X



やる気が出ないイラストレーター19週目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 04:36:55.59ID:5WB8GU5z
マメさっていうのはいろんなところで有効にはたらいてるんだろうなって思ってる
親しみやすさを感じるし、人は人の多いところに集まるものだしな
ツイ廃を見て必死だなって思う感覚がもうやばいっていうのは分かってはいるんだけどなあ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 05:12:22.76ID:hIF6ZxVZ
自分もツイずっと放置してるし
同業でフォロワー数比べたら少ない方だと思うけど、普通に仕事来るわ
そういう意味ではツイの数字じゃなくちゃんと自分の絵を信頼して仕事貰えてると感じてる

まぁ、それでも他の人から見たらそういうのどうでもよくて
ツイみたいに数字が出る方が活気づいて称賛の対象になる
仕事ほとんどしてないのに二次絵で得た万フォロワーで
「人気イラストレーター!」と煽りついてたりするからやるせない
人気二次絵イラストレーターだろそれ…
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 06:31:17.02ID:mMiWo3y5
SNSでゴジラの絵を描きまくってたらゴジラの仕事が来たみたいなのもあるし、
単純に同人屋さんとも言い切れない
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 06:59:01.87ID:c2bQL/cf
FGOとか中華ゲーは完全に同人で売れてるやつ引っ張ってきたりするからなー
なんかもう金稼ぎできてりゃなんでもよくてその方法もさまざまでさー
今そうやって批判してる立場にいつか自分がなるかもしれんと思うとその批判する感情が自分の足を引っ張りそうだから極力フラットな感情でいたい
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 07:59:09.67ID:BzYsdxQG
畑違いだけど漫画家志望はSNSのフォロワー数聞かれたりするらしいね
今の子は苦労してるだろうな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:15:44.81ID:5WB8GU5z
漫画家志望の振い落としなら理にかなってる気がする
フォロワー多い人は何か持ってる可能性が比較的高いだろうし
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:33:40.14ID:yu0j8NOf
ポジティブに捉えれば夢のある話じゃないか
Twitterが基準になるなら画力がそこまでじゃない人もネタ次第ですぐフォロワー数増えて仕事がもらえる時代なんだから
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 10:36:54.99ID:xy71QlEW
フォロワー少なくても>>760と同じで
国内外の大きい話もきてるから仕事するだけなら特別困らないかなあ
フォロワーいても廃業してたり、集客にも期待できそうな人でも1年もたないとかある

ただ多ければ選択肢増えるし、同人もやるなら数いないときついだろうね
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 15:25:39.55ID:sIC+ApvP
前にここで書いたけどまわり工事多くてここしばらくでようやく静かになったーと思ってたら家の後ろで二軒目の家を建て始めてしまった
クソうるさくて集中できない
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 15:27:59.59ID:YizJbDs7
無名で多いやつはフォロワーリストが外国人で埋まっていたりするような買ってるやつばっかじゃん
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:18:16.52ID:e0igxfK7
>>769
無名だろうと絵が拡散されると海外勢が転載しまくるから外国人フォロワーもたくさん増えるよ
特にエロ描いてるとね

何で買ってると思ったのかは知らんが
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:22:27.71ID:BQf/mJGx
俺は趣味で小説書いてる事もあって、そこそこ他ライターさんの文章が気になったりはするんだが
なんだろな・・・粗筋と本文だけでキャラ絵を描いて貰おうとする人が意外と多いことに最近気付いてちょっと滅入ってる
TRPGじゃないけども、キャラクターシートみたいなもの作ってくれる人は少ないね

なんか俺の偏見と言うか願望なんだけど、字書きは絵描きより頭のいい人であって欲しいんだよね
まあ年齢とか育ってきた環境とかによって千差万別だろうから一概には言えないが
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:51:44.99ID:+IvbJAD5
>>771
無名っていうのは海外でも無名って人だろ
買ってるやつは捨てアカのようなフォロワーのツイやTLの流れ見ればわかる
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 00:19:59.96ID:9eattx1v
有名になったら仕事が増える可能性があるのはわかるんだけど
料金が上がったり良くなったみたいなことはあるんだろうか

まあやる気が死んでるから趣味絵書く時間無いけど…
余計なことは考えてしまう
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 00:26:17.14ID:Jh1FbkH9
客筋がよくなると結果的に上がる
値上げ交渉はせずに安い仕事から受けなくなるだけだけど
継続中に勝手に上がったのは社内規定が変わったからとか、中ヒットしてユーザーの声から貢献度を評価されたとか、
いずれもレアケースだろうな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 00:46:11.24ID:K3SBHjn1
むかし王様っていう洋楽を直訳して歌うミュージシャンが一瞬当たったんだけど
その人はもともと地道にやってたスタジオミュージシャンでたまたまそういう企画で
頼まれてやったら話題になってしまったらしい

有名になって仕事が増えて一気にギャラが高沸したのはいいけど
流行が終わって仕事が減っても業界の慣例で一度高くなったギャラは下がらず
今までのお客も元の金額で元のスタジオミュージシャンの仕事も
振ってくれなくなっていきなり困窮したそうな

一過性の人気が出ちゃったばかりに寿命を縮めてしまうこともあるらしい
イラストレーターでもそんなのあったりするのかね
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 07:03:48.32ID:vCsFqTmA
王様懐かしいな。ディープパープルのカバーとかしてた人だよね

イラストレーターは平均稿料とか外から見ても分からないから大丈夫じゃね
有名になると個人画集とか講座とかそういうので儲かる部分もありそうだし
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 08:50:58.70ID:HI6jXYX2
絵仕事そんなに多くないけどペンタブのレビューばかり目立ってる人もいるよね誰とは言わないけど
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:04:34.44ID:oPcOvdFx
仕事先のレーベル新刊眺めてたら
下書きのような鉛筆線(背景もフリーハンド線)でざっくり水彩筆でべた塗りしたようなカバーがあって
しかも何千とRTいいねされててやる気失せた
そういうのでもその人の個性、絵柄と言われればそうですよねとしか言えないが
現実がとてつもなく辛くなる
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:34:25.32ID:2zNYs4Qe
見ながら同じのを描くだけなら短時間で出来そうだけど、最初に描けるかと言われると無理だわ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:14:21.30ID:Ii71TDWV
トレンド便乗しまくったり仕事に追われず暮らせる人がうらやましい
どうにもならないのはわかっているけど
学生の頃に今の時代と環境が揃っていたらとか考えてしまう・・疲れてるな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 11:42:33.18ID:B0H80764
>>768
お疲れ。工事うるさいで書き込みした者だが、うちもいまだにうるさい
8月まで続くらしい
区にクレーム入れたら少しだけ対応してもらえたよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 12:19:09.28ID:/pbbwQSv
受ける前に実績公開出来ますかって聞いたら
わからないと言われて
こっちも受けれるかわからんっつうの

何もわからんのに依頼だけしてくるやつなんなの
わからんのにリスク取って作業期間確保できるわけないだろ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 11:47:51.49ID:PJZblYvm
Twitterとかで「こんな価格で仕事依頼してくる馬鹿がいた!」って晒す奴がいるからじゃないかな
じゃあ先に提示してくれと
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 16:08:37.88ID:30+zfyvI
直でかえのききにくい仕事は好条件で確定もしやすいが
一番安い人を探してるような場合はなあ...下手したら返信無視されるし
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:16:26.73ID:M+ufBUFi
自分、中学・高校・大学で絵の方にいけばって周りから言われてたけど、とりあえず事務で落ち着いた。1時間PCタイピング高速でやるより、好きな絵描いて仕事できる方がいいよ。大変かもしれないけど、ほんとうらやましい。がんばって。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:29:32.64ID:30+zfyvI
仕事は好きに描けるものばかりじゃないし、一ヶ月それ以上かかるものや公開不可もあるから
趣味として続けられる方が楽しいとは思うよ
最悪年単位でなにも発表できなかったり趣味絵やる気と時間も削られる
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:03:45.53ID:QDgYhbvV
>>795
副業でやらないの?意外と副業の方が仕事選べるから好きな絵でお金もらえたりオリジナル絵たくさん描けたりするよ。

自分は、就職できるタイプの人間だったらそうしたかった。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:00:21.99ID:Zk8Ui8Vy
専業にするにせよ、絵を描くのが自由時間というくらいじゃないと
やっていけないんじゃないか
仕事や学校辞めないと出来ないような奴はどっちみち無理ってよく言うしな

一応、会社員やるよりはマシかな程度の生活は出来てるけど
仕事以外には描きたくない状態だと行き詰まりを感じるよ
有名になったり年収2000万とかは無理だし、それどころか先細っていくだろうな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 02:53:44.39ID:H8uVT8jb
年収300万くらいだけど会社勤め無理な人間だから先細りだけどフリーランスで頑張って生きてる。
絵描けて良かったと思ってる。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 20:57:40.98ID:QJx8E3Pz
ラノベの仕事やってるんだが・・・
○○○のモロパクやんけ!てのにぶちあたって胃がキリキリしてる俺参上
文章も稚拙だしこんなの表に出してええんかマジか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:18:49.56ID:EDbZvf9h
このプライドも何もない糞パクリ小説を世に出すための
片棒を担いでいるんだなって思いながら仕事つづけて
今精神の具合おかしくしてる俺みたいになるなよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:31:01.58ID:LekkMEUf
毎月毎月同じような内容の本を出し続けて何になるんだ、誰が読むんだとか考えだしてしまって、もう仕事やる気出ない
仕事休んで旅に出たいが、クソ高い住民税の納付書届いて働かないとまずい…
何で生きてるだけでこんなに金がかかるんだ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:31:53.07ID:jnMQpKgZ
「この作品、絵だけは最高なんだけどなあ」
と言われるものを目指してみたらモチベ上がらないだろうか
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:00:42.88ID:4F1ZFEFe
印刷物が好きなんだけど個人誌だせるような人気はないから
特典ごとに色味が違うなーとかこんな紙あるんだなーって楽しんでる
読者と作者は凶暴な匂いがするからあまり考えないようにしてる…
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:25:23.52ID:VZ1NBZC5
原作がパクってんのに何故かイラストが槍玉に挙げられて精神の多大なダメージを負うまでがテンプレ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 23:49:46.83ID:0CYGtdbQ
だっていくら頑張ってもさ
汚いおっさんが脱糞してるシーンをバナナ使って感動のシーンに仕上げろみたいな要求されたらいい仕事できるはずないし・・・
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:33:36.44ID:IGB72TlD
映画でもゲームでも糞作品に関わってる時点で全員戦犯扱いだからな
ラノベとか尚更やり玉に挙げられるだろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 06:14:58.76ID:Ks5J/Yfc
最高のパクリに仕上げてもいいことないしな
どうにか変えようと抵抗するのもしんどいという
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 07:11:10.75ID:c0ZuBPso
似せた時に叩かれるのはゲームじゃなくて描いた奴だからな
何年たっても過去の1回をネチネチと陰口叩かれるぜ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 12:15:29.81ID:Es4sqqCj
クラの担当参考にしろと他の絵描きの絵を出してきて
「こういう一部どこかに尖った感じを入れるのがヒットするんだよ」とご高説垂れていたが
全然尖っていない普通の絵だしヒットは別の要素だろと思った
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 12:25:10.41ID:cnPbkncW
コンセプト揉まずに見切り発車で丸投げして
後出しルールでやっちゃいけないことだけ増やしてくるパターンかな
自由に描かせない・あなたの力を信じないけど想定は超えて欲しいという無茶振り
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 13:57:32.31ID:YkFv7OLa
自分では何も作ったりしないのにクリエイターものマンガやドラマを見てそういった会社に勤めてしまった感のある客かな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 17:10:51.69ID:3kqDM3L7
この前初めてKPIとかPURっていう言葉を使うクラに会って言葉ググったわ
日本語で伝える努力をしろよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:23:09.93ID:Ks5J/Yfc
Web系の会社がよく使うけどアルファベット3文字の用語多過ぎなんだよ
いい間違いもよく起きるし外資系気取りたいだけじゃねえの
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:41:33.90ID:jmZzyJOk
ろくろ回しながらしゃべる系は何でも自由で面白いことに目がない楽しい会社でーすといっておいて
中身は数字が正義でギャラもギリギリに押さえたがる場合多くて
全然楽しくない窮屈な仕事だった
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:12:09.66ID:L5Odjiil
今どんな感じですかと頻繁に進捗確認、粗探しと修正だけしつこく要求して
モチベ上がるような感想は一つもないまま「お疲れ様でした、こちらで進めます」で終了
こういう所はどんだけギャラが高かろうが二度と受けない
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:51:59.18ID:p4PJuU9C
何度もリテイク食らう担当との雑談で「あそこの仕事どんな感じでした?」って聞かれて
(ユーザー評判良かった)某案件は部分修正指示が1回2回くらいで楽でしたね〜ってポロッと言っちゃった
だって指定が的確でアイデアを否定しないんですもの
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 14:18:59.20ID:bV+hLkwM
少しずつ最初言ってなかった後出し作業増えてきてムカつく
気をつかって対応甘やかし過ぎた
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 00:21:53.03ID:zUqicx19
改稿した資料があるなら最初からそれを渡してくれよ
何が「自由にやっちゃってもいい」だよ、ハナから修正前提じゃねえかボケ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 01:37:22.76ID:yZjgv44c
クリエイティビティ完全に奪われたら俺らの仕事ってなんなのって感じあるよ
自分の仕事って思われるから名前出したくね―
実際この指定ちょっと寒くないかにゃ?って言えない自分の弱さが生んだ完成品なんだけどさ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 08:55:29.31ID:YTcmTp4J
古いタブレット使ってるんだけど、予備の芯を買いだめした方がいい?
本体が全然壊れそうにないんだよね
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 10:33:05.22ID:yZjgv44c
うちは長年先端がステンレス球で軸が樹脂のハイブリット芯使ってる
久々に見てみたら新しくセラミック芯なんてのも登場してるな
ttp://alice-books.com/item/list/all?circle_id=1113
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 14:23:27.95ID:y7qDHN6M
自営の個人商店との取引で、ギャラ入金のたびに確認を促してきてうざい…
入金されてなかったら連絡するしなんなんだろう
LINEで連絡くるから尚更うざい

やめてもらうように伝えたいけど何て言えばいいか解らないし

相性悪かったのかな。また自分のコミュ力の無さに自信無くすわ〜
やる気がしない
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:21:47.61ID:faofH+Tm
>>844
確定申告の時期にようやく確認して「振り込まれてません」とか言うヤツもいるからな
確認しとかないとあとあとめんどうになる事もあるからしょうがない
商売でやるならそんなもん
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:44:13.99ID:vc7R80RM
なんとかやってるけどさっきからあくびばっかりしてるわ
もう終わってる予定だったのに半分もいってない…
ほんとだるい
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 15:44:38.67ID:cKTWYqNr
梅雨時期はダルくなりやすいから
栄養しっかり摂ってな
あと体動かした方がいいぞ
>>844
自営業やフリーランス、小企業にとっては本来入金確認は本来基本よ
そこは割り切れ
ササッと確認できる体制にしとくのが吉
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 17:14:15.72ID:y7qDHN6M
>>846
>>851
そうなのか〜。それが普通なんだね。
なら割り切る。
当たり前のことだと認識を直したらストレス感じなくなると思うから、指摘してくれてありがとう
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 19:43:36.12ID:cKTWYqNr
>>852
確かに「なんでこんな事やらなきゃいけないんだ」と思いながらやるのと
「やるのが当たり前」と思ってやるのとじゃあ全然違うもんな
自分も応援しとるよー
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 19:57:41.67ID:y7qDHN6M
>>854
>>855
ありがとう!愚痴ってみてよかった。もう少し頑張ってみる

というか自分は個人相手にするのは向いてないのかもなと実感してきたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況