X



【BlackDesert】黒い砂漠 占領戦スレ Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ b22f-/kwh)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:55:42.45ID:HYbJrbqt0
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part512
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1551926901/

■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1549685624/
■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0723名も無き冒険者 (JP 0H0d-GDYB)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:02:35.41ID:s9qUxal1H
ギャレットに入ったやつはガイジ化がひどい。入る時点でマトモじゃないんだろうが
0724名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bda-GdO3)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:10:30.87ID:P3Gae72g0
 
正解 そういう事

つまり DDONの運営は詐欺多悪男のような奴らという事

課金しても後から課金品をばら撒いたり課金者を馬鹿にするような事を平気でしてきます

そんな事から やればやるほどバカをみる 課金すればするほどバカをみる と言われています

残ったのはチンパンだけ 赤字 かっそ過疎で死亡寸前 残ったチンパンが搾り取られて終了でしょう

ボラオンラインしかないな
 
0726名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bda-GdO3)
垢版 |
2019/04/17(水) 05:38:31.27ID:57ptRH2U0
 

ランキング制によって、自己顕示欲・承認欲求を煽る


https://members.dd-on.jp/info/special/war_mission/top.html


ソシャゲではランキング制を導入しているところが少なくありません。
これはプレイヤー同士でゲームの攻略度を競わせることで、自己顕示欲や承認欲求を煽って課金を促進するのが目的です。
ゲームの攻略度を競うことになったら、課金は必須です。もしランキング上位に載ろうと思ったら、もはや課金額の勝負になってきます。

ソシャゲではこれまでの最強キャラよりもさらに強い新キャラがすぐに出るということは珍しくなく、
ランキング上位を維持するためには絶え間ない課金が必要となるからです。

こうしてランキング(=課金額)を競わせることによって、際限のない課金地獄に陥れるのです。



課金さえすれば簡単に強くなれる仕様


https://members.dd-on.jp/info/detail/2/2505

https://members.dd-on.jp/info/detail/2/2638


基本的にソシャゲは、課金前提で作られています。

無課金でも遊ぶことはできますが、ほとんどのソシャゲは無課金では著しく効率が悪くなるように設計されて作られています。

課金さえすれば面倒なレベル上げも、レアアイテムも簡単に手に入るようになっています。
そうやって、面倒くさがりの人に「課金した方が早いじゃん」と思わせて課金させるのが狙いです。

 
0727名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bda-GdO3)
垢版 |
2019/04/17(水) 05:54:35.85ID:57ptRH2U0
 

ビクトリーボタンとは?

https://members.dd-on.jp/info/detail/2/2646

黄金石 ( 課金 ) を消費してウォーミッションのリザルトで得られるDPとウォーミッション累積ポイントを倍加できます。
倍率は抽選で決定しますが、結果が最大倍率未満の場合は黄金石を使用して「再抽選」が可能です。
再抽選では、元の結果よりも高い倍率が抽選されます。

https://members.dd-on.jp/info/u/image/1843_13.jpg

 
0728名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/17(水) 13:29:10.90
●〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモ の黒い砂漠のライバルまとめ 〇●

PSO2 国産セガ 12/07/04正式
19/04/24 EPISODE6 http://pso2.jp/players/about/movie/

FF14 国産スクエニ 19/04/01ネモの大作案の開発者募集 19/06/21映画化
19/07/02 p5 漆黒の反逆者 https://jp.finalfantasyxiv.com/shadowbringers/

Pieces渡り鳥のソムニウム 国産Whirlpool 18禁 19/03/29発売
https://whirlpool.co.jp/pieces/download/download2.php

いつまでも息子のままじゃいられない4 国産Anim 18禁 19/03/29発売
http://www.hs-crowd.co.jp/anim/product/pro_pc2/pcl018/musumama4.html

変態エルフ姉妹と真面目オーク 国産Waffle 18禁 19/03/29発売
http://www.waffle1999.com/game/82orc/

エンゲージプリンセス 運営ドワンゴ 19/04/01正式
https://engageprincess.nicovideo.jp/

雀娘てんぱい 運営DMM 18禁 19/04/03正式
http://games.dmm.co.jp/detail/janmusutenpai/

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 国産f4samurai 19/04/08ブラウザ版正式
https://magireco.com/dmg_pc/

ゆらぎ荘の幽奈さん ドロロン温泉大紀行 国産ジーゼ 運営DeNA 19/04/09正式
http://games.dmm.com/detail/yuragisou/
0729名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/17(水) 13:34:40.09
キャラバンストーリーズ 国産Aiming 17/11/28スマホ版 19/04/11PS4版Oβ
https://caravan-stories.com/gallery/

World of Warplanes ベラルーシ産 13/09/25ロシア正式 19/04/17日本正式
https://www.4gamer.net/games/138/G013834/20190327034/

H1Z1 BattleRoyale 米国産 18/05/22海外正式 垢1,500万 19/04/18PS4版日本正式
https://www.4gamer.net/games/417/G041743/20190411111/

ラングリッサー1&2 19/04/18PS4版発売
https://www.langrisser.com/1_2/

A:IR エア 韓国KRAFTON (TERA PUBG) 19/04/25東南アジアCβ 
https://air.playpark.com/th-th/


スマホゲー
ラングリッサー モバイル 運営ZLONGAME 19/04/02配信 150万DL
http://langrisser.zlongame.co.jp/

メイプルストーリーM 韓国ネクソン 19/04/10配信 100万DL
https://mobile.nexon.co.jp/maplestorym/

ラストクラウディア 国産アイディス 19/04/15配信
https://www.lastcloudia.com/

ラストイデア 国産スクエニ 19/04/18配信
https://www.lastidea.jp/

時代は、スマホゲー
0734名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-EdlJ)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:53:05.55ID:Y7Vo9kpm0
 

パチンコ入店、家族申告で制限=ギャンブル依存対策の計画決定−政府


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000038-jij-pol


政府は19日の閣議で、カジノ実現をにらんだギャンブル依存症対策の基本計画を決定した。

閣議に先立つ依存症対策推進本部会合で、
本部長の菅義偉官房長官は「基本計画に基づく取り組みを徹底的に講じ、
依存症により不幸な状況に陥る人をなくし、健全な社会を構築していく」と強調した。

 
0740名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eba-s4yl)
垢版 |
2019/04/20(土) 22:34:57.39ID:h2/t4OG/0
オンオフ現象だな
ネームドいすぎて初参戦からフルタゲ
しかも強すぎるくせに普段から参戦してないから戦力わからないからとりあえず先潰しとくかになる
0742名も無き冒険者 (ワッチョイ 515f-oal8)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:43:57.21ID:00womnde0
今日のV参戦ギルドはテクノ、エアゲイツ、東方、国連
城主のいちごみるくは城破棄
テクノ→国連→エアゲイツの順で落ちて東方の勝ち
強い所から落ちていく占領戦でした
0744名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp79-EG0x)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:52:20.08ID:auOqD+r/p
強い所からだから
テクノ 国連 東方 ゲイツの順でしょ
ゲイツがテクノに行かず東方に行ってれば結果は違ったな
ゲイツに勝ち筋は無かったがな
0745名も無き冒険者 (ワッチョイ f590-UiCW)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:52:31.07ID:lIUVrHuS0
まあ東方は英雄実装後ずっと占領戦の戦力高くない?

他のギルドと比較して英雄の質?量?が高い感じするしむしろエアゲイツが結構粘ってたのが驚きだわ
0747名も無き冒険者 (ワッチョイ f590-UiCW)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:54:31.78ID:lIUVrHuS0
連盟ギルドのバグ修正される+4大城ギルドという概念の崩壊
これらのおかげでいろんなギルドが占領に現れるようになったのは面白いな
英雄ゲーなのは面白くないけど
0748名も無き冒険者 (JP 0Hc6-M+Fk)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:56:54.12ID:NmH3lWMRH
東方とエアゲイツはほぼ互角じゃないか
ずっと長引いてキャリーかと思ったが攻めが刺さって?最後ゲイツ即死だったしな
カルフェはドラゴ負けるからって城落とすの油断してばとろわ防衛成功は笑うわ
0749名も無き冒険者 (アウアウカー Sab1-nC8v)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:57:20.46ID:LEntdcida
色んなギルドが占領特に城にまで出てこれてるのは英雄システムによるものも多いいだろうし、参戦ギルドの数と英雄ゲーってのはある程度トレードオフな関係だからしょうがないと思うけどね
0750名も無き冒険者 (アウアウカー Sab1-nC8v)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:59:15.98ID:LEntdcida
>>748
あれは単にドラゴかギャレとばとろわ城どっちにぶち込むかでばとろわ選んだだけじゃないん

あそこで城落としたらギャレに取られるの確定だし
0751名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e02-AoSc)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:07:15.89ID:L7GkSIvR0
ギャレもドラゴも11時までにお互いを倒さなければばとろわが勝つゲームだったな
偶然というより必然の結果
10時40分のタイミングでギャレもドラゴも20%程度だったから、どちらも退くに退けない状態をつくったばとろわが上手だったな
0752名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eba-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:56:36.77ID:oarZiq680
いや、ギャレとか5%でもばとろわじゃ落とせないだろ
柵なし施設なしならともかく柵はあったし
ギャレがVから出たところなのにまたすぐ幽閉されるの嫌がって勝たせたように見えたな
ドラゴは城落としたら負け確でギャレはタイマンになれば勝ち確なんだからギャレが先に動くのが普通なんだが終わる直前までまともに攻めなかった
ドラゴだって城落ちなきゃ負けるんだから城落ちる直前までは全凸してはこないだろうし自砦に集結撃ってからサクッと城落としてすぐ集結で戻れば排除もできたろうに
0753名も無き冒険者 (アウアウカー Sab1-UiCW)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:04:30.07ID:E5h/AuS/a
ひと昔のギャレットならともかく今のギャレットじゃドラゴに妨害されながらサクッと城殺せるほどの力はねえよ、国連東方に平地でボコられるんだぞ

今回の戦はばとろわがギャレをある程度削ったところで手を緩めて長引かせるって感じの戦術を取った時点でドラゴがギャレと一緒に城を破壊してタイマンで死ぬorばとろわの戦略に乗っかって放置する、この2択しかなかっただろ
0754名も無き冒険者 (アウアウカー Sab1-UiCW)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:08:34.38ID:E5h/AuS/a
冒険名声消えて、狭間などで占領全体の装備がインフレして、英雄でステヤバイ奴らを簡単に集められるようになった
この3つが主な原因で装備が下位ギルドと比較して圧倒的だったギャレットの優位性が落ちたのが痛そう
0755名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-EdlJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 02:15:37.57ID:+94kDNvn0
  

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12107696222


スカイリム質問からポンと飛んできたついでじゃないけど、偶然自分もカプコン詐欺に遭った1人だから答えさせて貰いますぜ。
なんとゆうか、スカイリムとかやってる質問主さんならわかってくれると思うんですけど、ゲーム作りに対する本気度が違うんですよね。

反面、日本のゲームは楽しませるフリだけしといてとりあえず利益を上げたいってのがもう露骨過ぎて(笑)

そりゃ利益上げたいのは当たり前だけど、払うだけの価値を出してなんぼ。
腹の底から払ってよかったって思わせてなんぼ。

たとえドグマ2が出ようが買いません。
カプコンゲーは二度と買わない(笑)ダクア詐欺で、この会社は超えられない壁を超えられないんじゃない、
超えようともしてないし今後超えようとすることもないだろうと思ったからです。

ドグマ新規ユーザーにはいいだろうけど、
ドグマを支えた旧ユーザーには同じ料金払わしといて「はい、坊や。飴ちゃんあげるわ」みたいなオマケにもほどがあるアイテムだけ。
ほんま、ガキの使いやあらへんで!この誠意のなさがこの会社の全貌、そして真実。


今回のダークアリズンの件は完全に詐欺同然ですね
正直、カプコンもここまでやるようになったかって感じです

  
0757名も無き冒険者 (ワッチョイ 12e0-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 03:05:25.51ID:trJpKJ4B0
>>744
今日のバレンシアは占領戦一段階だったからな
テクノ落とした国連がなんでうちが2タゲ受けるの?とか言いながらそのまま落ちてるのマジで草
ガイジギルドは空き巣より性質悪い
0758名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e02-vumR)
垢版 |
2019/04/21(日) 03:38:56.48ID:L7GkSIvR0
占領戦一段会という謎ワード
そもそもな指揮者の能力が低くて見通しが甘いギルドは
いくら人数や廃装備かかえようと同じことするんだよ
一段階もニ段階も三段階も占領戦も変わらん。頭悪いやつは段階に関係なく馬鹿
んで、なんで指揮弱ギルドに付き合って、おまえのギルマスはバレンシアに建てたの?馬鹿を相手にするのが疲れるなら避けるべきでは?
馬鹿と同じ部屋に入ってあいつやっぱり馬鹿だわって言うやつも学習能力ない馬鹿では
0760名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-EdlJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 04:27:59.46ID:+94kDNvn0
 

悪徳商法 ドラゴンズドグマ ダークアリズン

カプコン詐欺会社化 売り方が汚いと低評価!!


悪い評価の人は、ほとんど前作をやり込んだプレイヤーです

理由としては今回メインのDLCが・・
やり込んだ人だと10時間かからず終わってしまうらしいので・・・
この内容で4000円は高すぎ!!
DLCだけで1500円位で出せという意見が多いです

しかしMHFといいカプコンはいつの間にか
詐欺ギリギリの所で金儲けをしようとする会社になってきた気がします


『Dragon's Dogma: Dark Arisen』

エグゼクティブプロデューサー:小林裕幸
プロデューサー:松川美苗
ディレクター:木下研人


『ドラゴンズドグマ オンライン』(Dragon's Dogma Online)
プロデューサー:松川美苗
ディレクター:木下研人

 
0761名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-EdlJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 04:40:41.06ID:+94kDNvn0
          /⌒\///´ ̄ ̄ ̄ ̄`\∨    \
       _/// /{/'/       \ \_ \  ‘,
      / {//////           \l∧\ l}/ }_
       | V〈 〈/{/   |  |     |   ∨}l///   }
       |  ∨\/l|  |/´ ̄ ̄ ̄ ̄`\|l |li} ∨   }
       |  ∨/ /|/ ̄`\__, __/ ̄__.\}∧_}   ノ
      ∧   \{∧ Y不ハ   イ不ハ Y|⌒} {  /\  
   {⌒ヽ \   }{ ∧ 込リ  ,  込ソ  |)ノ { /   }
   人   ト、  \,ノ \∧     ___     /|   〉      }
 /{⌒}¨´ }_   }    || ヘ   (r─)  . イl |  {   _. イ
.{  {  ∨ __`ヽノ    ||  `>  ̄ イ   | |   \   〉
/\_\ ∨  /}⌒⌒N‐┬─{YYVY7  }ノ    {  .イ
\__ノ ーし'´___」     ∧ 人_r=ミ/ \     )/⌒)
    {__人__」         }∧ / 乂_ノ\ {`> 、 (  /
     \_____ノ  ∨ ∧| l∧ ∨   }  \{_
0762名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-EdlJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 04:41:02.63ID:+94kDNvn0
        /;;;;;;>==<;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;;;;/  ̄ ̄  ̄ ヾ;;;;;;;;ヽ
      /;;;;/==ミ ',  /イ" ̄`ヾ;;;;;',
      };;/ /⌒ヽj   "/ ⌒ヽ ヾj  _
   \、 j{ ./  。 ',   ,.j  。  i  ! .,ィ" ∠
< ̄   `j! ´、   ノ   ヽ、__.ノ  .レ、    ̄ ー 、
/    (^!    ̄ l    l      〉 i    < ̄
ー--   い  ィ" ̄ヾ 、___/ ̄ ヽ__/,, /      >
  /  ヾ ̄             //     <
 // 7  <_    ィ7ハ    __フ_  \ ̄
    // ィ^ヾ-ー ''" ^^ `ー-`イ    \ヽ}
         ヾ        / |`ー 、
        イ^ iヘ      / i .| / }-,、
        .ィ{  〉 `ー--ー" ./ 7"  j, .ト,、
      r-{   {ヘ         /  / .}:::::/=-、
0763名も無き冒険者 (ワッチョイ b1cc-EdlJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 06:27:43.24ID:GQV7dMmF0
テクノは3タゲもらって文句たれてるけど
そもそも砦がすぐ近くのテクノを国連が放置するわけがないし
東方ゲイツもそれに乗っかっただけだから諦めるんだな
0764名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-OJoP)
垢版 |
2019/04/21(日) 07:26:48.83ID:LEcDQpwYd
確かに二番手が一番手落としきってそのあと複タゲで沈むのはイミフ
勝敗捨ててでもテクノに楽しませたくなかったんじゃねーの?
0766名も無き冒険者 (ワッチョイ b1cc-EdlJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 07:39:24.59ID:GQV7dMmF0
1番手2番手なんてのは結果論
そもそもテクノが1番なのかどうかなんて
全ギルドとタイマンしなきゃわからんし
国連が2番手だってのも根拠がない
0769名も無き冒険者 (アウアウカー Sab1-wRpb)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:30:49.01ID:Ssd9Qj/Qa
>>757
今や占領じゃ国連よりヘイト高いドラゴにタイマンで勝ってるからなエアゲイツ
それがあったからエアゲイツにヘイトが向く可能性は高いってのがあったんでしょ
まあ他にやりようはあったと思うが噛み付くほどのことでもないと思うがね
0771名も無き冒険者 (アウアウカー Sab1-UiCW)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:37:43.71ID:ELb//Z2fa
>>757
英雄のおかげで占領での東方がヘイト超高いこと多いイメージだし、ゲイツが東方行くorシーソーする読みってのも分からなくもないけどな

結果的にゲイツが英雄多いからか東方を倒せるって踏んでた時点でテクノ落とした国連に勝ち目はなかったけどな
0772名も無き冒険者 (アウアウカー Sab1-nC8v)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:40:10.83ID:iCjypevSa
国連は思い切ったことも、余りにガイジな指揮もせず凄い普通なイメージだけどな
特徴といえば最後の5分くらいだけは異常に攻撃的な感じ受けるくらい?
0773名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eba-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:46:47.87ID:oarZiq680
国連が東方の方が強いと判断したのならゲイツが東方にいくだろうと踏んで先にテクノ落とすのは当たり前の行為
それがゲイツがこちらにきてしまっただけの話
英雄次第で戦力変わりすぎてタゲが読めなくなったのが原因
先週のカルフェだって国連ドラゴばとろわゲイツ領主の時3砦でゲイツ即落としてからドラゴが2タゲ食らって落ちてたじゃん
その時だってドラゴは国連かばとろわの方がヘイト高いと思ったから調整もせず即ゲイツを落としたわけで、今は次あっち行ってくれーって願いながら1番手落とすことが増えたな

というか実際自分の戦力分析が合ってたとしても相手の指揮官の戦力分析が間違ってたらタゲ変わるからな
ここまでくると読みも糞もねぇ戦力読めても相手の心は読めないわ
昨日のVがそうだったとは言ってない
0775名も無き冒険者 (アウアウカー Sab1-UiCW)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:57:39.44ID:ELb//Z2fa
戦力判断に加えて、相手の各々のギルドがどう戦力判断してるのかの考察が重要になるわけだけど
まあ厳しいわな、英雄前なら過去の動きなんかを参考に出来たけど、英雄きてからは各ギルドが毎回毎回判断のし直しを迫られてるわけだし他ギルドの考え読みきれるわけもねえ
0776名も無き冒険者 (ワッチョイ 12e0-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 09:02:09.68ID:trJpKJ4B0
相手の指揮官が自分と違う読みをすることも想定して、備えをするのも指揮官の責任だろ
大砲で削っておくとか不退設置するとか集結用意するとかさ
昨日の国連は何の準備もしないままテクノ落としきって何もしないまま沈んだ
これはどんなことがあっても自分達が複タゲ食らうことはあり得ないと確信していないと出来ないよな?
そこが違うねんて
0777名も無き冒険者 (ワッチョイ 12e0-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 09:08:43.79ID:trJpKJ4B0
お前らも装備叩くときはスタック貯めるよな
でも国連は絶対通ると思い込んで毎回ノースタックの運任せやねん
だから一段ムーブ言われるん
0778名も無き冒険者 (ワッチョイ 12e0-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 09:21:32.65ID:trJpKJ4B0
まあぶっちゃけると俺国連なんだよね
毎回指揮が無能すぎてイライラしてた
でももう諦めて他行くわ、付き合ってくれてありがとな
0779名も無き冒険者 (ワッチョイ f590-+vvp)
垢版 |
2019/04/21(日) 09:21:32.83ID:OcbnTLTq0
おはテクノ
0780名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eba-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 09:27:17.86ID:oarZiq680
昨日テクノが3タゲ食らってる時間に言ってたなら説得力あるが終わって全部結果見た後に言ってもな
なんとでも言えるわ
それに今まで全然レスしてなかったIPが急に国連ボロカスに叩き始めても怒ったテクノにしか見えんぞ
0781名も無き冒険者 (アウアウカー Sab1-nC8v)
垢版 |
2019/04/21(日) 09:31:25.77ID:iCjypevSa
まあはたから見たらテクノにしか見えんわな

1段ムーブとかいう言葉が出てくるあたり特にな
0782名も無き冒険者 (アウアウカー Sab1-UiCW)
垢版 |
2019/04/21(日) 09:35:21.14ID:ELb//Z2fa
昨日テクノの奴らが一段階拠点戦だとか一段階ムーブだとかで騒いでたから普通にテクノなんじゃね
他のギルドでそんなん言ってるやつ見なかったし
0783名も無き冒険者 (JP 0Hc6-M+Fk)
垢版 |
2019/04/21(日) 09:52:15.79ID:3BKBp+VgH
東方と国連の戦争は基本スレ荒れないけどテクノが出た時の更新クソ早いから笑ったわ

国連はKDそこまで高くなくても物量がやべぇからKD高いギルドでも押し切るのは難しい。
英雄入れてるなら尚更
カルフェ?でギャレぶっ殺した後に国連が英雄入りの東方倒してたしな
0784名も無き冒険者 (JP 0Hc6-M+Fk)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:01:29.90ID:3BKBp+VgH
国連はアビスにひよこの英雄入れてるからな
不在設定があるから98人は参考にならん
0785名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp79-VctI)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:08:02.39ID:m5bGpp0qp
そもそもテクノって毎日拠点戦戦いたいから占領行きませんってスタンスじゃなかったっけ?
正直占領ギルド(英雄収集力込み)の強さで見たら中の中って感じだけどもなんでヘイトそんなに高いんだか
拠点戦でオナニーし過ぎたからか
複タゲが嫌なら複タゲされない所に建てるべき
0786名も無き冒険者 (ワッチョイ a901-61/s)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:24:16.53ID:RCBGGBSK0
テクノって中の中だったんだなw
0788名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eba-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:37:32.39ID:oarZiq680
>>785
そりゃあくらげーゲイガーに加えてfuryの強いのも入ってたしネームドの数だけで言えばCAと同じくらいはいるからなぁ
まぁネームド以外のステや動員数は低いんだろうが強いやつはそれだけ影響力があるってこと
エンハン部隊が空き巣ギルドに入ってセレやカルフェに行くことあるけど、正直エンハン入れたところで元の戦力が空き巣じゃ1番手には成り得ないのに序盤から複数タゲ食らってるのと同じ
戦力云々よりフォルジイがヘイト取りすぎてる
これを避けるには強くなりすぎる前に占領参加して徐々に強くなっていくか、負けても根気強く参加し続けて周りに戦力把握してもらうしかないね
それが耐えられずにオンオフは潰れたけど
0789名も無き冒険者 (ワッチョイ 5589-HmQt)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:43:33.70ID:H/haQGZn0
国連も不在使って英雄入れるのは構わないけどそれって事前に来れない人が不在にしててその枠で雇ってるのか????
もし英雄雇う人数がすでに決まっていてその人数分ステ低いやつから不在押してね???ってやってるなら不在にさせられたやつは怒ってるだろうなww
その英雄のせいでヘイトは上がるしね。
0790名も無き冒険者 (ワッチョイ eeda-EdlJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:45:00.85ID:+94kDNvn0
 
https://www.youtube.com/watch?v=AU-2xtaRZy0
https://www.youtube.com/watch?v=vEthHroJPDA
https://www.youtube.com/watch?v=KsSPhsn_UUs
https://www.youtube.com/watch?v=iABWyK748Jg
https://www.youtube.com/watch?v=t5mSoT41RCc
https://www.youtube.com/watch?v=53NQ_o0Fzdk
https://www.youtube.com/watch?v=X1SX0WY_KnY
https://www.youtube.com/watch?v=9GD1FkT91-8
https://www.youtube.com/watch?v=zfBTXk6WLMk
https://www.youtube.com/watch?v=4lw4KwiW_yI
 
0792名も無き冒険者 (ワッチョイ 31ad-DUFY)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:52:52.29ID:G6ucgjng0
ゆるく黒い砂漠やってる国連がそんなことやるわけ無いだろ。普段出席すらとってなかったんだから、不在制度を利用してるだけで違うように見えるだけ。
0796名も無き冒険者 (ワッチョイ f590-+vvp)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:59:03.38ID:OcbnTLTq0
テクノ3タゲにげきおこで草生えてる
0798名も無き冒険者 (スップ Sdb2-HyPd)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:24:39.71ID:+7jz0cHId
>>787
複数建ってるところに来る時点で無いだろ、他のギルドの心配するより自分のところの心配した方が良い
0799名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp79-/dwQ)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:30:20.65ID:qybSTnSSp
あんだけ英雄ガーとかブログでほざき散らしてた国連が欠席システムまで使って英雄入れてるとなんだかなーって思うわ
ほんまだっさい連中やで
ガイジモンキーパークギルメン募集
0800名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp79-gzyM)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:38:51.51ID:yqvcRuqzp
テクノとか普段拠点戦で白チャでレイプ劇場とか煽ってるくせにやられたら激おこで草生えるw本当に気持ち悪い連中だよな、所属してるやつ精神病院行った方がいいよ
0805名も無き冒険者 (アウアウエー Sada-61/s)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:09:03.24ID:l99dxhSta
>>789 構わないけどって、いちいちお前に許可でも貰わなきゃいけないとかあるん?
0806名も無き冒険者 (ワッチョイ b5da-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:22:48.23ID:H1FYQ7G20
英雄で来てくれてる人らさ、英雄込みの強さなのに怒鳴りイキリ出す指揮ギルマスって
英雄側からしたらあれどうなん? どことは書かんけど分かる人は分かるよね
0807名も無き冒険者 (ワッチョイ 5589-HmQt)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:43:19.06ID:H/haQGZn0
英雄入れたらヘイトが上がるって言ってる癖に自分も不在使ってまでして英雄を入れるアホの国連wwww
特大ブーメラン突き刺さってるぞwwww
0809名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-qfrb)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:03:13.02ID:JKtVl4NUd
テクノの上位勢は前から複タゲもらっても戦闘出切りゃ良い位でなんとも思ってない節がある、勘違いして後から入った下っ端が激怒してんだな
勝馬に乗ろうとして失敗、見る目ない癖に他ギルドに説教
0811名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eba-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:08:43.52ID:oarZiq680
そもそもギルメンでもない英雄をメインのVCに入れてくれるところがあるのか
ギルメンですらひと月とかで抜けたら情報抜かれたケジメつけろとか言うところもあるというのに
0812名も無き冒険者 (ワッチョイ b1cc-EdlJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:13:43.04ID:GQV7dMmF0
英雄システム来てから他ギルドのムーブに文句たれるガイジが増えたな
どこも正しい戦力わかってないんだから指揮官がどんな命令出すかなんてわからんし
次はウチ来ませんようになお祈りゲーだろ
拠点戦スレなんてその話題ばっかりでやばいわ
0813名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e02-AoSc)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:19:31.27ID:L7GkSIvR0
英雄システムって単純な戦力はあがるしネームド抱えられるけれど、実際にその強さが発揮できるかといったら違う場合が多いな
Furyやリベの強い奴かかえこんでるのに、戦ってみたらFuryで動いてたときより絶対に弱い。普段からギルメンとやってた経験値が重要ってことだが
英雄と戦う側はそんなの気にしてないからヘイトだけは上がって実際の戦力と差が出る
0814名も無き冒険者 (ワッチョイ 1232-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:21:00.20ID:ggyiFdw80
いやそりゃFury全盛期全員が英雄来たわけじゃないからそうだろ
10人20人じゃFuryにはなれないぞしかも大量引退後なんて尚更
0815名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e02-AoSc)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:21:00.97ID:L7GkSIvR0
エンハンだけはギルド単位で英雄いってるみたいだから連携強い気がするが実際どうなのか
でもそこまでするならエンハンとして占領戦出ればいいのにな
0818名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp79-nJOb)
垢版 |
2019/04/21(日) 16:01:30.74ID:5nJuOIc5p
テクノ沸きすぎてスレが進んでるな
くらげとかげいがーとか元エンハン勢を大量に取り込んでる時点でどこいってもテクノ狙われるからもう来なくていいぞ
0819名も無き冒険者 (ワッチョイ 515f-oal8)
垢版 |
2019/04/21(日) 16:13:22.99ID:4OGiR0tZ0
昨日のテクノは砦位置の運が悪かったな
国連の通り道+エアゲイツのすぐそばだったからな
テクノと国連の砦位置が逆だったら最初に落ちてたのは国連だったと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況