>>69
貴方は勘違いをしている
貴方が「量産型」と一絡げにディスっているのは、単にボイチェン毎の癖、というか特性に過ぎない

たとえば恋声は声が枯れ気味に聞こえる、声に厚みがなく軽くなる(これはボイチェン全般)
エッジ音が強調される、「い」段の音を出すとハウリングする場合がある、
Kerovee&Roveeは出だしがケロる など

ボイチェンの癖が、個人の声の個性を殺してしまうほど強いので、結果として皆同じ(ような)声に聞こえる のに過ぎない
そこを「耳のフィルター」で抽出すれば、各人の個性はちゃんとあるし
「女性らしい話し方」に至っては言わずもがなだ

もしそのことも本気で分かっていないのなら、残念ながら貴方の耳も実は大したことない、と言わざるを得ないし、
分かっててわざと言っているなら(←こっちだと思う)、貴方はとてつもなく意地が悪い人間

>カミングアウトしてるからバレても良いとか言うなら気にせずお遊びを続けるのが良い
この上から目線100%の発言が、貴方の底意地の悪さを全て象徴していると思う