X



ハリー・ポッター総合スレ part103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえ_____かえす日
垢版 |
2018/12/23(日) 02:14:59.74ID:wql0PXkA
ハリー・ポッターシリーズの総合スレッドです。
ストーリー考察・関連情報などマターリと語ってください。

ハァハァは荒れる原因となります。節度を守って下さい。
恋 愛 ネ タ も 程 ほ ど に 。 
キ ャ ラ 叩 き は 禁 止 で す !

意見が行き違っても、変なのが混じっても
マクゴナガル先生を見習いクールにスルーすること。

次スレは>>980あたりで立てられそうな方が宣言して立ててください。


□前スレ
ハリー・ポッター総合スレ part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1532875379/
0765なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/03(金) 05:17:19.80ID:tqayPT7f
正直映画版はなんか本読んだときのイメージと違いすぎて微妙
とくにスケール感
大広間とかすごく小さく感じる
0766なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/05(日) 13:08:18.39ID:6ZU2lJWe
>>764
こういうおばさんって現実にもよくいるよね
あるあるすぎるよ
0767なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/05(日) 23:32:19.69ID:UueiM9zs
担任がアンブリッジそっくりだったから映画見るたび思い出してイライラするわ
0768なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/06(月) 00:22:09.57ID:hzFffIah
アンブリッジやらリータやらロックハートやら子供心に流石にこんな大人おらんやろと思ってたけどいざ自分が大人になってみるとその辺にゴロゴロいる事実
0769なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/06(月) 18:03:44.82ID:Vb9pbPe9
魔法生物の本読んでて思うのが、ヌンドゥの設定盛りすぎじゃね?ってとこ
最も危険な魔法生物って説があるくらいだから、大型のヒョウで足音立てずに歩いて吐く息ひとつで村ひとつ滅ぼす疫病って設定自体は良いんだけど、
熟練した魔法使いが束になっても百人以下ではこれを鎮めたためしがないってとこがやばい

ヌンドゥって種が絶滅危惧種レベルに個体数少なかったとしても、そのレベルがたくさんいるって闇の魔法使いより危険じゃないか
百人以下じゃなくて十人以下ならまだ納得できるけど
0770なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/06(月) 18:35:36.94ID:cBWi5TFt
>>769
ファンタビ1で著者本人のニュートが保護してる生物が次々映るシーンで、
こいつヌンドゥじゃね?ってのがいるんだよなぁ…
口から黒霧吐く黒豹みたいの

魔法生物って野生で繁殖してなくて、魔法で作られたりするのもいるし、
何か条件とかあるんじゃね
一定の地域からは出ないとか、超代償払って期限付きの召喚とか、唯一の制御法があるとか
まあ本には書いてないけど…
映画のがヌンドゥならニュートが意図して何か秘密にしてるとか?
0772なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/08(水) 00:59:08.40ID:ibeIlE6H
ハリーポッターとスターウォーズの物語の構図がすごく似てることに気づいてしまいました

主人公が特別な背景のある選ばれしもの
その世界で最強な長老キャラ
正義側にいたほうがグレて悪にいく
悪にいったほうが結局は悪になりきれず最終局面で上に刃向かう

など
物語で面白みのある流れがかぶりすぎです
スターウォーズが先なのでローリングがパクったのでしょうか

まあ正義と悪で戦うフィクションにはありがちな要素と言われればそうなんですけどね
0773なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/08(水) 01:23:55.88ID:f/k54xo4
NARUTOはそれに+で蛇顔悪者というピンポイント似だし
SWならキングダムハーツの方が似てる要素多いと思う

要するに考えすぎ、そんなん言い出したらフィクションみんなパクリだわ
0776なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/09(木) 19:00:50.54ID:CT5VF1xu
ベラの死に方はもう少しどうにかならなかったのか、あの最期のせいで一気にかませになった
この世界の魔法使いって防御意識が低過ぎない?
0778なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/09(木) 20:19:30.76ID:9tSj1EXx
>>776
モリーさんの我が子を殺された恨み、母の愛の強さ

母は強しということ

愛じゃよ
0779なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:15.23ID:pevX2l1C
ジョージが死んだのはほんとに衝撃だった
この二人だけはどっちも欠けずにいくんだろうなと思ってたのに
0781なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/09(木) 22:10:18.79ID:xgHJd0lk
NARUTOはばんばん生き返らせすぎだけど、
こっちはばんばん死にすぎなんだよ…
フレッジョは傾耳で犠牲払ったから油断してたし、パースも和解からの流れで逝くと思わんし、
リーマストンクスも赤ちゃんいるんだからせめてどっちか残して欲しかった
0782なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/09(木) 22:28:22.93ID:pevX2l1C
パース?パーシー?
パーシーなら死んでなくないっけ
0783なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:16.23ID:DcweO1Dr
あ間違えたパーシーと感動の和解
→フレッジョが茶化しt…ドーーン!!だっけ?
あとドビー……
0785なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/10(金) 20:28:46.01ID:phhbofvu
>>781
そうだよね
テッドが可哀想すぎる
0786なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/10(金) 23:17:36.81ID:e4EU4VK3
フレッドがダンパティ誘ったアンジェリーナが本編後ジョージとくっついたって話、
良い話として受け止めるべきなんだろうけどなんか引っ掛かってしまう
0787なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/11(土) 10:28:42.78ID:1HyY4f0X
あの世界の恋愛を日本の価値観で考えないほうがいいよ
ジニーの彼氏渡り歩きとかも
0788なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/11(土) 12:41:18.57ID:VXTPirSz
ハリーと対峙しても赤面しないで済むように、他の男と試しに付き合って恋愛への耐性をつけるってのはねえ
完全に否定はしないけど、よりによって主人公とくっつくキャラにそういうことさせる?とは思った
0790なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/11(土) 16:33:55.34ID:zLJBJ34B
>>789
まあモリーおばさんがイケイケドンドンな教育方針だったんだろう
まあ英米でもたいていの子は普通に成人までは貞操を守るし、
露出多い服着たり化粧したりもないってよ
まあ日本でもそういう母親はいるし、ウィーズリー家の環境的な理由だろう
0792なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/11(土) 19:15:30.87ID:U5YgsBVp
貞操ゆるゆる女は嫌われるけどガチ喪女は馬鹿にされるってのは日英共通じゃない?今の子は知らないけどジニーの世代なら特に

まあそれは置いといてそもそもあのハーマイオニーが恋愛アドバイスしてるのがおかしいって場面だと思ってたから色んな意見あって面白い
0793なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/11(土) 21:36:57.41ID:lXPDl6xs
は、ハーマイオニーだって寮の女友達から色々聞くから…
相談が一対一じゃなかったかも知れないし…
0794なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/12(日) 18:13:56.11ID:YYMgjnbH
ルーピン先生やっぱりかっこいいなぁ〜
狼人間でもルーピン先生なら構わないね
0796なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/12(日) 21:37:07.50ID:YYMgjnbH
>>795
ルーピン先生は素晴らしき人格者で優しいから狼人間じゃなくても素敵
0799なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/13(月) 14:20:58.73ID:XeRZvDUW
たしかに狼人間じゃなかったらただのいい人だけどハリポタ界ではそれが貴重だから…
腐人気はなくなったかもね
0801なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/13(月) 16:43:32.64ID:W9cjgzz+
>>797
とはいえ結婚した途端やることやって子供こさえてんだけどな
0805なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/13(月) 17:20:18.21ID:0poJyc8n
身の危険が迫ってるからこそ本能で子作りするんだよ
中国が戦後爆発的に人口増えたのと同じようにヴォルデモート後の魔法界も爆増してるんかな
0806なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/13(月) 17:27:28.82ID:0Xp9HPMu
あれだけ不安定な時期に妊娠&乳児子育てって女の立場から見ると凄い怖いけど物語の展開的には子供できた方が面白いから正解だと思う。死んだ時に悲劇性が増すし
0809なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/13(月) 20:02:30.67ID:/zWsOVoj
ルーピン先生やっと幸せになれたのに
あまりに無慈悲
0810なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/13(月) 21:40:23.83ID:tnwyi60W
元々後見人としとくべき所を名付け親とし続けた結果生まれた名訳
「元気な男の子が産まれた!子供の祖父からとってテッドと名付けた!ハリー名付け親になってくれないか?」
0813なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/13(月) 22:14:51.98ID:W9cjgzz+
子供作っちゃった・・・狼人間になるかもしれないのに子供作っちゃったうおおおおお
って嘆いてたくせに、結婚した瞬間に速攻子作りしてるわけだからね
狼人間は性欲も強いのか
0815なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 03:00:14.36ID:whCGhnUc
ルーピンってトンクス妊娠させといて一回逃げたよな?あの時点で十分クズではと思ってしまうんだが
遺伝のリスクが怖いならそもそも避妊しとけよっていう
0816なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 05:26:48.13ID:ifhOljOE
ハリーに責めさせてるからリーマスに非があるのは間違いないけど回転さんは「人間らしい弱さ」的な描写のつもりで書いてるんだろうなっていうのがまた…
ジェームズのイジメ描写といい多分クズ認定の基準が根本から違うんだと思う
0817なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 09:58:40.92ID:YCahCOzv
日本のスネイプ好きもいじめられっ子の感情移入が多少含まれてるように感じるしやっぱお国柄ってあるわ
0818なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 10:06:34.52ID:h+1nfKYY
>>817
スネイプってそんな好かれてんの?
ラストは良かったけどいじめられっ子だからかというと違う
0820なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 10:42:25.23ID:DtnHI0/r
スネイプは海外でも圧倒的人気
むしろ日本のジェームズ人気のほうが異質
翻訳での違いのせい?
0821なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 20:10:58.62ID:jV8y2i++
スネイプは映画版での扱いもいいからな
アズカバンで人狼化したルーピンからハリー達を後ろにやって守ろうとしたり、ゴブレットでの袖まくりしてのハリーとロンの頭押さえつけたりと
要所要所でプラスの描写やコミカルな出番が作られている
映画のほうメインで意識している層にとってはスネイプっ性格の悪さがそんなに露骨には印象に残らんのよ
0822なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 20:17:04.09ID:h+1nfKYY
>>821
そんな違うんだ
本だとラスト以外はひたすら悪意だけ募らせるように書かれてる感じだよね
0823なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 21:22:53.60ID:sUtecdP9
一応本でもダンブルドアがハリーに対してスネイプ擁護してたりはしたな
ハリーは殆ど信じてなかったけど
0824なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 21:40:32.97ID:jV8y2i++
実際生徒目線だと教師として問題点ばっかだから印象最悪なのは仕方ない
ハリー関連抜きにしても、
例えばハーマイオニーが歯呪いで前歯がビーバー並みに伸びた時に「いつもと変わりない」とか嫌いなグリフィンドールとはいえ女子生徒に対して酷すぎる対応しちゃう人なんで
0825なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 21:45:19.44ID:ifhOljOE
映画はアランリックマンの功績もあってだいぶマイルドになってるよね
原作通りやってヘイト集めすぎても最期の見せ場が微妙になるしあれはあれでよかった
0826なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 21:51:39.72ID:h+1nfKYY
>>824
そうそう
リリーが好きだったからハリーに辛く当たる、ってのじゃ済まない話がたくさんある
0827なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 22:23:05.94ID:8Vf4IYB8
テッド独りぼっちになっちゃって可哀想だよね…
0828なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/14(火) 23:25:25.88ID:jV8y2i++
スネイプはOWLで優取った生徒しか6年以降は受講させないから、彼が教師やっている間に受かった癒者や闇祓いの魔法薬学の質は高そう
その点に関してだけは教師として評価出来そう、呪文とかなら威力や範囲が落ちるだけで済みそうだけど、魔法薬は優→良に出来が落ちると効力落ちるだけじゃなくて副作用も大きくなりそうだし
0829なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/15(水) 00:04:40.30ID:AgtLirBW
その分野で優秀でも教師に向かない奴なんてごまんといるしな
てかホグワーツ下は11歳から教えなきゃいけないから教師側の負担大きそう
スネイプは年齢に合わせて教え方変えたりなんてやらないだろうけど
0830なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/15(水) 00:08:46.90ID:yrQvSPnm
ハリーがリリー似の娘だったら、スネイプとハリーの二人の関係はこんなにこじれてなかっただろうなあ
0831なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/15(水) 00:16:02.38ID:N4biXYhf
リリー似の娘に甘いスネイプネタよく見るけどこういう事言う人達ってちゃんと本編読んでるのかな?
0832なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/15(水) 00:25:43.17ID:VFftNcid
賢者の石からハリーの箒への呪いをリアルタイム反対呪文で守ってたろ!
あれハーマイオニーが通り道のクィレル突き飛ばさなかったら…

腕利きの先生いっぱいいるしなんとか着地させそうだな
0833なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:54.48ID:VFftNcid
>>828
スリザリン以外(特にグリフィン)の寮生なだけでネビルみたいに才能摘まれてたり、ハリーロンみたいに教科に取り組まなくなったりするからなぁ

>>831
本気の考察とかはともかく
最初からネタの二次創作とかは大好きです
0834なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/15(水) 00:34:22.98ID:1hx1n6Ue
キャラ崩壊してるスネイプ先生でもない限り、二次創作でリリー似の娘を真面目に書いた場合、余計に拗らせる確率が高い
0835なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/15(水) 00:36:43.82ID:Rd+apb5i
まあ初恋の人の子供ってだけで自分も平常心では接せられない気がする
0836なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/15(水) 00:37:51.07ID:ZPCKtsaR
まあジェームズと見た目で被ってることで父親と同じく傲慢だみたいな偏見の目があったのは多少は弱くなるかもしれない
それでもジェームズの子ってだけで複雑になるだろうけど
0837なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/15(水) 00:43:36.30ID:VFftNcid
目だけジェームズの条件で真面目に考えたら
人間嫌いなやつほど思い出しやすいので、ピンポイントで目がジェームズなので余計に拗らせて辛く当たりそう
もしくはめちゃくちゃテンション下がって自己嫌悪に陥ってそう
0839なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/15(水) 21:46:58.41ID:puWH352y
レイブンクロー のブルーが綺麗
0840なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/17(金) 11:41:05.56ID:kjt4EqSn
とりあえず何かしらリリー似で良かったよねw
ただのジェームズ似だったらどうなってんだろう
0843なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/17(金) 13:04:45.63ID:z7v1n+B8
スネイプに寝取られ属性があれば萌えられるかもしれんが
普通なら他の男に孕まされた子供なんて嫌悪の塊だからな
0844なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/17(金) 13:10:36.48ID:yiOHe2H+
日本のネット上だとクラウチジュニアも人気あるよな
まあ有能だし、「序盤〜中盤くらいの敵が実は作中通しても上位だった」的な設定は創作において割とウケが良い気はする
0845なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/17(金) 20:56:15.62ID:QBqGwYUL
ダンブル校長相手にムーディ演じきるのさすがに無理ない?
ダンブル自身にワシまで騙すとはやりおる言わせてるけどさ

三校対抗で注意が行き届かないから上手くいったのかね
その後の本物の行動と照らし合わせると、マルフォイタチ、ドビーに聞こえるよう大声で試合内容とか、結構危ない橋のような
0846なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/17(金) 21:00:22.79ID:QBqGwYUL
>>844
本物のムーディと疑われないほど魔法に長けて、
協力な魔法アイテムのゴブレットを錯乱させ、
迷路の外で観客から見えてるのにバレないようにハリーの行く先の障害をできるだけ取り除く
しかもクラウチ父とムーディに服従の呪文持続
なかなかの強者だな
0848なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/17(金) 21:36:59.27ID:ju/a0TXH
事なかれ主義でジュニアをディメンターにキスさせたファッジは間違いなく阿呆だが、だからといって廃人にせずに普通にアズカバンにぶちこんだだけだと、
5巻での集団脱獄で復活してしまい、下手したらベラトリックスとかよりも厄介になった可能性があるので、結果論からするとあそこで廃人にして退場させたこと自体はファインプレー
0850なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/18(土) 08:53:42.75ID:lR3z/Ghm
ただのバカが1年間他人に成り代わってバレずに生活とか無理やから
それに10代でアズカバン行って、脱獄後も服従の呪文で軟禁状態でろくに魔法を鍛える機会なかった癖に、周囲が元闇祓いのムーディであることを疑わなかった程度には魔法の腕が良かったってことやし
0851なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/18(土) 11:39:08.68ID:xPQz5td+
クラウチジュニアは気絶して真実薬飲まされてから、起こされてるから
しゃべり方がちょっとボーッとした感じなんじゃ
0852なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/18(土) 15:46:58.44ID:WBW06/U4
なんてったってクラウチジュニアはあのマルフォイを叱ったもんね。
0853なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/18(土) 16:19:39.12ID:Etnk3I2j
ハリーに服従の呪文の対策を教えて完璧にしたりもしてるからなー
最初から服従の呪文への耐性高かったけどヴォルデモートの服従の呪文まで即無効にしたのは明らかにクラウチJrの授業の成果
0854なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/18(土) 17:14:19.13ID:C32SuHpz
ムーディらしくするために真面目にDADAの授業やったら、当然のことながら生徒の成長を促してしまった
まあ普通に考えたら優勝杯で墓場に送り込んでしまえば、向こうでは復活したヴォルデモートとデスイーター達に囲まれるわけで、1年間指導する程度でつく実力なら誤差にしかならんわけで
0855なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/20(月) 19:46:19.17ID:o/LLgWXD
マッドアイ、あんな狭い場所に閉じ込められててよく長いこと無事でよかった。
クラウチはマッドアイに土下座するべし。
0857なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/20(月) 21:13:58.09ID:Dkd9BMNj
この世界のテントほしい
0859なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/20(月) 22:20:16.93ID:1wpcfY3l
セドリック可哀想だったよね…
0861なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/21(火) 01:22:26.65ID:XUyT8lFb
流石に学生に、移動キーでいきなりよく分からん所に飛ばされたと思ったら問答無用でアバダぶっぱされるのは対処出来んわ
0863なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/22(水) 08:01:08.46ID:ADMb/mXP
ウィーズリーは血統が良く、ハリーは主人公
ならばマグルのグレンジャーが一番ブラックダイイングしやすい気がするのよね
0864なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/22(水) 08:46:13.90ID:YsqqCwPT
単純にエマ・ワトソンがわりと活動家だから、人種なんて関係ないでしょというように黒人を提案したんじゃないかと想像した
0865なまえ_____かえす日
垢版 |
2019/05/23(木) 19:10:01.44ID:wmGxcm8J
むしろエマ・ワトソンがでしゃばりすぎだから
彼女で凝り固まったハーのイメージを刷新するために
あえて黒人にしたんだと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況