X



使えないぞ!!「使えるねっと」 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002んはあ.〜 ◆...79L643E
垢版 |
2009/08/13(木) 00:45:590
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 2
  \ヽ  ノ    /    
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/13(木) 23:43:220
ゴールドプランで重いんだけど
プラチナプランに変更したら少しは軽くなるのかな?
シルバーからゴールドに変更した時は大して変わらなかったんだけど…
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/22(土) 14:10:460
ぜんぜんつながらないぞ。
しっかりしろよ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/23(日) 19:11:410
今日は繋がる時と繋がらない時がある。
日曜だから許すがFX自動売買の為に金払って使ってるんだから
平日こんな現象起こったら真っ先に解約するからな覚えとけクソ鯖!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 23:17:460
>>7
w
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/25(火) 23:07:050
今日重いよ。
せっかく編集しようと思ったのに。

使えねえなこのサーバー。
0011名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 03:30:080
VPSサーバにつながらない。
再起動してみようとして、コントロールパネルにアクセスしてみて、つながらない。
問合せしようと思って、使えるねっとホームページにアクセスしてもつながらない・・・。

一度ならまだしも、今月何度目?
0012名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 07:00:42O
>>11
っ使えるからのお知らせメール

『平素は使えるねっとをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

大変恐縮ではございますが、耐障害性を高めるためのネットワークの更新に伴い、下記の日程でネットワークの停止が発生いたします。

お客様にはご不便をおかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

----------------------------------------------
■ メンテナンススケジュール ■
----------------------------------------------

作業日程  2009年 8月30日 3:00〜5:00
停止時間  上記日程内で、約3分の停止が2〜3回
対象    ご利用のお客様全て
-----------------------------------------------

今後とも「使えるねっと」をよろしくお願い致します。

2009年 8月18日
使えるねっとサポート』
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 10:20:410
VPSはシルバーで我慢出来る使い方なら使えばいいけど
シルバーが重いなら他に移ったほうがいい
xen plesk
でぐぐると、月額7000円くらいの良鯖がいっぱい出てくる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/05(土) 12:00:120
2年分前払いしないと安くならないとか、おかしいよな
シルバーが6ヶ月前払いで、月2000円以下にしたらかなり借りる人
増えるのにね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 10:12:170
ここ評判悪い?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/17(木) 08:24:470
妥当? 妥当なんてレベルじゃネーよ。
安いから糞で当たり前ってのは、鯖屋の言い分。
サーバーの引越しは、大なり小なり、躊躇する。
値段でバカを釣って、儲けてる手品質な鯖屋だぞ。 
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 09:07:400
だったら、「値段安いけど、低品質」って、HPに掲載しとけよ。
>>23は、スタッフだろ?
そうやって、客を騙して釣るのは止めな。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/22(火) 19:24:220
急にポートが閉じられた、、Web(80)とかメールは
大丈夫だが、、、ssh接続ができない、、何もできない、、
tukaeru関係あるのかないのか、、。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 02:56:270
>>24は、バカだろ。
そもそも、こんなどーしようもない鯖屋から借りてるんだからね。

おれは、もうすぐ引越し完了だけど、まだ、ここを使ってる人がいるんだね。
まー、詐欺師と同じで、無知な新参者狙った商売してんだろうけど。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 17:05:340
VPS落ちてる?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 18:03:150
俺んとこメチャ重っ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 19:17:410
めちゃくちゃ重い〜。Pleskの画面も出ネェーし
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 21:13:040
>はじめは何度か再起動を試してみたのですが・・・再起動に2時間かかったりもしましたけど

>夜間になると私が入っている収容サーバー全体に高負荷

>契約当初(設定変更など何もしない状態)からずーっと重いのが続いている状態

>SSHについても、タイムアウトが繁盛にあります

>うちも、ひさしぶりに4時間ほどhttpが停止してましたね。

 酷杉だぜ! 
http://forum.tsukaeru.net/viewtopic.php?t=4276
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 21:17:090
>>38

なんも知らないゲェー人が、
フレッツ光で自宅鯖をそれらしくHPを作って、適当な値段でレンタルしたらバカがいっぺー集まった。
が、真実だろ。
どーしようもない鯖屋さ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 21:18:060
うちは全然なんともないけどね
強いて不満点挙げれば
朝方異常に重いのと、いつのまにか再起動されてる形跡あるのと
大量にFTPしたら止まるくらいで全然問題ないわ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 23:29:150
他にどこかオススメありますか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 02:51:090
ここすげー使えるぞ
運用代ケチってる客のサイト収容しておけば
まぁこの値段だとこんなサーバになっちゃいますよねーって言える
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 13:11:320
だよね。
試用期間中はメモリの割り当てとか多めにしといて、本契約になったら減らしてさ。
「安いんだから、文句いうなー!」で一喝できるし。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/27(日) 09:03:040
他にどこかオススメありますか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 00:05:110
他にどこかオススメありますか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 02:26:570
また、落ちてるよ。
全然、繋がらない。Pleskの画面すらでない!!!!
マジで糞鯖屋。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/01(木) 11:04:300
あいも変わらず 重 い な〜。。。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/01(木) 12:04:340
こんなんで、"無制限"共有鯖なんて出して大丈夫なのか?
某コアサーバみたいにクソアフィブログを自動生成させる
DQNどもが集まって使い物にならないクソ重鯖になっちまうんじゃね?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/02(金) 12:28:430
>>56
同じく
ヘルプチケットだしても「異常ありません」みたいな回答だけ トホホ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/02(金) 13:02:170
擁護するつもりじゃないが、
俺のところはいつもどおりだぞ。
いつもどおりちょっと重たい。
が、激重でもないなぁ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/02(金) 13:25:550
9割ってサーバーとしては不安定ってことだよ。
少なくとも99%のuptimeを維持して普通のサーバーだ。
あと、それと重たいのは別だからな。
>>59 は激重じゃないが、いつもどおりちょっと重たいって時点で、
十分文句が出るレベル。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/02(金) 13:27:400
ちなみにウチは掲示板サイトなので、全く同じプランを二基契約している。
丁度半々でコンテンツを分割してるのだが、一方は普通に稼動しているが、もう一方のほうが
全くダメ。
これって・・・
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/03(土) 17:21:390
今日の昼すぎあたりから軽快になってる

こんなに安くて良いレンタルサーバーは他にはちょっと無いよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 15:28:010
昼は軽快?

13時過ぎに、激重になるわ。

社員が必死に自演を繰り返してるのは、八十○銀行の頭取りも知ってるからな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 20:43:160
以前使えるねっとのvpsやっていたのですが、
しょっちゅうメールサーバーが
ダウンするのでやめました。
Webもときどき見られないこともあったし。

最近サイトをみたところ、共有サーバーのアドバンスコースが
領域150GBで、マルチドメインで、1か月880円で3か月無料というので
ちょっといいなあと思っているのですが、
ここは相変わらず安かろう悪かろうですか。
サーバーはやはり定期的にダウンしますか?
メールとかのサポートがクソなのは割り切ります。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 22:57:020
やっぱ夜は重っ 

タイムオーバーで表示できず (T T)
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 23:04:43O
>>72
ビジネスプロ使ってるけど、特にこれと言った不満は無いかな。

落ちることはないし特に重くはならないし、メール関係の不具合もない。

俺はサーバをパトロールクラリスにて5分おきに常時監視してる。
落ちたり重くなったりしたら警告メール届くようにしてるけど、ここ数ヶ月は来てないね。


新共有は魅力的だけど、再販やストリーミング等が制限されてるから当分移行出来ないんだよね。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 07:02:260
今はサクサク動く
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 08:38:030
あ" もうダメ 早々に激重っ (T T)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 10:12:040
今日は、重いよな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 17:24:100
専用ではないがVPSプラチナ激重っ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 17:42:420
*3.2 提供停止*
3.2.1
(h)転送量無制限共有サーバープランに於いて、以下の行為を行ったとき
i.動画・音声ファイル・大容量ファイルの公開及び配信、それらを
ダウンロードさせる行為

規約改定の案内が来たんだが、これって自分で撮影したビデオなんかも
公開したらダメってことだよな。サークルで借りてて、イベント時に
撮影したビデオとか写真のZIPを公開してるんだけど、規約違反に
なってしまうよね。

解約して、乗り換えるいいきっかけになったよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 20:35:300
誰か助けてください!!
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 02:08:120
>>83
転送量無制限共有サーバープランって10月2日に出たばっかりだけど
もうサーバ契約しててて、もうイベントやって、もう解約するのか
アホだなお前
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 07:15:200
みなさんオハヨウございます

今んとこ軽快です
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 08:13:040

もうダメ  (T T)
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 10:33:510
18日のメンテで改善されることを祈る
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 16:41:420
>>83
よくよんだ?
大容量と書いてあるので、確認するべきではないのかな?
どのくらいの容量ならいいのか
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 17:33:000
全く繋がらない。これで金取るのか?詐欺サーバーだぁ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 17:42:590
専用を使ってた俺がいます。

専用も激重で、どーしようもない状態だったよ。
ただ、専用が、物理的に、「丸ごと一台、専用」なのは、甚だ疑問。
と、いうか、嘘だね。
topコマンドで観ると、搭載されてるメモリの容量が全く違ってた。
契約は1Gなのに、3G搭載されてた。

今、海外サーバーの専用PLESKサーバーを借りてるけど、搭載メモリは
契約メモリと一致してる。 
つまり、使える〜の「専用」は、ただの仮想サーバーでしかない。

ここの「専用」っては、「○○G専用」だとか「○○が専用」ってことで
相変わらずの、詐欺的な手法。
信用できないよ。
pleskを借りたいなら、海外サーバーを探して、速度を安定させたいなら、
帯域を1Mでも2Mでも契約したほうが正解。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 17:44:380
今日は、激重だよ。ひどい状態だよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 17:49:370
専用サーバーで、内部クロックの時刻が変更できない って点で、
物理的に1台占有してない ってことに気づこうさ。

ここのサーバーは、「専用」と「占有」は違うんだよ。
「専用」を「占有」と思い込む客がバカ ってスタンスさ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 21:21:370
>>97
全然 繋がらないのに 「結構使える」?

オマエはタコか

今も表示されるまで10分近くかかってるんですけど

0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 23:05:330
使えないからこんだけの不満が出てるんだよ。
安かろう悪かろうでもよければ使えばいい。
純に比較は出来ないが、
1000円以下のVPSじゃないホスティングと比べても、
ダウンが多い。
外部サーバーからハートビート監視をしてると、
使えるねっとの方がダウン回数が多かった。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 23:24:360


ページ表示まで20分。

どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにかしてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています