X



ネットワークエンジニア・インフラエンジニア Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002雑魚エンジニア
垢版 |
2021/07/06(火) 21:45:08.79ID:r7vtflFs
たてたけど需要あるのかねえ?
0005未経験です
垢版 |
2021/07/19(月) 04:34:00.22ID:CoENiHYN
CCNAの資格取って派遣でもなんでもいいから実務経験が欲しいから経験積みながらおそらくこれからはAWSの需要が高くなるとみて認定資格の勉強も並行しようと思ってるけどCCNA難しくて夜勤しながらの並行だとなかなか進まないです
00062021年度中には転職したい
垢版 |
2021/08/11(水) 13:52:05.82ID:???
来年度あたりからインフラエンジニアに転職したいと思ってるんだけど、転職前に今の仕事を続けつつ半年間アルバイトか何かで業界を覗きたいんだけどそういうのってある?
一応俺の現職はIT系ではないけど、資格関係は基本情報取得済、Linuc101合格、Linuc102再来週受験予定
0007
垢版 |
2021/08/11(水) 15:50:13.79ID:???
バイトそのものは探せばあるかもしれんが、今の仕事続けながらってのはむりぽ
インフラのバイトなんて長時間拘束される監視系ぐらいしかなくね?
寝る時間なくなるでよ
0008名無し
垢版 |
2021/08/11(水) 17:00:58.74ID:+IixvFHU
年齢にも依る。25くらいまでならそのノリでも通用すると思うけど、それ以上になったら現職でいい実績を作ってから同じ業界関連のIT系に行く方が良い気がする。
0009名無し
垢版 |
2021/08/11(水) 17:03:33.92ID:+IixvFHU
わざわざインフラエンジニアに限定しているならよほどインフラに思い入れがあるのかもしれないけど、その割には基本情報とかLinuc (LPICじゃないんかい)とか、余り差別化できそうにない資格を書いているのも気になる。
00102021年度中には転職したい
垢版 |
2021/08/11(水) 17:19:18.10ID:???
>>8>>9
年齢は今年誕生日を迎えれば26になる
基本情報を取った経緯としては、それまでインフラに絞らずボヤッとIT系に行きたいと思ってたから
今までプログラミングとかにも手を出そうとしたけど個人的に一番しっくり来たのがVPSを触ってる時だったことを振り返ってインフラに絞った
絞ってからは、まずLinucかLPICかと思って日本ならLinucって聞いて勉強してた
以上が、資格取得の経緯と志望動機だけど、やっぱり考えが甘い?
0011名無し
垢版 |
2021/08/11(水) 17:43:08.52ID:+IixvFHU
いや、その年齢ならいける可能性あるとおもう。

今の状態だと戦力としてじゃなくて今後に期待して採用される訳だから、現職での実績か、溢れる熱意か、それ以外の能力が極めて高いか、くらいで差別化することになるんだけど、一番簡単なのが現職の実績だから。
転職って掛け算だから、例えば今自動車業界にいるとして次にITに行きたかったら、自動車の実績を持って自動車×ITで探すと、ゼロからITよりも楽かなと思ってる。
資格はともかく、AWS使ったことがなければ急いで勉強するのがいいかも。
00122021年度中には転職したい
垢版 |
2021/08/11(水) 17:55:25.52ID:???
>>11
現職で得た経験や知識は腐らせたくないとは思っているから、現職で使ってる多少知識が必要な専門ソフト(クライアントではあるが)に関連したとこに応募しようとは思ってる。
AWSについてもわかった。Linucの試験が終わったら急いでインスタンスを立てて無料期間を利用して勉強してみる。
色々とありがとう。励みになったよ。
0013名無し
垢版 |
2021/08/11(水) 19:11:34.51ID:+IixvFHU
成功するのとを祈ってる。応援してる。
0014名無し
垢版 |
2021/08/12(木) 00:15:30.19ID:???
ベンダー系の資格をたくさん取ったら転職しやすくなったりするのかな?
0015anonymous
垢版 |
2021/08/12(木) 16:48:50.81ID:noGAn03G
26歳でそれだけ情熱があればきっとうまくいく
俺が26だったら何選ぶかな・・・
コード書けないことにもどかしさを感じることも多いから、サーバサイドかデータサイエンス選ぶかも
0016名無し
垢版 |
2021/08/15(日) 23:09:09.85ID:???
神奈川県の天王町の求人がどれもやたらと時給が高く、長い期間募集をしているのを目にするのですが、あのあたりは人手が足りないほど大規模なプロジェクトが複数あるのでしょうか。

それとも、究極のブラックで離職率が高いだけなのでしょうか…
0017名無し
垢版 |
2021/08/23(月) 00:20:25.71ID:???
>>15
26歳未経験でいきなりサーバーサイドかデータサイエンスって行けるの?
0018-
垢版 |
2021/08/24(火) 03:40:01.13ID:???
大手SIerの人たちと会話すると「誰かやれる人を探す」って話ばっかでほんと終わってるなぁと思う
良い大学出てる人らのはずなんだけどねぇ
0019名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 20:34:50.22ID:???
上流SIerなら下に流すのが仕事だから正しいあり方でしょ
0021.
垢版 |
2021/08/27(金) 02:38:52.17ID:???
上流って詳しい人居ないからな
0022 
垢版 |
2021/08/27(金) 02:46:32.01ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうのしすてむを作る人達が作ったヒアリングシート見るとがっかりする(あぁ、またかぁ)
0023p
垢版 |
2021/08/27(金) 17:25:58.15ID:H2n/pP1n
ネットワークの運用監視業務ってコロナの影響でテレワークが増えてきたりしていますか?
やはりデータセンターや現場に赴くのが一般的なのでしょうか?
0024ポルポ
垢版 |
2021/08/31(火) 20:38:21.97ID:s+Z7fowq
未経験28でCCNA持ちの転職ってどうなんだろ⁇

運用保守から入ってみたいのですが。
できれば監視業務は避けたい
0025名無し
垢版 |
2021/08/31(火) 21:13:00.33ID:???
28なら行ける
30超えるとコールセンターくらいしかクチがない
0026ポルポ
垢版 |
2021/09/01(水) 07:03:24.16ID:Jwbgs3cF
ご回答ありがとうございます。
ここから経験積んで、設計・構築までキャリアアップすることも可能ですか⁇

質問ばかりで申し訳ないです。
0027ななし
垢版 |
2021/09/01(水) 19:47:54.04ID:7Nb6LiGw
せっかくなら設計構築スタートを目指してみた方がいいよ
俺もここで同じ事言われて、絶対無理だろと思ったけど、30歳未経験から構築チームに入れてもらえたよ
運用保守スタートをメインで考えつつ、経験者を募集してる上流の求人に応募だけしてみるといい事あるかも
0028ポルポ
垢版 |
2021/09/01(水) 21:16:44.19ID:Jwbgs3cF
ご回答ありがとうございます。

少し気持ちが軽くなりました。
人事を尽くして天命を待つ
とにかくできるだけ足掻いてみます。

設計構築での募集にも応募してみます。
0030名無し
垢版 |
2021/09/02(木) 13:12:58.41ID:DSMIB2pk
20代でSESに居た時に監視の仕事がほぼ無くて、ずっとSIerか情シスを回っていたのは今思えば運が良かったな
0031ななし
垢版 |
2021/09/02(木) 18:16:30.74ID:OdMi7xH1
あとこれも主観100%なんだけど多く内定取って比べるといいよ
「運用保守スタートだけど早い人なら半年〜1年で構築挑戦出来ますよ」という話で内定貰ったあと話聞いたら最低3年は運用ですと言われたりする
0034nanashi
垢版 |
2021/09/06(月) 10:55:04.12ID:yWn5xH04
シスコでカスタマーサポートやってるけど質問ある?
0036nanashi
垢版 |
2021/09/06(月) 13:10:47.16ID:yWn5xH04
>>35
それは、すまない…
あれは内部からしても色々ややこしいので、こっちも毎回勉強しながら対応してる笑
0037名無し
垢版 |
2021/09/06(月) 14:03:56.63ID:???
>>33
>電気関係の資格ってあったほうがいい?
yes

>LANの配線とかで重宝する?
no
弱電イジルだけなら関係ない。
ただし、コンセント等もイジルとかなら必要だし、電気・配線の常識か無いなら受験しとけば良いんでは?(合格しなくても可)→だから質問1はyes

そんなに難しく無いし、特に若いなら損はしないかな(自分で色々好きなようにできるし)
0038ななじ
垢版 |
2021/09/06(月) 14:54:57.23ID:v9ah3de7
未経験で現場で重宝される人ってどんな人ですか⁇
0039名無し
垢版 |
2021/09/06(月) 16:09:35.31ID:???
頭の回転が早く、適応力が高くて人当たりが良い人
0040名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2021/09/06(月) 16:15:37.87ID:OqOdLFZ1
>>38
簡単に言うとイケメンとかさわやかな人
初戦人なんて、上辺でしか見てない
0041ななじ
垢版 |
2021/09/06(月) 18:12:21.19ID:TVYVN8PA
では、経験を5年ほど積んだうえで、この人はできるなって人はどんな人ですか⁇
0042名無し
垢版 |
2021/09/06(月) 18:20:43.41ID:7gX3MJwB
10年ちょいのネットワークエンジニア目線だけど。

未経験なら、分からないことを放置しない人が伸びやすいからいいと思う。
経験5年くらいだと、みんなそれぞれ良いところがあるから難しいな。
純粋にエンジニアとして伸びるのは、自分が理解できていることと理解できてないことの境界を認識してる人かなあ。

構築、運用、セールス、サポートで求められるものが全然違うから、5年も生き延びた人なら何とかなるよ。
0043名無し
垢版 |
2021/09/06(月) 18:30:49.07ID:7gX3MJwB
どのタイプのエンジニアも数年ずつは経験しているから、自分の感じたそれぞれの特徴を書いてみる。

構築
大事なこと: 納期を守って納品すること
向いてる人: 悲観的に準備できる人

運用
大事なこと: システムを改善していくこと
向いてる人: 発想力があって変化を怖がらない人

セールス
大事なこと: 顧客の課題を解決しながら利益を出すこと
向いてる人: 顧客と自社双方の視点から課題を見れる人

サポート
大事なこと: 技術的な正確さを追求すること
向いてる人: 理詰めで物事を考えられる人
0044名無し
垢版 |
2021/09/06(月) 18:31:57.12ID:7gX3MJwB
実際は綺麗に分かれてなくて、運用寄りの構築の人とか、セールス寄りのサポートの人とか、みんなそれぞれのスタイルがあるイメージ
0045名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2021/09/06(月) 21:18:12.11ID:???
運用に発想力なんて要らないし、
むしろ無い方が向いてる
サポートが何をさしてるのか分からんけど
理詰めが向いてるってのは、むしろ逆
なんか色々と業界知らなそうな感じ
0046名無し
垢版 |
2021/09/06(月) 21:32:44.63ID:7gX3MJwB
うちは自社サービスを持っていて、
その運用業務には発想力が求められると思ってる。
顧客からの要望と自社の制約をすり合わせて、
より良い形に業務自体を変えていくのが運用。

サポートは扱っている製品群でどうやれば顧客の要望に応えられるか、技術的な検討をするチーム。

最後の一文は余計だよ。
いろんな会社や業務形態があるんだから。
無駄に人を傷つけるような言い方はやめよう。
0047ななじ
垢版 |
2021/09/06(月) 21:36:59.89ID:TVYVN8PA
>>46
これには同意です


>>43
回答ありがとうございます。
これから未経験でスタートしてみようと考えてましたので、とても参考になりました。
0049nanashi
垢版 |
2021/09/07(火) 02:04:22.89ID:QmWOnxT7
>>47
参入頑張ってください!
ちなみにどうしてネットワークエンジニアやろうと思ったんですか!?
0050名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2021/09/07(火) 08:36:57.65ID:???
発想力って言っても
ピンキリだからねぇ
その程度の事を発想力っていうの?みたいな感覚の差なんじゃないかね
知らんけど
0051
垢版 |
2021/09/07(火) 09:32:39.77ID:???
・・・はっ、そうか!
と勘違いに気付ける能力。それがはっそうりょく。
0053こめじるし
垢版 |
2021/09/07(火) 21:27:24.22ID:smvTgMIf
ネットワーク、サーバエンジニア系の仕事で、
スタートアップの企業って、
一般的に倒産するリスクは、
IT以外の業種とさほど変わりはないのでしょうか⁇
0055こめじるし
垢版 |
2021/09/08(水) 15:34:12.04ID:CqTsoARO
>>54
小学生の夏休みの宿題をやっているので、教えていただけます⁇
0056名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2021/09/08(水) 17:43:33.09ID:???
> ネットワーク、サーバエンジニア系の仕事で、
> スタートアップの企業って、

↑滅茶苦茶ざっくらばらん過ぎる
こんなんでカテゴライズ出来る訳がない

> 一般的に倒産するリスクは、
> IT以外の業種とさほど変わりはないのでしょうか⁇
↑超ざっくばらん過ぎる
父さんのリスクなんぞ、財務、マーケ、市場、ステークホルダー
要素なんざいくらでもある

結論:馬鹿って怖い
0057
垢版 |
2021/09/08(水) 18:23:36.36ID:???
ざっくばらんに言わせてもらうと、ざっくりとざっくばらんは違う意味

結論:馬鹿って怖い
0059こめじるし
垢版 |
2021/09/09(木) 12:38:38.58ID:MuexzFuU
あぼーん[自動あぼーん]
0060地獄ラーメン
垢版 |
2021/09/11(土) 11:43:02.13ID:???
職業訓練から就職できた人はいますか?
0061anonymous
垢版 |
2021/09/11(土) 12:58:47.57ID:gObUw5iv
>>60
ずいぶん昔だけど職業訓練(プログラミング/インフラ) 6カ月コース受けて、提携しているハロワ経由で運用監視の正社員で就職できた
職歴なし30歳、リーマンショック直後だったから、かなり苦戦した記憶があるな・・・
そのあとは順調にキャリアアップできて今夏から外資最大手でプリセールスやってる
0062地獄ラーメン
垢版 |
2021/09/11(土) 13:43:50.69ID:???
>>61
レスありがとうございます

訓練校上がりだと、運用監視以上に就くのは難しいのでしょうか

一応派遣求人にはccna相当の知識があればokみたいなことは書いてある運用監視以上の仕事をチラホラ目にしますが、何故かずっと募集がかかっていたりするので何かしらの問題がありそうな現場ではありそうですが…

ちなみにプリセールスというのは何かの販売営業ですか?
0064anonymous
垢版 |
2021/09/12(日) 16:23:07.01ID:7395FMZi
>>62
今の情勢は分からないけど、無理ってわけじゃないんじゃないかな
いいご縁があるといいね

プリセールスは営業にくっついていって製品の紹介したり、ヒアリングして課題解決を一緒にやるコンサルみたいな動きをするポジション
一般的には設計構築で十分に経験を積んだ社内でも強い連中が担当することが多い
0065名無し
垢版 |
2021/09/12(日) 16:51:23.60ID:???
製品紹介っていうか、
提案ですね
営業にくっついてくというか、うちは殆どオモリしてる
個人の好き嫌いあると思うけど、
個人的にはほんとやりたくない
0066たこ
垢版 |
2021/09/14(火) 02:46:42.56ID:8nOevwE4
未経験で営業からヘルプデスク提案されたんだけど断った方がいい?
0067名無し
垢版 |
2021/09/14(火) 08:25:09.50ID:???
>>66
状況が分からんからなぁ
将来的に何を目指してるのかとか保有スキルとか資格とか
あと、当面の食い扶持はあるのかとか

将来的に運管で食ってくつもりなら経験しておいても損は無いと思うが
0068名無し
垢版 |
2021/09/14(火) 08:59:37.59ID:???
ヘルプデスクの経験ねぇ
長期にはいらんな
すぐに転職活動を始める前提で入るのが良かろう
0069たこ
垢版 |
2021/09/14(火) 09:10:23.38ID:8nOevwE4
>>67
スペシャリスト目指しててccnaとlpic101持ってる、案件断ったら研修期間が伸びるけどちゃんと給料はもらえる
0070名無し
垢版 |
2021/09/14(火) 09:48:32.01ID:???
>>69
スペシャリスト目指すのにヘルプデスクなんて時間の無駄でしかない
入ったら中々抜けられないし

断るのが吉
0072名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2021/09/15(水) 00:30:04.70ID:???
ネスペは昔々に受けたなぁ
出題者が意図しているテンプレ回答を覚えないといけないのが苦手だった
通常業務で少し新しい技術やってたりすると、それで回答しても不正解にされるし
0073名無し
垢版 |
2021/09/15(水) 09:28:57.08ID:???
>>72
不正解にされたのをどうやって確認したんだ?
0074
垢版 |
2021/09/15(水) 09:55:03.42ID:???
不合格やったんやろ…
0075名無し
垢版 |
2021/09/15(水) 10:47:35.33ID:???
解答例を見たのでは無かろうか
まぁ大人向け試験だし聞かれてることの意図をきちんと理解するのも仕事に必要だし良いのでは
0077名無し
垢版 |
2021/09/15(水) 12:01:37.99ID:???
「少し新しい技術で回答」の中身が気になる。興味本位で。
0078名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2021/09/16(木) 02:13:06.85ID:???
めっちゃ昔だけど「ルータはソフトウェア処理だからスループット出せない(=ハードウェア処理は無い)」とか「ファイアウォールはL3でしか動かない(=L2モードはない)」として回答しないとだめとかはあったかな
どっちもあって使われてるけども例外扱い
0079タクヤ
垢版 |
2021/10/04(月) 22:15:28.42ID:UgwNr/ud
都内SESで未経験CCNA持ちだと年収の相場はどれくらいなんですかね?
0081名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 02:23:08.75ID:bkcGGVc/
SESだと300とかじゃないかなあ。
少し経験積んでSES以外に転職すれば一気に上がると思うけど。
0082名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 08:41:59.79ID:???
未経験だと精々キッティング用員、パラシ用員とかだからなぁ
高給は期待しない方が良いと思われる
0083名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 10:44:13.41ID:r7wZjVQi
自分のキャリアパスが
SES構築(300) → 金融運用構築 (650) → キャリア技術サポート(750)
なんだけど、SESに長居しすぎたかなという反省はある。
SES時代はキッティングとコピペでコマンド投入マンだったよ。
0084名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 11:05:00.40ID:???
俺のキャリアは
SES15年(400〜550)、それ以降ユーザー系SI(790〜)なので、SESでもまぁそれなり、って感じだった
SES時代は設計〜カットオーバー、保守運用、をやってた
対顧客対峙は元請けがやってたので気楽ではあったがマネジメントのスキルは身に付かなかった
0085タクヤ
垢版 |
2021/10/05(火) 16:01:53.04ID:wJzNCiZN
300万が相場のようですね
ありがとうございます
0086オワタマン
垢版 |
2021/10/08(金) 19:42:15.25ID:DJDfpulL
新卒で上流工程の会社に内定もらってるんだが、ネットワーク関係全くわからん。。。やっぱり王道のCCNAから勉強始めるべきですか?
あと、AWSとかが勢い増してるのにオンプレの会社に入るのってやばいのかな・・・将来が不安になりすぎて4月まで何すればいいのかわからん
わからんづくしのオンパレード/(^o^)\
0087名無し
垢版 |
2021/10/08(金) 20:01:33.82ID:rVLVt1el
仕事内容次第では。Cisco機器を自分で扱うならCCNAだろうけど、要件定義やベンダーコントロールが仕事ならもっと幅広い情報処理技術者試験の方が良さそう。4月までなら両方できそうだけど。
オンプレとクラウドについてはずっと言われてるけど、オンプレの仕事が減ることはあっても無くなることは無い。AWSやGCPのクラウド提供会社は日本のデータセンターにがんがん入ってきてるよ。10年後は分からないけど、新卒が心配することじゃ無い。自分の技術がある程度固まってから考えればいいかと。
0088名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2021/10/09(土) 00:14:29.45ID:???
本とか読んでも眠くなるし直ぐ忘れるから、可自分で手を動かしてラボ構築やってみるとかかな、いまはvyosとかあったりして昔よりは勉強しやすそう
なんでもそうだけど基本は手を動かさないとね(dirty your handsの精神)
0089オワタマン
垢版 |
2021/10/09(土) 01:10:28.85ID:KqMjsRLw
>>87
レスできてるかわからんけど、確かに新卒の僕が心配するようなことでもないっすね...卒研と並行して基本情報技術者試験とCCNAの勉強だけしときます。
費用かかるし実際に試験受けるのは会社入ってからでいいかな。
0090オワタマン
垢版 |
2021/10/09(土) 01:17:58.31ID:KqMjsRLw
>>88
経験付けるためにも焦らずに仮想環境?vyosでルーティングとか基本的なこと勉強してみます。
仮想環境みたいなソフト全然知らなかったからこういう情報ありがたい(情弱)
0091名無し
垢版 |
2021/10/09(土) 01:29:39.29ID:???
>>90
基本仕事で勝手に知識スキルは身に付くので自宅で環境とかまではいらんと思うわ
一通り揃えてやってみた結果そう思った
0092名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2021/10/09(土) 01:50:14.23ID:???
興味を持って手を動かして調べたりするのが好きなら良いと思う
人に訊いて回るだけの人になるか、人から訊かれる側の人になるかは本人次第
0093anonymous
垢版 |
2021/10/09(土) 12:47:32.43ID:???
ネットワークからレイヤー上げるの難しいけどアプリから下がるのは簡単
最初はアプリ、せめてクラウドって思う
0094(´・ω・`)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:04:08.30ID:???
初心者なんですけどマスタリングTCP/IPって本を読んでるんですけど時間かかるし実物触ってないのでイメージ沸きません
これ1冊読むのと、読まずにCCNAの問題集を解答解説見ながらバリバリ解いていくのどっちが効率良いですか?
どっちにしろCCNAはとるつもりです
0095名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2021/10/09(土) 13:32:18.60ID:469TbPpy
CCNA取るだけなら問題集一択
理解深めるならマスタリングだけど、
今時だとクラウドバリバリやったほうがいいよ
深い理解なんかより、仕様に詳しい方が遥かに食える
0096(´・ω・`)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:17:47.94ID:???
ありがとうございます
クラウドをバリバリですか
CCNAとってからクラウドを勉強した方が理解は早いでしょうか
それとも全く別な感じでしょうか
0097anonymous
垢版 |
2021/10/09(土) 17:34:22.86ID:???
ほぼ別物だね
0098(´・ω・`)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:00:49.83ID:???
ほぼ別物了解です
CCNAと平行してクラウドがどういうものか勉強したいと思います
ありがとうございました
0099名無しさん@いたづらはいやづら
垢版 |
2021/10/11(月) 06:03:33.46ID:???
クラウドに行くにしても基本は押さえといたほうが何かと助かるかなと思います(TCP/IP、ルーティング、etc)
ネットワークセキュリティ製品のトレーニング受けに来た人がデフォルトルートを知らなかったり、windowsのネットワーク設定変更したことなかったりとか普通にあったんで・・・
就職後にクラウド関連のトレーニング受ける上でも前提知識があったほうが飲み込みは良いですしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況