まあただ、モンハンワールドの先例があるからわからないけどね
あれも任天堂の金でモンハン4を作りながら、平行してワールドを企画してたわけで

「お金くれる任天堂様ありがとう!靴嘗めます!」って意識じゃなくて、
あくまでプロとして任天堂から依頼された仕事を淡々とこなしていただけなんだと思う
んで仕事が終われば意識を変えて、世界に向けた自らの仕事をやり遂げたと
クリエイターの魂を金で売り飛ばす奴は二流

近藤の力量が問われるな
長い目で見届けようとは思うが、まあ100%次のイースは買取保証だろ
そのナンバーは「8-2」になるだろうな

8はタコだしダーナはダヌで川の女神で川神で川上で、ヤマタノオロチだろな
象徴となる記号が逆トライフォースでうっかりアンチトライフォースだと見てたが、
上の如く下の如く、両者は同じものだったんだろ

ま、結論から言えばイース8に内包される思想性は悪いものだろうな