invidia

2020-01-16 23:48

信用出来るかどうかで言うと私の場合は…
書かれている文章を自分の都合の「良いよう」に勝手に解釈して、勝手に期待して
自滅してますね(現在も…)
パートナー募集でよく見る文章で私が?てなることですが
「装備が無くてもいい人」「頑張ってくれる」て書いたとしても
この装備とは 何?てなるのと「頑張って行く」てどれくらいINして
必死狩りでもするのてなると 千人千色 その場の気分でコロコロ変わる物と私は思います
そういう、温度差で喧嘩をするのはまぁよくあることかな?
「頑張るって言ったのに頑張ってない(怒)」→「頑張ってるだろ!」
こういうのを世間では「価値観の相違」「趣味が合わない」「生理的に受け付けない」ていう人もいますかね?
私の失敗は
相手のコメント→私の行動→相手反応
面倒を見てくれる人→過剰なサービス(レアアイテム)→お返しに困る物( ;∀;)
まったり→放置(周2回くらい)→寂しい( 一一)
いろいろ教えてほしい→おせっかい(安心と実績の長文(*´▽`*)ドヤ)→ウザい(; ・`д・´)
て事をしたからお別れになったと時間がたって「そうかな?」て思うようになりました。
過剰な期待をしないで(* ̄- ̄)ふ〜ん てくらいでやってると上手く行かなくても
(* ̄- ̄)そんなもんか てダメージが少なかったですね
信じる(期待する)のは自由だけど、裏切られる(現実を知る)覚悟は持った方がいいかもしれませんね(^^;私は豆腐メンタルで相当凹んだ
最後に素敵な出会いがあることをお祈りしています。
(おまけ)
面倒だな、不安だな、て思うなら
最も信頼出来て、決して裏切らなくて凄く身近にいてあなたの努力に必ず答えてくれるあの子達でいいと思うけどね(エ