NO.93 salon de 蜂子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0437 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2020/04/07(火) 07:36:13.00
酸味が強そうw

まあ、ケチャップは普通にハインツのでいいやー
0438骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:01:22.24ID:nEJhfjaJ0
>>423
飲酒禁止
中華なんて大丈夫なんですか
2週間毎朝検温ね
酒造メーカーに自粛要請して欲しいね
0439骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:04:15.80ID:nEJhfjaJ0
>>424
はい、今朝の体温は?
0440骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:06:34.85ID:nEJhfjaJ0
>>425
たぬき味
0441骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:14:21.91ID:nEJhfjaJ0
普段の料理でケチャップを使うこと滅多にないし
物につけるのも一番使わん気がする
フリャーには醤油やソースだし
天ぷらには塩やめんつゆ
焼き魚にはポン酢
サラダはマヨネイズやらドレシ
ほんとに使わんね
0442ちびこ ◆Y7qdxYM8Gk (ワッチョイ 23e5-fACB)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:19:23.57ID:a3Rsm04v0
>>438
午前中はモスバーガーも行ったよ!
季節限定の、美味しいんだか美味しくないんだか
分かんないチーズシェイク飲んだ
どっちも客は私だけ
これ、飲食店を経営してる人達、そうとうキツイわ
0447はじめまして名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:45:54.84
お前に言われたくないわなw


433 名前:はじめまして名無しさん [sage] :2020/04/07(火) 07:23:53.09 ID:???0
32 名前: 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc [sage] :2020/04/07(火) 06:59:32.47
今川はんは、あんまり触れん方がいいやつw
0451 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2020/04/07(火) 09:17:37.01
私も調味料の中で、ケチャップの消費量が一番少ないわ〜

ポン酢、めんつゆが一番多い
0458 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2020/04/07(火) 09:23:43.41
コピペマンはイテがいるから忙しいし、今度は蝙蝠に粘着始めたようだし
砂蝉ばかりも構ってられないかもww
まあ、コピペするだけだから画面見なくても出来ちゃうだろうし
たいした手間じゃないにしても
人数いるの、その人のカキコを追わなきゃならんし
忙しいやろねww
0460ちびこ ◆Y7qdxYM8Gk (ワッチョイ 23e5-fACB)
垢版 |
2020/04/07(火) 09:27:00.38ID:a3Rsm04v0
私はケチャップけっこう使うなー
ナポリタンとオムライスは大量に使うとして
意外と中華で使うことが多い
酢豚やエビチリだとケチャップ必須
0469 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2020/04/07(火) 10:07:45.00
>>460
ナポリタンやオムライスは使うね〜
私はあまり作らないからかもw

中華はオイスターソースの方が多いw
0471 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2020/04/07(火) 10:09:38.42
何を言っててもあまり変化のない安定的で
態度が急変しない人が好きですw
0472今川
垢版 |
2020/04/07(火) 10:12:10.66
>>470
ブーメランなんですわwご自分を見えてます?
0473骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:13:26.41ID:nEJhfjaJ0
>>454
わかってくれてありがとう
0475骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:17:23.88ID:nEJhfjaJ0
>>455
ひく〜、普段からそんなに低体温ですか
それじゃあ36度になったら調子悪かろうね
まだまだ油断できんから気を付けてください
0477ちびこ ◆Y7qdxYM8Gk (ワッチョイ 23e5-fACB)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:20:30.25ID:a3Rsm04v0
>>469
オイスターソースもいいよねー
酒が進むのは、エビチリや酢豚より
オイスターソース炒めや麻婆豆腐みたいな四川のやつ
山椒入れ過ぎると悲惨なことになるけど、それはそれで酒が進む
0478骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:21:25.13ID:nEJhfjaJ0
>>460
中華が好きなんですね
近所に料理が激甘の中華料理屋がありますよ
砂糖をどんだけ入れたかと思うぐらい甘い
0479骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:25:29.10ID:nEJhfjaJ0
>>477
だから飲酒は禁止ですって
酒が進んではいけません
0481ちびこ ◆Y7qdxYM8Gk (ワッチョイ 23e5-fACB)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:34:12.64ID:a3Rsm04v0
>>478
外でも食べるけど、ボリュームのあるものや、こってりしたものが欲しかったら、家でも時々中華になる
野菜もたくさん食べられるし、中華はイタリアンの次に作りやすいから楽だし、花椒が好きでさ
和食だと、どうしてもアッサリになるから、飲む酒で決める感じ

激甘の中華はビックリだw
0482ちびこ ◆Y7qdxYM8Gk (ワッチョイ 23e5-fACB)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:34:12.92ID:a3Rsm04v0
>>478
外でも食べるけど、ボリュームのあるものや、こってりしたものが欲しかったら、家でも時々中華になる
野菜もたくさん食べられるし、中華はイタリアンの次に作りやすいから楽だし、花椒が好きでさ
和食だと、どうしてもアッサリになるから、飲む酒で決める感じ

激甘の中華はビックリだw
0485 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2020/04/07(火) 10:37:23.18
>>472
ほらね、そーいうところだよw
以前絡んだ時は、蜂子さん蜂子さんと言って食べ物の話なんかをしてましたわよね

副長と喧嘩しながらも

でもねぇ、凛のファンなんだかストーカーなんだか
あなた、よくわかりませんの
だから、もう結構ですわ
0488 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2020/04/07(火) 10:38:46.17
>>474
似てるかしら
とにかく私は好きとか嫌いとか以前に
触れたくない人

って事ですわー
0492 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2020/04/07(火) 10:44:27.13
>>477
最近はあっさりめな味が良くてね
肉!とは言っても赤身肉メインだし

中華系を最近欲しなくなった
まあ、この辺もムラがあるんだろうけどもねw
0494 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2020/04/07(火) 10:46:45.75
>>489
砂蝉の飲酒に対する反対は、ちょいと尋常じゃないものがありますからね
ほっといてよろしw
0495カトリン (ワッチョイW b501-XNju)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:51:05.18ID:yqgvYiye0
カトリンも歳をとったせいか中華とかきついゆの
だけどクラゲの冷菜とかさっぱり系は食べたくなる湯の
0496骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:56:00.40ID:nEJhfjaJ0
>>480
家でもできるだけ飲まない方がいいね
習慣になるらしいから
身近に酒は置かないことです
0498カトリン (ワッチョイW b501-XNju)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:04:59.00ID:yqgvYiye0
衝撃的に美味しかったのは
キクラゲとシャキシャキもやし入りの塩ラーメン
バターとコーン入りの塩ラーメンさね
ニンニク入れてゆキャッキャ♪
0500ちびこ ◆Y7qdxYM8Gk (ワッチョイ 23e5-fACB)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:15:33.27ID:a3Rsm04v0
>>494
そうなのか
酒で失敗した経験があるか、酒で迷惑かけられたか何かあるんかな
とりあえず、私が酒の話はしなくなることは無いだろうから
何度か言われたらハイペースで飲み過ぎだと思うことにするわ
0501骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:15:37.51ID:nEJhfjaJ0
>>493
加藤には塩分も油も香辛料もダメダメ
中華なんか禁忌食だ
0502 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2020/04/07(火) 11:17:39.80
>>499
そういや、めちゃ低体温言ってたね

私は通常で36.5くらいあるから多少の発熱は平気かも〜
0503ちびこ ◆Y7qdxYM8Gk (ワッチョイ 23e5-fACB)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:18:39.79ID:a3Rsm04v0
>>492
なんだか無性にサッパリしたものが食べたい時と
とにかくコッテリや、何でもいいから揚げ物が食べたい時ってある
あっさり赤身がいいなら、ラムとエゾシカもおすすめかも
牛よりさらにアッサリしてる
イノシシは豚より脂多いかも
0505骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:19:16.52ID:nEJhfjaJ0
>>497
完全に私の管理下で飲ませるからね
それは大丈夫
妻だって一人の時は一切飲みませんよ
0507骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:24:42.33ID:nEJhfjaJ0
>>503
あなた!いや〜ん
じゃなくて肉食も禁止ですよ
赤身はマグロでしょ、女の子が鹿やらイノシシやら食うもんじゃありません
0509骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:30:03.93ID:nEJhfjaJ0
>>504
味のない物を食う習慣をつけたらいい
ラーメンならうどんとか蕎麦の方がマシかな
砂糖はそんなに害がないから甘い物を食えばいいだろ
0510骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:33:28.02ID:nEJhfjaJ0
>>508
そうだな、赤身の方が美味いしな
トロみたいな脂だらけの身はらホルモンと一緒
捨てる部位だ
0511カトリン (ワッチョイW b501-XNju)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:34:00.78ID:yqgvYiye0
砂ちゃんや
カトリンアイスとかチョコパイ、チョココロネばかり食べとんねや
糖尿病まっしぐらや!
0512骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 5507-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:41:48.27ID:nEJhfjaJ0
>>511
血糖値まで高いのか
やれんな
食事には苦労するだろ
タニタの糖尿病定食を食うしかないみたいだな
逆にあんなのが割高だったりするのかもな
0514 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2020/04/07(火) 11:47:19.83
ちびこのじーさんネタを、カトリンと砂蝉に聞いてもらえばいいと思うのww

どんな答えが返ってくるか
0515ちびこ ◆Y7qdxYM8Gk (ワッチョイ 23e5-fACB)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:49:17.82ID:a3Rsm04v0
>>506
スライスならジンギスカンもいいね!
ラムチョップは焼くことが多くて
塊は煮込みにするよ
無難にトマト煮や醤油ベースもいいけど
クミンとかコリアンダ、シナモンほか使ったモロッコ風に
クスクス添えるのも気に入ってる
0518ちびこ ◆Y7qdxYM8Gk (ワッチョイ 23e5-fACB)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:53:03.00ID:a3Rsm04v0
>>513
ラム美味しいよね!
私、マトンは苦手だけどラムは好き

>>514
聞いてみたいとは思うけど
じーさんが、本当にじーさん過ぎて
華麗にするーされてるんだと思うわよ?
0525カトリン (ワッチョイW b501-XNju)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:00:24.45ID:yqgvYiye0
ハッキリ言って真鯛のカルパッチョとかそうゆう物を食べたらええ湯の
なんて湯のか…はちこと御徒町でうな丼食べたいわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況