X



【ネタバレ歓迎】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 【攻略、考察 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/01/27(水) 19:58:31.22ID:FCNFAcYO
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
ジャンル:RPG
メーカー:日本一ソフトウェア
機種:PlayStation Vita,PlayStation 4
発売日:Vita/PS4 2020年11月26日
価格:
Vita:限定版8200円(+税)、通常版6200円(+税)、DL版6200円(+税)
PS4:限定版9200円(+税)、通常版7200円(+税)、DL版7200円(+税)
初回生産特典:PS Vita/PS4用オリジナルテーマ
限定版特典:
・サウンドトラック(音楽:佐藤天平)
・オリジナルカードゲーム「Labyrinth of Galleria」
・豪華三方背BOX

■公式サイト
https://nippon1.jp/consumer/galleria/


ネタバレOK
自由に考察、キャラ萌え、攻略情報を書き込め
ただ荒らしは勘弁な
次スレは>>970 もしくは宣言して建てること

※前スレ
【ネタバレ歓迎】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 【攻略、考察 Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1609653292/
0370名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/02/26(金) 13:19:12.88ID:aPVLveYP
オババが王都に行ってあれこれしてるからユリィカが知らない人も存在してるのは確実
具体的には王子の代わりに来た爺さんとか
0371名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/02/26(金) 14:52:57.08ID:haSl1+Cg
ガレリア感動したんで
ルフラン買って
ノーマルエンドまで終わった
これもいい
最高でした
0375名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/02/27(土) 19:40:40.55ID:4gWaVl4v
人はみな魂を磨き、それを
歴史のギャラリーの片隅に置いて
朽ちていくんだ。

ルフラン再プレイ中だけどやっぱシナリオが好きだということを再確認した
0376名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/02/27(土) 19:58:04.20ID:E/7qxXz2
泉Dにはこれからも何かしらゲーム作って欲しいけどどうなんだろうな
0379名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/02/28(日) 18:34:25.81ID:q2cCc+jl
>>376
社長は今後も自由に作ってもらうみたいなことを年末の公式生放送だったかで言ってるね
「どうせ言うこと聞かないしあいつw」みたいなことも言ってたw
0381名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/01(月) 14:34:55.89ID:Fc1ocJ/M
ニュアンスとしては会社としては泉Dや彼が作ってる魔女シリーズが好評なのは把握してるから
会社として魔女シリーズ打ち切りみたいなことは考えてないよって感じだったし期待はしていいと思う。
問題はまあ泉D自身の考えだけどね、ずっと同じシリーズ作らされるのが嫌で会社辞めるって流れは結構ある業界だし
0382名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/01(月) 16:04:02.95ID:Iv4KjZcG
>>375
そこほんと好きだわ…やっぱイサラ好きだなあ
0383名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/02(火) 00:55:47.50ID:gyTkdmNg
クリアしたんだけど
ラストでナチルが消えた理由がわからん
エンディングのミラージのとこ見ると続編出そう感はあるし
ユリィカが探しに行くってのと
コウレイトウとまた会おう?的な感じで終わったから
次回作で救われててほしい……

じゃないとルフランの時もそうだったけど
プレイ後の後味悪すぎる
0386名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/03(水) 00:38:04.74ID:lzYON/Rm
真エンドユリィカがナチ探しに行くって出てってその後マーガレットの丘で二人で「イェ〜イコーレイトウさん見てる?」ってやってるから見つかったんかと思ってたけど違うの?
0387名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/03(水) 00:51:58.48ID:ltdSXN+e
セリフや服装的にユリ編で実家帰った時とは別であの後見つかったんだと自分も思うけど
消えて再構築もされないのにそう簡単に見つかるわけないと思う人がいるのも分かる
好きな方を信じればいい
0388名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/03(水) 03:23:54.48ID:gM6xZHd6
俺はルフランラストの一枚絵同様こうなりたかった未来みたいなものかなと思った。
でも無事見つけて2人でもうなんの心配もなくああやって幸せになる未来が現実になるといいな。
0393名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/03(水) 14:17:25.93ID:rCP/RnWp
鍵三本集める方が楽そう
0395名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/06(土) 22:54:19.36ID:+uYz3O3t
ナッちゃんは復活してマルくんと幸せに暮らして欲しい
0396名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/06(土) 23:30:50.94ID:WQDY/hf5
ルフラン再プレイしてて分からなくなってしまったんだが、
結局モーラは何のためにオオガラスの力を求めたの?
魔女と百鬼兵をプレイしたら分かったりするの?
0397名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/07(日) 02:01:51.63ID:D37FIOBy
元々はアシキモノ、オオガラスとは敵対関係にあったのにねモーラ
厄の魔女フルーラの体が影響したのかカミィやベックリンと出会って変わったのか謎が多い
つかガレリアに出てくる「不可民モーラ」ってワードなんなんだろう
0398名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/07(日) 02:02:54.50ID:v05m02qN
アマデウスを救う方法を探して他の世界に旅立つ
長い旅の中で本来の目的も忘れ、オオガラスと融合することでその不死性を得ようという考えに執着するようになる
オオガラスと融合するには3本の鍵の力が必要だと知り鍵を探して回る(盗難防止のため見つけた鍵を隠したり、偽鍵作ったり、関係ない世界繋げたりする)
ついでに途中で世界を移動できる世界樹の一族のことを知ったのでその世界を滅ぼす
最期の鍵を発見するも賢者に邪魔されテネスへ逃げ込む
その後、色々あってようやく3本の鍵が手元にそろってオオガラスと融合
0399名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/07(日) 02:08:07.74ID:EMK8OlFP
オオガラスを倒すためにはどうすればええや……そや!ワイ自身がオオガラスになればええんちゃう!?くらいのとち狂った思考飛躍したんじゃなかろうか
0400名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/07(日) 02:24:57.70ID:v05m02qN
モーラ(フルーラ)の旅の時系列はアマデウス→ウンブラ→フェーヌム→メルム→アストルム→カンパニュラ→テネスの順
基本はこの順番にトロフィーを読めばいいけど、アマデウス辺りはモーラが旅立つ前の記憶(回想?)とフルーラになって戻ってきた時の描写が混ざってるからちょっと読み解きにくい
どこでモーラからフルーラになったか、何回憑依してきたのかは不明、憑依するたびに記憶が少し欠如していくっぽい
モーラだけだと世界移動できないだろうからツェツィ、ベックリンと会ったのは多分アマデウスかな
0401名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/07(日) 02:30:54.34ID:v05m02qN
>>399
そうなんよね
完全にミイラ取りがミイラになるパターンやね…
0402名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/07(日) 10:26:29.11ID:RyMsiPar
ルフラン市民が人間関係を失うごとに元々の犯罪者に戻っていったから
バーバもその消失によって人間性を失っていってガンガン不安定になっていったってことだろ
0403名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/07(日) 12:10:41.51ID:uFswkMAQ
フルーラはルフラン市に来る前から充分に悪い奴では
ただ魔女は目的の為なら何でもするって感覚が刷り込まれてるから
別にバーバ嫌いじゃないんだよな
0405名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/07(日) 15:08:43.90ID:a/hoyZ9+
アマデウスが死体安置所(モルグ)で、ガレリアの最後に大聖堂(カテドラル)出てくるのって何か繋がりあるのかなって気もするんだよなあ……
0406名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/08(月) 17:30:08.01ID:qKPzhXEh
人格ぶっ壊された後のウールーさまが可哀想だけど話し方が(見た目)年齢相応になってかわいいと思いました
0408名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/08(月) 20:58:13.39ID:3wzFnvNn
モーラの旅路は
故郷→どこか色々?→アマデウス→ウンブラ(体変える)→世界樹の一族滅ぼす→ウンブラ(体変えてフルーラに)→アマデウス→ウンブラ→フェーヌム→メルム→アストルム→カンパニュラ→テネス(体変えてバーバに)

だよね?
ベックリンやカミィことツェツィとどこまで一緒で、どこでツェツィに記憶の一部を消してもらったんだろう?ヌッタがカミィ知ってそうだったから、ウンブラの途中まではツェツィと一緒だったのかな?
0410名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/08(月) 21:20:49.85ID:BE6p0j3l
ごめん、多分俺が把握してないだけだと思うんだけど
メルムの鳥人と世界樹の一族ってのは別物なん?
トローニアをけしかけて鳥人=世界樹の一族を滅ぼしたのかと思ってた
0412410
垢版 |
2021/03/09(火) 00:00:11.52ID:ZUyD5B8r
>>411
回答ありがとうございます
やっぱり百鬼兵もやった方が楽しめるのかな…
0415名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/09(火) 21:28:30.90ID:xuce+jE+
猫と魔女なら猫は9つの命を持っている、転じて猫は容易には死なないってことわざがあるからそこからかな
ガレリア世界のではなくリアルの言い伝え
0416名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/09(火) 23:55:47.10ID:cyeQAjMy
結局ウールーと和解しなかったナチルの人間臭さが良かった
普通ならあの手のロリキャラとは中身がどうあれなあなあで仲良くなるもんだけど
0418名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/10(水) 15:53:05.78ID:oV4Oj4Vr
カミィさんいい人だからモーラにも記憶操作で故郷滅ぼされたこと中途半端に忘れさせてそう、それで目的がずれてオオガラス殺すためにオオガラスになるんだみたいな変な方向に...
あと記憶操作受けた人ってなんか利己的になってない?気のせいかな?
0419名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/10(水) 21:19:56.99ID:4Tviw4B1
カミィはガレリア宮のメモでバスチェンに疎まれてたのが分かるから
むしろモーラに協力したと思うし下手したら世界樹の一族の存在を教えた当人かも知れない
0420名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/10(水) 22:19:15.00ID:ezWcIvQf
協調性とか保守性ってのは、主に失敗の苦い経験から学ぶもんだから
そこまとめて消されると、失敗の経験がない→上手くいくんじゃね(浅慮)とかにはなりそう
0421名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/11(木) 16:29:32.30ID:aKFNVDpb
ガレリアで声優に少し詳しくなったので
シンエヴァ見ててナチばあちゃんがいるのルカはすぐ分かりました、分かりましたよ
0425名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/11(木) 23:29:59.55ID:JkOtGoq9
エバー、ナッちゃん出てた?
0427名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/13(土) 11:27:57.52ID:eVOxZDBT
ガレリアの後ルフラン始めてラスボス一回倒したわ。
思ったよりストーリーが微妙だったな…ほとんど意味ないところで戻らされるの繰り返しで結構うんざり。
というか割と全てに意味がなくてかなりがっかりした。
ダンジョンもただダンジョンで面白味がない。
唯一ルカがかわいいから許された感

ガレリアの方がコンセプトに忠実で魔女報告の必然性みたいな部分もはっきりしてておもしろかった。
長かったけど最後まで全く退屈しなかった。
同じゲームシステムでここまでブラッシュアップして次回作を作ってるのは素直に感動したわ。
0431名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/13(土) 20:31:16.19ID:kAX3Wrwm
ルフランの方が良かったとかどっちも好きはよく見かけたけどガレリア派もいるのな
ガレリアは泣けたり燃えるシーンが多くてよかった
ゴズがトトペペ並みにクズい悪役で好き
0433名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/13(土) 20:41:50.36ID:/fcRB7lG
ゴズさんは体格ショボくて弱そうに見える
ガレリア公の丸太のような二の腕を見習って欲しい
ガチでタイマンしたらニムトさんに負けそうな感じする
0434名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/13(土) 21:02:16.00ID:2ekFGLZE
メルムとかでも先回りしてたりネルドちゃんも本当は強いはず
ニムトに殴殺されたのはちょっと動揺してただけだから・・・
0436名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/13(土) 21:16:35.98ID:qXzpClQG
ネルドちゃんの戦績
VS ドロニア ⇒ フクロウに変えられて踏まれて敗北
VS バーバ ⇒ 結界に弾かれて相手にもされず
VS ニムト ⇒ 帯剣してたが丸腰の親方に敗北

…あれ?
0437名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/13(土) 21:41:40.74ID:3rvdlYTD
>>433
親子(仮)揃って親方に負けるとは情けない…
でも魔法さえ取り上げたらガチで親方圧勝しそう…
0443名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/14(日) 01:41:57.05ID:Ds8buEMn
ドロニアってなんで階段あと少しだったのに後ろ振り向いたん?ルカ達との記憶が消えるからってことなら後ろ振り向いてヴェロニア復活中止しても消えるし同じじゃん

イサラ復活しかけた時にきた魂的なのはイサラじゃなかったん?ルカがカカ様じゃないって言ってたけど鍵が2個でたりなかったからイサラっぽいけど実は違う別の魂が作られたってこと?
0446名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/14(日) 07:12:19.75ID:Ds8buEMn
マリエッタってなんでルフランにいたの?バーバが派遣したの?ルカと同じくドロニアが人形って知ってたのは分かるけど
あと、イサラがバーバの家を燃やしたあたりの流れがよく分からなかった。マリーが死んでたら火事はどうなってどう成功してたんだろう?

クラウスは殺すし、マリーも殺させようとするしイサラ結構ヤバいよね
0447名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/14(日) 07:34:30.40ID:Ds8buEMn
そういえば、イサラがバーバの手先になって学校から逃げ出す人を捕まえる協力をしてる噂ってのもよく分からなかった
マリエッタがイサラに嫉妬して捏造したんかな?
0448名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/14(日) 11:42:03.07ID:+nZDvSAL
ルフランで、鍵4本持ってるんだけどどれか偽物ってこと?
たぶんウンブラでハエから手に入れた鍵が偽物なんだろうけど、なんでスルーしてるんだろう。

そういうのに限らず、手に入れて魔女報告→全く触れずに日常パート
みたいなのが多くてなんかテンポが悪い感
0449名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/14(日) 11:54:11.68ID:XtNmF/y3
マリーはバーバの命令で先にルフラン市来てた設定のはず
バーバに脱走チクったのもマリーじゃなかったけ
0450名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/14(日) 11:56:50.51ID:+nZDvSAL
>>447
これは実際やってたんじゃない?って思ってる
本番実行に移す前に囮使って様子見してたんだと思う。

>>446
マリーは告げ口してイサラを売ってヴェルニアは助けるよう庇った。
そのおかげなのかヴェルニアはなぜか処刑されなかった。

ボヤで目を引くだけのつもりが告げ口のせいで警備が多くて、まいたり規模拡大してたら力使いすぎたって解釈してる
0452名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/14(日) 16:56:21.85ID:WRxeowuI
イサラなら全焼しやすい所に火を放つんじゃないか
途中で消化されたら計画総崩れだし
実情に詳しい人間には、なるたけ多く死んでもらった方が潜伏するにもいいだろうから
中途半端な手心は加えんだろ
0453名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/14(日) 19:08:10.57ID:aC5KwGqd
鍵の真贋は分かってるつもり
・フェーヌムで本物1本目⇒バーバに渡す
・イサラが見つけた2本目⇒ロサテンブスで回収
・精霊王が持ってた3本目⇒回収して儀式にチャレンジ

このうちのバーバに渡した1本目をどうやって取り戻したかって話なんだが
フルネラの死体からマリエッタが回収してドロニアに渡してる
だけどフルネラの最期の描写の感じだと、フルネラに止めを刺したマリエッタはバーバだった可能性が高い
だからこれは儀式を失敗させるために偽物のカギをドロニアに渡してる

2本目と3本目はすり替える描写も隙もないから多分これで合ってると思う
0454名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/14(日) 22:17:46.84ID:8Ehyn+Ma
ちょっと思い出したけど、よく考えたらハエの鍵手に入れた描写あったな
2本目ゲット→墓地に隠すフリ→バーバをやっちまう

その後
バーバの家を漁る
ルカには隠してたが鍵は隠してある←2本目どこかに隠したもんね
実は来る前から持ってた←なんの話や!?
2本しかないから3本目急いで探さないと…←いや、もう一本あるよね?

ハエの鍵のことはスルー
割と混乱したわ
0456名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:34:43.04ID:aC5KwGqd
オオガラスの心臓が止まってバーバの支配が緩んで
ドロニアのアニマが表面に出てきたのかなと思ってる
そうだったら良いな
0457名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/15(月) 00:35:59.34ID:RubbcaWf
1号だから元々本編同様ルカと一緒にいたドロニアが
あの時間軸ではバーバに奪われて使われてたのかなと思った
だから1号の中にはヴェルニアのアニマが残留してて>>456が書いたような展開になったんじゃないかな〜
0458名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/15(月) 02:54:04.59ID:IPmS/hdu
>>431
話の大筋だけなら魔女百とガレリアの方が好きだわ
ルフランはダンジョン内の話は色んな世界を巡れて普通に面白いと思ってるけど
上で言われてるメインに大して関係しないのは確か
0459名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/15(月) 07:33:33.53ID:INxrh4GJ
ストーリーはガレリアのほうが好きだけど、DRPGとしての出来が悪すぎる
後半はゼノギアス方式にしたほうがマシだった
0460名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/15(月) 07:41:08.82ID:wDGJO+R4
俺もそう思うわ、ゲーム部分がさすがに雑。シナリオは抜群に良かったがまぁ日本一の台所事情だろうな
0461名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/15(月) 10:43:11.23ID:NE/1Tsar
強敵シンボルの出現と撃破時に画面がホワイトアウトする仕様もどうにかして欲しかった
いちいち時間かかる上に目に厳しいねんあれ…
0463名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/15(月) 18:19:17.23ID:1OPobb8D
そうか?繋がりぐちゃぐちゃで分かり難いし
ルフランのしっかり1ダンジョンずつクリアしてく方式のが良かったね
何より各ダンジョンでのイベントもガレリアは無いしな
0464名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/15(月) 19:13:25.50ID:NqHlRcOc
俺はルフランの方がゲームとして楽しかったかなー
ダンジョンも面白かった記憶あるwガレリアでも変なサブストーリー見られるかと楽しみにしてたんだが
0466名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/15(月) 20:57:53.35ID:Fu3UdRef
マジかー求めてるものの違いかなぁ
ガレリアはあっちでもないこっちでもない、ここいけないのかーって探索してる感が好きだった。
まさに宝探しって感じ

ルフランはただ一本道でマップ埋めるだけの作業ゲー感があって微妙に感じたわ
紫の敵も弱くてただまっすぐ進めばええやんってなった
あと、各ダンジョンの宝箱の鍵を最後に手に入れて、一本道また行くの?って感じなのも微妙
ガレリアは割とショートカットしやすいのがよい
0468名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/03/15(月) 21:39:21.57ID:EwLuIc5u
ルフランみたいにダンジョン毎にストーリー欲しかったってのもわかるし
ガレリアはダンジョンそのものの探索が楽しくなってるってのもわかる
両方満たした新作を作れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況