X



NO.129 salon de 蜂子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0430蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 16:09:34.64
>>428
ま、その辺は年齢によるよ

おもらしした子供が5歳くらいなら自分で洗ってもいいんじゃね
0431蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 16:10:11.27
>>429
あー、そうなん

おむつを洗ってあげたのはカトリンなのね
別にそれ、普通やろ

なんか問題あるん?
0432蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 16:10:51.76
お世話をするのが仕事だったんだし
0433蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 16:11:48.26
>おしめなんかお子様に洗わせるんたまよ!

だから、誰のおむつを誰が洗うのかと聞いたんだけどね
0435蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 16:15:27.92
どうも会話がww

垂れ流しかよw
0436カトリン (ワッチョイW ad01-FUJJ [126.224.175.57])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:18:19.06ID:4KEP8nAh0
>>427
そこは自治体とゆうかまぁ書けないですので…
ただカトリンの妄想の話だけど家庭訪問行ったらおんなの子飢死しそうになってた…親父がシャブくってつかまったから
0438河口錦 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6b07-vYIt [153.182.6.193])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:25:55.93ID:56xnpp4j0
>>419
人のふんどしで相撲を取るってどんなんよ
ちょっと笑ったからまあいいでしょう
今日のは許して差し上げます
時々肩透かしもあるのか
0439河口錦 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6b07-vYIt [153.182.6.193])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:28:27.90ID:56xnpp4j0
>>436
加藤はそっち系の仕事をしよったのか
意外だな
0444花鳥しゅきしゅきやこ (アークセー Sx19-rAJ9 [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/21(木) 18:34:47.67ID:3yRTtCW4x
>>443
児相案件やね。
0446蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 20:24:21.43
>>438
あんたが寝てる間にパンツを脱いで頭に被ってるよーなもんやろ
0447蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 20:26:29.68
>>445
なんかカトリンとの会話が噛み合ってないというww

まあ、言わんとするのは
子供の布おむつを、赤ちゃんのはカトリンが
おそらく3歳以上は自分で洗わせられるのだと言いたかったんだろうねー
0448骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6b07-vYIt [153.182.6.193])
垢版 |
2021/01/21(木) 20:43:01.46ID:56xnpp4j0
>>446
そりゃあ私のベッドで脱いでることはありますけど
他人のベッドで全裸にはなりませんよ
0449蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 21:20:08.58
他人のベッドに行くこともなかろうよ
0450骨潤 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 6b07-vYIt [153.182.6.193])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:23:18.18ID:56xnpp4j0
病院のベッドでも公民館のベッドでも脱いだりしません
0452はじめまして名無しさん (アークセー Sx19-rAJ9 [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:32:20.11ID:3yRTtCW4x
>>448
岩上昌生夫大統領就任式。゚(゚´Д`゚)゚。
0453はじめまして名無しさん (アークセー Sx19-rAJ9 [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:32:48.04ID:3yRTtCW4x
>>451
うん、変なの(´・ω・)
0454はじめまして名無しさん (アークセー Sx19-rAJ9 [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:33:21.50ID:3yRTtCW4x
>>450
しょうよ。゚(゚´Д`゚)゚。
0456はじめまして名無しさん (アークセー Sx19-rAJ9 [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:33:56.03ID:3yRTtCW4x
>>443
ボランティアあるよね、自治体の
0457はじめまして名無しさん (アークセー Sx19-rAJ9 [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:34:21.69ID:3yRTtCW4x
>>455
しないんです。゚(゚´Д`゚)゚。
0458はじめまして名無しさん (アークセー Sx19-rAJ9 [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:35:00.30ID:3yRTtCW4x
身に区
漢字でなんで読むんですか(´・ω・`)
0459蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 21:52:08.21
>>457
露出が激しいんですよ、いろんな意味

ここで痴漢行為を行わないよう躾けてください
迷惑なので
0460蜂子 ◆w98CQlhe.c (ササクッテロラ Sp19-53O2 [126.156.13.110 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/21(木) 22:00:49.89ID:RLQmZYnPp
てか、そんなことより
やはり母は脳卒中とかそーいうのになってる気がする
一応、医師には伝えてあるんだが右上半身が動かせない&€痙攣&熱を持って浮腫んでいる

めちゃくちゃ心配だ〜
今見てきたら、唸っていたから声をかけたが
寝ている、、、

うーむ
0461蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 22:05:38.53
パーキンソンかな、、、
0462蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 22:08:40.16
まあ、何しろこの1週間で自力での飲食ができなくなった、、、
0463蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 22:10:02.52
特養の結果通知が来ていた
優先順位は高かったが、待ちが1000人以上おったよ
0464蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 22:10:44.51
人口、多いww
0465ダーク ◆DARK/hZg1Q おかしいだろ、これ。 (ワッチョイW e3ad-qztU [125.13.18.197])
垢版 |
2021/01/21(木) 22:36:02.98ID:dzN2sFPy0
よくわからんけどその歳ぐらいになると(80代だっけ)衰弱する過程も早くなるのかな?

介護施設も未だに(市営住宅みたいに)抽選とかなのかな?
でも人口多い所とかで変わってくるんだろうね

俺の中では介護は重労働だと思っとります
蜂子も無理なさらぬように
0466蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 22:54:24.99
父親は、日におむつ交換に来てくれる人に食事の介助もお願いしてた
あれ、ついでにやってもらってる感覚でいるんだろうなぁ
自分の部屋のゴミ捨てまで頼んでおった

それ全部、費用加算されるんだけどねー
わかってないんだよなー

兄貴は日々、成長を遂げていて
夕飯は私の帰りが遅いので、ちゃんと食べさせてる様子

一方、父は日々衰退を遂げているw
0467蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 22:57:16.65
まあ、父もなー高齢だし体も思うように動かないんだろうな
透析してくるだけで疲れるみたいだし

あまりきつく当たってもかわいそうだしな
母の方が大変なもんで、ついついきつく当たってしまうが
ちょいと反省w
0468蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:01:29.04
>>465
抽選というか、色々な要素をポイントにしてその点数で優先度が決まるみたいね

要介護1の人と5の人とではもちろんポイント数値が違うし
介護できる人の存在、またはその人の環境
例えば仕事をしているかとか、介護する人の身体的能力とか

同居は父と兄なので、その二人の環境をポイントにする感じ

あとは、面談とかで決めるんじゃないかなー
よくわからんけども

やはりプロがしっかりみてくれた方がいいよなぁと思ったりもするよ
私らのような素人じゃ、何かあったときすぐ対応出来なかったりするしねー

本人は自宅が一番いいんだろうけども
0469蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:04:06.02
さて、今週はまた休日出勤もあるしまだまだ終わらん

来週は休みが取れそうなので、もう少し頑張ろー
0470ダーク ◆DARK/hZg1Q おかしいだろ、これ。 (ワッチョイW e3ad-qztU [125.13.18.197])
垢版 |
2021/01/21(木) 23:13:52.17ID:dzN2sFPy0
>>468
介護レベルで変わる金額とか処遇の度合いかな
それとレベルによって空き具合とかも違うんだろうけどね

いずれにせよ過密な東京なら競争率は高いんだろうね
お客さんから聞いた事あるんだけど
とあるお客さんはお金が凄くかかるって人もいれば介護保険で出来るって人もいる

そこら辺も度合いの違いだろうとは思うけど自分の事を育ててくれた親だからね…

今が1番大変だろうけど月並みだけど頑張って!!
0472蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:27:51.86
>>470
保険の利く範囲のことは、やはり負担割合なんだと思うのよ

3割負担と1割負担じゃ違うし、課税世帯か非課税世帯かでも違うみたいだよ

国民年金とかで、わずかな年金暮らしのお年寄りは同じサービスでもお安く受けられるみたいだ

普段、私たちが払う税金なんかもさ
中間層の負担が一番大きい気がするんだよね
そんな感じだよw

お金持ちか貧乏か、どちらかが一番楽なんじゃないかと思うww
中間層の少し下くらいが一番きついんじゃなかろうか
0474蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:34:07.11
まあでも、その辺は父親が自分でなんとかするんだろうと思ってる

父親もそう長くはないだろうと思ってたんで、引き落とし口座を私のに指定したから
ちょっとビクビクww

まあ、その分はちゃんと貰えるだろう
父親が忘れてくれさえしなければw
0475ダーク ◆DARK/hZg1Q おかしいだろ、これ。 (ワッチョイW e3ad-qztU [125.13.18.197])
垢版 |
2021/01/21(木) 23:34:58.77ID:dzN2sFPy0
>>472
なるほどね
俺も蜂子もちょうど支えて行かないといけない支柱みたいな世代だから負担は大きいのかもね
俺はウチのオカンが元気だからまだいいけど

それこそ年金も俺ら世代は70ぐらいになるみたいだし今の年金も僅かな人ほど安く出来るのが現状でも俺らが貰う頃には恩恵は無いかも知れないし

結局ある程度貯蓄もしてないとこの行く先不安だから自己で防衛するしかないよね

世知辛い世の中ですよ
0476蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:35:58.31
>>473
今はどうだろうねー

母が入院してるとき、父が看護師に包んだとか言ってたが
そんなもんひとりの看護師がずっと担当するわけでもなしw

しかもなんで看護師に?そこは医師だろ!とは思ったが
ま、おそらくもらった看護師はそのままポケットに突っ込んで知らんぷりしたんだろうなー

菓子折の方がよほどいいと思ったわ
0477蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:38:51.61
>>475
年金はなくならないとは思うけど
貰える年齢や額なんかはどんどん変わっていくだろうねー

貯蓄とは言っても、限界はあるだろうし
つなぎではなく、いつ終わるかもわからんものだからねぇ

切実な話やわあ

本当なら、私もそろそろリタイヤして悠々自適な生活を送りたいが、そうも言ってられねー
やはり定年まではがっつり働いて、退職金マックスもらって
さらにその後も体力の続く限り働かなきゃならんなぁと思ったよw
0478蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:40:24.35
5ちゃんには、やたら金持ちが多いから羨ましいw
0480ダーク ◆DARK/hZg1Q おかしいだろ、これ。 (ワッチョイW e3ad-qztU [125.13.18.197])
垢版 |
2021/01/21(木) 23:44:45.01ID:dzN2sFPy0
>>477
少子化になってるし俺らよりも自分達の子供が歳取った時が大変らしいね(俺は子供いないけど)

その頃の1人辺りの負担が2〜3人とかだったかな?
少子高齢化社会が顕著に現れてるからこれから増々拍車がかかると思うよ

身体が動けるウチは働いて生きろって事かもしれないね

だから俺的には自分が逝く時はポックリ逝きたいと思っております

とは言っても病気で生き永らえるかも知れないしその為に意識あるウチに終活も考えないといけないかもね
0481蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:45:25.51
とは、言っても私には面倒見なきゃならん配偶者はおらんし
子も自立してくれたんで

自分ひとりの事だけ考えればいいから、まだラクかも

無職の奥さんがいたりすると、いくら控除があるったって
結構大変だろうなーと思った

今は女の人も、男の人と変わらぬ給料貰ってる人が多いから
その辺は同じなのかなー
わからんけども
0482蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:47:01.64
>>480
せやで
今の年寄りも、長年支払ってきたものではあるが
今の若い人の負担は今後もっと大きいだろうと思うわ〜

まーしかたないやね
0483蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:49:08.99
ぽっくり死ねるのが一番だけど、こればかりはわからないからねぇ

あそこ痛い具合が悪いってなりゃ、どうしても病院には行くし
病院いけば、医師は命を優先するから生かせられる

できる事ならあまり人の手を煩わせたくはないよねー
0484ダーク ◆DARK/hZg1Q おかしいだろ、これ。 (ワッチョイW e3ad-qztU [125.13.18.197])
垢版 |
2021/01/21(木) 23:52:19.53ID:dzN2sFPy0
>>481
ウチも課税対象になるから配偶者控除はしてないよ
別々に保険証も持ってるし確か年間100幾らか超えたら税金の対象になって減額されるから個別に分けてる

それでいて子供もいないからそれ相応の恩赦も受けれないから1番負担してるような…

愚痴っても仕方ないけどせめて年金ぐらいは歳取った時に納得出来る額が欲しいもんです
0485蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:52:31.61
>>479
結構、あっさりと
ありがとうございますて受け取ってくれたよw

何人くらいいるかなぁ?と思って
まあ、その階のナース達だけでいいのかな?と30個くらい入ったのを

月一で差し入れてた
0486蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:53:58.88
>>484
税法上は独身が二人いるようなもんだしね

子供がいると控除はそこそこ大きい
自立した途端に税金もがんと上がったしw
0487カトリン (ワッチョイW ad01-FUJJ [126.224.142.33])
垢版 |
2021/01/21(木) 23:55:13.12ID:Ye9HGdAr0
むやみやたらに高い検査する病院は逝かないほうがええ湯さのゆ
CT何回とっても病状変わらないので…
採血なら分かるけど
あと点滴は病院の儲けに全くならないので…
0488蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/21(木) 23:56:40.23
>>487
わかった

まあでも、今はうち
訪問診療たからw
0490カトリン (ワッチョイW f501-s/BF [126.224.142.33])
垢版 |
2021/01/22(金) 00:00:13.50ID:L8kz+dT90
>>485
昔はウチの親父なんかは封筒に入ったアレをもらう事拒絶してましたので
ただ迷彩柄の怖い人が毎日家に来てお家が裏千家ですので和菓子とか持って来てめちゃくちゃ怖かった…
手術が成功したからやて
0491蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 00:00:17.23
>>489
なんか、気苦労が多いわw

長生きしてねというよりかは、出来るだけ快適に過ごしてほしいという気持ちが強いので
0492蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 00:00:58.91
>>490
もうそこまで行くと、お礼のレベル超えとるよなww
0494カトリン (ワッチョイW f501-s/BF [126.224.142.33])
垢版 |
2021/01/22(金) 00:08:21.96ID:L8kz+dT90
>>489
無職のカトリンに何回もCTしてどうすんの寧ろ被爆の危険性あるやろって
とゆうか何回も吐血してんのに胃カメラはあんまりやらない不思議(笑)
まぁ…病院もボランティアじゃ無いけんの
0495蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 06:42:42.13
母の様子だが、やはり昨晩から様子がおかしい、、、
0496みか ◆908GAUvkq/Lh (ワッチョイW 9b9f-STtH [119.243.130.48])
垢版 |
2021/01/22(金) 06:57:55.16ID:FU1j4HXT0
異変を感じるくらいなら5chに書き散らしている場合ではないでしょ
苦しそうなら直ぐ担当医のいる病院に連絡して、場合によっては救急車で入院になるのでは?
0497みか ◆908GAUvkq/Lh (ワッチョイW 9b9f-STtH [119.243.130.48])
垢版 |
2021/01/22(金) 07:03:56.86ID:FU1j4HXT0
お母様の命を預かっている責任のあるあなたが、どうすれば良いのか迷うだろうけど、今しっかり判断しなさい
0500 転載いやん
垢版 |
NGNG?2BP(4111)

なんやかんや言われとう無かったら

親の具合とか書きゃなきゃいいのに

結局、なんやかんや言われたいだけ
0502蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 08:51:08.37
大丈夫かと思われます

だいたいこーいう時に人の本性ってわかるらね
0503蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 08:51:33.14
>>500
いや、ここでやるなら構わんよ

どーぞどーぞ
0504蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 08:52:37.85
>>496
そんなもん、ここに書く前にやっとるよ

さっきは連絡待ちだったがもう連絡来たし
そんな道理はあんたが言うまでもなく私は承知しとるよ
アホか
0505蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 08:53:20.79
まあ、慌てふためいて他板で暴れんなよ

ミカの問題じゃないんだからさw
0506蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 09:49:09.01
とりあえず、診察にすぐ来てくれたっぽい
高血糖から来る症状なので、病院に連れて行ってもこんなご時世みてももらえないので
救急搬送が一番早いとのこと
0507はじめまして名無しさん (アークセー Sx41-FD1Z [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/22(金) 10:24:58.60ID:ZulGaFMbx
>>498
おっとも同じくらいの知識技術あるから
大丈夫(´・ω・)(´・ω・`)ネー
0508はじめまして名無しさん (アークセー Sx41-FD1Z [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/22(金) 10:25:25.45ID:ZulGaFMbx
>>506
気をつけて行ってきてね…。゚(゚´Д`゚)゚。
0509はじめまして名無しさん (アークセー Sx41-FD1Z [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/22(金) 10:26:45.63ID:ZulGaFMbx
>>479
金ないんで。゚(゚´Д`゚)゚。
0510はじめまして名無しさん (アークセー Sx41-FD1Z [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/22(金) 10:27:56.60ID:ZulGaFMbx
>>478
自称金持ち喧嘩せず。゚(゚´Д`゚)゚。
051250半ば(男) (アウアウウー Sa29-rDte [106.129.77.188 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/22(金) 12:22:39.15ID:gAhJO4HSa
つか、履いたはずの靴下が行方不明ww
つーことでハチっち、ご苦労さまです←イミフ
0514はじめまして名無しさん (アークセー Sx41-FD1Z [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/22(金) 13:22:45.36ID:ZulGaFMbx
>>511
来てますよ。゚(゚´Д`゚)゚。
0515はじめまして名無しさん (アークセー Sx41-FD1Z [126.248.125.231])
垢版 |
2021/01/22(金) 13:23:00.54ID:ZulGaFMbx
>>512
。゚(゚´Д`゚)゚。
0516蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 13:58:14.50
結果、入院となりました
まあ、肺炎も起こしてるということと
糖尿もあるし、でも脳卒中は疑ってないということだった

それとパーキンソンでもないみたい

とりあえず、PCRが終わったらMRIなんかで検査するらしいわ〜
まあ、半月くらいかな
0517蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 13:58:42.49
さて、ご飯食べて帰ろう
お仲間空いたわw
0521蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 14:23:19.13
MRIは脳を見るのに必要でそ
0522蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 14:23:45.48
延命措置の有無を問われましたわ〜
即答は避けといた
0524蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 14:44:55.46
脳卒中だけとちゃうやろが
0526蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 14:46:55.00
まあ、あれやね
人が変わったようになった時点でなんとかしておくべきだったんかもしれない

やはりこの手の早期発見早期治療ってのは、既婚者の場合
夫婦関係が物をいうなぁとつくづく思った
0528蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 14:58:54.48
まあ、医師は疑ってるものがあるみたいだ
そこはまだ言わんでおこう
全部明かしてはアレだしな
0529蜂子 ◆w98CQlhe.c
垢版 |
2021/01/22(金) 15:00:41.91
すごく若くて言葉の使い方が雑な医師だった
なんだこいつとは思ったが、顔だけ見せてあげたいと言ったら
フル装備して中に入ってベッドを動かし
話しかけてー!!とかなんか仕切ってて子供みたいだと思ったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況