X



大航海時代Online〜Lost Memories〜800海里
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2020/01/27(月) 00:31:18.68ID:VMy6tMim
『大航海時代 Online』について語り合うスレです

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜アップグレードチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

■関連サイト
公式サイト
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
  http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
総括Wiki
  http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
Astraios鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance.php
Eos鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance_z.php

■質問スレ
大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1416991432/

■次スレは>>970を踏んだ者が立ててください。無理な場合はアンカー指定するか名乗り出た人に一任します。

■前スレ

大航海時代Online〜Lost Memories〜799海里
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1578284976/
0429名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/15(土) 23:19:53.26ID:DWumSkGe
自分で面白いと思ったら自分でゲーム作って市場に流せば良いらしいぞ
0430名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/15(土) 23:32:31.97ID:wWHrXJWM
大航海時代がブランド足り得たのは過去多くのプレーヤーに感動を与えたからで、その上に胡座をかいて伝統を無視して勝手なことやってると人は離れてくだけ
そうなって損するのは光栄だしユーザーとしては知らんわな
0431名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/15(土) 23:56:31.50ID:tCTtTz27
>>427
初代もあった、特定の海域でピカッと光ると副官船が失踪する、船もその船長も失う。
今のdolなんてぬるま湯よ。
0432名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 01:15:48.57ID:8v9t61rR
馬鹿な南蛮ピストン腰振りを狩るために賞金首で課金している
0433名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 01:30:11.74ID:ixz4/3f7
>>420
そいつが何年おてて繋いでってレスしてると思う?
かるーく10年越えてるからw
0434名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 01:57:19.47ID:jDo+47db
最初にお手手繋いでって言ったの俺だわ
真似して10年も語り継いでくれたのか、ありがとう
0436名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 06:49:46.73ID:Q7Lt+9F/
大航海3だと陸上は現地人や猛獣、果ては部下から狙われたりしてた。
海上だと氷山にぶつかってゲームオーバーもあった。
因みに食糧切れ、嵐で遭難、海賊襲撃は1から共通。

何か上のコメントでDOLで襲ってくるPKは並以下の雑魚だの何だのと、PKプレイヤーの存在を正当化しようとする糞コメントがあるが、とんでもない話。
NPCの海賊と同義に例える様な卑劣なプレイヤーが自分等を正当化しようとする、仕様を悪用した方便でしかない。
PKプレイヤー等無いに限る。
DOLはワンピースではない。
大海賊時代を実演する場ではない。
交易と探検、それとおまけに大海戦とNPC海賊の襲撃、後は露店バザー等のプレイヤー交流あったればこその大航海時代オンラインだ。

これこそ大事だ。
0437名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 09:45:40.32ID:PoIo4WFJ
北極海とか辺境の海では船のスピードあがってぶっ飛ぶように進むのって仕様なんだろうけど変な仕様だよね
0438名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 09:49:28.72ID:iWeF0Y2s
え?w
0439名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 10:10:29.52ID:O2mgWtx6
大航海時代は海賊が跋扈していた時代でもある。
命がけで遠方に交易し冒険し困難を乗り越えてやっと
目的を達成できた時代でもある。

DOLにおいては堺〜リスが30分でいけるようになる
ヴェール南蛮や鉄道まで実装された。
海賊についてはNPCでは代用は無理。機械的な動きでは
ドキドキ感と満足感は得られない。

オンラインという人と人が関わるゲームである以上PKは必要悪。
PKが嫌なら大人しくリアル500円上納するか大航海時代6
っていうオフラインスマホゲーが出たのでそちらへ行くべき案件
0441名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 11:22:12.76ID:9pNMuma0
まだカリカット時代 PKクソかよって
思った時代もあったけど、あのスリル感はやっぱ楽しかったわ
0442名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 11:58:54.76ID:V5xBpeUE
PKは人を不快にするのが楽しみな精神異常者だし、このスレいるのも荒らし目的だから無視するのが一番
0443名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 12:18:13.93ID:WZdkQc/9
PKが全員辞めてしまうとな、青旗課金の必要性が無くなってコーエーの収入源が減るわね
今更PK居ないからって人が増える訳ねーのでサービス終了が早まるわね
つまり青旗プレイヤーをキルする手段=PK総引退だったんだよ!
俺は半分本気でそう考えて休止w
0444名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 12:42:30.24ID:LbK7sW/N
むしろ436みたいのが精神異常者の真性基地外で荒らしだな
ルールも無視で、自分に都合のいいことだけを正当化しようとするモンスター
アホみたいに同じことばかり繰り返すオウム

交流なんて不特定多数向けのバザー買って勝手にした気になってるだけだろうw
で、自分は他人の役に立つようなバザーはしない
脇役のくせにあくまで自分中心
0445名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 12:43:33.68ID:lv2fy/lC
>>443

理屈は合ってるけどたぶんコーエーはそんな事も考えてないと思う。
いろんな仕様なりイベントなり見ていても何か考えてやってるとは思えないからな

それくらいに放置されてるんだよ。最近は話を聞くフリすらしなくなってるしw
0446名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 12:50:03.45ID:WZdkQc/9
>>445
企業ってもんを甘く見過ぎ
考え無しに今のサービスの質なんじゃ無くて考えた結果が今なのよ
お前らみんなコーエーにカモられてる上、数が減るに任せてサービス打ち切りがいつでも出来るくらいに人員整理済みのゲーム遊んでるって気付いてない訳でも無いだろ?
0447名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 13:00:18.36ID:idz1zDKM
ちゃんと期限まで遊べるんなら許してやる
0448名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 13:29:04.29ID:oJfjSBS4
10年以上前からずっと延々とこの話題だよね・・・
毎回次スレ要らないと言われている

ここに書き込んでいる人の大半はもうゲームなんてやってないんじゃないのかな
「文化投資申請書」は1回目の時にもショップでひっそりと売られていたし
1回目開始前に追加されたオンラインマニュアルの文化投資のところにも、最初から記述されている

海外のアイテム課金サーバーに持っていきやすいように作っている感じがずっとしている
信ONは海外展開やめちゃってるよね?
0449名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 14:31:06.78ID:PoIo4WFJ
なんというかPK以外の部分をぬるくしたら国民の不満がおさまって次の選挙も安泰みたいな勘違いが無能政府みたいではがゆい
どんどん衰退していくんだろうな
0450名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 14:34:55.02ID:lv2fy/lC
普通に会社の方針として投資する価値がないからゆるやかな終了を目指してるだけだと思うよ
ぬるくするのも昔みたいな仕様だと今更やらないからだろうね。人気(プレイ数)があってこその
マゾ仕様であって人もいないのにマゾにしてもやらないだけだしね。
終わるまでは出来る限り回収する方向で色々やってるんだろうけどゲームを良くしようとする
熱意がまるで感じられないのが残念だね。集いもないしGMコールも掲示板も開発の声も
何もかもが懐かしい  新人か下請けに丸投げで感知してないのが現状だろうよ
0451名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 14:54:11.20ID:LbK7sW/N
学もない政治なんて全くわかってないような無能な酔っぱらいが自分の都合のみで、
消費税が高いぞ俺が首相になれば絶対国は良くなる!
とか無責任に文句言ってるだけだからな

個人的にはもう人が増える事なんてないし、このゲームはこのままでいいと思うが
それだと手抜きなのに料金が高すぎるし、安くすると収益の上がらないゲームは終わるしで
どうしようもないな
0452名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 15:22:08.34ID:WZdkQc/9
まあもはや金を支払う価値無しと見切りを付けた身としては冷静にコーエー批判出来る訳だw
この会社はもう大人が楽しめるゲームは作れないよ
0453名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 16:13:11.28ID:WZdkQc/9
このゲームのPKなんぞカレーの王子様程度にしかスパイスが効いておらん
子供舌のプレイヤーに合わせてどんどん甘口になっていってなおまだブー垂れてる奴までいる始末
追加料金でハヤシライスにしてやるとまで店主は言ってるがそれでも気に入らない客があべこべに増えちゃってまあホント処置無しですわw
0454名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 17:24:10.74ID:LrWERARq
今日のレスまとめて読んだ感想。
話し下手達が長々喋るから何言ってんだか草
0455名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 17:48:24.60ID:tkjy8vc1
もう査収までこの仕様なんだから双方諦めて来世に期待しろ
0456名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 17:57:52.39ID:LbK7sW/N
>>454
お前みたいのは、擬音ばかりの漫画でも読んでればいいと思う
このゲームもPKくらいで泣きごと言うようなもやしは分相応にオフゲ―してればいい、それだけ
0457名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 18:07:43.12ID:k/uFqUle
非戦紙も上納もあるのになんで青旗があるんや おかしくね?
意味わからん
0458名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 18:17:57.85ID:ixz4/3f7
理解できなきゃゲーム止めろよ
お前の理解など運営には必要ない
0459名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 19:04:06.11ID:nmhysz9A
>>457
非戦紙使ったらN狩りできない
上納の枠がもったいない
青旗は自動、非戦紙も上納も手動=両手を使うのが嫌
0460名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 19:16:14.96ID:FQdPwzNm
息をするのもめんどくさいって感じだな
死んでしまえ
0461名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/16(日) 19:22:10.62ID:LbK7sW/N
青旗に関しては、あきらかに非戦紙や上納の上位互換だろう
効果時間切れもないし、画面に張り付いて見てなくていいのが大きい
そんなにしょっちゅう遠洋航海なんてしないから、俺自身は常時青旗は必要ない派だけどな
0462名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/17(月) 01:53:48.36ID:2GQcnHOM
運営が変わらないなら最後はPKだけが残って終わりになるな
別にそうなるならなればいいし、こっちもこの糞ゲーに一円足りとも余計に払いたくない
今まで使った分はドブに捨てたような事になるだろうがしょうがない

PKだけが不満なんじゃない
ガチャゲーの二重課金だけでなく糞ガチャで碌なものも出さない事も不満
過去に売った商品には必須アイテムが無数に付いてたが何故かもう売らない
意味が分からん

「アイテムは交易品を加工して生産する」的見せ掛けだが、課金アイテムは生産できないなど交易の意味すら揺るがす糞システム
交易職の形骸化で大航海時代はブランドを大きく傷つけガチャ導入で完全にトドメを刺した
と言うような、ここが一番やる気のでない問題だ

その様な事だし最近は非常にプレイが面倒になってきた
初期の頃楽しかったワクワク感もPKにやられた精神的な苦痛が後をひいて楽しめなくなった
PKがなくても面白くないんだけどな
修行しても何も作れないわけだし
そもそもレシピがない

枠がキツくてプレイ時間の半分は入れ替え作業と棄てるものの選別だ
船作るのも、書庫で地図出し作業するのも枠との戦いだし
流石にこんな糞ゲー誰もやらんと思うわ
0463名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/17(月) 02:01:33.00ID:tLjSgibj
所詮日記君には無理なゲームだったんだよ
それは初期の日記見た時点で感じてたw
もっと自分に合った簡単なゲームやった方がいいよ
君の知能では無理
0464名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/17(月) 09:21:56.27ID:JZhYWVqV
この国は知的障碍者でも宰相がつとまるのだから気楽にいこうぜ
0465名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/17(月) 11:16:48.16ID:/1gmwLdx
マインスイーパーでも生涯を掛けて取り組んでおけっての
0466名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/17(月) 14:14:15.93ID:2jaOhzpL
こんにちわ^^ ちょっと襲いまますね^^
0470名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 00:00:19.99ID:aRo7qSrK
ジジババしかいない姥捨山のオンラインゲーム
0471名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 05:41:06.99ID:wJhnZiK+
PKするなら他所ゲーあるにも関わらず、必要悪等と称して無益な対人戦しかやらない馬鹿の集まり。
PK無くても立派に交易と探検が主流の作品にオンライン要素で様々な人と話が出来て、バザーをして憩いの場でネット内交流で盛り上がれる数少ない作品なのに、それすら理解できないPKキッズ集団。
史実が海賊がいたからとNPC海賊の存在を無視してPK海賊しかやれない無知な奴等。

もういい加減分かるだろ。
お前らPKプレイヤーが折角の憩いと交流で盛り上がれる数少ない作品を破滅的に駄目にした諸悪の根源なんだよ!(怒)

勿論、仕様の下に対人推奨で動いた運営も悪いし、仕様の下にPK行為という悪意を悪用した奴等は尚更悪い。
平和に冒険して楽しみたい人達からすれば、必要悪等と称して無益な対人行為を当然と抜かす馬鹿が1番オンラインではあってはならない存在なのを気付け!(怒)
他の作品でもこれは同じだが、世界観と史実があるからとそれを利用し過ぎて、プレイヤーに迷惑かけるクズしかいないなら、オンラインゲーム等廃れて当然だ。
このゲームでPKしか出来ない馬鹿どもは、明らかに居場所を間違ってるから、直ちに辞めてほしい。
リアルで結果出す以前のモラル以下だお前らは。
馬鹿者どもが。(怒)
0473名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 08:12:11.21ID:CfWZyodo
人に話をするならもっと言葉を整えないとね。
言いたい事を叩きつけるだけで読ませる気がないのならチラシの裏に書いたらいい
0474名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 09:12:22.97ID:Ls2CPd+c
たまにはゲーム内の通貨の話でも。

ちょっと前まで防具鍛錬具って1個350Mで取引されてたのが、いま3個で1Gで
取引されているよね。

今更ドゥカートの価値が上がったとは考えにくいので、防具鍛錬具の価値が
徐々に下がってきているのかなって認識なんだけど合ってる?
0475名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 09:37:00.30ID:bI5Zzs5B
>>474
南蛮する人が減って一時的に通過の価値が上がってきてるからだと思う
0476名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 10:02:04.45ID:NFzwZRwX
300Mも見た
最近通貨を消費するイベントが続いてたのもあるかもね
0477名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 10:48:54.50ID:R2tbX4om
このゲーム金儲かりすぎてつまらんから引退したことあるわ
0479名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 11:07:01.85ID:biSsJORe
今週あたりは造船のキャンペくるのかな?
0480名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 11:21:25.73ID:Ls2CPd+c
>>475-476
確かにA鯖は東アジアが無法だったし、文化投資や皇帝選挙で資金使う人は
手持ちの防具鍛錬具を換金してたのかもしれませんね。
0481名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 11:44:27.79ID:rSR/PZ95
相変わらず変な時間に、癖のある文章で長文オウム野郎がわいてるな
コピペでもなく毎回手間かけてオリジナルなのが笑える
リアルでもPKの代わりにいつも嫌いな奴の名前ブツブツ言ってそうでキモ怖いわw
どうせならPKの名前晒して、あることない事尾ひれつけて徹底粘着すればいいのにな
0482名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 12:02:11.89ID:R2tbX4om
シブサワさんは正統進化したオンラインの大航海時代早く出すべき
Vとか海六みたいなオレ流はゆるされない
0483名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 13:06:14.62ID:Ivga/sFO
そもそも商船に積荷maxの交易がハイリスク・ハイリターンなだけで軍船に護衛させて交易するのが本来の大航海時代なのではと思う事はある
NPCにもイスパニア護送艦隊とか居る訳だし
0484名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 13:13:06.53ID:/1XkgoM5
わがままは男の罪 それを許さないのは女の罪
0485名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 13:17:40.50ID:3u7WazlX
>>483
元々運営はそれ狙ってたんだろうけどな
頑なにPK維持したのもそういうことだろう
商会員とかフレが商船2戦闘艦3とかで艦隊組んで、って感じで
残念ながら日本人はソロ気質が強いから、そういうのは難しかった
0486名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 13:25:14.63ID:8Gy6amFN
>>483
残念ながらそういう事実はないんだ
軍艦が海域の哨戒をすることはあっても護送なんてやってなかった。主にコストの問題で

そして海賊も広い海で航海中の商船を襲うことは稀だった。単に効率が悪いから
海賊は集団で港を襲うのが通例。逃げようのない人々と停泊してる商船から奪いつくして逃げる
0488名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 13:36:24.19ID:thgxowfO
自分の妄想の独自理論を振りかざすだけ と
それが気に入らなくて難癖つけて叩くだけ のコメント
「どっちも自分勝手でつまらないコメントしてるな」と思われてるのわかってないんだろうな
しかも、もうすでに引退してるやつが延々とクレームかいてるだけとか何の意味があるんだ?

この板をつまらなくしてるのは間違いなくお前らの勝手な行動
0489名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 14:01:00.16ID:HigBHUxf
光栄はもうまともなゲーム作れないと思うぞ、今は上場企業ならネトゲしか作れない時代だし、そうなるとガチャはどうしても組み入れてくるだろうからな
今は常時ネット環境が強要されてるし、他のゲームデザインは絶滅危惧種だ
光栄とて例外ではなくそうなってるし、今後も変わらない
光栄は昔から利益第一だから衰退しつつあるスマホのガチャゲーを潰れるまで作ってるだろうな
そして見るかげもなくなった他のPC出身のゲーム会社の一つにいずれ加わる
0490名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 14:13:15.66ID:jEL5zmAN
>>474
400Mとかが取引が面倒なんだよ
1キャラ最大で共有使っても4Gマデしか取引できないから
鍛錬具を売りさばこうと思ったら3個1Gが都合がいいの
0491名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 14:20:01.26ID:og4PhyDK
NPC海賊が云々言ってる人いるけど俺は逆に襲ったら高額賞金を掛けられるけど積荷やドロップでの売却益が一発30m近いような、各国宮廷の御用艦隊NPCを多数史実に則った航路を行き来させれば良かったと思うね
0492名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 14:33:41.62ID:rSR/PZ95
まぁ少なからず、中身入りの人間が悔しがるのを目的にしてる奴もいるから
PCよりおいしいNPCがいてもPC襲うと思うけどなw
0493名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 15:03:41.73ID:HigBHUxf
>>490
どうやって、1キャラで4Gも取引可能にしてんだ?
普通は
共有倉庫1で1G
共有倉庫2で1G
銀行で1G
船内金庫特典200M
小切手で200M
計3.4Gなんだが?

特典の倉庫にも入れること出来んの?
0494名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 15:12:09.18ID:BuWktnGu
作りたてキャラといった怪しい相手とでも200Mと小切手200枚で問題なく取引できるし値下げの理由にはならんわな
今はセドリがベアってるだけ
0495名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 15:39:44.24ID:og4PhyDK
>>492
言う通りなんだけどさ、死滅した中華艦隊に代わるプレイヤー海賊の利益ソースが必要だったんじゃないかってね
王立艦隊と絡めたシステム構築で私掠系と無法者系のキャラを区別出来たり出来たんじゃないかとか思う訳さ
0496名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 15:59:26.13ID:Z6l7fygd
>>493
特典倉庫も共有だぞ
本拠地でしか自由に出し入れできないけど
本拠地を取引多いリスにすればいいだけ
0497名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 16:29:55.61ID:pOqFKYGk
体験版のおいらは勝ち組
0499名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 20:33:02.46ID:3u7WazlX
金の上限上げればこの辺全部解決するのに、運営にはもうそういう仕様変更できないくらいの
下請けしかいないんだろうな
0501名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 20:50:51.41ID:R2tbX4om
昔の大航海時代って銀行にしこしこ金貯めたて毎月の利息がだんだん増えていくのながめるが楽しかったんだが
このゲームの利息ってあっという間に上限になってしまうよな
初心者のころまずその部分で萎えた記憶がある
0502名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/18(火) 22:59:28.48ID:kUi9Q6o0
>>482
所持率ほぼ100%のスマホ、若い人は課金アプリにどっぷりだからね
海七も海八もゲームとは呼べない大航海集金アプリになるだろうね
まさかのonline2が出たとしても「スマホ連動」「簡略化」でショボくなるのは見えてるし
0503名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 01:09:40.43ID:MFMOmoGa
PKありきのOnlineゲームにわざわざ飛び込んでPKは出ていけっていうの
は完全に筋違い。そういう我儘な自称平和好きのお子様には非戦紙もあるし、
上納品も以前よりはるかに作りやすくなった。それでも嫌というお子様のために
青旗というリアルマネーで解決できる仕様までできた。正に至れり尽くせり(笑)

素直に青旗たててPK無効化でもしとけば問題ない話。それで思う存分
交易なり冒険なりすればよいだけの話。ある意味住み分けと言える。

それでも嫌ならオンラインなんて不向きだからオフゲにいけばいい。
皆がお子様に勧めている大航海時代6っていうスマホゲーが出たから遠慮なく
そっちへ行け(笑)
0504名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 01:41:16.16ID:v0bLoF2Y
PK嫌いってのは自由だし全然不自然な事でもないが、PK死ね社会の底辺のクズが!
と顔真っ赤にしてるだけならまだしも、仕様やルールを無視してまで正当化しようとするとこが
お子ちゃまのわがまま
多分社会に出たことのない常識の通用しない人種なんだろうな
0505名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 02:03:48.28ID:3FmalEDx
襲われるのも結構楽しいよね
いろんなPKいた頃は面白かった
0506名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 02:31:33.64ID:S/qYFurU
ポリシーのあるPKは面白かったな
ババガレ海賊、交渉海賊、業者専、発注書海賊とかまぁ色々いたもんだわ
0507名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 10:29:41.49ID:+XA7GJMU
まるで今はポリシーのない海賊しか居ないみたいな言い方だな
0508名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 10:45:28.74ID:cl9N/77D
リアルで襲われるのは嫌なくせに、
ゲームでは襲ったり襲われたりが楽しいとか
救いようがない人間性だな。

PK推奨だからとわざわざPKしか出来ない行為が
ゲーム自体を衰退させた事実が
まだ解らんのか。

こんな奴等しかいないなら、そりゃ
ネトゲも廃れるわな。
お前らゲーマー失格だよ。
0509名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 10:45:28.91ID:cl9N/77D
リアルで襲われるのは嫌なくせに、
ゲームでは襲ったり襲われたりが楽しいとか
救いようがない人間性だな。

PK推奨だからとわざわざPKしか出来ない行為が
ゲーム自体を衰退させた事実が
まだ解らんのか。

こんな奴等しかいないなら、そりゃ
ネトゲも廃れるわな。
お前らゲーマー失格だよ。
0510名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 11:48:34.82ID:0sFfZKMw
リアルで襲えば犯罪者だし襲われれば死ぬ可能性があるんだが・・・・。
家族に相談して病院連れてってもらえ
0511名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 12:23:10.66ID:+XA7GJMU
ゲームにのめり込み過ぎで気持ち悪い PKが一番健全にゲーム楽しんでるな
0512名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 12:26:43.02ID:cu9FJU6g
>>510
リアルでも襲いたいけど捕まるからやらないだけのサイコパスだとゲロしてるじゃん
家族に相談して医者に行け
0513名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 12:31:09.79ID:6xnIdTJe
>>506
海賊ロールプレイって考え方からすると最もふさわしいのは商船を襲いまくり相手を罵倒するようなスタイルだと思うんだが、このゲームではそういったプレーヤーをpkと呼んで、ネタに走ったプレイを海賊って呼ぶんだよな
0514名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 12:34:00.19ID:cu9FJU6g
いつまでも誰も求めてないPKなんぞにしがみついてんじゃねーよ知的障害かよ
0515名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 12:53:47.18ID:XP/19PCX
ソロ専としては昔より今のがいいな できること増えたし活気ありすぎて悪酔いしない
0516名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 13:51:11.03ID:v0bLoF2Y
また別ID使い分けて、508と509みたいな二重投稿してるだろこいつw
ハロワと病院行け、リアルPKに一番近い存在w
0517名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 16:13:25.65ID:vekzO8z6
PKより交易をがっつりやりたいのだが儲かりすぎたり所持金の上限が少なすぎたり
どこへでも簡単に行けちゃったりしてつまらんのでそっちの方が問題
PKはやらんが海賊は簡単に避けられるんで別に不満はないな
0518名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 17:10:22.20ID:v0bLoF2Y
青旗なくしてPK被害が多くてなかなか日本まで到達できず無事に帰還も出来なければ
儲かりすぎ、所持金上限低すぎなんて不満は出なくなるぞw
このゲームはイージーモードすぎるのに、知恵遅れはそれですらPKガーとか言っててどうしようもないな
0519名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 17:16:09.03ID:HO6kGkh/
北米イベントが忙しくてアクロポリスやってるヒマがない。
0520名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 18:39:05.04ID:cPxmWqd1
PK周りの仕様に関してはもう運営自体が調整する気がないからほったらかしよ
ダンジョンとか沈没船とか海戦やアカデミー、それ以外もそうだけど全部ほったらかし
出るアイテムやNPC変えるだけでも意味があるだろうしそれくらいならデータあるんだから
書き換えるだけでコストもかからんのにやらないんだから運営側にゲームを良くしようと
見せかける建前すらないからなw まあ装う必要もないってのが運営の判断なんでしょ
0521名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 19:29:18.20ID:v0bLoF2Y
普通さ、毎回そそられる報酬とかに変えるからやる気出るのに
ずっとほったらかしだよなw
文化投資もすぐ誰もやらなくなるぞ、こんなんじゃ
0522名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 20:24:28.38ID:apc6pCHf
やらなくてもいいんだよ、ガチャさえ回してくれればそれでいい
ってことだよな
0523名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 20:54:09.29ID:fXgG38HB
コーエーはDOLの運営からはとっくに手を引いてると思うぞ
今流行りのアウトソーシングってやつだな運営下請けに運営させてる

今時MMOをやってる所は何処でも製作ですら他社に丸投げだしな
運営みたいなのは下手すると外国に投げるパターンまである
ORIGINは案の定韓国が製作だし運営も当然そのまま韓国だ
0524名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 21:10:12.94ID:H5sGZWjf
100ギガ投資、まだ二つの港しか終わって無いから
交易以外の事をする余裕が無い

大海戦も対人もPK戦も陸戦も冒険も皆さん余裕あるんですねえ。
0525名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/19(水) 22:36:45.42ID:tJzaq0LL
>>523
まじで韓国なの?ソースくれ
0526名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/20(木) 01:25:29.70ID:eN2SzcXM
ORIGINよく知らんから調べてみたがLINE GAMESだからまぁ半島制作だろうな
朝鮮海騒動で痛い目みたのに懲りない会社だ

開発運営共に完全な国産MMOと言えるのはFF14くらいだろうな
0527名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/20(木) 02:15:22.28ID:XL4DJ/4W
FF14も外注に投げっぱなしにした結果出だしで大コケして、作り直したんじゃなかったか?
0528名も無き冒険者
垢版 |
2020/02/20(木) 02:37:38.69ID:eN2SzcXM
それ10年前の旧FF14だな。あっちは中国産で死産したけど今のは別物だよ
序盤無料でちょっとやったときにGMサポート使ったんだけど対応早すぎてびっくりしたわ
儲かってるとこういうところにカネ使えるんだなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況