X



NO.78 salon de 蜂子
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 21:34:13.01
元々は「ハニー」と名乗っていたのですわよ
古い話になりますが、あるコテをからかうために名乗ったのですわww

それが定着してしまったので、長くそう名乗っていただけで

「ハニ」なんて呼ぶのは一部の人だけでしたわよ
0856 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 21:36:11.65
私の記憶では、2004年頃にはもう名乗っていたかもw

15年もやってるとかもうwww
0857 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 21:37:07.37
あまり他の板を見なかったからもっと長いコテもいるんだろうが
私の知る中で最古参はタカヲですわ、やっぱり
あともういないけど貯蓄
0858 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 21:37:43.81
たまーに顔出すロンというコテはもっと古い
あと下衆ちゃん
0860 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 21:41:57.51
子供らもまだ小学生だったんだもんな〜

記憶に残っているのは、息子が木の実を大量に持ち帰って来てこれはなんだ?と聞いたら
多分何々だと返事が来て、それでジャムを作ったら?と言われ作ったw

どこそこに旅行に行くがオススメを教えろと問えば、返事が来た
もちろんそのお店へ行って食べた
美味しかった

そんな触れ合いも多かったわ〜
ミカ達が乱入してくるまでは、コテ間の住み分けもされていたしw
0861 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 21:43:25.74
痛いコテが現れると、当然蜂の巣になるw
そこに異論を唱えるものなんていなかったなぁ

それが2ちゃんだった
やはり、ドラマで電車男をやってから様子が変わったね
0863 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:00:16.94
しかも高校野球なんて昼間でしょ?
昼からビールなんて飲む奥さんがいながら、人には酒飲むなっておかしいでしょー

酔って大声で騒いでるのは砂蝉の奥さんだったのね
ご愁傷様でございました
0864 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:02:00.88
やはり、普段の生活がレスに出てしまうものですわね

昨日はレモンハイ飲んだけど、今日は飲んでません
ドラマの録画を先ほど二本観たけれど疲れてしまいましたw

休日は掃除洗濯してる方が気が休まりますわね
0865 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:03:22.34
今月残りのスケジュールを見て、うんざりもしてるけど
まあ仕方ない

来月は少し休める日が多いといいな
0867 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:08:59.66
>>866
たぶん、だけど妻のそんな行いに対して文句を言えないストレスから
他の人にそれが向かうんじゃないかなw

そういう流れならわからないでもないw
0868 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:10:11.01
ほら、妻に優しくされたい夫が外に優しい女を求めてしまうとかあるじゃん?

人間って満たされない何かがあると
その代用を求めたりするじゃん
0869 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:14:52.61
自分のことを言えば、そうだなぁ

こーいう取るに足りないくだらんたわ言を、話せる相手がいないから
なのかも知れないねー

いや、友達同士で会話して
こんな話を延々としたって構わないんだけど
聞いてる方はつまらんだろうから

ネットなら、私の垂れ流すレスを捨てることも拾うことも出来るという
反応しなくたっていいという選択肢を相手に与えることができる
対面してる相手にやると、強要することになるからね

だから、独り言連投にはもってこいのツールw
0870 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:16:40.79
ただ、他人のスレでそれはあまりやらないw

人のスレに行けば一応、その人スレ主に対しての話がメインで物を言うようにしてるわ
0871 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:17:39.60
あっちのスレで、エキセントリックだと書かれていたけど
私ってそんなに風変わりかしら?

至って普通だと思ってたりするけれどw
0872 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 22:27:08.90
エキセントリックに見えるのは、
ネットはネット、リアルはリアルで線引きやってるからじゃないですか?

ネットの知人はリアル知人と違うから、
本音でずばずば斬り込んでいくし斬り込まれる。
それはしゃーない。
でもネットとリアルを混同する(つまりリアルの作法をネットに持ち込むタイプのひと)と、
そういうひとがエキセントリックに見えるし、
中途半端に混同してる人は、
他人に斬り込むのが大好きなのに、いざ自分に斬り込まれると
非常識だとか無作法だとか批判されたとかわけがわからんことを言い出す。

ネットはネット、リアルはリアルっていう諦めは持ったほうがいいのですよw
でないと、くだらん私怨にとり憑かれて、リアルの身まで滅ぼすことがあるw
0873 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:29:02.23
そう特別に線引きはしてるつもりはないけどね

いわゆるTPO的な程度での線引きかなー
0874 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:33:49.12
ぴーにも自由だとかワイルドとか書かれていたw

うーん、、、そうなのかなぁ?
自分ではワイルドとは思ってないww
自由といえば自由ではあるけれど、なんつーか言われた自由って
周りの空気を読まず好き勝手にやってるといった意味での自由さを言われた気がするが

そこまで自由にもやってなかったりするw
0875 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 22:35:30.04
>>873
なんていうか、それは常識人としてのふるまいの問題だとも思いますけどなあ。

いいかどうか別として、ネットで「史ね」ってのは、一種の枕詞みたいなもんじゃないですかw
オレはネットのなかでもよほどのことがないかぎり言わないが、
ネットではよく言われるし、それはしかたがないことで、つまりネットのなかだからまったく気にしない。
しかし、リアルで「史ね」言われると、さすがに死にたくなる。

まあ「史ね」ってのは枕詞化してるから許されないとしても暗黙にそういう煽りが存在してることはみな黙認してる。
が、「コロス」となるとまったく意味が違ってくる。
ネットの上位にリアルがあって、
いかにネットが無法地帯であっても、なんだかんだでリアルの常識や法が統治してるんですよな。
ネットだから無法をやってよいというものでもない。
TPOってのはそういうことでしょうけどな。
0876 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:35:41.27
確かに、人の顔色を窺い相手に合わせるといった事は私はあまりしないかも知れない

人は人、私は私と思っているからなぁ
ただ、合わせないってこともないとは思うんだよね〜
合わせる基準が違うだけかとも思うなぁ自分ではw
0877 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 22:37:50.43
ゾンビ落書きをアートだとのたまうようなトンチンカンは
正直、ネットがなにに統治されてるか知らんということです。
つまりネットの常識がリアルに通用すると混同しとるわけでふにゃw
0878 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:39:00.68
>>875
私自身は、良し悪しは別として
言われたところで、なんとも思わないってのが本音w

ただ、その単語はあくまでネヲが嫌がるから使わない
私は

自分の好きな人の嫌がる事はしない
それが私の中の常識w

だから、これは嫌だ!とはっきりと表明してくれると助かる
それが自分の好きでもなんでもない人に言われても聞かないが
好きな人に言われたら、しない努力くらいはするよw

あ、この場合の好きは男としてとかじゃないからねw
0879 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:40:24.45
>>877
彼女に関しては、もう何を言ってても
どーでもいいよな気がして来たw

色々とがっかりしたわ
やっぱりダメなんだろうなと
0880 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 22:42:09.24
オレは「ネットは死ななければそれでいい派」ですが、
その見地からしても「史ね」というのはアウトでせうな。
瀬戸際におるひとの背中を押しかねない言葉なので。
まあ、自分が言われることはたいしたことないんだけど。
0882 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 22:47:04.30
駄目というか、ああいう存在なんでしょうねw

 すべての人と友人になるのは骨が折れる。
 むしろ、彼らを敵に回さないことで満足すべきである。

と、セネカが言っておるけれど、勝手に敵に回ってしまうものはしょうがないw

しかし、よくよく考えれば、自分の内面に彼らはなにほどの傷もつけないわけだから
ほっておけばよい気もするんですよな。
ときどき眺めて観察して、
自分の処世のために役立ってもらえばそれでいいのかもしれない。
0883 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 22:49:36.43
私は無駄に敵に回すような物の言い方をしてしまうんだろうねーw

自分ではそんなつもりないけれどw

まあ、特に味方とか敵とか考えてもいないんだけどさ〜
基本的に人間関係にはクールだから、ここで知り合った人に友達とか仲間とか言われると正直戸惑うw
まあ、合わせて友達だからねって言うことはあるにはある
0884 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 22:55:31.63
友だちだとは思いますけどね、オレは。
リアルの友人とは性質が違いはするけど。
そして、コミュニティみたいな会ものはあると思う。
リアルよりずっと緩やかなつながりではあるけれど。

ネットってのは生態系みたいなもんですからなw
この板にも生態系があって、生存競争は激しい。
現実世界の生態系は、主に種の存続を意図した競争でおおわれてるけど、
ここは承認欲求の闘争でおおわれてるでござるな。

相手の承認欲求を認め、そこで模倣子を交換する関係が、
ネットのなかの友人関係であると思うし、それを切望してるのにどうしてもできない人間が、
荒らしと化したり発狂したりするんじゃなかろうか。
0886 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 23:00:44.49
性質が全く違うような気がするんだよね

同僚は友達なのか?という疑問もあったりするしさ〜
一括りにしちゃえば、みんな友達なのかも知れんけどww

その人のために実際に動くことがあってこその友達だと私は思ってる
やはりこれも労力とか、手間暇というか

だから、日村にとってミカは完全に友達だとは思う
私にはその真相はわからんから何とも言えんが
本当に服毒?をはかろうとしたんなら、それを全力で阻止しようと行動したのはミカ一人だったのだろうし

今回アネモネは、大した手間ではないと言ったけれど
実際その手を動かしてくれたわけなので友達と言えるでしょうw
0887 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 23:05:29.61
日村に関しては、私も思うことがあるんだよね
話は変わるけどw

ミカはあんな風に私のことを言っていたが
自殺未遂云々の話だって、私はミカを責めたわけではなかったし
日村にもお説教をしたけれど
あんな風に悪しきように言われたことはとても心外だったし、非常にがっかりもした

ちと長文になるがよろしいかな
0888 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 23:12:11.32
>>886
手間は大したことないし、後半はほぼ全自動ですからなw
これからは申請すらいらんでござる。
だから気にせんでもええんやけど。

友人とはなにか、ってのを突き詰めるとなかなか難しいとは思うんですが、
「(いつもではなくても)尊重したくなる他人」ってところでいいんじゃないですかなw
尊重するってとき、人間はなにを尊重しようと勉めてるかというと、
相手の持つ他なる承認欲求であることがほとんどです。
(ある種の極限状態だと生命とか人権とかだったりするけど、それは除いて)

承認欲求じたいは悪いもんじゃなくて、これはないと社会は成り立ちません。
しかし、さっきも書いたセネカの言うとおり、
すべての人の承認欲求を認めて友人になるのは骨が折れる。
だから友人というカテゴリを作って、自分が気に入ってる人と友誼を結ぶわけでござるなw

身も蓋もないが、ま、そんなもんですw
0890 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 23:14:40.87
元々、日村とミカは恋人同士を公言して水面下のメールでのやり取りをしていたわけよ

bjとどんな揉め事が過去にあったかは知らん
双方の言い分を聞いたけれど、確かに電話番号という個人情報を晒してしまったのはbjが悪い
やったらいかんことだ、言い訳しようとも
晒されるほど、追い詰めたから
なんていう言い訳は通用しない

実際にリアルに影響して死にたくなるほどの恐怖に怯えたことでしょうね
だからこそ、ミカも怒ったんだろうし?

ただ、いきなりそれを5ちゃんで騒いだのはミカだよね
なんの話か知らない人も多いところで、大騒ぎして何事なのかと思いました
結果として、晒された番号が書かれたレスをまた再度目立つ形にしてしまったことに
私は不信感すら覚えたし、周りの誰もが止めなかったと嫌がらせをする日村とミカにも正直あの時は不信感を持っていた

立場変われば違うんだろうが、私自身も似たような嫌がらせを受けていたことがあったので
自分の時だけ騒ぐんだなと思った

自分もされて初めてわかったのかなんなのか、謝ってくれたし
もう二度とあんな事はしないと信じているので今、仲良く出来るけれどもw

ミカと日村が拗れたのは、日村がミカに甘えすぎていたからなのか
日村がミカに嫌気がさしたのかそれはわからんが

私が思うに、日村はやはりミカのことが好きで
今はミカがなぜか蝙蝠を全面支援しているからそれに対抗しているだけのように見える
0891 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 23:22:03.19
でもって、ミカが蝙蝠を全面的に支援しているのは私の存在があってこそなんじゃないかとも思ってる

何かしらの思いを私に対して抱えてしまっていて、なかなかそこから離れられない
だから、私を叩き嫌がらせをする蝙蝠を支援しているだけなのだろうと私は見てる

実際に、bjにしても蝙蝠にしても一線を越えてしまってるのだよw
その善悪の判断すらできないとなると、これはもうミカの脳の機能すら疑うしかなくなってくる
まさか、ミカも普通のおばさんなんだろうから
原因はやはり、何かしらの感情的な心の動きなんだろうと思ってる

それを受けて日村も、私とミカの間で揺れ動いているんじゃないかなとも思えるんだよね

私としては、あくまで
ミカはミカ、蜂子は蜂子と分けて考えて欲しいところだけども
おそらく日村は私と仲良くすることで、なんらかのアピールをミカに対して行ってるんじゃないかな?という

こんだけ長文になると日村は訳がわからないと思うだろうが
私が感じていることを素直に書いたw
0892 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 23:29:10.36
>>890
同じことが起こっても、人を選んで助けようとしたり助けなかったりするのは
まあ、あるでしょうね、彼女には、
先ほども書いたように、ここは承認欲求を優先する生態系ですので、
自分の承認欲求を満たしてくれる人を最優先で助けるだろうし、
満たしてくれない人は捨ておくだろうし、場合によっては突き落としもするでしょう。
一貫してないように見えるのは、彼女の語るロジックを見てるからです。
生態学的視点で見ないと彼女の行動は理解できない。

いや、彼女だけでないですけど。
ここは弱肉強食のジャングリストばっかりですからなw
まあ、オレなどからすれば、彼女の場合は、
そんな原理主義的ジャングリストなのに、
博愛主義を前面に出しちゃうってところが面白いんですけどね。

日村氏については、まだそこは誰にもわからんところじゃないですかねえ。
本人にもわかってないだろうと思う。
いま彼の内面、無意識が作業中なんだとオレは思ってる。
しばらく優しく見守るがよろしかろうと思うのです。
0893 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 23:30:19.63
>>888
うん、誰にでも本能的に備わってる欲求ですからね
承認欲求は

ただ、それをどこで満たしたいのか
は、人それぞれですわねw

とにかくどこの誰でもいいからその辺の人誰からも認めて欲しいってな人もいるだろうし
特定の誰かに認めてもらえさえすればそれでいいって人もいるし

私は後者だわw

尊重したい相手の承認欲求は認めて受け入れようとするわね、確かに
逆にどーでもいいよな人のその欲求なんか面倒くさくて受け入れようとか思わない
そんなもんだろうねw

逆に、どーでもいい人相手に承認欲求を満たそうとも思わない
ここが私と人との違いかも知れない
0894 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 23:34:31.13
>満たしてくれない人は捨ておくだろうし、場合によっては突き落としもするでしょう。

この部分が私の一番解せないところなのよ

>>896に書いたように、どーでもいいと思う人を相手に自分の承認欲求を満たそうと思うことすらないの、私にはw
0895 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 23:36:19.55
>>891
> でもって、ミカが蝙蝠を全面的に支援しているのは私の存在があってこそなんじゃないかとも思ってる

> 何かしらの思いを私に対して抱えてしまっていて、なかなかそこから離れられない
> だから、私を叩き嫌がらせをする蝙蝠を支援しているだけなのだろうと私は見てる

ここはまさに生態学的視点を導入したほうがよさそうなところですな。
いまの状況は、彼女の承認欲求を誰も受け入れてくれない情況ですからな。
ご本人的には「承認欲求」という言葉にカチンときて、
ロンギの承認欲求ロンギの承認欲求と連呼し始めるかもしれないが、
そんなに難しく考えずとも、誰かがきちんと自分(みか氏)の話を聞いてくれる情況が
なかなかやってこないってことと同義だと思ってくれたらよいけど。

つねに彼女にとっては、蜂子の存在が憧憬の対象だし邪魔なんですよ。
オレについては「レスの量が膨大」だとか書いてたのを読んだですけど、
それは蜂子にも言えて、それだけの物語の量で圧倒されることに
ただそれだけで不快になるんだと思いますなw
狭い電脳空間でパイ取り合戦してるようなもんですからw
0896 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 23:36:28.11
なので、私の感覚でいえば

突き落とす、要は叩いたり罵倒したり一線を越えてまで攻撃する人というのは
それだけ、その対象者からの承認を強く欲してるから
と、なるわけw

でも、彼女彼らは違うと言うw
0897 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 23:38:17.59
>>894
そこが>>895のパイ取り合戦になるわけです。
オレだってどーでもいい人はどーでもいいんだが、ある意味それは強者の論理です。
(自分が強者だとは思ってないが、ひとによってはそう見えるでしょう)
みか氏などはその「お高くとまった態度」が我慢ならんわけですね。
0898 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 23:39:21.05
>>895
短文の呟きも多いけどねww

ミカは私の「長文」の、レスについてよく文句を垂れてはいましたなw

でも、自分の脳内の起承転結を文字に起こせばこうなってしまうんだから仕方ない
短文で相手に理解を求めようとするのは、誤解を生むし
0899 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 23:41:11.49
>>896
パイ取り合戦してる人間からすれば、
次のパイにありつけるかわからないのであれば、カロリーが高いものを選ぼうとする。
なかにじゃがいもしか入ってないのより、
肉もじゃがいももみっちり入ったパイを選びたいもんです。
なので、ある特定の、ハイカロリーなコテに執着したりするんでせうなw
0900 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 23:41:29.00
>>897
そうなのかなぁ?

なんもおかしくないと思うしお高く止まってもいないし強者とも思ってないし
単に、人に対してクールというだけかと思ってる
私はw

そもそも自分を承認するのは他人でなく自分だしw
0902 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 23:42:46.38
>>898
短文だけならこうはならんと思いますよw
でも、その短文をつづれ織りみたいにして、自己表現できるコテもいるし、
それはケースバイケースなところもあるでしょうにゃw
0903 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 23:43:18.14
ていうか、パイ取り合戦自体の喩えがイマイチわからん

何を戦っているん?ww
0904 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 23:46:05.08
>>901
つまりですね、承認欲求を満たすということは、
ほかのコテとか名無しとか、「オーディエンス」がおらんとあかんわけです。
(みか氏がこの言葉使ってなかったかな?)
承認欲求にとって、オーディエンスは資源みたいなもんです。

でも、こんなネットの僻地に、コテや名無しなんてたかが知れてる。
あっちにオーディエンスが流れてしまうと、自分のところには資源がなくなる(ように思える)。
もうオーディエンスが誰も自分についてこないとなると、
ハイカロリーなコテを目指す、ってところはあるんじゃないですかな。
たったひとりであっても、このひとが自分を理解してくれたらいい。
もしくは、たったひとりであっても、こいつを倒せばオーディエンスの流れが変わる、みたいな。

ほぼほぼ幻想ですけどなw
0905 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 23:49:23.21
ちょっと困ったちゃんなコテって、どっか芝居じみてるじゃないですかw
みか氏なんて堂々たる舞台女優だとは思いますよ。
演技が上手いか下手かは別として。

オレが見てて思うのは、彼女は名無しのなかでこそ輝くってところです。
コテと会話しても話がかみ合わなかったりしやすい。
彼女の真価は、名無しに囲まれてるときですなあ。
それは、今朝彼女のスレを見て強く感じた。
0906 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/17(土) 23:51:58.35
>>904
うむ、言ってる意味はわかる

ただその思考の流れがもしも本当に起きるとしたら
それが、私にとってはとても意味不明なことだわ

んー
オーディエンスはよくタカヲが使っていたし、私も使うww
よくコテが名無しで自分あげしちゃうのも、オーディエンスの誘導かと思えばわからなくもない


でも、もしもミカが私を倒したところで
彼女自身になにか変化が起きるのか?起きないよね
だから幻想なんだろうけどもw

私を嫌う名無しも中にはいるだろう
でもそれと同じくらいミカを嫌う人はいる
逆に私を好きだと言ってくれる人もいるわけで、ミカにもいるだろう

同じなんだけどな、、、
0908 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 23:57:34.14
>>907
本人にとって、名無しはポテトパイなんですよ。
単調で承認欲求を満たすに足りない。
傍から見たら、いかにも堂々としていて、輝いてるじゃないのって思うけど(オレだけか?)、
本人は不満なんですよな。
肉が入ってるパイが欲しい。

ミートパイらしい我々からすれば、そんな理由で食い散らかされるのは勘弁してほしい。
ま、当然のことですなw
不条理極まりない。
なんで私なの、ほかにもいるでしょ、ってなりますしおすしw
0909 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 00:00:19.46
自分にいかなる変化が起きるかってのは、
さっきの話に戻るけど、友人との間でしか成り立たない話なんですよな。

模倣子を取り交わすからお互い変化していくんです。
彼女の場合は、友人がおりませんからなw
彼女曰く、そんなもんは必要ないらしいし。
したがって、自分が変化するかどうかなんて、まったく眼中にない。
変わらなければ固定のオーディエンスが増えないという発想もない。
だからいつまでも承認欲求は満たされず、飢えたままミートパイを探して回ることになります。
0911 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 00:03:16.68
ま、オレもじゅうぶん芝居じみてはおるんですけどなw
調整するために、それなりに努力はしてみたりしてるんだが
それすら芝居の一環に見えるひともおるでしょうw
0912 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/18(日) 00:08:13.64
うん、その語り口というかレスの言葉なんかが芝居がかって見えるのかもねw

もっと砕けた感じで、〜〜じゃん?とか
〜〜だろーよ
とかいう言い方に変えたら違うかもよw
0914 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 00:11:01.27
やろうと思えばできるけど、もうこれでいいじゃんよぅ
文体と中身ってがち関係あるんすよw
文体変われば思想も変わるんやで。
ラノベ作家もそうおすけど、文体かえるとぜんぜん違うもんになるけん。
むずかしっちゃね。
0916 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 00:13:59.02
>>913
彼のも特殊な文体ですな。
芝居がかってるっていうか、なんだろ。
オレらの芝居っぽさが喜劇風味なら、彼のは腹話術風ですなw
ときどきなに言ってんのこのひとって思うw
0918 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/18(日) 00:15:16.06
>>916
ちょっと待って!オレらって??
私は別に芝居がかっては見えないでしょ??www
0919 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/18(日) 00:17:08.59
ああでも、私もまだまだ自分の思いをきちんと整理して明確に伝えるってことが下手くそだなって思うわ〜

人って何となく感じるものを言葉にできないってあるもんねw
0920 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 00:17:11.18
>>915
熊本弁ならすらすらでるとばってんな。
こぎゃん話し方あぎゃん話し方て言うたっちゃ
そぎゃんころころ変われんばい。

どぎゃんでよかばってん、おるのばあちゃんが屁ばさしたとき
「じごうどのじごうどの話すっときの息のくささよ」て言いよらしたな。
「じご」は尻んこつばい。
そんときゃわからんかった。
0922 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 00:18:58.55
>>918
蜂子はそぎゃな芝居がかっちゃおらんばい。
みかデビルオレ砂蝉、そんへんのちーっと頭んねまっとるコテんこつったい。
0923 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 00:20:22.22
だからですな、文体ってのは思想とか信念とむすびついておるんですよw
もちろんオレもリアルではこんな話し方はしないわけですが、
ということは、リアルではまた違った思想を持って行動してるってことです。
根が同じであってもw
0927 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 00:22:23.79
こんなもんでしよなあ。
本人はまたお怒りになるでありましょうなあ。
わしゃそろそろ寝る準備しましょうかいの。
0928 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/18(日) 00:25:05.19
ある意味、アネモネはミカをよく理解してたりすんのかもね?
私には理解できないもん

なぜに私の長文を怒るのか
なぜに私の言動が気になるのか
なぜに何かにつけて「ハチ子」を絡めてしまうのか

アネモネの分析を聞いたところで、その意味はわかっても
なぜそうなのか、は私にはわからん

まあ他人だし、当たり前なんだけどw
私とは全く違う生き方をしてきたのだろうとも思うしね
0929 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/18(日) 00:26:05.29
最近思う
ミカはイテとよく似た生き方をしてきたんじゃないかと
0930 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 00:27:04.97
>>925
哲学者にしろ作家にしろ、ほんとうに力がある人は、
自分自身の独創的な文体を生み出します。
思想が文体を生むし、場合によっては文体が思想を生む。

ドゥルーズとガタリっていう哲学者がいて、『アンチ=オイディプス』って本を書いたんですが、
まことにすさまじい文体で、何を書いてるか最初は誰にもまったく理解できない。
しかし、その文体の奇天烈さのなかから、誰も考えたことがない思想が立ち上がったりする。

高校生の頃から、何回読んでも途中で挫折を繰り返して、
でも、大学卒業して学業から解放されて暇つぶしに読みだしたら、
すらすら脳みそに入っていった。
革新的な思想ってのは、そんなもんですなw
0931 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 00:30:04.14
>>928
「なぜそうなのか」はオレにもわからんですよw

なぜその蝶がそのカマキリに食われるのか、
誰もわからない。
生態系のなかではカマキリが上位なので蝶を食うわけでふ。
それはわかる。
でも、「そのカマキリ」が「その蝶」を食う理由はまた別にあって、
でもオレらには決して理解できません。

そこは理解するのは諦めないといけないところでしょうなw
0932 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/18(日) 00:35:04.02
閃きってやつなのかな

最近の私はアイデアなんか浮かばない
斬新だねと言われることもなくなったw
これもまた老化現象なのだろう〜

いくつ持ってんだよ!と言われるバッグを眺めて満足してる自分が可愛く思えますww
0934 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/18(日) 00:38:20.41
例えば、私の長文を中身がない!と怒る
いや、読まない選択肢は彼女にあるわけだし

私も読んで欲しいとは思ってない
読みたい人だけ読めばいいし、読んだところで反応しなくたっていい

ただ、読まないのに
文脈もわからないのに、批判することはやめてほしいし
書くこと自体を怒られても
そんなもん私の勝手だがやとしか思わん

特にこれらだってミカを批判しているわけではなく
なぜ?を話し合ってるだけのことだからねぇ
0935 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/18(日) 00:43:46.46
つまりは、ミカは承認欲求を抱えていて
そのために名無しや他のコテの存在が必要で
だけどなぜか彼女にとってはハチ子は邪魔な存在だということ

自分の満たしたいものをハチ子は望んでいないことが、気に入らないのだろう

というのがアネモネの分析ということでよろしいのかな?
0936 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/18(日) 00:45:57.56
私にとってミカは特に邪魔な存在ではありませんよ
存在してたって別にいい

私のことをあっちでやんやと名無しと言い合うことにももう慣れた
好きに言ってたらいいと思うw

でも、こっちには来ないでほしい
そんくらいかなw
0937 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 00:54:23.83
マルクス・アウレリウスという古代ローマの皇帝がこう言ってる。
オレが大好きな言葉。

 自分に起こり、織り込まれたものを愛し、歓迎すること。

「織り込まれる」ってのは、外界から到来するいろんなことです。
ときには歓びであったり、他者からの罵詈雑言であったりする。
そういうものを「歓迎しなさい」とアウレリウスは言うけど、
これは罵詈雑言や、嫌なことを、全部そのまま受け入れよって話でもないです。

悲しんでも、怒っても、失望しても、喜んでも、笑っても、楽しんでもいいけれど、
吟味をしたあと、きちんと自分のなかに織り込み一部としなさいってことです。

まあ、彼女らからすると、これが「批判」であるように思うんだろうが、
これは不条理なことを自分に取り込むための「吟味」です。
本人からしたら、理路に沿った言葉を連ねてるんだろうが、
相手からしたら不条理なものだってことはよくあることだ。
(だから、ここにオレが書いたことも、すべて「批判」ととられてしまっても、
嘆息しながら「それはそれでよし」とせざるをえんでしょうなw)

しかしながら、批判と受け取ったっていいですが、
われらにとっては「吟味」が必要であったということは理解してほしいものですなw
あんなにも、蜂子、ロンギ、ロンギ、蜂子、蜂子、ロンギ、蜂子、連続されると
さすがに気色悪い。
わけがわからんことを消化するには、そこそこのエネルギーがいるもんです。
0938 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/18(日) 00:56:52.04
うん、その気色悪さを私も感じた
特に今朝

あーもう無理と思ったわ〜

で、あぼんは相変わらず来ているけれど
それを理由に便乗カキコもやめてほしいと思ってる
0939 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 01:00:31.85
>>935
これはほぼ確実なことですが、みか氏ご本人は、
「自分に承認欲求が存在する」なんてことは認めませんよw
嫉妬がわからない人間に、承認欲求があるはずがない。
少なくともロジックとしてはw
で、しかたなくほかのロジックを準備するんですが、
それが著しく恣意的なみか氏独特な「博愛主義」でふにゃw

それ以外は、もうそんな感じ。
とくに「自分の満たしたいものをハチ子は望んでいない」って部分は大事。
とにかく本能的に許せない。
そんなお高くとまった、神の座のような境地であんな俗人が語るなんて、
詐欺そのものやないか、ぜったいあってはならぬ、許すまじ。
って思ってはるでせう。

(完全に彼女の妄想ですがw)
0941 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/18(日) 01:29:20.15
はい、おやすみなさい
また明日〜

私はちょいとまだあれこれやるw
0942はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/18(日) 03:22:15.45ID:dqvAuEE/0
昼間にさぼった掃除ですね
ネットばっかり見てないで働きなさい
私はちゃんと海にも行ったしシャワーも浴びた
寝るよ
0943はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/18(日) 03:27:28.73ID:dqvAuEE/0
話し声がうるさいと思ったらアネモネがいたんだな
だいたい帰りが遅いぞ
今日はどうだったんだ、報告が先だろ
0948デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc (アークセー Sx85-RgiB)
垢版 |
2019/08/18(日) 08:51:01.91ID:CQrY9OMyx
大嘘つきのアネモネ、おはよう。

おまえさあ、自分の吐いた言葉に責任を持て
わたくしは、このようにパクられてないぜ。
このままじゃあ蜂子ゾンビを貼ることになる。

へなちょこ蜂子のナイト、アネモネどうする?(((((笑)))))

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
0949デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc (アークセー Sx85-RgiB)
垢版 |
2019/08/18(日) 08:59:06.37ID:CQrY9OMyx
わたくしの攻撃を抑えるアネモネに期待してる蜂子が可哀想だね。

(((((笑)))))

大嘘つきアネモネなんとかせい!!!

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
0950デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc (アークセー Sx85-RgiB)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:05:32.83ID:CQrY9OMyx
これを互角戦法と言う、東大ではね。(((((笑)))))

死んだふりをして相手を攻撃するのよ。
アネモネにはできんだろ、おまえは知能が低い。

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況