X



【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e64-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:04:50.85ID:QW3x4YSt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式
 公式サイト  http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE   http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook    http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
 日本語版Facebook  https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter    https://twitter.com/TESOnline_JP

■wiki
 TESWikiのTESO情報  http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki      http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
日本語版wiki http://esowiki-jp.com/
 英語版向け日本語wiki   http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1575010016/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0657名も無き冒険者 (ワッチョイ 5105-dKbv)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:49:02.26ID:6IHduari0
古遺物の質問です
WBとかダンジョンとかでドロップする
古遺物アイテムは古遺物スキルを持っているキャラでないと出ないのでしょうか?
0661名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b02-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:26:38.03ID:9VII8VCV0
3日前に買ったばかりで、調べながらやっててナイトブレード二刀流にlv9で飽きたもんだから
片手鈍器+盾 テンプラーで遊ぼうと思ってんだが

種族:レッドガード(片手武器+盾)経験値うp
 片手鈍器+盾を使用
 職業:テンプラーで白兵中心

ソロでも十分遊べる選択かい?
0662名も無き冒険者 (ワッチョイ 49da-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:41:26.79ID:XOug7N1r0
種族によって向き不向きってのはあるけど、装備やスキル構成から比較すると微々たるもので
どの種族クラスでもタンクだろうがDPSだろうがヒーラーだろうが、それなりにやれる
ソロコンテンツは更に難易度は低く、適当なスキル適当な装備でも大抵なんとかなる
正直自分のイメージだとかやりたいこととかを優先してやっていって問題ないと思うよ
0664名も無き冒険者 (ワッチョイ 915f-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:28:08.09ID:J5dd8HvK0
>>661
片手武器+盾はタンクスキルだから自分が強くなる(LV上がる)ほど敵を倒すのがキツくな
ってくる
ある程度スキルやLV上げたら二刀流や両手武器への移行もしくは逆も考えた方がいいよ
0666名も無き冒険者 (ワッチョイ a9ea-VMWU)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:07:13.26ID:RG9mYGMF0
Lazy Writ Crafterが使えなくなって日本語パッチをあてたら使えるようにはなったのですが各メニュー開くと木枠箱のカジートが表示されてしまいます
対処わかるかたいますか?
0669名も無き冒険者 (ワッチョイ a9ea-VMWU)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:29:39.10ID:ApLvK+wc0
>>667
あなたが神か
時間短縮>ペット非表示しないで帰ってくれました
0670名も無き冒険者 (ラクッペペ MM4b-3Jta)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:43:42.94ID:PfXXEU0gM
アドオン崩壊してるんやが
0671名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:59:54.76ID:TCHvVdx90
>661
スタミナ型ナイトブレイドで9レベルでキツイと感じたのだとすると、
おそらく原因は体力の回復が厳しいことだと思うんでそれを前提に書くと
まずどの職にしてもスタミナ型は序盤のヒールに苦労するのはどの職も同じ。
なぜなら、スタミナ型は基本的に回復手段を同盟戦争のスキルである『活力j系』に頼ってるから。
なのでこれの習得まではちょっと強い敵がでると苦戦してしまう。
でもってスタミナ型に拘りがあるのは騎士や魔法戦士をキャラ像としているからだいうのでよろしいか?
0672名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:14:18.91ID:TCHvVdx90
>670
アドオンは基本的にアップデート当たると新しいもの以外は全部不活性になるので
ESCキーからアドオンを選ぶとかなりの割合で赤くなってるので、まずは右上のマス目にチェックを入れて
許可切れのアドオンを活性化してUIを読み込ませましょう。
これで八割方は白か黄色になるので残りの赤のアドオンはアドオン名の左端を開くと
そのアドオンに必要な副次的なアドオンがいくつか表示されるので赤くなってる副次的なアドオンをメモって
ミリオンなどを使ってDLしましょう。これで使えるようになります、

ただし、場合によってはアドオンがエラーになることもあるのでその場合はアドオンがアップデートされるまで
アドオンを不活性にして我慢するか、BugEaterというアドオンでバグを強制的に無視しましょう。
あくまでバグジャーナルが消えるだけでエラーは修正されるわけじゃないです。
0674名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ed-zLS6)
垢版 |
2020/05/31(日) 04:31:31.14ID:LG50THS30
すまん、以前プレイしてた者で久しぶりに復帰しようとしてグレイムーア買ったんだけど、
溜まってたアップデートを一旦中断したら、DMMGEMEPLAYER起動しなくなった。

起動しようとすると、「既に起動しています。」から先に進めなくなった。
再インストールしても駄目。タスクマネージャー見ても起動してる形跡なし・・・。は?

これDMMGEMEPLAYER起動しないとアクティベーションもソフトのダウンロードもできないよね?
6月2日までにグレイムーアダウンロードしないといけないぽいんだが、どうすりゃいいんだ?
0675名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ed-zLS6)
垢版 |
2020/05/31(日) 04:53:11.45ID:LG50THS30
サポートページ見たら「ログ添付して問い合わせろ」って書いてあるのに、
サポートページから送れるメールに.log.gz添付できないじゃん。(このファイルはアップロードできません。以下タイプのファイルだけが可能です:.txt, .doc, .docx, .nfo, .pdf, .jpg, .jpeg, .bmp, .png, .dmp)
なんやねん、もう!
0679名も無き冒険者 (ワッチョイ 915f-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 09:10:34.89ID:orhEJ5Cn0
win検索窓から「プログラムの追加と削除」でゲームプレーヤーアンスコすれば解決
0681名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/31(日) 10:01:28.71ID:2+hzoME90
バフやデバフを表示するアドオンを入れたのですが
バフとデバフが表示されません
これはおま環ですか?
0682名も無き冒険者 (ワッチョイ d935-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 10:08:23.26ID:r6ei4Quw0
>>681
何のアドオンかわからないとどうにもならん
でもバフとデバフを表示するだけだったら
設定→戦闘→バフ&デバフの項目でアドオン無しでも表示できますよ
0683名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-byfJ)
垢版 |
2020/05/31(日) 10:52:25.90ID:2+hzoME90
>>682
ごめんなさい解決しました
ESO側のバフとデバフ表示をオンにしたら動きました(デフォルトだと全てオフ)
0685名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 14:27:37.78ID:8p3zKtmc0
数日前に日本語版を遊び始めました。
道端のものを採集するのが好きなのですが、採集できるもの/できないものの
区別がつけにくく中々採集ができません。
スカイリムのときはMODを入れていたのですが、ESOでもそういった区別を
つけるための手段はありますか?
0688名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 15:04:20.26ID:8p3zKtmc0
>>687
ありがとう御座います!
まさにこういう目印が欲しかったです!
各クラフトの素材ごとにとなるとスキルポイントが
結構かかるけど利便性にはかないませんね。
0689名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ed-zLS6)
垢版 |
2020/05/31(日) 15:18:56.50ID:LG50THS30
とりあえずスカイシャード集めまくるといいよ
0690名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b64-Et3T)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:18:25.81ID:STHm6I350
>>688
とればとるだけ便利になるけど大変やねw
最初は草に2Pくらい振るだけでも良いと思う
鉱石とかは慣れると分かるかも
ルーンストーンはそもそも光ってるからあんまり必要無い気する
0691名も無き冒険者 (ワッチョイ 49da-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:56:40.76ID:1JFsBq250
錬金素材と宝飾素材はずっと光らせてるわ
他は普通に分かるというか、そこまでして集めなくてもデイリーで腐るほど溜まる
0692名も無き冒険者 (アウアウエー Sa23-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 20:03:49.60ID:NBPbGfLya
昨日から始めたんですが所持品がすぐ一杯になって凄く不便です
枠を増やすクエストみたいなのはありますか?
あとESO plusって入っておいたほうがいいんでしょうか?
0693名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ed-zLS6)
垢版 |
2020/05/31(日) 20:11:17.32ID:LG50THS30
>>692
街にバッグ屋さんというのがいるので、そこで枠を増やせます。
お金がかかりますが。
ストレスなくやりたいならプラスはおすすめです
0695名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b3-53n3)
垢版 |
2020/05/31(日) 20:18:09.45ID:idXqmf7H0
持てる物を増やす方法は@カバン屋でゲーム内通貨を支払って拡張するA馬屋でゲーム内通貨を支払ってマウントの乗載を増やすがあります
一応、課金をして増やすことも可能
あとは銀行に預ける 銀行の容量も上記と一緒でゲーム内通貨支払いか課金で拡張できます
ESOプラスは素材系のアイテムを自動で入れてくれるから便利だけれど昨日今日始めたばかりなら追って入るか決めた方が良いんじゃないかな
0696名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ed-zLS6)
垢版 |
2020/05/31(日) 21:05:05.16ID:LG50THS30
手っ取り早く稼ぎたいなら物を盗みまくるといいよ
0700名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-5ISU)
垢版 |
2020/06/01(月) 07:50:31.75ID:Lz7PTV2na
育成に課金してまでせかせかやるゲームじゃないと思うやで
ワンタムのおかげで育ってないから一緒に遊べないみたいなのないし
課金はplusの月額分のみって奴が一番多いと思うやで
0701名も無き冒険者 (スププ Sdb3-sPFd)
垢版 |
2020/06/01(月) 07:55:59.96ID:v+mWR1VAd
錬金術とか鍛冶とかの製作も興味あるからやりたいんだけどキャラは専用に作った方がいいですかね?
1キャラで何でもかんでも手出してたら何れスキルポイント足りなくなるかな?
0702名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ed-hMDj)
垢版 |
2020/06/01(月) 08:04:47.14ID:mzWBXdwD0
>>698
何をおいても銀行員。商人よりもとにかく銀行員買え
0703名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ed-hMDj)
垢版 |
2020/06/01(月) 08:05:28.07ID:mzWBXdwD0
馬に課金する必要はない。
0705名も無き冒険者 (オッペケ Sr8d-TvIR)
垢版 |
2020/06/01(月) 08:19:00.50ID:k4FJOerSr
いちから始めようと思ってますがエンドコンテンツとかはあまり興味がなく、オフゲー感覚でほぼソロでストーリー重視で楽しみたいのですがそういう感じのプレー、できますか?
0707名も無き冒険者 (ワッチョイ 5146-+GDy)
垢版 |
2020/06/01(月) 08:27:03.35ID:pkk/PPEq0
>>705
余裕で出来るよ
ソロクエストなんてほぼ一人でやるもんだし
まぁ俺もそのつもりで始めたけど何時の間にか装備品漁ってたりしてたわw
0710名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ba-upCQ)
垢版 |
2020/06/01(月) 09:26:03.56ID:07Oeq6X+0
>>701
自分は装備作成の1キャラに鍛冶、裁縫、木工、宝飾を纏めてCC無しで装備作成して
料理で1キャラ 錬金で1キャラ用意してるけど
錬金は通常使うキャラはパッシブだけ取る為に上げてるかな
ただ裁縫の中装備と軽装備は分散した方が早い
0711名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-5ISU)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:30:22.89ID:Lz7PTV2na
>>701
>>709
生産キャラは決めておいた方がええやで
装備の見た目はスタイルシートで覚えるんやけどキャラ固有なんよね
ほんで見た目をこれって指定してくる生産依頼クエストがあって
その報酬で生産家具やら収納家具やら交換できるから

まぁ生産キャラ以外も分解やら錬金パッシブやらのためにスキルは上げるんやけどな
0713名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ed-hMDj)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:57:59.07ID:mzWBXdwD0
なんで家が安いと思うの?
0715名も無き冒険者 (ワッチョイ 5146-+GDy)
垢版 |
2020/06/01(月) 13:35:33.30ID:pkk/PPEq0
宝飾デイリーでクロミウムのめっきとかが手に入ると聞いたのですが
宝飾デイリーってなんでしょうか?鍛冶とかのデイリーならあるんですが宝飾は見当たらないです
0719名も無き冒険者 (ワッチョイ 5146-+GDy)
垢版 |
2020/06/01(月) 14:31:35.23ID:pkk/PPEq0
出来ました。ありがとうございます。
宝飾デイリーでクロミウムの粒?とか手に入れられる方法はどれくらいまでスキル上げればいいの?
0720名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-moxv)
垢版 |
2020/06/01(月) 15:10:48.06ID:V3z8YgAc0
原材料を加工するか、装飾のデイリークエで手に入ることがあるから
1レベルからでも可能ですわ。
ただ、レベル高い程手に入る可能性が高いです。
0721名も無き冒険者 (ワッチョイ a9ea-VMWU)
垢版 |
2020/06/01(月) 17:13:09.50ID:w1mWtHHs0
>>701
クラフトの研究だけは別で1キャラに集中させるべき
後々装備の特性を変えたり研究数でクラフト出来る装備の種類が増えるから
0722名も無き冒険者 (ワッチョイ a9ea-VMWU)
垢版 |
2020/06/01(月) 17:17:04.49ID:w1mWtHHs0
宝飾デイリーは1日5キャラ回せば1〜2は粒が取れる
1ヶ月でアクセ3つ金に出来る
0723名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM6b-y4eV)
垢版 |
2020/06/01(月) 17:31:49.85ID:CzurHmVDM
馬のスピードスタミナっていらないってまじかこういう広いオープンマップだと必須だと思ったわ
上げるのにかなり時間必要なんだろ?

とりあえず銀行買うよ Thanks
0724名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ed-hMDj)
垢版 |
2020/06/01(月) 17:39:04.61ID:mzWBXdwD0
馬は一日一回上げられるんだから気長に上げていけばいい。
気がついたらマックスになってるよ
0725名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-bbOF)
垢版 |
2020/06/01(月) 18:13:02.63ID:8fbD8Wqg0
馬のスピードやスタミナは勿論大事
ただクラウンで一括でやるならほぼ18000円かかる
それなら銀行と商人で10000円使う方がいいんじゃない?ってだけ
ゲームの寿命縮めたくないから大きな声では言わないけどこのゲーム・・・課金は必要ない
0727名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-05E3)
垢版 |
2020/06/01(月) 21:20:40.82ID:hg1knIVK0
とりあえず3同盟と全職業作っときや
銀行経由で荷物持ち係にしておけばいいし デイリーもさせれば金策にもなる
テンプレ強種族職業あたり作っておいて、事前に馬を毎日育てておけば次キャラは移動ラクラクで育成がはかどるよ
0729名も無き冒険者 (スプッッ Sdf3-VMWU)
垢版 |
2020/06/02(火) 04:08:03.10ID:99LQGayBd
>>723
月額と同等のクラウン貰えるからゲーム慣れたらそれでどこでも銀行買えばいい
もう買ったかな
0732名も無き冒険者 (ワッチョイ d3bb-4KSb)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:16:53.34ID:2mu4Uz3W0
銀行5000クラウンとかするんだな
クラウン2100くらいあるんだけどとりあえずこれ買っとくと楽よみたいなのある?まだ始めたてっす
0733名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:19:24.72ID:xpQgKOkf0
クエストで行ったダンジョンにもう一度潜ると敵倒しても経験値ってもらえないの?
デシャーンのブサヌアル(大学志望の兄妹がいて、ビームでドア開けたらちょっとデカいスパイダーがボス)で
もう何度か潜って道々にいるドワーフスパイダー倒しても、そのたびに経験値が全く入らない。
クエストは終わってるのでボス部屋には入れない。
ソロダンジョンのブサヌアル下層ではスパイダー倒すと経験値がちゃんと入る。
0734名も無き冒険者 (ワッチョイ 0110-pA45)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:25:31.07ID:gh5+0RSm0
とりあえずベースゲームを買ったのですが、ベースゲーム以外の拡張をまとめ買いするにはグレイムーアのベースセットコレクター版を買うしかないのでしょうか?
0735名も無き冒険者 (ワッチョイ 4beb-+GDy)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:38:54.89ID:MrgEEepG0
>>733
未クリアのキャラで今しがた確認しに行ってみたけど経験値は入らなかったです
多分クエストの関係上か何かで経験値が無い仕様になってるのかと
0736735 (ワッチョイ 4beb-+GDy)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:40:56.09ID:MrgEEepG0
ちなみに上記の話はブサヌアルだけであって他はそういう事無いですよ
0737名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ed-hMDj)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:01:54.19ID:WmnrtG1g0
>>732
銀行
0738733 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:22:58.52ID:CNQ/bynD0
>>735
そうなんだ。わざわざ確認までしてくれて、ありがとう。
ドゥエマーのモチーフ探しで行っていたけど、別のところですることにするよ
0739名も無き冒険者 (ワッチョイ a9ea-LZmE)
垢版 |
2020/06/03(水) 09:39:56.16ID:CmE2ivRS0
>>734
グレイムーア アップグレードは
グレイムーア分だけじゃなかったっけ

んで、アップデートするだけなら
アップグレードコレクターズ版じゃなくても
アップグレード通常版買えば良いかと思う

なお、ESO Plusに入っていれば
グレイムーアより前のDLCやアップデートのほとんどは
ESO Plus期間中はプレイできるようになってるんじゃなかったかな(うろ覚え)
0740名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a32-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 15:07:21.40ID:GY/Mwhpo0
グレイムーアの<ベースセット>には本体+グレイムーアまでの全チャプターがついてる
チャプターそのものがついてるから、ウォーデンやネクロも作れる
その分お高いし、ベースゲーム(+既に持ってるチャプター)が余る可能性がある

<アップグレード版>はグレイムーアのみしかない
別途本体も必要
ただし安い

双方コレクターズ版はinゲームアイテムが余分についてくるだけ
0742名も無き冒険者 (ワッチョイ a9ea-LZmE)
垢版 |
2020/06/03(水) 17:00:47.63ID:CmE2ivRS0
>>741
アマゾンに
「これから始める人に最適な商品!
 ベースゲーム・モロウウィンド・サマーセット・エルスウェア・グレイムーアがパックになったアクティベーションコード」
って書いてあるから大丈夫だと思われ
0744名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:26:38.37ID:RpzM/s2o0
メンテ後からクソラグいわ
0745名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d10-zQCp)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:47:49.11ID:Bq5nrtFR0
みなさんありがとうございます。
やはりベースゲーム以降のチャプターを全てプレイした後、グレイムーアに行くのならベースゲームが余る選択かplusに入るしかなさそうですね。
0746名も無き冒険者 (ワッチョイ 2501-jG9V)
垢版 |
2020/06/04(木) 02:11:33.94ID:tuQXw82c0
今更だが順にシナリオを追っていくなら
焦ってベースゲーム余りを今買うより数か月後にセールで安くなるのを待つのも手
定期的にセールしてるから
グレイムーア発売前(4月)のセールでは最大70%引きだった。大体30%〜半額になる

今年はグレイムーアはDLCじゃなくチャプターと言うやつなので、プラスに入っても出来ない
別途買わないと出来ない(エルスウェアまではできる、はず)
0748名も無き冒険者 (ワッチョイ d602-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 08:08:22.17ID:FrdR3EM+0
前にテンプラーでレッドガード云々でやるといった者だけど
lv22まであげて火力不足にこまったもんでウォーデンに切り替えて今シコシコlvあげして
熊を召喚できるまでがんばったんだが、召喚物や召喚獣の火力ってどうやったらあがるんだ?
0749名も無き冒険者 (ワッチョイ c1da-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 08:27:19.59ID:Khu5OmBl0
>>747
二刀流の付呪でテンプレ的なのというと
右手 ニルンホールド 自分の使いたい付呪
左手 注入 Weapon Damage
かなと
PvEだとスタミナは病気だったりスタミナ吸収だったり、マジカは大体火

>>748
ペットは基本的に本体の攻撃力依存
物理呪文の平均値からスタミナマジカの高いほうに合わせた値で計算される
0750名も無き冒険者 (ワッチョイ c1da-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 09:11:27.28ID:Khu5OmBl0
>>747
>>749はちょっと言葉足らずだった
右手ニルンホールド左手注入は変わらず
PvEの場合は以下が多い
二刀 右手病気 左手スタミナ吸収
弓 Weapon Damage

PvPの場合は以下が多い
二刀 右手病気 左手Weapon Damage
0751名も無き冒険者 (スフッ Sdea-SJBf)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:43:46.65ID:luPlAGl/d
病気はvP専用
追加効果の被回復をモブに付与する意味がないから
スタミナなら毒
追加で継続ダメージも狙える
0752名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a02-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:10:33.29ID:BTemNBXj0
>748
職業を変えてもどの職も大して強さ自体は変わらないから、
とりあえず、1つのキャラクターをレベル50、チャンピオンポイント160まで育てよう。
そこがこのゲームのスタートラインだからね。
初期キャラで少しでも楽したいのならマジカ型で始めると楽。
どうしても戦士型でしたいならマジカテンプラーなら杖を槍のような形状にして使えばカッコイイ。
0753名も無き冒険者 (ワッチョイ d95f-lN2G)
垢版 |
2020/06/04(木) 14:35:58.29ID:hqx5KQGS0
ウォーデンは獣王スキルは最初は全部マジカ向けだから、スタミナ系やるんだったらスキルレベル上げて変異させないと最初はキツいね。スタミナ消費型に変異させると、ビルドとマッチする感じ。
あとウォーデンは地中攻撃(3秒後にドーンってやつ)が一番強いよ。
二刀は
利き手:斧 ニルン 符呪はスタミナ吸収or毒
逆手:短剣 正確 符呪は利き手と違うほう
本当は錬金毒つける場合が多いんだけど、錬金毒がまだなら上のでOK
あと同じ符呪効果はどちらかしか発動しなくなっちゃうから同じの付けないように注意ね
0754名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:38:07.76ID:CGXkSfV30
久しぶりに復帰したらツインウェポンの効果が変わって武器ダメージになってたんだけど
マジカテンプラーの場合杖へ切り替えた方がいいのかなコレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況