X



【PSVITA/PS4】caligula - カリギュラ - Part.46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 679e-b3Lf)
垢版 |
2018/04/10(火) 01:13:42.50ID:T5o8m5XP0
タイトルに“見てはいけないものほど見たくなる”“してはいけないものほどしたくなる”
という“カリギュラ効果”の名を冠した完全新作RPG
仮想現実世界“メビウス”を舞台に9人の男女が現実世界への帰還を目指す
制作にはフリューの山中拓也氏(企画・原案・ディレクター)、『女神異聞録ペルソナ』や
『ペルソナ2罪/罰』などを手掛けたシナリオライターの里見直氏(シナリオ)、
フリーで活躍するイラストレーターのおぐち氏(キャラクターデザイン)が参加
※次スレは>>950が立てて下さい
 スレ立ての際は本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて下さい

■発売日:2016年6月23日発売
■価格:PS Vitaカード版6,980円(税抜)7,538円(税込) ダウンロード版6,389円(税抜)6,900円(税込)
■ジャンル:RPG
■CERO:C
■シナリオ:里見直
■キャラデザイン:おぐち
■開発:アクリア
■サウンド:増子津可燦

■公式サイト
http://www.cs.furyu.jp/caligula/
■公式ツイッター
https://twitter.com/caligula_GAME

前スレ
【PSVITA/PS4】caligula - カリギュラ - Part.45
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1522191466/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0518名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 832d-9zA/)
垢版 |
2018/04/14(土) 00:29:43.58ID:ENr9PieC0
またこの話で申し訳ないけど1話見て意味わからんで終わっちゃう人って点と点を線にする作業ができないのかな
ED(OP)の歌詞をちゃんと聞くだけでも全然違うと思うんだけど仮想世界ってワードも出てるし
0519名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 83b3-n9F9)
垢版 |
2018/04/14(土) 00:30:55.26ID:LIP5AZBn0
>>475
他所を貶めるんじゃなく純然たる事実としてペルソナ5よりよっぽどピカレスク
してるわな
足グキなんか根は悪い奴じゃないし元部長になるほど風格はあるけど現実に帰り
たい理由は凄まじく自分勝手な理由だからね
0522名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffb3-8fct)
垢版 |
2018/04/14(土) 00:56:15.18ID:s7BWIj5M0
帰宅部って他のチームものより互いの事情はわかってないからな、でもそこまでしか知らないけど、それだけは知っている感じの関係が自分にとっては既存のチームものより温かいものを思えたなあ
0523名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3f2-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 01:09:32.99ID:2tLy3xAR0
>>518
そろそろ既プレイ組が逐一説明してくのも無粋なのかもな
リアタイじゃなくても後々純粋に興味もってくる層も出るだろうし
円盤の初動は分からんが、公式グッズはそこそこ売れてるからトータルで見て爆死ってわけではなさそう
0529名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7325-UHOB)
垢版 |
2018/04/14(土) 01:54:39.56ID:1TAJcuLV0
アニメに関して、とりあえず何も考えず見て段々と疑問が解消されていくのを楽しむタイプもいるし
カリギュラもそういう楽しみ方が出来るように作られていると思うので
1話の謎を既プレイ者が説明しちゃうというのはどうなんだろうと思った
分からないという理由で1話切りされるのは悲しいが、気になってたのにネタバレ見てしまったって人が出るのも悲しい
0530名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2380-cHN7)
垢版 |
2018/04/14(土) 01:59:22.58ID:PecEFhmM0
ニコニコで微妙に間違ったネタバレコメントがちらほら見えて遂に出てきたかって感じだった
余計なお世話でもネタでもない感じの

律しゃらくせえけど悪い奴ではなさそうだしむしろ友達と思った人間に無自覚依存しそうなタイプっぽくて好き
でもパリンしまくりそうだなって思う
0531名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 43b3-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 03:35:21.08ID:laDQg8zU0
>>518
意味わからんってのは本当に全然わかってないんじゃなくて
ラストの展開見てそういう感想になったんじゃないのかと

カギPが合図したら突然楽器が現れてμが歌いだしてデジヘッド化してみんな襲われるってのは
理由を説明されても「あ、はい」ってなるしかない部分だと思う
0534名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfb9-FHGt)
垢版 |
2018/04/14(土) 05:16:26.59ID:NF9M7y2F0
今はアニメ多いから3話までも見てられない!って人も増えたしね
ただなあ、劇中どう考えても後で説明されるだろうことまで「今すぐ説明しろ、ここで説明しろ!」って要求はちょっとなあと思う
0541名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 43b3-lYCp)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:30:41.09ID:rlzR2ZJQ0
>>522
良くも悪くも大人(というか職場?)の人間関係みたいだなとゲーム中思ってた
で、他のゲームだと学生の人間関係
0543名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 83eb-blag)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:46:52.01ID:JxoIay+W0
鈴奈のクラスのスキルってどういう効果だったけ
0560名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffb3-8fct)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:57:18.96ID:s7BWIj5M0
水口さんが卒業が起きた律に対してどうアクションするのかが気になる。王道を往くなら律を奮起させて帰宅部結成の決め手になるんだろうけど
0569名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd1f-D8f4)
垢版 |
2018/04/14(土) 16:58:39.74ID:s5NxeW2+d
どんなに子供が大事な母親でも人間である以上は 「一人の時間欲しいなあ」「息抜きしたいなあ」ってのはあると思うぞ
琴乃は正にその隙をついてメビウス来ちゃった人だし
自分の母親みたいになりたくなかったのになっちゃったってのがあるから、余計μの歌に共感したんだろう
でもやっぱり子供が大事って気持ちのが強い、自分がやらかしたのわかってるから発動簡単だったじゃないかな
0570名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ffb3-8fct)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:04:24.98ID:s7BWIj5M0
鍵介はカタルシスエフェクト初発動の時は心の調律を悪くない感覚って言ってたあたり楽士やデジヘッドの力は精神的によくないんだろうな
0575名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf2c-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:17:17.74ID:GFvyLFFZ0
>>568
はっきりしたラインは公式でも曖昧なんだろうけどそれなりに深く共感しないと拉致できないと思うぞ
ちょっとこの歌良いなと思った程度で拉致できるならポンカラとソーンの性格からしてもっと大量に引き込んでるはず
個人的には現実から逃げたい程度に追い詰められてるのは必須だと思う
0578名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8f23-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:57:00.86ID:3hVue3wt0
雑誌DLC程度ならあると嬉しいかな(値段的にも
ただ予約した人が云々言っといて、後出しで電撃限定版のみのDLCコスをつけるってのはアホかと思った
PSストアで予約購入したから取り消せないっつーの
0602名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f9e-eTet)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:12:49.98ID:cFLiVZds0
女性陣には敬称つけて男性陣は呼び捨てなのが固定なのかな?琵琶坂は「先輩」だっけ付けられてたけど...なんか違和感
0606名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f9e-eTet)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:24:21.52ID:cFLiVZds0
そっか無印からそうだったか儚い記憶力だったわすまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況