X



ハリー・ポッター総合スレ part102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/07/29(日) 23:42:59.06ID:05M70Owt
ハリー・ポッターシリーズの総合スレッドです。
ストーリー考察・関連情報などマターリと語ってください。

ハァハァは荒れる原因となります。節度を守って下さい。
恋 愛 ネ タ も 程 ほ ど に 。 
キ ャ ラ 叩 き は 禁 止 で す !

意見が行き違っても、変なのが混じっても
マクゴナガル先生を見習いクールにスルーすること。

次スレは>>980あたりで立てられそうな方が宣言して立ててください。


□前スレ
ハリー・ポッター総合スレ part101
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1509357196/
0560なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/10(水) 18:06:16.74ID:vPY+1KCd
あのダークさがすき
明るいだけならこんなすきにはならなかったわ
0561なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/11(木) 22:54:09.67ID:pDfqYPqL
トムリドルも可哀想な子
0563なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/12(金) 16:27:59.88ID:Ru2WSlD2
毎日愛情たっぷりのハグとキスをしておいしいご飯をお腹いっぱい食べさせればイチコロよ
0564なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/12(金) 18:22:36.90ID:RAenS1x/
ハリポタは主人公サイドにもダーク要素があるのがいいよな
どんなに偉大な魔法使いも等しく人の子なんだって思える
0565なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/12(金) 21:34:42.32ID:mfcYTa+8
ヴォルデモートの生い立ち知ると、完全な悪ってよりもむしろ気の毒な人に思える
もちろん凶悪な、悪人ではあるけれど、あの生い立ちを知ったら気の毒に思う…
0566なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/12(金) 21:36:07.97ID:mfcYTa+8
結局あの世界のテーマって愛と、恵まれない育ちでもどう生きるかなんだな
ハリーも孤児だけど親が守ってくれたし
ヴォルデモートは本当に生まれてからずっと愛を知らなかったわけで
0569なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/12(金) 22:50:06.64ID:bNqWS96G
でも魔法界自体(ホグワーツも含め)恵まれない育ちの子をすくい上げる感じじゃないよね
0570なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/12(金) 23:02:27.10ID:mfcYTa+8
>>569
それな
生まれや育ちが全てだから
ヴォルデモートがあんなふうになったのは仕方ないわ
0571なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/12(金) 23:05:53.02ID:mfcYTa+8
まさにイギリスの階級制度そのものだよね
本人の努力ではどうにもならないことなのに生まれや育ちで生まれながらに差別される
ヴォルデモートになったのだって自分の身を守るためにだろうし
トムリドル可哀想
0572なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/12(金) 23:46:16.74ID:bNqWS96G
確かにイギリスの階級制度そのものなのかも
主人公サイドの立派とされる大人でも(知り合いの子でもない)恵まれない育ちの子は「卑しくてうさんくさい」だからね
ハリーは親がダンブルドアサイドで資産もあったからまだよかったけれども
0573なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/12(金) 23:49:16.49ID:mfcYTa+8
トムリドルは可哀想
0575なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/13(土) 17:16:16.99ID:qAqmqZF3
>>574
でも婆ちゃんがいたからね
0577なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/14(日) 21:25:43.35ID:1vOz59pZ
ネビルはあれで有力旧家の出なんだよね
両親は廃人になったけど女傑の婆ちゃんがいて
(どうもネビルの地位を狙ってそうな)大叔父一家もいる
幼児のネビルが大叔父に窓から落とされたのってどう考えても相続争いからの殺人未遂…
0578なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/14(日) 21:30:19.82ID:1vOz59pZ
ファンタビ、おそらく時代的にヘンリー・ポッター(ハリーの曽祖父)は出てきそうだけど
もしかしたらネビルのばあちゃんも出てくるんじゃないかな〜と期待してる
幼女あたりで
0579なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/14(日) 21:59:21.20ID:MWa/dq21
>>577
その頃のネビルは魔法力全く発揮せずスクイブだと思われてたくらいだから相続争いとか深読みしすぎじゃね
0580なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/14(日) 22:28:33.50ID:1vOz59pZ
だからこそいなくなって欲しいんじゃ?
傍系としちゃスクイブ疑いの幼児が時期当主の座におさまってるのはたまらないでしょ
0581なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/14(日) 22:33:17.04ID:1vOz59pZ
スクイブが社会的に差別されてる社会だってのはみてとれたけど
法的にスクイブが相続から外されるとかの描写はないんだよね
魔法界って前近代的な社会なので
スクイブみたいな存在って
家族うちで無き者にされちゃうような疑いある
0582なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/14(日) 23:02:34.42ID:MWa/dq21
家によるんじゃない?
ウィーズリー家さえも親戚のスクイブについて話題にしないようにするくらい腫れもの扱いだし
ネビルの祖母は魔法使えようが途中までネビルを一族の恥とか吠えメール使ってまで厳しく接してたし能力重視な気がする
0583なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/14(日) 23:18:22.71ID:1vOz59pZ
ネビルの婆ちゃんは単に頑張ってネビルを時期当主にふさわしく育てようとしてただけ
ただフランクとネビルはタイプが違ったんだろうな…

ウィーズリー家はマグルびいきと言われるわりに
親族のスクイブ(魔法界にいられずマグル社会に移った)は腫れ物扱いで
こっちのほうが気になるよ
アーサーのマグルびいきってマグルの人権を考えてるわけじゃなく
単に珍奇なものが好きっていうだけなんじゃ
0584なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/15(月) 00:56:27.80ID:c01eyXFC
ウィーズリー家は本人たちが言うほど開明的ではないでしょ
同じ人間ではないことが前提のマグル好み
0586なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/15(月) 15:55:19.56ID:pShOTs/a
ネビルも辛かっただろうに、よくあんな立派に育ったわ
ハリーは性格良くないよね
ネビルは性格いいし
0587なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/15(月) 15:57:24.95ID:pShOTs/a
ハリーは被害者意識強すぎるし、生まれながらに特別な立場だから辛いのは仕方ないが
ネビルもかなり辛かったと思うよ?

ハリーにはネビルとルーナがいてくれて本当によかったよね
セストラルが二人には見えたしね

ロンとハーマイオニーには埋められなかった心の隙間を埋めてくれたのはこの二人
0588なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/16(火) 06:48:51.05ID:olObij8Z
グリフィン寮でのハリーとロン、ディーンとシェイマスという親友同士の中でのネビルの立ち位置も厳しいよ
寝室ならラベンダーとパーバティと一緒のハーマイオニーもしんどそうだ
0589なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/16(火) 08:19:13.72ID:hMuyQZze
スネイプいじめられてたって言うけど
スネイプが勝手に仕掛けて、返り討ちにあってただけじゃないの?
0590なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/16(火) 08:47:08.04ID:zVIF/a+D
>>589
不死鳥の騎士団読もうぜ
ジェームズとシリウスは一人で試験の復習してたスネイプに
退屈だからって理由で先に攻撃仕掛けてるから
ジェームズたちが自分たちから退屈しのぎにスネイプに向かってたのもハリーがショック受けた理由の一因だよ
0592なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/18(木) 17:00:55.16ID:U7NdKeQ7
スネイプが貧乏な家の子で身だしなみも悪いから
ってのも理由なんじゃないって考察あったけど
上流階級の出なのに恵まれない人に絡むって
想像力なさすぎじゃないか
ジェームズの両親は本当に躾を間違えたけど
シリウスの親は厳しかったろうになんで 
そんな子になっちゃったんだ
0593なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/18(木) 17:07:27.63ID:38qZCdT3
クリーチャーへの対応見るにシリウスは敵と認定したら相手がどんなに哀れな境遇でも容赦しないでしょ
昔はルーピンを裏切り者じゃないかと疑ってた時もあったし
そこらへんがベクトルが違うだけでブラック家の血筋らしさは間違いなくあるとよく言われる理由だろうな
0595なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/18(木) 19:30:10.35ID:HFHMfI8g
>>592
今手元にないからさだかではないけれど、
ダンブルドア自身も子供の頃のトムを「ここで叩いておかないと悪い奴になりそう」認定した理由の一つが、卑しい育ちだからじゃなかったっけ
イギリスこえええと思ったわ
0596なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/18(木) 23:30:55.46ID:evOw06Ge
クリーチャーが可哀想
0597なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/19(金) 03:35:07.99ID:BnZ4ItBA
自分はダンブルドアはギャップから必要以上に悪く言われてるだけで最も人格者だと思うけども
ただ、不死鳥あたりまでに読み込んでたファンはダンブルドアへの全能視が些か抜けきらない感はあるから、適切に見れてるかどうかはわからない
人格を含めたスペックの高さで言えばハリー、ハーマイオニー、リーマス、マクゴナガル、キングズリーあたり
最もケチがつかないのはキングズリーだろうね、ただしこれは描写が少ないせいでもある
0599なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/19(金) 12:30:18.16ID:fQZRDKwc
【カショギ記者殺害】 トルコ軍、イラン軍がカタールに駐屯、対サウジ開戦準備、2020年中東大戦争
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539915421/l50

シオン議定書の仕上げがはじまる
0601なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/19(金) 18:14:51.27ID:7Mh8l1mM
ウィーズリー家は下の世代になるほどいやにスリザリンに敵対的で攻撃的だけど
そういう偏見って親だけじゃなく兄の影響もあると思うので
上の兄弟はそんなに人格者っぽい感じはしない
0602なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/19(金) 19:41:42.14ID:nuslOWZa
クリーチャーの綴りはKreacherなんだな
Creatureってブラック家バケモノ扱いしてたのかよと思ってた
0603なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/19(金) 22:28:45.90ID:3yK0/QXB
下の世代は在学中にジニーがスリザリンの継承者として直接被害受けてるのもあるんじゃないの
0605なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/20(土) 15:48:05.14ID:VsnxKNtK
>>602
思ってた
クリーチャーてあの醜い生き物の方かと
どこまでクリーチャーバカにするんだ可哀想!と思ってたわ
0606なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/20(土) 18:27:08.89ID:8bb9xtI4
ハウスエルフの名付けが主人に任せられるのか
それとも彼ら自身で付けられてるのかわからなくて気になるね
ネガティブな意味の名前が多いし、
主人がつけてるのと本人たちが自らつけてるのとでは意味合いがだいぶ違ってくる
前者だとなんらかの方法でエルフを強制して使役するようになったのかなと思うけど
後者だと被虐的性質で利用される立場に甘んじる存在って感じ
0607sage
垢版 |
2018/10/21(日) 03:14:40.22ID:tfu7NZyi
ロンとかがあいつらはそう(魔法使いに仕える)するのが好きなんだって言ってて一般的な魔法使いもみんなそう思ってるみたいだけど
単純に奴隷のメタファーとして、無知無関心ゆえにそういう生物だと思われているのか
本当にそういう性質があって利用されちゃってるのかが明確にわからないから怖い
ニュートの意見が聞きたい
個人的には魔法使いにだけ服従する生物、は魔法生物としても不可解だからもう一段闇が深いと思う…
0608なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/21(日) 03:40:56.39ID:48E869Op
ハウスエルフを軽んじたせいで破滅したよね…
0609なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/21(日) 04:42:23.70ID:Nrqc7VJl
ハウスエルフの生態は謎だけど、
ふくろうは使役されるために強制されてる感じがするんだよね
マーリンとか大きな力を持った魔法使いが大昔に呪いをかけたりして
野生の生き物をそんな風に自分たちに都合がいいように隷属させたんじゃないのかなあ
0610なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/21(日) 07:44:20.32ID:atrkdQBS
ジャイアントやゴブリンやヴィーラと人間の混血はいるんだから、ハウスエルフの混血もいるんだろうなあ
ハグリッドやフリットウィックやフラーみたいに、特性受け継いでいたら強いだろうな
0611なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/22(月) 22:27:33.55ID:1wp1JJuG
クリーチャーが可哀想
0612なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/24(水) 00:00:10.35ID:5ymtVutC
クイニーとルーナが似てる感じがする
0613なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/24(水) 11:30:07.47ID:4gVkLZvb
急に原作読みたくなって久々に騎士団下読んでるけど神秘部の戦いやっぱかっけーわ
ハリーたちが友人と必死で戦ってるの好き
ネビルかっこいいよ
ここ原作そのまま映画で見たかったなあ
映画もあれはあれでマッドアイ達の登場シーンとかBGMかっこよかったけどさ
0615なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/24(水) 18:04:50.35ID:5ymtVutC
>>613
わかるわかる
大好き!!
不死鳥の騎士団登場シーンが大好き原作も映画も
ダンブルドア軍団だけでもう無理…ってなってるときに、不死鳥の騎士団員が現れた とか
もう大好きすぎて震えが起きるレベル
0616なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/24(水) 18:11:21.87ID:5ymtVutC
不死鳥の騎士団がかっこよすぎて大好きすぎる!
ダンブルドア軍団も子供なのにみんな大人のデスイーターたちと戦っててカッコいい!
不死鳥の騎士団メンバーに入りたい!
0617なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/24(水) 18:15:01.89ID:5ymtVutC
神秘部の戦いにルーナとネビルがすぐにきてくれたとこもすき
ルーナが
もちろん飛ぶンだょ
って神秘部までセストラルに乗って行こうって提案するとこもすき
ルーナとネビル本当大好き!!
0620なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/24(水) 18:55:39.48ID:5ymtVutC
>>618
0621なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/24(水) 19:01:01.06ID:HxR5g94z
>>619
純血主義ほど極端じゃなくても純血優位思想がだいぶ根深いし武装にせよ量産するんじゃなくて個人の力を重んじる傾向が強いんじゃないかね
ウィーズリー双子がジョークグッズとして作った盾の呪文が常時掛かる帽子を大量発注するくらいだし
0622なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/24(水) 19:55:01.41ID:xb6Yku6U
いつもの連投スクイブいい加減にして
0623なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/24(水) 21:15:34.94ID:/YGaASrF
後にジョージは軍事産業のドンとして世界に巨大な影響力を持つことになる

ジョージって名前がなんかそれっぽい
0626なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/25(木) 16:26:22.88ID:lXnJL/mT
ナギニは血の呪い、自我を失い自分の意思とは関わらずヘビになってしまうみたい
サーカスで働くしかなかったから自らサーカスに行ったかと思いきや誰かに騙されたらしい
0627なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/25(木) 23:04:53.86ID:lXnJL/mT
ヴォルデモートが唯一信頼したのも愛したのもナギニ
0629なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/26(金) 01:54:39.84ID:674sHoHe
>>627
でもベラトリックスと子作りしてるし…
ベラトリックス倒されたらキレてるし…
愛が分からないから、ナギニやベラトリックスがヤられて自分がキレるのが何故かもヴォルデモートには分からないんだろうけど…
0630なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/26(金) 02:04:54.44ID:s0Z+Zjg3
ナギニが正体人間だとかベラトリックスと子作りしたとか
我様の拗らせ孤独が薄れる設定は好きになれない
0631なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/26(金) 15:25:56.13ID:dXz7xn7p
ハリポタではラスボスなのに最初から最後まで小物感がすごかったヴォルデモート
ファンタビではホークラックスで魂分割する前の凄いリドルが出てくれることを期待してる
たぶんシリーズのラストはナギニとトムの邂逅だよね?
そう考えるとクリーデンスが殺されるのは確定路線なんだろうなあ
0632なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/26(金) 18:05:03.60ID:dXz7xn7p
原作読む限りヴォルとベラの間に男女の情があったとは思えないし
完全な肉体を得るために器を作る目的で子作りしたんじゃないかなあ
でも産まれたのは残念、女の子(デルフィーニ)だったのです
男の子だったら成長した暁に今の体と乗り換えるつもりだったんじゃないかな
そんでデルフィーはそんなことは知らずにまだ見ぬ父を想ってた…
と思って呪いの子を読むとたまらない
最近の言葉だとエモい?
0633なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/26(金) 21:27:15.69ID:Wz1RpZJI
父親嫌いっぷりにヴォルさん父親になりたがらなそうなイメージがある
自分の復活の肉体作った時のように魔術的に肉体作る素材提供くらいならしそうだけど
0634なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/26(金) 23:03:19.11ID:WJ5tg+Gt
>>632
デルフィーはパパに会いたかっただけだもんね
可哀想
0635なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/27(土) 02:32:52.65ID:rxTzw3h8
大蛇丸みたいだな
0637なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/27(土) 11:59:12.30ID:NCqFvsCw
よくよく考えると、アメリカの方のスリザリンの子孫から魔法使いが復活する可能性あるんだよな

マグル生まれ(ノーマジボーン)は先祖にスクイブや魔法族がいるわけだし、
スクイブ同士で友達と結婚したマーサの子孫から、魔法使いが出てくるかも
0638なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/27(土) 18:28:44.84ID:sLtzZtiO
クリーデンスを慰めてあげたいよね
0639なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/28(日) 18:34:30.38ID:O0uhW9xy
ハリポタやっぱり最高〜
繰り返し繰り返し見ても飽きないのはハリポタだけ
0640なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/28(日) 22:20:10.74ID:O0uhW9xy
ヴォルデモートてやっぱ可哀想だな
0643なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/30(火) 02:27:34.87ID:VB2dnkOz
5のハリポタスレ見だしてからかわいそうって単語にイラッとするようになった
0647なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/31(水) 13:24:20.85ID:g8/ndiSc
>>646
イギリスだぞ
イギリスなんだぞ…
0649なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/31(水) 20:20:23.30ID:Iuw0USZf
ハロウィンにヴォルはゴドリックの谷にやって来たんだっけ

さぞマグルにはクオリティの高い仮装に見えただろうな
0650なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/31(水) 20:38:24.57ID:Sf2XN6DJ
ヴォルデモートって生い立ちを知ると可哀想に思う
もちろん悪人だけど、彼の生い立ち、トムリドルのことを考えると可哀想に思う
0651なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/10/31(水) 22:00:04.05ID:m9iFzV2i
>>647
イギリスの食いもんが不味くなった理由は産業革命で工業が発展して農民がいなくなったから
だから魔法界には関係ないのでは
0653なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/11/03(土) 21:45:47.90ID:Esj/ArR0
クリーチャー映画での扱い可哀想
0654なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/11/03(土) 23:15:18.21ID:MXpuxgIX
可哀想はもういい
0655なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/11/04(日) 04:27:09.47ID:fd1Ejkad
まさかロックハートがマグルの世界で「#いけがme too」として現れるとは。
0656なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/11/04(日) 04:29:10.13ID:fd1Ejkad
>>651 でもロンにはブイヤベースは口に合わなかったような
あの肝っ玉母ちゃんの作る料理は南仏の料理より旨いのか、それともロンの舌が独特なのか....
0657なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/11/04(日) 04:31:40.25ID:fd1Ejkad
>>648 魔法界でマグルの法事にあたる行事は、絶命日パ―ティーとして明るく祝うから、墓参りもピクニック気分かもなw
0658なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/11/04(日) 04:34:25.78ID:fd1Ejkad
>>630 ナギ二って蛇のくせに母乳が出るんだったっけ
0659なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/11/04(日) 06:08:38.01ID:NSSM9r2R
630じゃないけど
出さない。
https://scifi.stackexchange.com/questions/81668/what-does-voldemort-mean-when-he-asks-wormtail-to-milk-nagini
http://harrypotter.wikia.com/wiki/Nagini's_venom

本文でヴォルは"You will milk her before we retire, Wormtail,"って言ってるけど
ヘビでミルクっつーたら毒を絞ること
ナギニから毒液を絞っとけってワームテールに命じてるの
ヴォルはナギニの毒とユニコーンの血と自分自身の作った呪文で
不安定な自分の魂をかろうじて肉体的なフォームに繋ぎとめてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況