X



【TESO】The Elder Scrolls Online Part126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f76-MuBD)
垢版 |
2018/07/09(月) 02:05:14.08ID:naP78/hO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑の行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をもう一行入れて立てて下さい。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼んで下さい。

■公式
http://elderscrollsonline.com/

■総合
http://esohead.com/
http://teso.mmorpg-life.com/
http://tamrieljournal.com/

■Addon
http://www.esoui.com/

■その他
日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
The Elder Scrolls Online したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13560/
日本語版ESO公式(DMM提供) http://eso.dmm.com/

■前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1529983224/

■関連スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part36
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1528802723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0313名も無き冒険者 (ワッチョイ 7906-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 01:13:42.71ID:WIr22oDW0
やっぱり不意打ちNBさんが倒しきれずに逃げようとしてるけど
スロードはいちゃって逃げるに逃げれなくてピクピクしながら倒れる姿は何度見ても楽しい
0315名も無き冒険者 (ワッチョイ 1181-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 03:05:27.07ID:vtPfqkiA0
スロードの悪夢は消え去るけど拘束攻撃弱体化は厳しいだろうな
gankがやりにくくなる調整ばかりだからそれが運営の意志なんだろう
0317名も無き冒険者 (ワッチョイ e514-kMcx)
垢版 |
2018/07/15(日) 06:19:31.53ID:1eWFS6eL0
えー。NBが弱体されちゃうの??
僕みたいな下手くそでも、ハイドからの適当なコンボで
gankできたし、やばくなったら隠れていやがらせできたし
NBは下手くそのための最高の職だったのにー。
もう生きていけない!!!!
0319名も無き冒険者 (ワッチョイ ea9f-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 06:28:18.05ID:r41bqWVN0
ドミーハウスのマスクで不満でてるのさすがに草
0324名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d1e-kMcx)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:02:35.09ID:gDFmeA5J0
カタパルトは攻城兵器置かない奴らから見るとぶっこわれみたいに見えるだろうけど
実際は射角がきついから使う場所が限定されるし、
でかいから置き場所に困る事も多いし
まっすぐ飛ばないんで思い通りにデバフ置けない事も多い。

まあ出入り口にミルフィーユ設置するのが主な用途になりつつあるんで
結局は修正した方がいいと思うけども。
ただカタパルト防衛ゲーもいつもと違う風景が見れて楽しいっちゃ楽しいよ。
防衛ポイントの変更も含めて、こういう風に遊んでくださいみたいなビジョンはあるんじゃないかな。
0325名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d06-kMcx)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:32:04.35ID:9gVzNnEe0
NBってゲームでもスレでもヘイト高いけどなんでなん?
俺はぼっちゲーマーだからNB使いやすいけど、強い状況が違うだけで他のクラスも十分強いと思うけど
gankにやられるnoobなん?
0328名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbd-YWJt)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:48:01.87ID:7LkXaxosp
今のバージョンはソサの方がよっぽどぶっ壊れてるのにね
集団の後ろの安全な場所から呪いとルーンかけて雷連発するだけでキル取り放題の超イージークラス
危なくなったらシールド貼りながら雷光で簡単に逃げれるし
ランキングも日本人ソサだらけ
0329名も無き冒険者 (ワッチョイ ade9-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:49:05.55ID:wGHvbQrb0
>>325
一番嫌われてるのは透明になるとそれまで与えたDot効果が消える
という反則のようなクロークの性能
消える=わかる 
それまでに重ねたDotも消える=は?チートか?
今回スロードがシロディールやバトルグラウンドで増えた理由でもある
0330名も無き冒険者 (ワッチョイ 6aaf-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:49:10.72ID:oJg1j+YI0
テンキュー      テンキューソーマッチ
∧ ∧        ∧ ∧
(´・ω・)   火   (・ω・`)
/つ つ 火火火 ⊂ ⊂ )
しーJ  薪薪薪   しーJ
0331名も無き冒険者 (ワッチョイ c5be-IoZK)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:54:17.70ID:Fr0loo4a0
主にハイドの処理出来ない(出来なくて当然)って言ってた子が、自分の感情をNBにぶつけてるだけかと。
多分、ちょっと姿が見えなくなるだけで、全く何処に行ったか見当つかなくなるんじゃないですかね。
その子に限らず、行動が行き当たりばったりだとか、相手の目線で嫌なことして責めるとか、苦手な人は対応難しいのかもしれない。
0333名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d1e-kMcx)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:02:47.93ID:gDFmeA5J0
毒にかかる、出血する、ヘルスが減る
→ダメージシールド貼る→ヘルスが減らなくなる!(意味不明)
とかもあるからなあ。

ちなみにクローク中でも入るDotはスロード以外にもあるんで、
意図した設定ではあるんだろうけど。
0335名も無き冒険者 (ワッチョイ c5be-IoZK)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:10:07.96ID:Fr0loo4a0
クローク起動時にDot解除する仕様は昔一時期あったけど、今は無いと思う。
起動タイミングでシングルDD系が重なるとmissって表示されるのと混同してんじゃないかと。
0336名も無き冒険者 (ワッチョイ 6dff-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:11:55.09ID:WDjl3GAT0
>>329
消えるわけじゃない。クローク中はdotのダメージを受けないだけ
dot自体は残ってるから、クロークが解除されたらまたダメージを受けだすよ
0339名も無き冒険者 (ワッチョイ c5be-IoZK)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:19:05.96ID:Fr0loo4a0
んー?Dotの仕様その辺複雑なんでちょっと前に2PCで検証したよ。
最新版とは違うかもしれないと断っておくけど、
Cloak使ってもDotダメージカットする能力は無い。
Cloak効果時間中のInvisible状態はDotダメージでは解除されない、通常のしゃがみSneakは解除されるだったはず。

まぁ、この辺の仕様結構ガチャガチャ弄られたんで。
0341名も無き冒険者 (ワッチョイ 5edc-+/lp)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:09:14.91ID:7GQBEz6P0
今週分はもう終わってもたけど、
毎週日曜バンコライ
2回ボランティア吸血してるから来てね
ウェアウルフは人いなくて祭壇行ってないけど欲しい人いるならここで言ってくれたらかむよ
0343名も無き冒険者 (ワッチョイ 39ed-IGQ+)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:03:44.24ID:As344p6I0
nbのクローク、マジソサのクソ分厚いシールド、迅速アクセ、ザーン、カウレリオンあたりはnerfした方がいいよな
化石化メテオ、ルーンメテオも相当だけど
0344名も無き冒険者 (ワッチョイ ade9-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:11:50.80ID:hmu+/sMs0
ソーサシルの人数差やばいな
人数差ありすぎてたまにしか人来ないリソースにまでガン待ちしてる暇人グループいるじゃねーか
クローク連打でお散歩してたらソロでリソースに来た奴が数人に群がられて溶けてて笑った
0352名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a60-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:37:44.54ID:dLwGNzWF0
戦わないことか…
バトグラで全員ソーサラー来たとき何も出来なかったわ
上手い人ならなんとかできるんだろうな
シロのが引くって選択ある分初心者向けなのかな そっち行くか
0353名も無き冒険者 (ワッチョイ 1181-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 18:02:58.86ID:vtPfqkiA0
シロのライン戦とか遠距離クラスの独壇場でスタミナはお呼びじゃない感凄いからな
弓ピシュや決死の突っ込みしている中で遠距離クラスはポンポンkill取っている
スタミナでガチバトルしたい奴はファームに走るわな
0356名も無き冒険者 (ワッチョイ 7db3-d8J1)
垢版 |
2018/07/15(日) 18:50:43.34ID:NtkUf3hP0
>>349
DoTの話してるのになんでAoEが出てくるの?
鉄ビシとかハリケーンすら当たらないならただのバグだろ
単体アビリティすらクロークで避けられるのに
0357名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d1e-kMcx)
垢版 |
2018/07/15(日) 18:53:32.51ID:gDFmeA5J0
ソサはマジカが目立つけどスタミナも一部の奴がかなり暴れてるからなあ。
某ランカーもスタミナ。
まあ、あのクラスが強い言われてイメージが湧かないのは単純に経験不足な気はする。
0360名も無き冒険者 (ワッチョイ c5be-IoZK)
垢版 |
2018/07/15(日) 19:14:57.05ID:Fr0loo4a0
>>356 お前の中でどうなってるのかは知らないけど、
一般的にはDotとDirect Damage、Single targetとAoEで対になる。だからマキビシや攻城兵器は話題から除外されてない。

Cripple:Single target Dot、Strife:Single target DD、Caltrops:AoE Dot、Drain Power:AoE DD。
これ理解してないと、Procのトリガーよく分かってないレベルってことになるんだけど。
あと、蛇足だけど、Single target云々は起動時の対象取りの分類で使われることもある。
0364名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d06-kMcx)
垢版 |
2018/07/15(日) 19:53:22.31ID:9gVzNnEe0
スタソサは遠距離の受けが苦手だけど、代わりに敵が近距離の回復力はダンチ
その強みを押し付ける戦い方が出来るなら強いよ

というより、クラスごとに強みがあるからそれを生かせる立ち回りが出来るならどんなクラスも強い
ぼっちだとだいぶ選択肢狭まるけどな
0365名も無き冒険者 (ワッチョイ 7db3-d8J1)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:03:02.52ID:NtkUf3hP0
>>360
お前の中で高尚な議論をしてたのかもしれないけど、NBに与えたDoTが消えるって話じゃなかったの?
お得意の透明化が数秒できなくなったくらいで大げさに騒ぐよなぁ
0367名も無き冒険者 (ササクッテロル Spbd-d8J1)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:06:21.13ID:3AoZXl+wp
NBがすぐに消えるのをどうにかしろ!!←対策してない奴が悪い
スロードで透明化が禿げる←opだ、ナーフしろ!!

誰の意見か丸わかりですなぁ
0370名も無き冒険者 (ワッチョイ c5be-IoZK)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:29:02.06ID:Fr0loo4a0
>>346が完全に単発だから、
ID:NtkUf3hP0含めてそいつが言葉間違って覚えてるのか、ルール勘違いしてるのか他人が断定する術はない。
だからAoE Dotは当然入るだろって指摘をがおかしいと思うのは君の思い込みと勘違い。

CloakにDot解除能力があるっていうのは上の方に居た一人の勘違いかと。
年単位で前だけど、Cloakの起動後2秒位はAoEに晒されなければタゲ外せるって機能を安定させるために色々弄られてた。
その途中VerでDot解除というのは確かにあった。けど、これが維持されてるならSloadを解除できないとおかしい。
PTS v4.1.0のSloadの修正内容も、
>Fixed an issue where the damage over time from this item set was removing invisibility.
Dotダメージがinvisibilityを解除していたことを修正であって、invisibility中にDotダメージが生じていたことを修正じゃないじゃん?
invisibility中にDotダメージが無いのか自体も争点だし、Dotを2tick消すのに大量にMagica使って性能良いとは思わんけど。
0371名も無き冒険者 (ワッチョイ 6dff-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:38:55.54ID:WDjl3GAT0
>>365のいうように、NB個人へのdebuffとしてのdotが消える/ダメージ抑制されるだけのつもりで話してたから、AOEは想定外だわ
地面設置AOEや、buffとしてのdot(ハリケーン等)は食らう
NB個人へdebuffとして適用されるdotは、ダメージ抑制される(ただし一部例外有り)

攻城兵器で言えば、オイルや炎バリスタの直撃は食らう。その後の個人へのdebuffとしてのdotは、クロークで抑制される
0374名も無き冒険者 (ワッチョイ 399e-dbYN)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:45:45.14ID:ZdbO4ARo0
>>346だけど、前提としてクローク状態のNBにはAoEが当たる(設置DoTDD問わず)
既に刺さってるDoTもクロークすればノーダメにできる(解除は出来ない)
スロードはDoTだけど例外でノーダメに出来ない この例外が他にあるなら知りたいって話でした
0375名も無き冒険者 (ワッチョイ c5be-IoZK)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:56:29.88ID:Fr0loo4a0
>>333の>ちなみにクローク中でも入るDotはスロード以外にもあるんで
とか
>>371の>NB個人へdebuffとして適用されるdotは、ダメージ抑制される(ただし一部例外有り)
あたりの例外を、気前よく話していいと思ってるなら話して終わりじゃないかな。
>>371のは後発の発言だから条件厳密にしてるけど、>>333の例外対象が何か他人が断定する術無いし。
0376名も無き冒険者 (ワッチョイ 6dff-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:58:31.08ID:WDjl3GAT0
>>374
復讐の呪いとか浄化の光でヴァルキンが発動するからdotでもあるけど、ダメージを食うね。これが例外かなと思ってる
ダメージ自体はマスターアトアームズで増えるから、直接ダメージでもあるけど
0378名も無き冒険者 (ワッチョイ 39ed-IGQ+)
垢版 |
2018/07/15(日) 21:17:03.43ID:As344p6I0
よし、ここまでの感じからクリフレーサーとフェッチゃー、その他ペットはクロークしてても当たるようにしよう
動物的な勘の良さで当たるっていう説明もできるしな!
0381名も無き冒険者 (ワッチョイ 66e6-H1KX)
垢版 |
2018/07/16(月) 00:54:29.59ID:cC2Uem2p0
バトルグランドとかでnbがクローク使って逃げるとこを内なる発光で見破って倒すと凄く気持ちいいわ
狩りしてる気分
内なる発光使わんのお前ら
0383名も無き冒険者 (アウアウウー Sa21-FUtQ)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:31:09.60ID:PE6hBZH+a
JPNのギルマスさん(スタNB)曰く、最強は吸血マジカDKで
クロークで消えるNBは大したことないと。
日本ギルドの代表者が言うんだから間違い無いだろう。
0384名も無き冒険者 (ワッチョイ a5ed-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:58:04.60ID:atM/nb7W0
デュエル状態ならあながち間違いでもないけどな
マジカDKに対して有利取れるビルドはあんまないけどその逆が多すぎる
無能にしては的を射てる
ただNBが大したことないとは思わんけどね、大したことないのは使い手のせいだと思う
0389名も無き冒険者 (ワッチョイ ea9f-q5xV)
垢版 |
2018/07/16(月) 06:32:26.60ID:xmg6GMoK0
もう何回申請してもDLCダンジョンの途中参加なんやが!
0395名も無き冒険者 (アウアウウー Sa21-niB2)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:51:07.59ID:R1oiwmX2a
今は分からないけど昔のFF14はパターンが決まってたから覚えたらなんとかなったなぁ
スケイルは石化と氷の動きがランダムだからそっちに気を取られてると石像ビームで即死が多かったわ
石化と氷の動きがパターンだったら大分楽になるのに
安定してクリア出来る気しないや
0397名も無き冒険者 (ワッチョイ 66e8-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:33:59.25ID:egTB+f5r0
クロークがdotで解除されないのは
ダメージではなくdebuff扱いだから
スロードで解除されるのはダメージ扱いだから
そもそもスロードじゃなくても、ソークのカースや
ハリケーンでも解除できてるしね。
0398名も無き冒険者 (ワッチョイ a9b5-i9i9)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:43:01.48ID:rEsbkL5c0
>>397
その辺ややこしいですよねー
かといってスロードも除去やテンプラの儀式なんかのデバフ解除で消せるし…
ややこしいからもう思考停止して現状をただ受け入れる!みたいな頭になってるw
0399名も無き冒険者 (ワッチョイ 6aaf-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:47:54.12ID:OpdFscf90
Clockwork Cityのデイリーで6個集めるとかいうやつ、イヤすぎ。
ここのハーブやら木材やらは他のエリアと形が違うから尚更。
奪い合いになるうえ見つけづらい。アドオンあっても面倒
0400名も無き冒険者 (ワッチョイ a523-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:31:03.82ID:ja9hzwGc0
>>394
プレイヤキャラクター
中身入りのキャラの事だよ
0401名も無き冒険者 (ワッチョイ ade9-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:52:01.80ID:z2jQkp5O0
パソコンスキルかと思ったわ
操作技量の事いってるならキャラクター要らなくねPSって大体略すし
キャラクターのスキル指してるならプレイヤーイラン紙
0403名も無き冒険者 (ワッチョイ a523-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:14:36.79ID:ja9hzwGc0
パソコンスキルw
まぁ確かに393の書き方悪いけどそういう人もいるんじゃね?でええやん
0405名も無き冒険者 (ワッチョイ 7db3-d8J1)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:41:40.82ID:Nlm/+wwV0
パッドマンなんだけど、キーボード操作とパッド操作を切り替えたらチャットの名前がIDとキャラ名で切り替わるのどうにかならん?
0406名も無き冒険者 (ワッチョイ a5ea-dbYN)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:42:07.92ID:KY4IzopO0
このゲーム初めて2ヶ月だがいつでもパッドに変えられるようにしながらPC操作になれるようにしてるが
左進みながら1とか2押して技出すのってやりにくくて仕方がない
本気でやらなきゃいけないときはパッドにしてるわ
0409名も無き冒険者 (ワッチョイ eaed-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:35:53.75ID:BJgGMwYh0
スケイルコーラーベテランハードとかよくクリアできるなー
野良でベテランを4時間ぐらい掛かってクリアした記憶があるわ
もう二度とやりたくないで(´・ω・`)
0410名も無き冒険者 (ワッチョイ 6aaf-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:41:59.20ID:OpdFscf90
上で書いたCCのデイリー集めで、ちょうど最後のひとつが目の前にあった。
すぐそばで戦ってる人がおったので、横取りしたらまずいなと眺めてたが、
彼は素材に見向きもせずに近くのスカイシャードをひろったので、
ならば素材は頂くかと採取して馬で立ち去ろうとしたら、
背後からものすごい勢いで氷杖の連打が来たでござる。怖くて振り返れなかったでござる
0411名も無き冒険者 (ワッチョイ 7db3-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:50:16.88ID:2oe3slTK0
>>406
コレとコレでパッドより快適、人によっては多少の慣れが必要かもだが

https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-keyboards-keypads/razer-orbweaver-chroma
(安いほうなんで、やや貧相というかつくりがしょぼいが今のところ満足。初デバイスで3万のほうはさすがに購入は躊躇した)

https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g300s-gaming-mouse
(親指に20個ボタンのマウスは自分には使いにくかった。こっちはシンプルでよい。
通常の左右クリックの更に外にある4つボタンは、指先と指の腹でけっこう簡単に押し分け可)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況