X



やる気が出ないイラストレーター18週目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:34:43.56ID:G2LRZEbD
他のスレにも揚げちゃったけど、
以前何度かお世話になったJKです、お久しぶり。
新年度からついに高3になるので、
私もプロのお仕事してみたいな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1797241.jpg
おじさまたちは最初どっからお仕事もらいましたか?
飛び込み営業とかしたことありますか?w
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:55:36.17ID:kPjzntLY
もっと想像を越えるものを出して欲しいと言ってくるクラ
イメージ通りに描いてんのに
それを考えるのそっちの仕事と違うんかい
何出してもいまいちみたいに言われてどんどん萎えていく…
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:10:26.38ID:AyylLcG2
イラストレーターを自分のあやふやなイメージ固めのために
リテイク出して意識高い使い潰す系のスタッフいるよなあ
良いゲームを作りたいからリテイクしたって無限リテイク

結果イラストレーターの屍の上で意気揚々と「いやーこのキャラは苦労しましたよー」とかディレクターが自分が作りあげたとインタビュー答える
嘘でもイラレに苦労かけてしまった言えよって思ったわ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:20:25.86ID:H3ZljdGZ
要はクラからの丸投げだろ
そのくせ出来上がってきたものに
じゃあ最初に言えよっていう内容のリテイクかます
こっちは無駄な作業だけで成長なんかしねえよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:11:34.49ID:Qg1q/Mg+
この前割と大きい案件きて嬉しかったんだけど
顔の調整(ほぼ俺の絵柄全否定)してくださいとかきた時は流石に画面殴りかけちゃった
てめぇ絵柄見てこうなることわかってたろうになんで俺に依頼したんだよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 19:42:25.93ID:5GJYkGi9
リテイク極まると
ちょっといじってこれどう?ダメならこれならどう?って
クラの思う正解当てるクイズみたいになってアホらしいんだよな
別に不正解が悪い絵って訳でもないから
結局クラは個人の好みとさじ加減で良い絵悪い絵言ってるんだなあって悟って
やる気なくなる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:25:59.81ID:T6YyvygU
何万円の利益になるかわからないものより、描けばいくらもらえるか分かっている物をやる方が楽じゃん
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:37:00.72ID:EtJ0y7VL
ベンチマークが素朴(稚拙)なのにとても良いギャラで依頼もらったので
ギャラ相応になるようにめっちゃ頑張って描きこんだら
シンプルでいいからってフィルタで細部を全部つぶされたことあった…
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 23:06:45.37ID:jWXsH8fL
長期連載中のラノベ挿絵してるんだけど、担当や作者とはやっぱ仲良くした方がいいんかね?
コミュ障だから長年やりとりしてきた担当との連絡も簡素なもんだし、ツイッターもしてないから作者とどう接すればいいのかわからん。
他で仲良く会ったりやりとりしてるの見るとなんとかして殻を破らなきゃいけんのかな…と思うとしんどい
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 23:10:33.79ID:lsDV1gKy
>>837
私も勝手に全部描き直されて名前だけ使われた事あるけど
あの人らはどういう神経してるんだろうね
ユーザーからは非難されるし散々だった
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 05:03:15.33ID:nUM9SQTN
はぁ・・・異世界転生のチートじゃなくていいから、寝て起きたら仕事が終ってる能力だけ欲しい
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 06:51:46.78ID:obUFZ6jD
>>845
普段から絡んでる人はそうしたいからするのであって、必要はない。

まあ担当を通して作者に伝言で「お会いする機会がないので伝言します、
いつもありがとうございます、これからもよろしくお願いいたします」
的なことを伝えとけば相手は喜ぶよ。間違いなく。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 07:10:50.76ID:zPWHQrY2
喜んでいなくても喜んでいる反応するわけだから喜んでいるかどうかは重要ではなくて
喜ばせる気がなくても喜ばせる振りをして喜ばせようとすればいいわけで、つまり誰も本心ではない!
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 08:02:46.00ID:PCo3Widf
コミケとかティアとかそのへんで挨拶くらいは行ってもいいかもな、当人と自分が参加してればだが
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:26:48.49ID:ZyQGqbtZ
作者と絵師間に良い印象があるに越した事はないと思うから
新作のたびに作品の感想(面白くなくても)を編集づてにメールで言っとくだけで良い関係保てると思う
俺もそれで昔一度も会ってない・話した事ない作者から贈り物転送してもらったりした
まぁこれは単に作者が良い人すぎたのかもしれんが

無理にツイッターとか始めない方がいい。面倒でしかない
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:34:31.71ID:wwUWT6Lv
ツイッターで作者と絡んでたけど、相性が悪くてイライラしてきたりしたから
作者とは距離持っておいた方がいいと思う
もともとやる気ないのに、もうやる気が地の底まで落ちてる
作者と離れたいから早く終われとも思うけど、キャラは大好きだから終わったら寂しいとも思って情緒不安定
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:13:55.07ID:8jpGnm50
ツイはもっと早く活用すればよかったと思うくらい役立ってるけど
付き合い疲れや眩しい同業見て凹むところあるなあ
死にたい定期とか攻撃的な人、付いたイイネに文句つけてる人とかもいる...
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:26:53.53ID:lX9pJFYp
845だけどありがとう
誰にも聞けない部分だったから助かった

ツイッターは眩しい同業が毒すぎてなぁ…
作品は好きだけどあんまり担当に感想も言わないから無関心な人と思われてそうで…電話でって言いづらい。
悪い気しないならメールで作者に感想送ろうかな。返すの面倒やなぁとか思わんよね?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:55:45.07ID:Bw3f/D7V
社交辞令が合わない体質だと割り切るしかないね
ほめ方ほめられ方にも上手い下手がある
上手い人同士が有効に使ってるだけ

たまに、自分では弱点だと感じてるところを狙ったように褒めてくる人いると
どういうつもりなのかと勘ぐってしまう
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:59:53.33ID:/DbqRzGM
自分では気に入らないイラストがやたら評価良かったりすることあるから
普通に良いと思ったんじゃない?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:10:45.52ID:Bw3f/D7V
>>863
一枚ごとのクオリティに関するところじゃないからちょっとね

社交辞令は絶対しない!本心から良いと思った部分だけを褒めれば
それはダイレクトに相手に伝わり共感できるはず!と思ってても必ずしもそうじゃないし
ほめ方ほめられ方は難しいね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:10:57.50ID:PCo3Widf
作家と絵描きのフォロワー数が逆転してるの見るとさ、なんか嬉しくなっちゃうんだ
きちんと作品内容が評価されてるんだな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:13:44.96ID:PCo3Widf
途中送信してしまったか・・・

イラストじゃなくて作品がきちんと評価されてるんだなと思うと、感慨深いものがある
まあそういうのは大体がアニメ化してて、製作会社にも恵まれて、読みやすく面白い作品なんだろうけど

俺も趣味で小説書いてるから、なんか他人事とは思えない
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 19:04:06.34ID:BDq83RS1
ツイッター開くたびに、ジェンダーや育児関係の話題についての誰々さんがいいねしましたとか、RTが回ってきて煩わしいから、だんだんツイッター自体にログインしなくなると
公式アカウントで自分の絵が実装された情報とかすっかり見落としちゃってる
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 19:45:42.35ID:U8GzI4iy
ジェンダーと育児と政治系のはほんとうざいよね。なんか疲れる
観たくないのにいいねも表示されたり、フォローしてない人への返信まで表示されるようになっちゃったからますますツイッター離れしそう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 19:56:31.94ID:wwUWT6Lv
もうツイッターめんどくさいだけだから早く廃れてほしい
pixivみたいに投稿して放置がちょうどいい
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 21:44:05.38ID:5E4Koy4d
>>870
自分も絵投稿して放置系だな>twitter
なんか絵に感想くれたら返事するけどTLは見ない

お仕事した絵をSNSで宣伝してくださいとテンプレ文章のお願いが来るんだけど
自分のアカウントじゃあんま宣伝にならんと思うけどな。一応やるけどめんどい
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:47:04.01ID:4H41Zt5X
昔はpixivの講座とか参考にしてたが
何かおおっすげえって絵を目にすることがなくなってもうtwitterしか見てない
数ヵ月に一回まとめて仕事絵あげるけど
仕事絵なのに全然見られないしランキングにもあがらんからモチベなくなった

twitterではハッシュタグ機能するし閲覧上がるんだがな
見てもらえないところに上げてもしゃーない
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:30:42.00ID:P4U4yyl/
仕事でやるならドライにいかないといけないとは思った。
もちろんしてもらった恩にはそれだけ返すつもりだけど。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:15:39.71ID:tVcqHwUm
>>871
宣伝どころか公開禁止多いから羨ましい

何か発信してないと生きてるかー言われるし
過去絵や日常呟きになると離れる人もいるんだよな...
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:39:50.91ID:SDr9wEMF
仕事垢は、同業とか編集・クラとか繋がりたくて繋がってる訳じゃないのが多い分
運営がまったく楽しくない
TLはつまらんし、宣伝してもさほど見られないし凹んだりストレス溜まるだけだから
二次垢の方に籠ってるわ…やる気はないが仕事はちゃんとしてるし

宣伝してください、って言われるけど
お前がやれよそれ含めてお前らの仕事だろって思う
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 01:55:14.49ID:L/9natrW
宣伝しても反応ほとんどなくて、宣伝するたび心が折れそうになる
最近趣味アカ作って、好きなアカウントだけフォローしてるけど、そっちはすごい楽しい
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 04:01:38.19ID:igP68Dg8
お仕事感ある絵より、脳汁で描いた絵の方が拡散されるから、自分も趣味垢にこもってる
仕事用アカウント、義理で繋がった人たちの、他人や異性や社会への不満や怒りに対する共感いいねがバンバン回ってくるのがしんどい。
IQ2くらいの疲れないアホな呟き見てたいから趣味垢ではそうしてる
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 04:09:38.79ID:AZRECaT6
明らかな宣伝絵とか載せても普通にスルーされるからなんか惨めなんだよね
超人気レーターとかなら別なんだろうけど
だから一応宣伝するけど低浮上だし趣味絵描いてた方が楽しい
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 05:36:24.42ID:fDUyCIss
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
#拡散希望

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/eiko123223/status/892399688233525249
https://twitter.com/celesty_cs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 06:21:14.92ID:rgGdvc94
pixivで得られる反応ってもはや
鼻血ブーみたいなスタンプしかついてないイメージだわ
それも外国人っぽい感じ
日本人がコメ書いて反応してくれることってなくなった
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:24:34.24ID:nqbP6fKg
宣伝ツイート(絵)は人気レーターだろうと反応少なくなるやん
これは別職種だってそうだ
例えば声優とかも日常やネタツイは反応多いけど宣伝ツイートは興味ある人が限定されるから明らかにいいねRT少なくなってる
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:58:45.42ID:KSeR+Lja
任意で良ければ応援イラスト描いて〜って来るんだけど給料でないんだよな
一応ファンアートってことだと思うんだけど、これ自分の仕事に思い入れとかないと誰もやんねーと思う
実際やってるの一部しかいない
ここの仕事はたんかそこそこだしこっちのアイデア肯定的に拾ってくれるからやるけどさー
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 10:35:53.82ID:NSegnCG6
最近Pixivにアップする熱意もなくなったなぁ
大金稼げなくても食えてればいいか、くらいな感じ
今も締め切り過ぎてるけどダラダラしてて終わる気がしない
やっぱ好きな事は仕事にしちゃいけないってのは的を得てる気がする
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:57:39.84ID:l+vSBGn+
>>875
これ解る。自分もそうしてる
そしたらメインのアカよりフォロワーが増えてしまってどっちがメインかわからなくなってるわ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:29:53.61ID:gRJmN5Md
>>881
pixivのスタンプやべーよな
コミュ力全振りの能無しが組織を牛耳ってるのがビシバシ伝わってきて
コミュニティの終焉を実感した
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 03:53:34.94ID:RqipCgG3
モンスターデザインのクラ担当が
女になるときついわ

デュエマみたいなモンスター描いたら
リアルすぎて売れないとかキモいからと
描き込みさっぱりした汗もかかなそうな質感にされる

そういえば少女マンガに出るモンスターって
こんなつまらんデザイン多いよなって思った
やる気なくなるわ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 07:55:05.30ID:aie7mWES
おしゃれなキャラって指示がめんどくせえー
どういう感じのおしゃれか幅がありすぎんだろ
指示出す側もプロなんだからきちんと頭の中のイメージを言語化してイラレに伝える努力をしてくれ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 16:10:07.68ID:lCdJ3HlP
効率を求めるブラック企業は「最も効率がいい」と思える行動をするから
言うだけはタダだから美辞麗句を乱発するし
払いは渋いし
どんどん社員辞めて出入り激しいから社員教育はほったらかしだし
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 17:26:41.34ID:Bqqq/J8N
俺(クリエイター)の地位向上と言ってるだけだよ
周りのクリエイターなんぞ知った事じゃない
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 18:46:20.51ID:rZH5giTH
デュエマ系のモンスターはすごく上手いし魅力あるとは思うけど、
そのゲームのユーザーが求めるモンスターのテイストと違うから売れないってことだろうから、担当者の性別のせいで自分の絵が認められないと受け止める人は同人誌で稼いだ方が向いてるんじゃないかな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:19:18.46ID:LlaMvhn5
>>899
依頼する側は「こいつは清潔なおっさんが得意だよな」と思ってるんじゃないかな
いちばんキッツいパターン
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:27:45.38ID:87UKGaty
汚ないとかじゃなく男と女でカッコよさ感じるベクトルが違うからな
女性向けで青年にシワとヒゲ足しただけみたいなおっさん絵とかあるじゃん
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 10:29:11.93ID:qK037oSY
絵下手なのに中途半端にイラストばっかやってて後悔しかない
漫画家やってりゃ良かったしイラスト業は足洗うわ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 19:47:04.17ID:K89FxJXt
Twitterもpixivもだるすぎ
SNSきっかけ以外の仕事ほぼ無いしイラストレーター辞めるか
リプライ送って来るやつにキメェとしか思えないし向いてなかったんだなって
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:11:38.47ID:yB5YaMyO
Twitterとか皆よく毎日できるよな
どんなに暇でも呟く必要感じないし他人のツイート見るのもクソどうでもいいと言うかイラつくだけだし本当SNS向いてないわ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:18:46.65ID:tdcFyCQ8
SNSで宣伝しろって言われるのが、ほんとにめんどくさい
宣伝なんかスルーされるし、同業同士の義理RTとかいいねとか心底めんどくさい
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:25:23.91ID:Zf+OQFd/
自分もつぶやくことない上に他人の呟きもどうでもよすぎて向いてなかった
もう辞めたけど、そもそもSNSきっかけの仕事がないのでやる必要なかったわ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:37:56.25ID:dY6m65wE
交流と構ってちゃん大好きなイラストレーターは
仕事としても個人としてもツイッター使うの上手いのかもしれんなぁ
同じ過去絵を、タグやイベントごとに何回も上げたりするし
信者なら何回同じ絵が回ってきても嬉しいんだろう
俺はそういうの大嫌いだし見かけるのもウザいから、自分の宣伝だけしてもうTL一切見てない
壁打ちの趣味垢が気楽で最高
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:40:01.56ID:GmMHtBIz
それでやっていけてる力があるならいいじゃないか
自分は画力はアレだけどSNSでの宣伝があってやっとなんとかなってる
情報過多の時代だからまずは知ってもらわないとというレベル…
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:53:31.98ID:/VSc9rc+
愚痴ってすまんが自分の絵に何回も「朝あげ昼あげ夜あげ」とか「〇〇いいねありがとうございます」とかアレがゲンナリするなぁ
フォロワーからしたらありがたいんだろうし有効なんだろうけどさ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 23:59:16.23ID:0hhA8e7V
フォロワー多い人の「〇〇いいね感謝」の数字もまた桁違いで凹んだりな...

あと頻繁にあげてる人もわかる...純粋に何度観てもいい絵なら再掲でも押してるけど
手抜きで何も感じない上に毎回投自分の宣伝だけ求めてるような人は協力する気なくなる
役立つけど疲れもする
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 00:33:50.30ID:XmYv9Fdk
>>913
>>915
ほんそれ。見苦しいっての。

あとクッパ姫とデレマス新アイドルの流れな。あの同じキャラで埋め尽くされたTLマジで吐き気するわ。SNS辞めました
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 00:52:33.18ID:vPMPxC1U
何度見てもいい絵でも新作見せてよになるかなー
特に背景絵の人は新作より旧作ひたすらRTなにかあったらRTばっかりで
界隈軒並み頻度高めでやってるから軽く好きな作家でもげんなりする

面白いことに個人的にレベル違ってスゲーな大尊敬だわってなる人の方が
同じ絵RTやってないかやっても年に一回程度だ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 01:39:39.33ID:isjdcH7o
Twitterはスカウトされる前の同人垢をなし崩しでそのままゲーム仕事絡みに使っちゃってる
宣伝するたびに同人絡みのフォロワーに白けられてそうで…
義理相互フォロワーもアンチも距離感おかしなギャラリーもずいぶん増えてしまった

あとスカウトしてくれた同業先輩の長い暗い愚痴DMに休日付き合わされるのも正直気が滅入る
目をかけてくれてるから無碍には出来ない
絵仕事始める前はTwitterが憩いの場だったんだけど今はもう完全に会社内って感じで息苦しい
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 02:03:14.14ID:/T98C92g
そういうもんだろ
基本的にAの仕事のフォロワーはBやCの仕事や活動に対して無関心だし
BC視点から見ても同じ事
Aというタイトルに興味があるからフォローしたけど個人の絵には別に興味ないというのもザラだしな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 02:24:19.23ID:/T98C92g
義理リツイートとされる物も、コミュニケーションのしがらみと言うよりはタイトルを盛り上げたい意図のものが多いと思うよ
そもそもあなたのことはあまり意識されてない
コミュ障は自意識過剰のせいか人間関係を斜に見すぎになりがちだけど
物事はフラットに見ないと商売の妨げになるんじゃないか
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 02:31:27.89ID:cO95ZrYk
生活気にせずゆっくり休んだり創作する時間が欲しいなあ...
ここ数年毎月1件描けるか描けないかレベルの重い案件ばかりな上
非公開が多いからアップできるものもなくなった

仕事入れ続けないと食えない恐怖も付き纏ってるし
受注したらまた長期間潰れるのループで病んできてる
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 10:12:51.88ID:2aJWuGba
追加追加また追加
つかなんでキャンバスサイズ50%拡大されてんだろ
納品したのわざわざ縮めるならラフ段階から画面内に条件指定して欲しい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況