>>213
IPアドレス
0216
垢版 |
03/07/23 21:38ID:???
ルータが一個しかなければ、変えても繋がらなくなるだけだよ。
0217なまえをいれてください
垢版 |
03/07/24 12:18ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0218 
垢版 |
03/08/01 23:12ID:dIRKrva1
続きの連載はないのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況