X



【UO】UOスレッド第1794章【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/16(土) 21:26:59.24ID:+YNvfQzg
2018年春、エンドレスジャーニー(昔遊んでいたアカウントも新規も基本無料化)
【UO】教えて君集まれ!その298【質問】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1525310042/
現公式 http://uo.com/
ツイッター http://twitter.com/UOHerald
日本公式 http://ultimaonline.jp/ (更新停止)
日本公式ツイッター(ブリタニアなう)http://twitter.com/UOJapan (更新停止)
★スレ違いやAA厨、駄コテ、荒らし、ツール厨、乱立荒しスレは放置して下さい
★BOT 、ツール、エミュの話題、晒しは関連スレへ
★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
☆UO専用SS貼り板(本スレ御用達) ttp://bbs1l.net4u.org/bbs/6352uotenpl.html ;
【UO】UOスレッド第1793章【本スレ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1551015792/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0042名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 17:32:57.24ID:JzVnyPaI
飛鳥は1.5Pで城を募集してるのか、他鯖とは1桁違う
0043名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 17:41:27.88ID:82E95RWg
>>42
1.5Pじゃ売る人少ないわな
建替不可なら別だけど
0044名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 17:54:33.42ID:X9mDQzgX
>>41
他シャードがどんどん過疎って、海外のように一極集中になるのは自然の流れ

きっと今の流れではアトランのようになるのが日本ではほぼ飛鳥と決定したわけだな
MMOなのに人が少ないという理由で孤独が好きな人以外はどんどん飛鳥に引っ越すだろう

海外のアトラン、日本の飛鳥が最終的に生き残るシャードなんじゃね?
そう考えたら空き地が多い今のうちに飛鳥に転送するのも良策なのかもな
0045名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 18:07:29.17ID:JzVnyPaI
和鯖で遊んでるプレイヤー全員を1つの鯖に集めても
アトランみたいな賑わいは生まれない
それくらい日本人プレイヤーは少ない
どこか1つの鯖に集まるとかいう話をしたがる人は
そこが解ってない
0046名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 18:28:30.64ID:/ctche9+
逆にソロ活向いてる過疎鯖ってどこかな?
ソモナとかアリランとか?
0048名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 18:34:17.31ID:p1pv/bDC
活動内容による
韓国台湾オセは日本人の出張が多くてPKのメッカと化している
自前調達可能なら回線速度に負荷を感じない西海岸が狙い目
和鯖はEM常駐鯖なら出稼ぎくるから過疎も賑わいも関係ない
0049名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 18:37:43.38ID:bnIunP3c
飛鳥の人はどこでそんなに稼いでるんだ
あそこ何売っても安いイメージしかない
0051名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 19:08:06.46ID:p1pv/bDC
アカウント処分報告のうちネーミング違反×5件とか詳細教えて欲しいわ
Rising Sunで某国から違反報告殺到とか納得できるわけない
0052名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 19:29:06.31ID:jxjo81Rr
>>44
そんなにアピールされても引っ越さないからw
買い物はアトランで
活動はギルメンとホームシャードで十分
0053名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 19:38:05.10ID:ZM9KsPKx
>>52
それが正解だよ
飛鳥民は狩り場込んでるからって空きを求めて遠征する奴らだぞ
0054名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 19:39:13.72ID:JzVnyPaI
今持ってる家を失って飛鳥に移住しなきゃいけないなら
引退するわ
0057名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 20:11:00.76ID:LWL8BxMy
uoのボスシステムで狩り場で人とバッティングするストレスの方がキツいわ
もし今がML初期並に混んでたら辞めてるかも知れん
0058名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 20:13:37.73ID:MVsywjIl
転送盾で転送自在の奴多いだろうから
鯖にはそんなこだわりが無い奴が多いんじゃねーの
0059名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 20:17:47.99ID:bDjFt+uq
飛鳥推しとかキメェ
過疎は過疎なりの良さがある
飛鳥での一番のメリットは対人する人間のみ。
それ以外の価値は一切無いわ
0060名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 20:36:41.21ID:KgQlHzOa
UOは人が少なくても問題ないつくりだからな
一度過疎に傾くと瞬時に終わるPT必須ゲーや対人ゲーとは違うからこそ細々と生きてる

飛鳥が和鯖のアトラン化するならするで構わんけど合流はないな
盾はあるんで買い物が便利になるなら反対もしないけど
0062名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 20:48:19.00ID:bDjFt+uq
https://ゲームまとめ情報.net/archives/35763
UOも出てるで
何処のサバやろな
0063名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 21:11:27.30ID:cGsbE6IG
>>59
コレよく分かるわ
ずっと飛鳥住みで不満無いけど狩場ピンポイントで被るw
お前等どこ居るのよというくらい被るので複数狩場回る
終末夜とか定番の場所回ったら全部人が居て寝たぞ
狩場以外で人に遭遇するのなんてブリ1銀の首長公開プレイと
マラスとヘイブンの銀行くらいだから他鯖と変わらんのに
0064名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 21:14:43.21ID:82E95RWg
>>63
割りかし僻地でも人に遭遇するぞ
フェルッカの鉱山とか1時間くらい掘りしてみ?
放置含めて5人くらいと出会うから(平日の朝とかは出会わんけど)
0065名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 21:19:46.60ID:cGsbE6IG
>>64
Fでうろうろしてて噂とかされると恥ずかしいし・・・
0066名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:57.77ID:VQYMcPsF
ASKルナ城内北が2.3Pで落札だ。
少し前に南の超一等地18*18が1Pだったのに
北のSH級がこの値段とは…。
もっとも建て替えて少し広くはなってるがな。
0067名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 21:37:47.10ID:82E95RWg
>>66
銀行から近いけど、そこまで魅力な場所ではないよね
商売的にも死角になりやすいから見辛い場所だし
住処なら有りだが、2Pは高いな
0069名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 22:17:36.06ID:X9mDQzgX
>>57
>>59
>>63
その考えの時点で人が集まりコミュが発生するMMO自体が向いてなかったんじゃない?
オフラインゲームのほうがいいってことでしょ?なぜオンラインゲーム選んだんだ?
0071名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 22:24:39.22ID:4ONYov2P
>>69
その理屈だと現実として飛鳥民が他シャードに遠征いく理由がないはず
今のボスシステムとコミュ力は全く別な次元の話
0072名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 22:27:32.47ID:82E95RWg
>>71
遠征しているのは一部の古参だけだよ
屋上とかDOOMなんてソロでやる意味無いんだから
人が多いほど得する面はあるよね

PSCとMLくらいじゃね。ソロの方が得するのは
0073名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 22:27:37.64ID:cGsbE6IG
>>69
すまん批判されてると思っちゃったか
軽い気持ちで言ったんだけどごめんね
0075名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 22:36:19.18ID:4ONYov2P
>>72
実際は人が多いほど得するんじゃなくて仲間が多いほど得するんよ
そして過疎鯖のほうがコミュ力が要求される
つまり過疎鯖・過密鯖とコミュ力は全くリンクはしていない
0076名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 22:45:57.10ID:Gf/sdT+p
>>50
ありがとう。
sos 試してたけどどおりで特に変化なさそうなわけだ。
むしろ悪くなってる気すらしてたが自分のリアルラックだったかw
0077名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 23:36:37.99ID:82E95RWg
>>75
まあ仲間を作るチャンスは人が多いほどあるよねって事
別に過疎鯖を否定する気は無いけど、
UOだって営利である以上は過疎鯖をずっと放置するとは思えんけどな
シャード併合は普通にあり得る話だと思う
0078名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/17(日) 23:52:52.09ID:7TRYpkVd
シャード併合か
真っ先に思うのは同じロケーションの家の扱いやけど、どうするの?
ジャンケンでもするんか?
0079名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 00:38:07.57ID:Sj6Gdxgl
併合じゃなくて一番過疎な鯖から順次消滅するのでは?
その方が運営には手間少なそう
0080名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 00:40:31.31ID:8qvAQ5HZ
課金額と維持費が釣り合わなくなったらサバ消しあるだろね
っていう普通の感想
0081名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 00:49:18.52ID:m/cleBts
すでにクラウド統合されていると年に1回は書いてる気がする
和鯖の一つや二つ消したところで維持費は変わらんよ
EMの人件費は抑えられるかも知れんが現状で足りてないだろ
0082名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 00:52:18.19ID:m/cleBts
クラウド統合したぶん鯖あたりの負荷が脆弱になったから
BOTerがゴミ撒き散らすと運営ガチ切れするぞ
先月のBOT処分だけで50数件と報告されてるだろ
0083名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 00:55:14.28ID:8qvAQ5HZ
サバ消しが意味ないんだったらサービス停止だろうね
それまで家課金してUOを見つめるよ
0084名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 01:10:27.24ID:m/cleBts
クラウド統合したの調べたら2013年1月ってもう6年も前だったわ
0086名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 03:20:25.33ID:pmNs1vCj
昔抹消された半島鯖は、桜としてリサイクルが決まってたからだろうしなー
0087名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 04:45:27.01ID:rZU0y/EE
パラリ北斗城の出品者、飛鳥不動産相場=北斗不動産相場
と思ってるんじゃないのか?めちゃくちゃ頭悪そう
0088名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 05:57:05.39ID:1PC45/f1
だれか知ってる人いたら教えてー

いまTのファイアD、最奥部で放置狩りしてるやつがいたから飛竜テイムしてきて
ちかくでリリースしてやったんだけど一向にPCに襲い掛かる気配がない

一旦テイムした奴ってリリースしてもテイム前みたいにPCに襲うことはしなくなるん?
リリース後の飛竜はギュルル・・・と敵検索の鳴き声は定期的にしてるんだけど微動だにせず
0089名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 07:02:11.29ID:rZU0y/EE
内田裕也(79)死去
0091名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 08:15:32.43ID:rZU0y/EE
AmazonでGT30が1369円になったからLinePayカード払いでぽちるわ
20%バックは美味しい
0093名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 09:34:32.07ID:pmNs1vCj
王蟲はどうでもいいけどトリトンは気になるな
しかし、出雲でもまだ取得報告がなさそう
0094名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 10:27:55.91ID:avCX5gzM
人の集まる鯖にも過疎鯖にも双方メリット・デメリットがあるだけの話
どちらかが優れてると思い込みたいから反対意見を感情で叩いてるだけ
0095名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 10:50:28.57ID:51oth1Of
トレハンって具体的になにが変化しそうなの?
教えて
0097名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 10:56:06.41ID:EEyq3lHG
>>88
ファイアの奥ならリッチとかLLいたはず。

それにエレもいたから、まとめて引っ張ってプレゼントしてやれ。
0098名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 11:42:15.51ID:ejxFtMB6
AoS前ならともかく今の仕様で意味あるんだろうか…と思ったけど、飛龍を大量にリリースしておいて、
そこへ雑魚を引っ張ってきてWWAを誘うという事なら可能性が出て来るかな
0099名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 11:51:35.41ID:BZDtvUCw
今時飛竜の一匹二匹リリースされたところで死ぬやつおらんやろ
0100名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 11:56:36.74ID:1PC45/f1
>>99
ちがうちがう、盗みポーション狙いの赤メイジ1体沸きで盗賊のナイフ持たせて放置している程度だから
たぶん飛竜で十分なはずなんだ

たしかに近所にいる火エレとかリッチ誘導すれば放置野郎を倒すことはできるんだろうけど
以前、放置野郎は飛竜リリースで倒せたはずなのになぜか出来なくなってたから・・・・・

仕様が変わったんだろうか
0101名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 11:56:56.18ID:avCX5gzM
外人腐り屋が嫌がらせでよくやるのは黒天使召喚だな
リリースペットなら吐き気やLV5毒振りまく育てたペットが良さそうだけど
PCに攻撃しないからダメだろうね
0102名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 11:58:07.34ID:avCX5gzM
まあMPKするよりGMコール通報が一番効くでFAだろうけど
0103名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 12:21:40.55ID:KtULYRXP
随分昔からリリースしたペットがPC襲わない仕様だと思った
復帰さんかな?
0104名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 12:22:34.57ID:khzJcGJF
欲しいのはツノスタイリストなんだよ糞運営
0105名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 12:23:09.17ID:xqqVU46r
>>101
今黒天使妨害出来ないのでは?
沸かせる場所って特定の場所のみになってない?

次パブ夏なの?
なんか海戦がどったらこったら言ってなかった?
0106名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 12:34:03.23ID:gRQGN88I
ドラゴンタートルの防具ってドラゴンと同じ扱いでいいのか?それともレザー扱いか?
0107名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 12:42:41.98ID:stVsriuR
>>100
鯖は何処?
見学に行くわ
0108名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 12:44:35.34ID:ejxFtMB6
黒天使はお祭りレベルに人が集まってないと使われなかったな
0109名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 12:46:27.98ID:mfU77lTE
>>105
去年から墓場限定になってるはず
>>101は復帰者なのかUOしてないのか半端な知識持ちだなw
0111名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 13:52:09.63ID:avCX5gzM
>>106
うんレザー
ドラゴン扱いだったらみんな使ってたんだろうけどね
0112名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 14:26:55.33ID:gRQGN88I
>>111
道理でスタミナの減る量が多い訳だ
教えてくれてありがとう!
装備見直さんとな
胸の部分で何かいいアーティファクト装備って無いか?
0113名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 15:39:19.74ID:KtULYRXP
虎皮はレザー、ドラガメは骨扱いがよかったわ
0116名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 18:15:44.27ID:ZlO9bT8q
UOって昔から俺の来た場所に居る奴は放置狩り!
動かないし見に行く度に居るし
近寄っても話しかけてこないから!
って子おるよね・・・
今回のケースはどうなのかわからんけどさ
0117名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 18:39:51.71ID:+FgjVCNi
理由はどうあれMPKは処罰対象だから止めたほうがいい。
0119名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 19:03:16.01ID:qCzMoTwK
何でもいいから一度自分のペット乗り降りしたらリリースしたペットの情報が更新されて普通に索敵するようになるよ
もちろん自分はインビジしないと駄目
0120名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 21:16:45.38ID:FbPL2JfS
うん!
よくぞ聞いてくれました。
無課金で客を集めるってのはシロウト。
エンジャニのことね、あれはダメ。

あのネ、課金する代わりに新職業で遊べる枠を作るの。
その職業の中にエティンを混ぜれば完璧。
これしかない!
0121名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 21:29:21.02ID:1PC45/f1
>>119
それやったけどたしかに乗り降りしたら襲ってくるけど
自分がインビジして一旦姿を消しリセットしたら再び姿を現しても襲ってこなくなる

こまったものだ・・・・
0122名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 21:33:38.52ID:8qvAQ5HZ
そういやEJ始めた時に結構正念場なんかなって感じしたな
0123名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 22:00:47.98ID:KGN4/B+5
おまえら面白いな 策士だなw
まぁ俺も同じ考えだけど
0124名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 22:26:27.87ID:oUA2W3+D
>>120
それでも成功失敗に関わらず無料化に挑んだことは称えて然るべきだとおもうわ
時代の潮流は課金サービスではなく基本料無料でアイテム課金が主流やからな
それがUOに通用するかしないかはそれはやってみないと分からないし
そうやって挑戦する姿勢を見せたことでUOに対する基盤強化につながると思う
強化というかフェードアウトしていくことに変わりはないけれどその角度が緩やかになったのではないのかなとおもうけどね
0125名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 22:28:29.45ID:hz1FBKft
数ヶ月前に復帰した者だけど
AoSのとき苦労したチャンピオンをソロできるようになったら満足してしまいそうだな
MLボスソロまで装備揃えるのはハードルが高そうで
0126名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 22:35:36.88ID:kaGrPZc3
復帰してかなりの数のゴキを訓練で失った
おれ下手くそなんだろうな
0128名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 22:46:26.10ID:hz1FBKft
お気に入りまで一週間待つだけでどれだけの数のゴキの命が助かったんだろうな
猛省せよ
0130名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/18(月) 23:04:14.65ID:ejxFtMB6
MLボスソロは投げ売りのメイジ系伝説装備にユニクロ装備填め込みで問題ないからハードルは高くないよ
数年前に若干強化されたから武器スキルは120欲しいけど
0131名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/19(火) 01:27:59.11ID:TujYT8Zv
ゴキは鞄ぶら下げてないんだけど羽の内側にしまうのかな
体液ついたりたまに羽ぶるぶるさせそう
0132名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/19(火) 01:36:32.35ID:jRwIOana
火ゴキ導入の頃はインゴット精製方法について議論がなされた思い出
尻穴がインゴット型になってるとか何とか
0133名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/19(火) 03:03:38.51ID:dpPKHF5m
>>132
らめえええ!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
0134名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/19(火) 04:42:49.77ID:QIj3SQnh
Rising Tide ? World Wide Release
https://uo.com/2019/03/18/rising-tide-world-wide-release/


私たちは、各シャードの通常の保守のよう2019年3月19日に開始することをお知らせいたします
タイドライジングワールドワイドに展開されます。

・上げ潮 -新しい報酬は毎月来て、悲惨な公海の冒険のために再設計された船の戦闘を活用し、
  新たなイベント!より多くを学ぶために町Cryersをご覧ください!
・新しいウルティマストア商品 - ハウステレポーター&装飾キッチンセット!
・新ベテラン報酬!
・多数のバグ修正!
・城デザインコンテストからの新しい城!
・そして、はるかに!
0135名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/19(火) 05:29:42.72ID:TLEXL2fA
またクソデザインの城が追加されるのかと思うと鬱だな
1つでいいから使いやすい豆腐を選んでくれよ
0139名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/19(火) 08:42:24.25ID:TLEXL2fA
竹床はカスタマイズして向きの違う竹床にすると回避出来るが
文句出て修正パッチが来るかもだからしばらく様子見した方が
面倒臭くなくていいぞ
0140名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/19(火) 08:42:43.49ID:VyFLjTFW
すげえな
ルナ城内の店の中のオブジェクト何も見えなくなってる
0141名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/19(火) 08:46:00.25ID:OjPt0L7a
以前から竹の床だと重い、アイテムが消える問題があったから試験的に導入してるのかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況