X



やる気が出ないイラストレーター50週目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 08:07:00.52ID:8aj9HhU5
締め切り前なのに捗らない…
集中力が続かない…

負のスパイラルに陥ったイラレ達が
息抜きに愚痴ったり励まし合ったりするスレ

次スレは>>950

※前スレ
やる気が出ないイラストレーター49週目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1597628376/
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 02:02:58.05ID:sFjk/FP5
>>167
確かにそうかも
いざ使おうと思った時にはもう古く感じてしまうことも結構あるや
次もっといいデザイン考えられるようにがんばるわ
やる気が出ないスレなのにやる気もらってしまった、ありがとう
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 01:39:06.25ID:PXdbQysR
新しく出来た会社相手に仕事してるんだけど、いちいち言い回しが嫌味っぽいって言うか…
打ち合わせの時の雑談でたまたま好きな映画が同じだったから、〇〇が好きと言うとそのキャラクターがいかに自分は嫌いかベラベラ語り始めたりなんかちょっと変なんだよな…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 02:16:49.02ID:Npp1Pz6l
>>169
同業者でそういう人知ってるけど腕はいいのに仕事は上手く行かない感じだ
会社の窓口がそういう人ならあんまりパッとしない会社かも知れないね
俺ならお付き合いはほどほどにしておく
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 03:30:25.03ID:Aesz43C7
本人も人付き合い苦手で悩んでると思うよ
俺もそういうタイプの人間だから、相手にたいして嫌な人だなって思っても一旦悪い人じゃないはずって思うようにしてる
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 10:18:38.12ID:RZNnrI2X
仕事貯まってても連休中は先方のチェックがないから普段以上にダラダラしてしまうな
土日ずっとゲームしてたわ
あと二日でカラー3点やれるかね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:30:02.83ID:bo9K3qYk
今ラフOK貰って久々に次の提出日まで日があるんだが俺もダラダラ進めてしまう
内容は膨大だからさっさと進めないとヤバイのに
如何せん時間はあってもやる気が出ない…
ギリギリにならないと焦らない性格はどうやったら変わるんだろうか
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:15:43.95ID:7xThGcxo
自分もだ
性格じゃなくて仕事っていうのと年齢的なものかなと思ってるよ
学生の時やプロになる前は寝る間も惜しんで夢中で描いてたし
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:16:50.33ID:7xThGcxo
自分もだ
性格じゃなくて仕事っていうのと年齢的なものかなと思ってるよ
学生の時やプロになる前は寝る間も惜しんで夢中で描いてたし
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:50:49.10ID:t68+7UDw
絵描きに限らずフリーランスにありがちな悩みだと思う
自分は上司が時間があればあるだけリテイク出す奴だったからわざとギリギリに出す癖がついてる
実際クライアントにもそういうのはいるし
あーでも仕事自体は終わらせて出してないだけだからまた違うか
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 15:10:31.32ID:tkYINg8n
ちょっと早めにだそ!からのラフの時に言えよ系のリテイクが続くと
ギリギリでいいじゃんになるわな
モチベ落ちて画面にも出てくるから休み入れたりしてるわ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:56:02.42ID:GiEOhdIK
線画のチェックバックで向こうが赤入れた通りに直してOK出て仕上げたら、向こうが自分で修正した場所をさらに別の角度に修正して、色塗り直してとか言うのなんなんだ…
明らかに脱臼してるヤバイ赤入れが返ってきたりもするし新卒か何かなのかな…
以前は普通だったのに
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 04:56:15.15ID:9cTsBPm3
自分は工程戻っての修正とか最終工程での過度な調整は追加費用もらう
基本向こうが勝手に直してくれるけどそれが嫌な人もいるのかな
仕事はもうお金を稼ぐ手段でしかなくなった
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:51:17.74ID:C7q84ax2
そっちで調整してくれって思う微調整の連絡来るとイラっとするな
しかもやっぱりこうして、とか行ったり来たり
今の担当になってから一発OKになったことないんだけど、どうやら新人らしくグループチャットにもいつも上司らしき人が入ってる
仕事してる感出すために下らないリテイクしてくんなよな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:00:57.99ID:0RuyIntZ
ひとつのPSDの中に差分を入れて納品する案件で
PSDファイルの中で非表示になってるレイヤーを表示しろってリテイクきたけどアホかって思った
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:45:58.83ID:xrV+9rOE
>>182
バカすぎて気持ち悪いなw
社内クリエイターの指導と勘違いしてんじゃね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 12:08:59.94ID:owyM5RfI
朝から4時間も仕事した
やる気ないのが祟って月末はいつもこれだ

>>174-175
自分の仕事ペースが把握できるようになると
何日(何時間)で終わるか逆算できるようになるから困りものだな
楽しい仕事ならそうはならないかもしれないけど
面倒だと欠片でも思ってると自分の中での制限時間ギリギリまで手をつけようとしない
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 20:17:15.08ID:HZgHy4pp
俺なんか作業工数把握できないのに限界までやらないよ
間に合わなかったら次の工程でカバーします感だして無理やりだす
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:24:33.89ID:7CgvRUvA
おまおれ
っつーか規則正しくやってうまく行かなくなった時のダメージがでかい
どんどんずれ込む
元からざっくり勘定の方が上手くいく
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 02:25:05.30ID:iPc3P8Ht
絵の仕事以外に趣味が高じて最近スクリプターもやってんだけど
絵の方が圧倒的にキャリア長くて仕事も早いからその感覚で受注してしまってめちゃくちゃ追い回されてる
慣れた作業が気付かないうちにどれだけ自分の中で効率化されてるか身に染みるね
試行錯誤してる段階も面白いっちゃ面白いんだがトライアンドエラーに時間割かれ過ぎ
描くだけの仕事で最近悩む事ねえもん
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 03:00:00.75ID:BcOOLdp/
締め切り来週末なのにもう間に合わねぇ…って思って全力で作業してたら今日だけで8割くらい終わった
俺作業速すぎワロタ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 04:53:28.57ID:4NWsMtXn
パーキンソンの法則

第1法則
仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する

第2法則
支出の額は、収入の額に達するまで膨張する
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 20:58:45.38ID:zXf37i7R
真理やな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 07:16:14.75ID:pihtP+iL
肩と背中いたくて息苦しくて作業すすまない
年々座って作業できる時間が短くなってく
つらい
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 16:29:56.56ID:GFlqOspP
思ったよりだいぶ早く出来て今出せばもう1件余分に仕事が取れちまうんだ状態だけど
俺はもう疲れたので収入より休みを選びます
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 16:44:47.66ID:OfvnE0wc
今月中にまだやることあるけど最近疲れてしんどいので今日はもう休む
晴れてたらヘッドスパ行きたかった
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 14:20:35.96ID:Fref1ebY
クライアントからの要求が増える&修正指示がおざなり(テキストのみ)になってきたから
来年あたりさくっと切りたい。
それにはポートフォリオ作成して新規開拓しかないんだが腰が重いぜ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 14:43:09.03ID:jq1LXXfE
営業めんどくさいんだよな…
同じような仕事ばかりになってるから、どこか他のジャンルに営業したいけどやる気でない
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 15:40:28.75ID:xdb2LNdC
テキストだけの指示ってウザイよな
照らし合わせながら作業すると漏れも出るし、指示する側とか仲介がそこ手抜いてんなよって思う
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:10:39.72ID:upe7pZy1
過去に赤線でブチギレた人でもいるんじゃね知らんけど
向こうさんの言いたいことが伝わればおれはテキストだけでも気にならんが
結局は伝える力と、それを読み解く力
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:19:52.53ID:xdb2LNdC
もちろん簡潔に伝わればテキストだけでも構わんよ
ただそういうやつほどまわりくどい書き方したりして何言いたいのかわからない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:31:59.86ID:upe7pZy1
テキストでの指示を手抜きだと言ったり、回りくどいと言ったり、難癖にしか聞こえないんだが
ぼくは馬鹿なので画像で指示が欲しいです〜て素直に言えよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:50:11.80ID:xdb2LNdC
自分が馬鹿なのは否定しないけど
それとクライアントの怠慢は別の話じゃないの
わからないなら質問すればって言うけど、その一ラリーでお互い時間も労力も余計にかかるんだから、最初からわかりやすくすればよくない?
まあ、難癖でもなんでもいいけどね
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:06:48.57ID:Fref1ebY
この流れまさに最近twitterで見た絵描きの理論派と感覚派の違いというやつか?
自分は感覚派だから文字で返されると混乱するんだ
まあ色んな人がいてそれぞれやり易い仕事相手探したいよねって言いたかったんだ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 22:31:54.69ID:upe7pZy1
変なクライアントは確かにいるだろうが
それ以上にお前らが頭悪いから理解できてないんじゃね
感覚じゃなく頭で考えて仕事しろよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:39:19.54ID:/ZxDb7J3
指定細かすぎてつれぇ…誰もまじまじと見ないだろそんな所…
描いた俺ですら修正前後が一瞬区別つかないぞ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 05:01:52.72ID:ZBMBu7sD
215みたいな聞き分けのいい子がいるから依頼側がつけ上がってしまう…てのもありそう
俺は理解できない&納得できない要望には理屈こねて返す事もあるんだが
ADにキレ散らかされた経験もあって俺は最近ほんの少しだけ空気を読むようになった
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 10:08:16.19ID:MWQkjRrp
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 13:24:32.31ID:dzGDzp43
キレ散らかされるとかすげぇな
なかなかそんな経験ないな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 15:38:16.36ID:eg95g+A2
あるよ相手も人間だから説明してるのに聞いてないでぶちぎれたり(ログ見たら一発)
2万以下の激安の類でそれはちょっと…って金額交渉したら切れられたりで
最近本気でやる気でなくなっちゃってまずいわ書きたい意欲がうせ始めてる
どんどん安く安くそれでいてクオリティは高くばっかりでそりゃイラレの人ら皆漫画に足突っ込み始めるよなと思ってる
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 16:22:11.75ID:ZfRoOzLQ
イラレは飽和し過ぎてるよなあ
漫画は個性出るポイント多いけど一般人からしたらイラストの違いとかわかんない(or大して気にしない)やつが殆どだしイラレに厳しい時代だよな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 18:33:15.46ID:veYYQdmE
漫画は再起不能レベルで精神病むリスクあるからほどほどにな
ストーリーを別の人に任せられるなら絶対にそうした方が良い
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 18:55:49.47ID:tnYgiwGu
自分もいまだに2万以下の依頼くるし返信にめちゃくちゃ精神削られる
細く長く生きるために海外移住計画してる
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 19:28:12.48ID:dzGDzp43
てかこの時代に漫画家って今まで以上に博打じゃないの
よっぽどバカ売れしない限りある日突然無料で配信し始めちゃうから、こっちも買う気失せる
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 19:35:03.40ID:eg95g+A2
>>227
名前売れてる大御所か仕事してない人?
今はコミカライズ需要が高いから漫画のほうが仕事口がある
イラレから漫画移動してる人いっぱいいるよ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 19:36:13.30ID:1R6YVTc/
ジャンプレベルならまだしも、漫画はアメリカンドリームみたいなもんだからなぁ
イラストレーターの方がまだマシ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 19:44:03.24ID:ZfRoOzLQ
そうか?
電子書籍の影響で漫画の方が薄く広く稼げると思うわ
DMMとかで1000円のエロ漫画1000冊売るだけで雑に100万だし何も雑誌連載に拘らなくてもいい時代
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 20:19:00.82ID:dzGDzp43
>>228
急な謎マウントなにかと思ったら安く依頼されて怒ってた人か
漫画の方が仕事口があるかどうかは人によるでしょ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 20:40:11.98ID:JLIwIZRw
一度推薦でイラストの仕事貰ったけど
条件がきつすぎて途中で降りちまった
今思うとブラックだったんだろうな

自分で仕事の取るやり方がわからない
やっぱり会社勤めてないときついかな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 22:50:02.50ID:8qEIdty+
自分で受けて着手したなら条件悪かろうが最後までやるべきだな
病気や事故など事情があるならまだしも条件悪いからやっぱやめるとかゴミクズ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 12:23:16.43ID:3TOLb8mo
期限ギリギリの依頼で
まあ他にもいろいろあって
無理して体調崩したからやめたんだけど
やっぱりが俺が悪かったと思うな
後悔してる

がんばれって言ってくれた人も
いるからありがとう
仕事ほしい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:14:16.71ID:wRBa9mpF
普段イラレのツイは見ないようにしてるんだけど
本の装丁描いてる仕事先の公式ツイが
下書きみたいな鉛筆線に水彩でブワ〜と塗ったようなさっぱり系統の絵の新刊を流してて
それに何千も反応が付いてるの見ると、なんか…
俺何こんな時間かけて頑張ってるんだろって涙すら出てくる時ある

その描き手さんが悪い訳ではない。でもな…
自分の絵に自信持てるようになりたい
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 12:42:31.24ID:z1Gt7+g/
時間かけて丁寧に描いた絵より
落書きのほうが評価されたりとかあるあるだからな
自分の過去絵と比べるのはいいけど他人とはあまり比べないようにしてるわ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 13:07:01.92ID:GSEJiarA
勢いのある線でバシッとアニメ塗りな画風に憧れる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 14:14:47.67ID:Kvjt9iQc
極めてる人が少ない線やベタ塗りで表現してるのじゃなくて、崩れてたり雑さや荒さが味になって人気のある人は嫉妬するな
見かけるとこれで完成とか楽そうで良いなって思ってしまう
知り合いに居ないし実際のところはどうか知らんが
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 14:26:29.09ID:gO7Rfick
さらっと描いてる風に見せかけるためにしっかり下描きしてから最後に鉛筆風のブラシでペン入れしたりはよくする
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:45:35.18ID:FOcPOEUe
オタクってすぐに泣くけど顔が良くて泣くんだったらブス見たら笑顔になるのかよって話だよな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 01:49:27.72ID:6Gr3FYl7
納品した後のメールどこまで返せばいいか分からん...もう締めの挨拶したら返さんくていいかな...
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 02:32:34.16ID:/GoQePjo
ないな
個人相手かなんか?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 12:42:33.32ID:8hFsR6DI
バリバリ仕事しなきゃなのに
ここ数年慢性的な怠さで座ってるのも辛い
病院行った方がいいんだろうけどそれすらだるいわ
病院行けるうちはまだ平気なんだな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 15:40:31.90ID:6Gr3FYl7
自分もなんもしてないのにずっとだるい...サプリ試してみようかなって思ってる〜あと普通に体力不足っぽい
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 16:28:34.32ID:/GoQePjo
運動してる?
カフェインとりすぎとかもあるよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 16:50:23.25ID:6Gr3FYl7
1日に1.2時間はウォーキングしてるけど筋トレもしたほうがいいよね...リングフィットネスとかしようかな〜
締め切り前はエナドリとか飲んじゃう
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:46:21.58ID:gF1msO1p
最近歳のせいか掛け持ち作業がマジでしんどい。体力というより精神的に
描くだけならいいんだけど考えるという作業がきつくなってきたんだよな
衣装とか構図とか配色とか
投げっぱなしだと資料もこっちが探さなきゃいけなくてストレス
それが2社3社とかかぶってるともう頭爆発しそう

ずっと続いてるシリーズものだから断れないし、
心のどこかで早く終了してくれと思ってしまうし罪悪感
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 19:04:39.83ID:+4prrrfH
Twitterで伸びてるイラストレーターまじめんどい
数字が全てなの分かるけどイキってくんなよお前が今喧嘩売ってる相手フォロー3桁だけど年収お前の倍以上やぞ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 19:17:19.82ID:bnvZgGGu
見てる人はちゃんと見てるから年収という形で結果がついて来てるんだよ
負の感情になるものはミュートなりして蓋をして無駄なエネルギーを使わない方がいい
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:59:03.75ID:/GoQePjo
絵師はフォロワー数が命!みたいなこと言ってる自称プロとか講師がいるからそういう勘違い野郎が出てくる
というかTwitter以外でどこから仕事もらえるの?みないな奴うじゃうじゃいてびびる
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:59:16.62ID:09yq3mGO
フォロワー多い同業以外は相手にしない人もいるね
まあ線引きとしては楽で正しいんだろうけど
リアルでできないような言動してるとなんとも
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 04:58:42.87ID:gEgGJcpJ
イラストレーター業で人の役に立ってるor社会貢献してる実感が湧く仕事ってどれかな?
ネガティブ期で自分が今してる仕事(ゲーム系)がただ消費されるデータを描いてるだけだと感じてしまってつらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています