X



HIVについて相談するスレ 58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 12:53:38.97ID:dEIY73tJ0
HIVについて相談するスレです。HIVに関する事なら何でもOK。

<必読>
・質問者は礼儀正しく、回答者もなるべく寛容にお願いします。

<質問をする前に>
・まずは自分で調べて、それから質問しましょう。
・荒らし、煽り、厨房は無視。
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
・過去の質問も参考にすること。同じことを考えている人は大勢います。
スレ内検索(ブラウザの編集→検索orキーボードのCtrl+Fキー)を行うと楽です。

<注意事項>
・新スレは>>980付近を過ぎた後は、新スレを立ててください。
・マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるようにお願いします。
>>980過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重してね。
※前スレ
HIVについて相談するスレ 56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hiv/1556031613/
HIVについて相談するスレ 57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hiv/1562242186/
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 03:03:40.43ID:mO5UPD+H0
歯周病や歯肉炎も同じ状況だよね
セックスの前に歯磨きするなって言うのはそういうこと
歯茎が炎症起こしてたり出血してる状態でキスやフェラすると性感染症に感染する確率が高くなる

10秒間のディープキスだけで互いに8000万の細菌を交換してる
誰とでもキスする人、キスが好きな人は要注意
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 03:06:22.62ID:mO5UPD+H0
ちなみに日本人成人の8割が歯周病

口内から感染してる人もいると思う
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 15:40:03.29ID:G1/Wr6IH0
(CNN) 米製薬会社などの研究チームが、HIV(エイズウイルス)の新種の亜型(サブタイプ)を19年ぶりに発見した。6日発行の学会誌に関連の論文が掲載された。

米製薬会社アボット・ラボラトリーズがミズーリ大学と協力して行った研究によると、見つかった亜型は「HIV−1グループM」に属する。
これは世界的な感染を引き起こした亜型ウイルス群と同じタイプ。

HIVは複数の異なる亜型を持ち、他のウイルスと同様、時間とともにその性質を変化させることができる。グループMの亜型が新たに見つかるのは、亜型ウイルスを分類する指針が確立した2000年以降で初めて。
どのような型のウイルスが広まっているのかを知るのは重要で、それが疾患を見つける検査の有効性を裏付けることにつながる。

米国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・フォーシ所長は、現行のHIV治療が今回発見された亜型にも有効だと指摘。
「パニックを起こす話ではないし、ほんの少しの心配さえ必要ない」とし、新たな亜型を特定することで、HIVの進化の系統関係をより完全な形で理解できるようになると語った。

研究者らが新たな亜型の発見を明言するためには、同じ亜型ウイルスを3度にわたって別々に検出しなくてはならない。
今回見つかったHIV−1グループMの「サブタイプL」は1983年、90年、2001年にコンゴ民主共和国でそれぞれサンプルが検出されていたが、アボットとミズーリ大学の研究チームが新技術を駆使して全体の遺伝情報を解析し、新種の亜型であることを突き止めた。

論文の共著者を務めたミズーリ大学のキャロル・マッカーサー博士は声明で、HIVの流行に終止符を打つための方策として、
ウイルスが常に変化することを念頭に置きつつ最新の技術や資源を活用してその進化を注視しなくてはならないと語った。

世界保健機関(WHO)によると、現在のHIVの感染者数は世界全体で約3670万人。国連エイズ合同計画(UNAIDS)は、2016年に180万人前後が新たに感染したと推計している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-35145050-cnn-int
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:09:37.23ID:BdSIU9wx0
腰痛(3日間)→発熱(38度前後、1.5日間)→5日あけて下痢(3日間)
腰痛から熱が引くまでの約5日間にわたって倦怠感
行為から4週間弱で上記一連の体調不良と、高めの熱が出たのに
風邪っぽい症状(咳、鼻水、のどの痛み)が全くなかったことでビビリまくってます
検査できるようになるまでにストレスで押しつぶされそうです…
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:33:55.57ID:qkUC+Q+i0
>>163
大体の人は
4周目には抗体検出出来るようになってる
まずは保健所で無料の検査を受けてみては?
そこで陰性ならほぼセーフ
その後で2ヶ月目と3ヶ月目に検査してより確実にする

他の人も書いてるけどhivじゃなくて別の病気の可能性が高い
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:43:52.18ID:qkUC+Q+i0
テンプル大学で培養した人細胞のhivの削除に成功してから
人のDNAを埋め込んだネズミのhivの削除に進むまで
ここまでに1年かかってない
もうすでに霊長類やサルの実験は進行中
予定通りなら来年には人間で臨床試験が開始される
WHOが2030年にhiv終結を宣言したけどそれよりも早く終わるかもしれない
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:06:34.82ID:4L4nprJq0
>>171
梅毒なんかと同じ扱いになるんじゃないですか?
そうなると手帳も必要ないですね。

1ヶ月に1回の注射薬のリリースも現実的になってきたし
完治できなくても、付き合いやすい病気に変わっていってるのは間違いないですね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:41:09.07ID:yMzziUBq0
AIが完治薬を作ってくれると思う。
そのまま暴走して
人間だけ駆除ウィルスを開発して
人類おわり。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 00:06:42.06ID:S4SiNmMq0
自分も含めて、周りでクンニはするけどセックスは必ずゴムつけるって奴でヤバめの性病(例えばhivや梅毒や肝炎)になった奴いないんだけど、そんなもん?
某サイトでは確率0.1%とかみたんだけど
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 00:46:43.13ID:3tPCS/DY0
>>179
梅毒なんかはコンドームだけでは予防できない病気のひとつだが

基本的に皮膚症状が出ちゃってる状態のときはコンドームだけでは予防できない可能性があるので
すぐに部屋を暗くして下半身の皮膚症状を確認させないような相手は要注意
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 08:06:54.89ID:S4SiNmMq0
>>180
帯状疱疹があるかどうかってことかな?
俺はやる前に一緒にお風呂入るのがいつものことなんだけど、気になったことないなぁ
そうか、今まで俺たちはたまたまヤバイ人に当たらなかったってことか
プロの人、ありがとう
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 00:46:40.54ID:pFLwJp2F0
事故で救急手術、数日後に血液検査
その検査の項目にはB型肝炎や梅毒やらはあったがHIVはなかった
後日、医師の診察を聞きながらパソコン画面を見てたんだが
血液検査で見た項目の下にHIVの項目が加わってた、(-)の項目にチェックだったから陰性か
救急の場合は時間もないからHIV検査だけ済ましておくのかなぁ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 02:32:04.43ID:xrHLZlV10
HIV検査って同意なしにやるものなの?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 11:13:27.61ID:clYzhqbq0
>>186
初期症状終わって、小康状態の時は特に無いみたい。
ウイルスが増えて
ある程度免疫落ちてくると
帯状疹
乾燥とか痒み、治らない水虫とか。
その他にも人によって千差万別かな。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 17:18:03.29ID:fksjOccL0
>>188
感染者のブログでの過去談でも
帯状が出た人って人が多いですね。
見た目も酷いけど
皮膚を剥がしたくなるぐらいの痛さらしいです。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 17:16:29.13ID:GujBP+Fr0
テンビルEMを飲んでるけど
なんか以上に体がしんどくなったりだるくなったりするような気がする
あんまりそういう報国ないみたいだし俺固有の症状かもしれないけど。
なんというかしんどい。疲れやすくなる?
体調だから、関係あるのかないのかわからない
他の要因があるのかもしれないけども・・・
しばらくHの予定もないし断薬してみよう
腎臓とかにダメがやっぱりあるのかなぁ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:38:56.62ID:t/3uVwZA0
>>195
販売店の商品説明に書いてありました
コピペです

テンビルの副作用
・腎機能の低下
・骨密度の減少
・吐き気
・腹痛、下痢
・けいれん
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 21:53:02.09ID:Bb/qb18N0
>>200
ありがとうございます
不安で行為後1ヶ月半後にも検査受けて陰性で
念の為3ヶ月半後にも検査受けて陰性でしたが本当に大丈夫かまだ不安でした
ノイローゼになる方の気持ちが痛い程わかりました
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 09:06:31.99ID:rUFSGKyQ0
"
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 18:19:13.92ID:hGEOJhz40
>>196
ありがとう
腎機能の低下というのが怪しいかなぁ
不思議と下痢はないんだが
違う要因なのかもしれんが、、
しんどいのはきつい
今辞めて三日目、やっぱりしんどいから違うのかも
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 00:13:59.84ID:ZBVIOvM20
'
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 00:49:58.89ID:J0fuWjop0
最近陽性発覚しました
12月から投薬始まるんですが、ここ1ヶ月半ほど抜け毛が酷くてこんな症例の方いますか?
梅毒は陰性でした
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 07:04:34.76ID:LVT7dRAP0
>>206
HIV感染初期に梅毒なかったけど、2カ月して再検査したらちゃんと梅毒ももらってたパターンもあるからご注意を。
抜け毛は心配ですね。
感染初期ですか?不安でしょうけど、薬飲みはじめたら普通に生活できるしエッチもできるようになりますよ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 10:30:15.16ID:0WZvxNnY0
>>207
都内です

>>208
お気遣いありがとうございます、、
感染初期です。4、5日で排水溝が詰まるぐらいなんでほんと心配です
投薬始まって治まることを願ってます、、
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:45:11.82ID:LVT7dRAP0
>>209
手帳申請や確定申告などなど、最初は調べること多いかもですが、ネット活用してみてくださいね。
初期から治療はじめたら健康な人と同じ寿命だから大丈夫。ストレスフリーな生活を心がけて。(自分も感染から5カ月のやつですが。)
梅毒だったとしても2週間服薬で済むし大丈夫。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 19:36:50.13ID:NS72qMLT0
母子感染予防に必要な妊婦HIV検査の実施率は99%を超えたけど
まだ妊婦健診の完全無償化が実現されてない自治体が多い

保健所の無料HIV検査も予算不足で日程や予約可能数が増やせない等
HIVに限らず検査予算が少なすぎるのが実態
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 21:09:12.31ID:AFcux+pr0
性欲はあるし、SEXしたいけど
過去に風俗行ってHIVノイローゼになった恐怖が忘れられん
行為から91日目に検査を受けて陰性とわかって落ち着いたが
その91日間は地獄だったわ、正確には陰性の結果が分かっても落ち着くのに時間がかかった
落ち着いたといっても今でもゾワっと恐怖が蘇る時もあるし、ホント呪いのようなものだ
軽はずみな性行為は本当に危険、早くHIVが完全に治療できる世の中になってほしい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 21:59:40.79ID:a6AbZqH+0
>>210
同性愛です

>>211
HIVは高熱が出て1ヶ月ほどあとに抗体検査をし発覚しました

>>212
手帳申請など諸々済ませまして抜け毛も免疫が何らか影響してる気がするので、今は早く治療に専念したくてもどかしい気持ちです、、
念の為梅毒も検査してみます!ありがとうございます
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 08:46:00.93ID:RLwYSZIp0
>>221
こういう発想だと結局
ガンでも場所によっては人に言えなくなったりするから

「人に言えない病気」を蔑視する思想は自分の首を絞めるだけ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 08:50:49.35ID:0AIuoSGo0
>>222
HIVは別に親にも友達にも言っても何ともなかったよ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 13:05:44.36ID:tgl56aCq0
相談させてください。
21日の昼ごろソープでゴムなし本番しました
その翌日の昼ぐらいから、熱がでて
38.5まで熱が上がり、今は風邪用解熱剤で
熱が下がり
微熱37.0〜37.5 現在ありす。
性病の専門医ではないのですが
風邪だと言われました。

潜伏期間的にやはり風邪でしょうか
めっちゃビビってます。
ちなみに、1か月位前にも生本番しました。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 14:06:02.37ID:tgl56aCq0
>>226
喉の腫れ、咳多少、鼻水多少、頭痛多少って感じです。
風邪のクスリ、頓服?で熱下がってます
返答ありがとうございます
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:23:44.91ID:zzFoito60
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 17:16:35.86ID:TOZNnxZp0
>>225
一ヶ月前のが当たりだったんだね
ご愁傷様
まぁ今は薬飲めば大丈夫らしいから悲観しなくてok
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 00:35:33.09ID:AEwD91RD0
>>238
意外と多い
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 13:29:45.14ID:pLX7+ux20
「HIVは猿が起源」説は「猿とセックスした」という意味ではなく
野生の猿を食用にしている一部のアフリカ地域で
解体時に猿の血液が人間の眼や傷口などに入ったという説
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 02:46:33.60ID:TQg/54JA0
>>241

発症してから気付く人が3割っていうのは、
他の先進国じゃありえない話だけどね
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 07:41:05.21ID:lQ549ZJs0
>>246
他の先進国でも地域差等はあるので「ありえない」というほどではありません
特にアメリカはHIV感染者への保険制度適用率が低すぎるので治療率が先進国では最悪です

日本の場合は無料HIV検査や保健所数が少ない不便な地域が拡大してるのが地域差の原因で
地方の無料HIV検査予算を増やせば改善できる問題なので自己責任ではありません
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 12:15:18.66ID:lQ549ZJs0
他の性病が疑われる症状等がある場合はHIV検査にも保険が適用されるので
他の性病を診察してもらうついでに病院でHIV検査を受けても追加の検査料金は2千円程度
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 14:06:18.91ID:DzI/u5/80
来月から薬治療が始まる。
障害者申請も来週診断書が出来て申請します
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 15:49:54.76ID:DzI/u5/80
そうですよ〜来週火曜日に二度目の血液検査の結果がでるので。障害者申請がやっとできるみたい
じぶんの生命保険みたら障害者になると1100万貰えて、年間に100万ずつもらえるみたい
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 17:23:47.41ID:DzI/u5/80
毎月生命保険で3満載近く20年くらい払ってたから、払い込んだ分回収しないとね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 17:28:04.52ID:DzI/u5/80
お金は別問題だからいいとして。
これ体が結構キツイですよ。肺炎は治って退院しましたが、なんだかまた体がきつくなってきた
新しい病気になったのかな。早く薬飲みたいです。死にたくないなぁ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 17:35:25.82ID:DzI/u5/80
来週、数値的な情報だしますね。
一回目の血液検査の時は、医者が一番嫌な状況の患者ですって言われたんですよ〜
病気の菌は大量に備蓄してて、何かが20ぐらいしかないと言ってた。
えっ!!それって薬きくんですか?と聞いたら薬の種類沢山あるからってにごされた(笑)
やだやだ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 17:45:18.05ID:H1yQLUxH0
ゴムつけて、まんこsexしてたら、
そもそもhivならんやろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況