X



初心者向けTCP/IP講座 1

0001 
垢版 |
02/06/22 21:24ID:???
初心者向けのTCP/IP講座を始めます。
sage推奨。雑談はOK。ただし、たぶん答えられないので質問はしないでください。
どうしても質問したい場合は、こちらでどうぞ。
●IPアドレス総合スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1010386844/

なお、この講座の元ねたはこの本です。
●TCP/IP JumpStart: Internet Protocol Basics
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0782141013/omotinokanris-22
原文を読みたい人はどうぞ。
0362361
垢版 |
04/11/09 09:59:00ID:???
書き方、解りにくかったかも…
何度も荒らされているのですが、書き込んだ人のTCP/IPは毎回同じってことです。
どうもすみません。
0363
垢版 |
04/11/10 13:40:59ID:6zd8ui45
>>361
こういう時はageていいんじゃないのかw一ヶ月近く書き込みされてないし。TCP/IPが一緒ってのはIPアドレスが一緒ってことを言いたいのかな・・?同じ人と見ていいんじゃないの。IPが一緒で違う人が荒らしてるって普通ないと思うけど・・同じ串を通してるなら別だけど
0364vm
垢版 |
04/11/10 15:19:38ID:???
>>361-362
363に同意で同じIPで違う人、ってのは考えにくいからたぶん同一人物。
携帯から荒らしてるってなってることは串を通してることも考えにくい。

結論:
 そのIPだけ制限すればしばらくはしのげる。
 .htaccessとか使ってアクセス制限。
0366お願いします
垢版 |
04/11/13 04:36:57ID:???
2chのIDや書き込みからIPが割り出せるんでしょうか?
2chに書き込んでたら
その数レス後に脈絡なくIPを晒されました。
その時2chブラウザとIEを起動していて他は起動していませんでした。
IEはグーグルを開いてました。
心当たりは2chに書き込んだ事しか無いんです。
ノートンインターネットセキュリティを入れていてOSのアップデートはしています。
どうすれば2ch上でIPを抜かれないようにできるんでしょうか?
何故IPを他人に知られてしまったのでしょうか?
どうか教えてください、お願いします。
0367
垢版 |
04/11/13 13:09:45ID:QUDy3j0i
名前欄になんか書いた?fusianaとか。それならIP(?)が出るよ。
0368366
垢版 |
04/11/13 15:43:15ID:???
いえ書いてません。
0370366
垢版 |
04/11/13 22:21:42ID:???
どうもありがとうございます。
0372361
垢版 |
04/11/14 21:05:13ID:???
お礼、遅くなりました。どうもありがとうございます!
0373?!
垢版 |
04/12/16 09:58:31ID:0xOM/7td
ひとつのNICに2つのIPを振ることができると聞いたのですが、どうすればいいのでしょうか。
Windows2000サーバーで設定しようとしています。
0374イーサネット
垢版 |
04/12/16 15:35:52ID:Vd6fbKmu
サーバAとクライアントBが全二重で繋がれていて、双方同時にデータを
送信している場合、それぞれの送信速度は影響し合うのでしょうか?

A→Bへの転送率をMAXに設定して転送をしているときの転送速度をXとした
場合、A→Bを実行しながらB→Aへデータを転送した場合、Xは不変なのですか?
それとも、Xより小さい値になるのでしょうか?
お願いします。
0375374
垢版 |
04/12/20 00:09:25ID:???
お願いします
0376 
垢版 |
04/12/20 06:28:02ID:???
ここは質問スレじゃねーんだがな。
全二重の考え方理解してれば自ずと答えはわかるはずだが。
相互に通信速度が影響し合ってたら全二重の意味ネージャンヨ
0377374
垢版 |
04/12/20 13:51:23ID:???
>>376
> ここは質問スレじゃねーんだがな。
良く見ていませんでした。レスありがとうございました。
0378378
垢版 |
04/12/24 15:05:01ID:dRgZcAUH
ip電話が分からない
固定ip?
相手にip知られない?
0379 
垢版 |
04/12/24 23:13:13ID:???
固定IPは不要
何がしかのサーバに繋いで自分のIPを登録、相手のIPを取得

相手のIPはパケットモニタするれば分かるだろうけど、
厨房にかけまくるの?
それともオレオレ系?
0380_
垢版 |
04/12/26 01:16:04ID:???
質問です。
CATVの場合串はさせないのでしょうか?
既出だったらすみません。
0381おまえら
垢版 |
05/01/01 17:50:42ID:KgtBx2em
LANに接続されているクライアントのIPアドレスやMACアドレスをサーチするソフト
教えてください。
0382
垢版 |
05/01/01 20:04:48ID:???
>>381
ping
nbtstat
0383
垢版 |
05/01/03 01:04:29ID:???
>>381
年に数回しか稼働しないネットワーク接続機器もあるから、
>>382やって一覧票作って、使用アドレスの有り・無し含めた
一覧表作って「これ以外有りませんか〜?」って聴いて回るしか
最後の手段はあり得ない。

てか、DHCPサーバ(ルータ)配下の環境なら、配布状況調べれば
一発だったりして....(w
0384381
垢版 |
05/01/03 03:07:21ID:NMYA3/zT
ていうか、
DHCPサーバに出てこないものがあったりするんですよ。
例えばプリントサーバなんかもIPアドレスが
どうなってるのか知りたかったり。。

以前そのへんがばっちりサーチできるフリーソフトがあったんですけど
うっかり紛失してしまって探せないので。
0385381
垢版 |
05/01/03 03:10:02ID:NMYA3/zT
あ、それから
ルーターのクライアントモニターに表示されるものって
どういうルールになってるのか、なんかよく解らんです。
0387 
垢版 |
05/01/03 10:40:46ID:???
>>384
Internet Test Tools
0388あああ
垢版 |
05/01/03 16:36:15ID:BLn1YNhq
すいませんtcpスタックって何ですか?
0389
垢版 |
05/01/03 18:05:57ID:???
>>388
メモリの一部を重ね合わせて省スペース化した塊の中の一つ
0390お願いします
垢版 |
05/01/04 21:31:48ID:IoQuHbLV
>>387のツールでグーグルにping打ったんですけど、こういうの警告とか来ますか・・?
0391 
垢版 |
05/01/05 00:19:35ID:???
ping打って返答が無いんですけど、って何度もしつこくメールすると、
ウザがられる程度だと思うよ。(無視されるだろうけど)
0392名前
垢版 |
05/01/05 01:20:41ID:i+6mSO4w
mobilemeterで
PentiumM 725のCPU温度が表示されないよ〜

ペンチM未対応?
0393お願い
垢版 |
05/01/05 01:22:07ID:pkQaM5Hg
情報セキュリティに関する卒業論文を書くことになりました。お手数ですが、アンケート調査にご協力宜しくお願いします。なお、協力してくれた方にはプレゼントとして抽選で図書券をご用意しています。
http://www.geocities.jp/hisa6231hisam/index.htm
0394お願いします
垢版 |
05/01/05 14:07:26ID:m0tBsVRy
>>391
じゃあ一回ぐらいなら大丈夫っぽいですね、ありがとうございましたm()m
0395peach
垢版 |
05/01/05 21:52:21ID:NtdJoe+Q
はじめまして。peachといいます。
Windows XP PCのTCPタイムアウト上限、加減について調べていて、こちらのサイトを見つけました。
突然なのですが、もしご存知の方いらっしゃいましたら何か返答いただけるとありがたいです。

WindowsXPのPCで簡易サーバーを立て、(AN HTTPDです)ネットワークの障害テストをしていました。クライアントも同じくWindowsXPのPCで、サーバーにHTTPGETをしに行きます。
TCP接続中に途中のハブ-ルータ間リンク障害を起こし、クライアントのGET再転送が始まります。
このタイムアウト初期値が0.4秒くらいだったのですが、この正当性を確認したいのです。
ネットで検索したところ、マイクロソフトのページに、「コネクション確立時のタイムアウトはデフォルト3秒で、以後はRFC793に基いて、SRTT(Smoothed Round Trip Time)からRTO(Retransmission Timeout)を算出します。」
という情報がありました。
そこでRFCを見たのですが、
SRTT=α*SRTT+(1-α)RTT
RTO=min[UBOUND,max[LBOUND,(β*SRTT)]]
とありました。(αは0.8〜0.9、βは1.3〜2.0)
この計算はわかるのですが、UBOUND(タイムアウトの上限値)とLBOUND(タイムアウト下限値)がPCでどのように設定されているのかがわかりません。レジストリーを調べましたが、思うようなものは見当たりませんでした。
初期値の3秒から実測往復時間によってどんどん数値が下がるのですが、そのうちLBOUNDに落ち着きます。
なのでLBOUNDが何秒であるかが分かれば、最初に書きました0.4秒というタイムアウト値が正当なのかどうか証明できると思うのです。

何かご存知の方おられましたらお返事いただけるとありがたいです。


0396名前いれてちょ
垢版 |
05/01/06 03:18:43ID:???
PENTIUM M 725 1.6GHZ 富士通MG70Jというノートです。
biosはデフォルト。

AC電源で動作中、デスクトップ画面表示のみで何も操作していない状態
でマイコンピュータのプロパティを見ると、591Mhzと表示されてます。
で、何かソフトを動かしている時だけ1.6Gと表示され、またすぐに591Mhzに戻ります。

これって変ですよね?
AC電源のときは常時1.6GHZ動作では?
ちなみに、CRYSTALMARK0.9でベンチをやっても、
バッテリー動作の時とAC電源の時とほとんどかわらない数字です。
0397通りすがり
垢版 |
05/01/06 05:07:16ID:???
みんな平気でこのスレで質問してるけど、頭がおかしいのだろうか?
0398396
垢版 |
05/01/06 06:11:58ID:eARHa5bG
あれま、
TCP/IPのスレだった。
0399
垢版 |
05/01/08 02:54:25ID:FwEs1cid
IPを自分の変えたい数字に変えることは可能ですか?
可能か不可能で返事おながいします
0400ん〜
垢版 |
05/01/08 11:04:11ID:???
>>399
グローバルは不可(やってはいけない)、ローカルは可
0401
垢版 |
05/01/09 21:29:48ID:???
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  2ゲットクマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0402_
垢版 |
05/01/12 17:28:37ID:???
ポータの解放の質問はここでしていいのですか?
0403_
垢版 |
05/01/12 17:31:25ID:???
あ、ポートです。
0404
垢版 |
05/01/12 18:03:44ID:???
>>400
ローカルでも管理者に無断でやったら大問題
0405
垢版 |
05/01/12 18:49:39ID:k1qG9kdd
>>402
どうぞ
0406
垢版 |
05/01/12 20:57:09ID:???
ルータのポート解放ができません。
ググっても同例っぽいのがなくて困っています。
OSはXPでルータがKY-BR-CB100なのですが、どなたかわかるでしょうか。
0407 
垢版 |
05/01/16 20:55:26ID:???
すいません質問させてください。
TCP/IPプロトコルでルータ(プラネックスBRL-04AR ローカルサーバ機能有り)使って他のローカル内のコンピュータとデータのやりとりってできますか?
やっぱスイッチングハブないと駄目ですか?
0408407
垢版 |
05/01/16 23:43:31ID:???
NetBEUIで解決しました
0409名無し
垢版 |
05/02/18 17:00:07ID:QCcR2ik0
ネットワーク関係の仕事の会社に内定して、TCP/IPプロトコルマスタリングって
本が届いて入社したらテストする予定なんですけど、どういうこと勉強しとけば良いですかね??
重要なポイントとかあれば教えてください。
0410
垢版 |
05/02/18 17:14:27ID:???
>>409
会社選びを間違えたね
0411GOAL
垢版 |
05/02/18 22:56:42ID:JttOq9GW
質問です、スパイウェアらしき物に感染して
とある見ず知らずのアダルトサイトに飛ばされました。

疲れていた僕はそのページの「初めてのご訪問」という
ボタンをクリックしたら、僕のプロバイダー、IPアドレスなどが
表示されました。
さすがに、会員登録はしてないですが(銀行口座、電話番号、氏名など)はしていない。

振込先の相手の(サイトのホストと思う)の振込み先の銀行名、ホストの氏名(偽名)も
表示されました。
この場合は、メールでの悪質なウイルスなどの嫌がらせがあるでしょうかね?
金銭面での心配はないと思っていいのでしょうか?
これらのことが相手にばれると、何がヤバイと思いますか?


615 名前:ビーチ :05/02/18 22:52:34 ID:JttOq9GW

いちお、見て判断おねがいします。

アドレス:http://homomo.net/index.html

たまたま飛んだ先がココで↑、IPアドレスなどは
相手にばれると、住所とかやばいですかね?

0413
垢版 |
05/02/18 23:35:24ID:Hb5Xe5DH
>>411
大丈夫。IPからわかるのはプロバイダーまで。そこから住所とかアドレスとか調べるのはまず不可能。一部のハッカーならできるらしいけど手間と金がかかるからいちいちあなたの住所を調べるなんてことはありえない(そこのサイトに一日100人以上は踏んでるだろうし・・)。
0414
垢版 |
05/02/18 23:41:30ID:???
>>413
> 一部のハッカーならできるらしいけど
ひょっとして虚言癖あり?

ちなみに>>411はマルチポストですから残念
0415_
垢版 |
05/02/19 02:13:45ID:???
すいません、大変初心者な質問で申し訳ないんですが、
「全銀TCP/IP手順」の接続方法とかがのってるHPとか本とかご存知じゃないでしょうか?
それかやり方説明していただけると助かります。
まったく何をしていいのかわからなくて困ってます。
受け側はUNIXで出し側もUNIXです。
何か特別なソフトとかいるんでしょうか?回線はISDNなのでTAだけでできないかなー?と思うのですが。
0416
垢版 |
05/02/19 02:23:40ID:???
>>415
お前には無理
0417 
垢版 |
05/02/25 22:06:40ID:QXKqtiX6
プロバイダのサーバーって
どれぐらいの数の経路が登録されてるの?
0419男のなかの男
垢版 |
05/02/26 20:54:56ID:AdSMhrXB
あいてにしてくれYO
0420名無し募集中。。。
垢版 |
05/02/27 02:10:41ID:cMYmmWGn
通常IPアドレスはネットワークインターフェースに割り当てられますが、
アナログモデムの場合どこに割り当てられるのでしょうか?
モデムですか?
0421名無し
垢版 |
05/02/27 23:07:37ID:???
最初までよくがんばっていたのに、結局的には堕スレになってしまって、
非常に残念である。

メルマガも終了しているし。非常に残念。
0422
垢版 |
05/03/10 22:33:42ID:vlPrh7cp

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

【ホームページを作るならここをあたれ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 ttp://www.webspeed.ne.jp/  
 ttp://www.wadax.ne.jp/
 ttp://www.ktplan.ne.jp/
 ttp://www.wakwak.net/
 ttp://www.cpi.ad.jp/  
 ttp://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 ttp://www.binboserver.com/
 ttp://s55.net/
 ttp://www.j-navi.com/
 ttp://domainya.net/
 ttp://www.j-speed.net/main/
 ttp://www.cyberjellyfish.com/

0423www.geocities.jp/shouhishahogo/
垢版 |
05/03/10 23:37:52ID:???
 Dynamic Host Configuration Protocolの略です。
  ネットワークに接続するクライアントに、IPアドレスなど必要な
  情報を自動的に割り当てるプロトコルです。
  そのため、コンピュータを別のサブネットワークに接続した場合
  でも、ネットワークパラメタの設定などを意識することなく使用
  することが可能です。
0424424
垢版 |
05/03/11 23:25:52ID:chz4fAp3
eatkyo160108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
これって串でしょうか?
0426ポチ
垢版 |
2005/04/23(土) 18:55:26ID:???
>>425
言葉どおりポートを開くんですよ、でも443番なんて・・・
0427s
垢版 |
2005/04/23(土) 19:19:10ID:???
>>426
Windows2000Professionalを使っています。
どうやって開くか教えて下さい。
0428ポチ
垢版 |
2005/04/23(土) 22:59:27ID:???
>>427
ルータの設定をみて443番ポートに何か設定されてたらはずせ
0429 
垢版 |
2005/04/24(日) 02:22:19ID:Pm5PksbI
すいません、どなたか教えて下さい。

プライベートIPが知らぬ間に変わってしまうのですが
いつ、どのタイミングでなにがきっかけで変わるのかわかりません
どういう仕組みなのですか?
0430429
垢版 |
2005/04/24(日) 02:38:02ID:???
理屈はよくわからないけど変わるのが正常だとわかりました
すいませんでした
0431ももい
垢版 |
2005/04/24(日) 03:17:52ID:1hYuiVQn
本当に困ってます。生きていくのが大変なくらい精神的に。毎日誹謗中傷の嵐。
助けて!
↓このデ−タで解かればいいのですが。

★ Sat 23 Apr 2005 09:10:47 PM JST
■前回訪問:Sat 23 Apr 2005 09:10:47 PM JST■初回訪問:Sun 17 Apr 2005 07:09:09 AM JST■訪問回数:14
▼ ドメイン ▼ OS・ブラウザ・解像度/同時発色数
66.33.244.43.ap.yournet.ne.jp Windows XP
Internet Explorer 6.0
1024x768 16bits (TrueColor)

この人わかりますか?ダンサ−みたいですが。同じIPで書き込みも
ありました。

: 佐世保西高校 [8]
8 名前:NANAsi 2005/04/17 17:59 [ 66.33.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
こんにちはぁ〜東京都からの書き込みですw
なつかしの佐西><。っても3月に卒業したばっかですがw
ここのスレほんとにレス少ない・・・;;
まぁ。。。現役の西高生いたら西高の出来事教えてください><ノ
っていうか新しい校長先生はどんな先生???
私は、前の校長先生大好きでしたwww
0432
垢版 |
2005/04/24(日) 10:20:07ID:10VMmtlg
>ももい
本当に困ってるなら2ちゃんではなく警察なりに相談したほうがいいぞ
その前に誹謗中傷受ける原因を取り除く努力をしたほうがいいぞ
さらに助かりたいならネットにつながないのが一番確実だぞ
0433ウヨン
垢版 |
2005/05/04(水) 22:25:18ID:n4zvs0zf
初歩的な質問ですが、インターネットに接続されている世界中のネットワーク
に対して割り当てられているipアドレスというのはかなりの数になると思うのです
が、それを解消する為にサブネット化をしてipアドレスの不足分を補っている
という事が本に書いてあったのですが、それにも限界があるんじゃないんですか?
近い将来に足りなくなることはないんですかね?
0434ポチ
垢版 |
2005/05/05(木) 16:22:19ID:???
つ[ IPv6 ]
0435助けてください。。
垢版 |
2005/05/06(金) 10:37:54ID:WtxG9aG3
バッファロー無線LANの設定画面で、
プロトコルを変更してしまい、つながらなくなりました。
今は違うパソコンで打ってるのですが、設定しなおせますか?
契約しているパソコンから設定しなければならないと思ってるんですが、
つなげないので設定できません(泣
0436
垢版 |
2005/05/06(金) 10:59:31ID:???
スレ違い
プロトコルの変更って何だ?
0437435
垢版 |
2005/05/06(金) 12:45:01ID:WtxG9aG3
では違うスレにいきます。ちなみにLAN側ポートでした。
0438
垢版 |
2005/05/07(土) 00:50:51ID:???
フリーメールを利用した迷惑メールの発信元が自分の会社のグローバルIP
でした。
発信元を特定したいのですが、社内はDHCPですしクライアントの特定は難しい
でしょうか?
0440あげ
垢版 |
2005/05/08(日) 14:30:14ID:???
あげ
0441名無し
垢版 |
2005/05/08(日) 16:22:38ID:???
昨日まで平気だったのですが 掲示板で
Proxy規制中: 80 番ポートが開いています。
とでて書き込みが出来なくなってしまいました
どうすればいいのか悩んでいます
どなたか対処方法教えてください
0442
垢版 |
2005/05/09(月) 22:00:24ID:???
ちょっとわからない事があるのですが、IPって同じ物からアクセスしている場合、
ドットで4つに区切られている最後の部分以外数字同じになりますよね?
(000.001.002.003の場合003の部分のみが変わる)
違う物からアクセスしてるのに最初の3つ(上だと000.001.002)が全く同じ場合ってあるんでしょうか?
あと、HTTP USER AGENT(?)っていう機種の詳細みたいなログとIP上3つが同一でも
同じ物からのアクセスとは限らないんでしょうか?
説明下手ですみせん
どなたか教えていただけませんか?
0443mage
垢版 |
2005/05/10(火) 08:10:54ID:???
age
0444
垢版 |
2005/05/10(火) 09:33:48ID:???
>>442
最後も同じになるよ
多くの場合、このアドレスはISPからの借り物なので
一旦返したあとに、ほかの人が使うことはある
0445質問
垢版 |
2005/05/16(月) 17:37:59ID:???
質問です。

192.168.1.1/24のPCと
192.168.10.1/24のPCを
スイッチングハブで繋いでいます。
IPアドレスを変えずに、アクセスしたいのですが、
ルータを買えばよいのでしょうか?
ルータを使わずに出来ないものでしょうか?
0446
垢版 |
2005/05/17(火) 11:29:32ID:???
>>445
サブネットマスクを16にするっていうのはなし?

だとすると、完全に別のネットワークだからルーター必要だね。
0447
垢版 |
2005/05/17(火) 14:50:12ID:???
IPアドレスを変えないで、追加するっていうのはダメ?
0448447
垢版 |
2005/05/17(火) 14:52:05ID:???
あと、arpを使う手もある。
どっちにしろ使用する環境(OSとか)がわからんとなんともいえん
0449
垢版 |
2005/05/17(火) 15:17:40ID:???
arpテーブルねぇ・・・。

一番良いのは、192.168.X.0/24に統一しちゃうことだけどね。
別のネットワークは結構面倒だよー

仮想IPを振り当てるのもいいけど、結局IPアドレス使うからどうだろう?
2つのIP持たせて、ルーティング機能ONにしてみるとどうにかなるかもね。

環境・・・
0450pochi
垢版 |
2005/05/18(水) 00:30:57ID:0gn5DTRE
411の質問に似ているのですが
いろんなところに飛んでいて、サイトに行き着いて、思わず入室してしまいました。そこで料金が発生してます、という
ものがでてきて、IPアドレスやら、いろいろ出てきました。
振込先の相手の(サイトのホストと思う)の振込み先の銀行名、ホストの氏名(偽名)も
表示されました。それで半額になるというボタンをクリックしてしまいました。
これは料金など払わなくてはならないのでしょうか?不安で仕方ありません。
どうか教えてください。

0452*
垢版 |
2005/05/18(水) 04:40:53ID:GyxFjgmw
「ワンクリック詐欺」 で、google。

 イパーイあるよ。

 ttp://www.majimena-deai.com/akusitusaito/1click/
0453
垢版 |
2005/05/18(水) 06:20:20ID:???
>>450
無視無視。
利用規約ざっと見てきたけど、電話連絡しかしないって書いてあるわりに、肝心の電話番号ないもの。

詐欺の類ね。気にすること無いと思うよ。
何か連絡きたら、消費者センターとか警察あてに連絡をー
0454pochi
垢版 |
2005/05/18(水) 07:23:19ID:0gn5DTRE
ありがとうございます!
安心しましたー
0455
垢版 |
2005/05/18(水) 10:43:24ID:???
ここで聞くと、業者がそれっぽい書き込みするかもしれんから
なるべく自分で調べられるようになったほうがいいぞ、、詐欺対策は
0456445
垢版 |
2005/05/19(木) 20:00:09ID:???
>>446
>>447
ありがとうございます。
返事遅れてすみません。

環境はWindows2000です。
IPを変えないで追加というのは
どういうことでしょうか?

仮想IP、ルーティング機能について
調べてみます。
0457
垢版 |
2005/05/19(木) 22:06:13ID:???
>>456
ルーティング機能:ネットワークの外のネットワークに接続するための機能
 ルーターは基本的にルーティング可能
仮想IP:1枚のNICに論理的に2つのIPを振り分ける/1:1NAT等 方法は多数

 やりやすいのは2つ目のIP設定じゃないかな。
 TCP/IPプロパティの詳細設定で振り分けできるよー
0458
垢版 |
2005/05/20(金) 11:17:02ID:???
DHCPにしてると追加できないけどな
0459???
垢版 |
2005/05/20(金) 14:40:55ID:???
教えて頂きたいのですが、HPに書き込まないでもアクセス解析された場合はどの程度こっちの情報が向こう側にわかられているのでしょうか?
0460
垢版 |
2005/05/20(金) 17:16:52ID:???
>>458
一応、今の設定を変えないで・・・ってあったから、IP設定はしてるかな、って思ったの

>>459
HPに書き込む・・・
というより、HPを読み込むだけで一応情報は解析可能です
ま、IPアドレスなんだけどね。それはどうしても分かってしまうです(解析していれば
IPアドレスからドメイン変換して、ある程度の地域情報までは分かるかも?

proxy使ってIP偽装とか、そういうのなしね
0461459
垢版 |
2005/05/22(日) 04:12:58ID:???
>>460
丁寧に有り難う御座いました!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況