ハウルもう一回見たいな。

城で、うまし!糧を!と言ってごはん食べて、
ソフィーが、
色々と教えてあげることはありそうね、
と言うが、
うまし!が終止形だから糧をに繋げるなら
うまき!糧を!
と連体形にしろと言いたいのか、
見習いの子どもが目玉焼きだけ先に食べちゃうことを言いたいのか。
教えてあげることってさ。

原作でどういう英語なのか知らないが、原作でも文法間違えていただきます!をあらわすこと言ってるのかな?

うまし!で言いたいなら、
うまし!糧が!(ごはんが美味しい!)
になるな。しかも食べながら言わないと意味が変だ。

うまき!糧を!だと、美味しいご飯を(いただきます)、なり、
美味しいご飯を(与えていただいて主に感謝します)みたいな意味だろうか。
詳しい人いないか?