X



TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part1928

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spb7-14nj)
垢版 |
2020/05/02(土) 02:00:23.04ID:sco+j6qvp
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて3行にしてください。

公式 http://tera.pmang.jp/
公式(hangame) http://members-tera.hangame.co.jp/
┣ 公式Twitter http://twitter.com/teraonline_jp
┣ Wiki http://wikiwiki.jp/arborea/
┣ したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/7492/
┗ その他リンク http://wikiwiki.jp/a.../?%A5%EA%A5%F3%A5%AF

■関連スレ
質問スレ45
http://jbbs.shitarab...ame/7492/1554299446/

TERA晒し雑談スレ Part51
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1587971626/

【PS4】TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part32
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581742169/l50

■前スレ
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part1927
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/mmo/1587269194

■テンプレ
次スレは>>950、反応がない場合は>>970が宣言をしてから再利用先を探してください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0548名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f06-mQIN)
垢版 |
2020/05/11(月) 13:25:25.27ID:BaHD3QHX0
>>545
ファンタジー雰囲気重視のボカしまくったTERAと未来感ある世界観のパッキリしたグラのPSO2は比較難しいわ
キャラのグラだけで言ったPSO2じゃね
0557名も無き冒険者 (ワッチョイ aa7d-VSNu)
垢版 |
2020/05/11(月) 13:44:08.40ID:kYlp/Uvg0
>>549
なるほど、つまりアバター及び衣装自体の良さや自由度は含んでいないって事ね
正直teraはプリセット落としてプレイするレベルで気にしない人が多いからそこは誰も気にしてないんじゃなかろうか・・・
0561名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp33-u3Yn)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:15:07.71ID:XqTgDwc4p
ToSの音楽やモーション、MAPの作り込みなんかは最高だったよ。Twitterに上がるSSなんかじゃ絶対伝わらない。
ただしゲームバランスと運営方針、特に潜在するバグが絶望的だった。
確認されている不具合一覧で100行以上。運営が認知していない分も合わせるととんでもない数だった。
TERAの運営と開発見直したレベル。
0565名も無き冒険者 (ワッチョイ 267d-gIrT)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:34:17.78ID:aAXxItNI0
>>535
ROよろしく裸パッチまで出てたのは覚えてる
0566名も無き冒険者 (ワッチョイ 267d-gIrT)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:35:58.52ID:aAXxItNI0
ファルコムくらすのBGMだったら聞いてやってもいい
0568名も無き冒険者 (ワッチョイ be10-gIrT)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:39:48.48ID:ZtCHj7lr0
(´・ω・`)bmg重要でしょ・・・らんらんの故郷のROは未だにbgm聴くだけで風景が思い浮かぶわ
(´・ω・`)グラは今のゲームって解像度が上がって確かに綺麗だけど作りこみみたいなのが薄っぺらいのよね 3D任せで味がないというか
0569名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e35-O3uN)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:42:15.40ID:cpOLT+5j0
(´・ω・`)BGMなんてゲームと動画再生を一緒にやるのがきつかったころの遺物
(´・ω・`)世界一遊ばれてるマイクラにBGMはない
(´・ω・`)不要なのである
0570名も無き冒険者 (ワッチョイ 1705-Z92X)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:42:25.95ID:QwY2lcvq0
FF経験者だが
TERAが勝ってるとこないぞ
グラも総合的にみたらFFのが上だし
戦闘もTERAより面白いし
ボリュームも数百から数千倍ある
0574名も無き冒険者 (ワッチョイ aa7d-VSNu)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:04:23.30ID:kYlp/Uvg0
>>573
グラが良いっていうのは分かるんだけど、戦闘が面白いっていうのはどう面白いの?
teraよりアクション性が高くてスキルの連携や立ち回りがものを言うゲームってこと?
ボリュームの意味も良く分からないんだけど具体的には?
teraよりも遊べるコンテンツ(生産やハウジング的な要素)が多いって意味?
0575名も無き冒険者 (ワッチョイ db04-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:06:46.26ID:LjzqWo040
グラは多分FFの方が良いかもな
影や光彩なんかをあれだけ細部まで描写してもTERAより全然軽い

>>570
戦闘が面白いかどうかなんてのは主観だわ
俺は逆にFFの戦闘がつまらなさ過ぎてTERAに戻った
つまり俺の中ではTERAが勝ってる
0576名も無き冒険者 (スップ Sd8a-qNPQ)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:08:20.24ID:CJo2i49cd
(´・ω・`)BGMには思い出補正が付きものだからなんとも言えないわね
(´・ω・`)らんらんはプリウスオンラインのBGMが一番良かったと思ってるけと思い出補正無ければ普通なんだろな
0577名も無き冒険者 (ワッチョイ 1705-Z92X)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:22:29.68ID:QwY2lcvq0
>>574
グラは特に光や影の処理がFFのほうが上手いし
髪とか細かいパーツもやや上
木だけTERAのが綺麗だと思った
まあdx11で最高画質でやってみるとわかる

戦闘は回避行動やガードがあるかないかくらいの違いしかない
TERAはノンタゲをうたってるが
アクション風に見せてるだけで本質的にはFFと大きく変わらない
そしてFFの方がギミックの種類、ダンジョンの構造、演出、ダンジョンの種類などすべてが上
FFの戦闘はクソだと言われてて警戒してたけど
やってみたらそんなことなかった

ボリュームはメインサブクエストやハウジングなど運営が用意しているコンテンツ量
はっきり言って比較にならないくらい遊べる
0581名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp33-yKpr)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:30:43.82ID:RKVq4/Fvp
ff14は絶零式は確かに面白い
それ以外はクソ眠くなるだけの似たようなIDしかないからコンテンツが多いとは言えないわ

ハウジングなんかそもそも興味がないし
0583名も無き冒険者 (ワッチョイ 267d-gIrT)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:34:09.01ID:aAXxItNI0
TERAのいい所は大縄跳び失敗しても一匹でも生きてれば立て直せるところだなうん
0584名も無き冒険者 (ワッチョイ 1705-Z92X)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:35:38.39ID:QwY2lcvq0
TERAから移ったけど
クエストとかその他いろいろ
やれることがあまりにも多過ぎてびっくりしたけど
戦闘もコンテンツも
感じかたはまあ人それぞれか
グラはとにかくFFのが上で間違いないだろう
0589名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e7c-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:50:43.45ID:v9Zj8C/P0
どんなゲームでもちょっと慣れてきたころが一番楽しいわけ
FF14やり込んだあとって固定消化のみ残って惰性で行くけどガイジのせいで何回も全滅してイライラするだけのゲームに成り下がる
0591名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f06-mQIN)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:05:12.72ID:BaHD3QHX0
FF14の戦闘が楽しいとか言ってる奴はアクションゲーム苦手な奴だけやろ
CT制スキル回しゲーで徒歩で安全地帯へ移動www
エフェクトどんぱちしてるお花火ゲーはつまらなくてやってられんかったわ
アクション苦手のゲーム弱者はTERAより14のがおすすめ
運営の安定感がTERAとは段違いだからその安心感もある
0592名も無き冒険者 (ワッチョイ 1705-Z92X)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:09:01.00ID:QwY2lcvq0
TERAは開発が用意したものが少なすぎる
毎日同じことの繰り返しで
今日は別のことすっかみたいなのがない
FFも何年も続けてたらそうなるのかな
遊び尽くせる気がしないが…

あとヘルカラスと幻影クリアしてるから
アクション苦手なわけではないぞ
TERAとは違う味付けのロール制バトルが気に入ったってだけ
0594名も無き冒険者 (ワッチョイ aa7d-VSNu)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:19:15.60ID:kYlp/Uvg0
あぁ、なるほど
回避やガードが無いって歩いて移動して攻撃を避けるのか・・・
防御上げて顔面してヒールとか装備でステータスの回避力を上げて当たらないようにする感じかと思った
それは確かに操作の爽快感求めてる人には味気ない感じはするな
0596名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e35-O3uN)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:23:27.94ID:cpOLT+5j0
(´・ω・`)ネトゲなんて全部決まったことを決まったタイミングでやるかただのタコ殴りゲーじゃね
(´・ω・`)タコ殴りゲーはやる価値ないよね
0599名も無き冒険者 (ワッチョイ 1705-Z92X)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:26:17.16ID:QwY2lcvq0
今漆黒のヴィランズまでやったけど
意外といいゲームだよ

FFブランドのお陰で流行ってるクソマスゲテンパゲーム
TERAこそ至高のMMORPGとか以前は思ってたけど
違ったわ
0600名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-7oqX)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:26:39.49ID:THN8nurT0
その時々に応じて行動するのと最初から行動が決まってるのとじゃ違うだろ
まあ正直14のこと知らんから本当にテンプレ行動しないといけないのかはわからんが
0603名も無き冒険者 (ワッチョイ aa7d-VSNu)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:30:51.31ID:kYlp/Uvg0
teraは回避や無敵があるから臨機応変に対応できるけど、FFはみんな一緒に安全地帯にゾロゾロ移動するって事だよね
TERAより大縄飛び感がするって言われてた意味が分かった
0604名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e35-O3uN)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:33:18.22ID:cpOLT+5j0
(´・ω・`)回避や無敵はバカでも出来る
(´・ω・`)安置への移動はバカには出来ない
(´・ω・`)FF14やってる人の方が賢いのだ
0606名も無き冒険者 (アウアウカー Sa7b-h0iH)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:42:50.83ID:g7rLR+i3a
bgmで最強なのはラテール一択だよ
ただしteraは唯一デデンデンデデンギュイーン
のbgmだけは評価できる
0607名も無き冒険者 (ワッチョイ ea10-PN77)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:48:24.34ID:yChrLiJB0
同じ展開っていうTERAのそれは完全固定メンツで同じPTDPSじゃないとならんから
DPS詰めたり攻略する上で上手くコントロールしてパターンにハメていく感覚が楽しい
あるいは別PTなら削りも変わるしそれによってバフタイミング等最適解が変わるのも楽しいね
どんなPTでも予めタイムラインが決まってて何しようとも同パターンになってるのとは違う
0611名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f06-mQIN)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:04:51.98ID:BaHD3QHX0
TERAが成功しなかった理由はただ一つ
コンシューマー版とのクロスプレイをやらなかったこと
FF14もPSO2もそれで敷居下げて新規獲得し続けてる
0612名も無き冒険者 (ワッチョイ 1705-Z92X)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:04:59.06ID:QwY2lcvq0
PTMによって対応変わるのはFFも同じだし
パターン違う言うても
結局対処の順番が違うだけ
やってくることは同じ
誤差みたいなもんだ
0615名も無き冒険者 (ワッチョイ 1705-Z92X)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:14:43.80ID:QwY2lcvq0
TERAは基本無料にしたときに
わっと増えたユーザーの心を掴めなかったことだな
圧倒的開発力不足
俺がやってたころでもキャラの育成装備強化金策対人レコードしかすることなかったのに
よう続いてるなと思う
0618名も無き冒険者 (アウアウクー MM73-vlCW)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:24:43.36ID:e5AiCWUOM
ベルゴスで色間違えたり爆弾ヒールで決まった行動できないヒラとか、そういうガイジに永遠足引っ張られるのに耐えれない奴はFFに人生捧いでガチ固定組むかエンジョイ勢になるかの二択しかない
ちなみに一般的なFFの固定ってTERA民が思ってるほどゲーム熱心な奴らじゃないからな普通に池沼混じってる
0619名も無き冒険者 (ワッチョイ aa7d-VSNu)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:31:14.15ID:kYlp/Uvg0
FFの動画みてたら失敗して半壊したら終了みたいな感じだったんだけどteraみたいな一人残った状態からの立て直しとかないの?
0623名も無き冒険者 (ワッチョイ 3305-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:40:45.42ID:0fTZ/Lkz0
他人に不満があるなら自分で集めればいいだろ
それも出来ないで他人に文句言ってる奴が池沼だから俺はそういう奴からクビにする
0627名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e7c-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:47:01.01ID:v9Zj8C/P0
>>619
エンドコンテンツは半壊とかいう概念すらないギミックの処理方法間違えたら即終わり
んでDPSチェックもだいたいある
バフ合わせてDPS出すのが重要であとは次々に来るギミックを正しく処理していくゲーム
マクロも組めてギミック処理用のマクロも作れたりする
ちなみにエンドコンテンツはレイドだから大縄跳びになっちゃう
0630名も無き冒険者 (ワッチョイ da32-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:54:51.89ID:dhh9fpSp0
戦闘がつまらんからなFF14は
TERAのノンタゲ好きなら間違いなく合わないと思う
0633名も無き冒険者 (ワッチョイ 3305-m+WA)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:00:42.93ID:0fTZ/Lkz0
(´・ω・`)FF14にはDPSスカウターという神ツールがあるから固定組んでみたら地雷だったなんてことはないわよ
0636名も無き冒険者 (オッペケ Sr33-nyBq)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:05:21.75ID:fJzaGS4Fr
どうせチート使ってBANされてFF行った奴だろ?
TERAに戻りたくても戻れないからここで連レスしてる
戦闘がTERAよりFFの方が面白いとかないわw

今TERAは離れてた上位層も続々復帰してるから楽しいわ
0637名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e35-O3uN)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:05:35.01ID:cpOLT+5j0
(´・ω・`)MMOに求められてるのは戦闘ではなく生活要素
(´・ω・`)ぶつ森やマイクラがなぜ流行ってるのか理解出来ないのがテラ民
(´・ω・`)かといって戦闘重視のネトゲではイキれないからテラなんて過疎ゲーに閉じこもってるロリコンなのである
0642名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e35-O3uN)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:13:14.12ID:cpOLT+5j0
(´・ω・`)14やってる90%はギルチャしながらデイリークエやってる層だし戦闘の面白さなんて関係ないよ
(´・ω・`)そんなものよりMMOはシステムが大きく変わらないことが大事
(´・ω・`)チョンゲーにありがちな復帰しても変わりすぎて何したらいいのかわからんのはだめ
0643名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f06-mQIN)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:17:47.00ID:BaHD3QHX0
FF14はリアル結婚まで行き着いた奴がネトゲで一番多いんじゃないかってくらい出会い系でもある
アクション要素徹底的に廃したおかげで女プレイヤーが気軽にやれるから
IDギミック豊富でVC盛んだから出会い厨多め
0644名も無き冒険者 (ワッチョイ db04-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:22:58.65ID:LjzqWo040
豚の割にまともなこと言うやつめ
TERAはその辺の設計ガバガバだよなー素材がいいのにもったいない
つまりだ、開発・運営権をスクエニが買えばいんじゃねwww
0645名も無き冒険者 (ワッチョイ e6a7-2OlB)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:24:46.77ID:yfMTlFqy0
まあFFは気楽にエンドできるからなパッチ毎にみんな同じでスタートできる
装備のトークンはみんな一緒平等wwwww
エンドクリアの報酬は運ゲーだどな
でもパッチ毎に全てリセットみんなスタート地点から
平和な世界やで?
0646名も無き冒険者 (ワッチョイ 267d-gIrT)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:27:26.38ID:aAXxItNI0
そういえばFF14の裸パッチがかなりリアリティ高くてよかったよ
0647名も無き冒険者 (ワッチョイ 267d-gIrT)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:28:04.80ID:aAXxItNI0
>>642
どこのTERAだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況