X



【TESO】The Elder Scrolls Online Part159

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ b310-AOPt)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:42:07.54ID:cW3Ik5+I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑の行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をもう一行入れて立てて下さい。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼んで下さい。

■公式
http://elderscrollsonline.com/

■総合
http://esohead.com/
http://teso.mmorpg-life.com/
http://tamrieljournal.com/

■Addon
http://www.esoui.com/

■その他
日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
The Elder Scrolls Online したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13560/
日本語版ESO公式(DMM提供) http://eso.dmm.com/

■関連スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part47
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1585440290/

※前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part158
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1586255327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0092名も無き冒険者 (ワッチョイ 17da-xOzV)
垢版 |
2020/05/10(日) 01:31:13.25ID:6RJhckV00
三つ編みのお下げの髪型って、いつごろ何で売ってましたか?

運営さんここみてたら、再販よろしくです。
0093名も無き冒険者 (JP 0He6-MvZt)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:15:58.22ID:Z6hp98dhH
>>84
赤のその問題発言した人ってそんな大御所の人なのか
知らなかった。その赤のahtuって人は有名人?配信とかしてる?
シロディールは何でもありだからって
そのやり口はルール上問題ないとしても萎えるなぁ
赤は半年以上勝ち続けのにチームグリーンは許さないって事か
0094名も無き冒険者 (ワッチョイ 6aba-0xnf)
垢版 |
2020/05/10(日) 05:48:50.93ID:CIw5Jx0X0
>>93
有名人だけど特に強い人でもないし配信もしてないよ
戦わずして勝つ方法考え出すのが得意なタイプで公式フォーラムでもいつも自慢してるね
自分もあの「同盟」は外交だとは思わない
TKGの様な昔からある強くて真正面から正々堂々と戦うギルドが、あんなずるい取引で活躍できなくされるのは残念だわ
0095名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-gIrT)
垢版 |
2020/05/10(日) 06:45:30.53ID:H5wf7UA90
正々堂々やりましょうねってルールならともかく戦争だからなあ
裏取り 寝返り スパイ 強行 攪乱 好きにすればいいんじゃないの
そんなに真正面からやりたいなら自分でグループ指揮してやればいいだけだし
0097名も無き冒険者 (ワッチョイ be10-kk50)
垢版 |
2020/05/10(日) 07:24:43.52ID:EyI42IYp0
> TKGの様な昔からある強くて真正面から正々堂々と戦うギルドが、あんなずるい取引で活躍できなくされるのは残念だわ

いつも一本場の青からしたら赤も黄色も数の暴力集団よ
0098名も無き冒険者 (ワッチョイ 17da-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 08:25:47.40ID:pSR5ouNY0
>>89>>94
だって、君の言い分って「うちのzergは正々堂々の綺麗なzerg、相手のzergは卑怯で不公平」ってだけでしょ
ガイジ丸出しかなって
別にzergはやっちゃダメってわけじゃないから好きにしなよ
0099名も無き冒険者 (ワッチョイ db12-XPL9)
垢版 |
2020/05/10(日) 08:56:49.03ID:lnQdN+Ah0
シロディールエアプ多すぎない?
同盟同盟って実際シロ来てればそんなこと起きてないってのがわかるのにな。
評論家の諸兄はちゃんと戦場来てくださいよ。
0101名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 10:12:00.37ID:eEDwv6s20
スキルポイントが足りなくなったからやってない各ファクションクエをやってるけど、
「ESO日本語版クエスト集(仮」ってサイトのありがたさが今更身に染みる。
管理人君、お前の偉業は伝説的だ。安らかに。
0102名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f10-AOPt)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:06:00.32ID:mePNTwdw0
統制された集団戦を24h体制で成立させようとすると、
指揮官のローテーションとかギルド内の組織化が欠かせない訳です。UOの時代から日中の派閥戦に主婦層が中心で動いてたり。
個人はもとより無報酬で組織維持しろというのが簡単でないので、そうそう戦争の展開が画一化して硬直しない理由。
知っての通り、2014年からその時勢いのある勢力というのはあっても、それもローテーションしてる訳です。
0106名も無き冒険者 (JP 0He6-MvZt)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:15:14.48ID:iXtJWYbvH
>>94
有名人なのに配信してないのは残念だね 今度探してみるよ
その公式フォーラムで青の日本人ギルド?と手を組んだって発言は
嘘か本当かどちらにせよ今のラグを悪化させる位のがっかりニュース
0108名も無き冒険者 (ワッチョイ d35f-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:39:32.56ID:nDLCDrMQ0
>>91
色んなダンジョンがラグでおかしいのかと思ってたけどラグでなく仕様なのかねぇ
0109名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f10-AOPt)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:24:03.87ID:mePNTwdw0
知って書いてるから問題無いな。
ションベン臭いガキとは年季も視点も違うのです。
ティーンや自分探ししてる小僧にはチャレンジにしか見えない事でも、こっちからするともうやっ”た”こと。過去形。
0110名も無き冒険者 (ワッチョイ cb68-S81t)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:53:35.37ID:gFbes89G0
話ぶった斬ってすまんが、LazyWritCreatorって前から9種族スタイルしか使えてなかったっけ?
たまに他のスタイル使えてる気がするのだが気のせいだろうか?
0111名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:58:11.26ID:eEDwv6s20
Ahtuって奴ばかりもちあげてもなんかね・・・
結構前クールは他のcrownもローテで働いてたし、その中で
TKGに負けたってことでしょ、そりゃ恨みもつのるわなあ
作戦レベルのノウハウは似通ってるから単純なテンプレは
共有してると思われ、そこまでのやる気と人手が強化できるかってこと
ほとんどのパクト民はそこまでのヤル気はないヒナ鳥状態だからw
結果として外交という選択と思われ
0112名も無き冒険者 (ワッチョイ 17da-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:08:22.82ID:pSR5ouNY0
>>110
アドオンの設定で各スタイルのオン/オフがどうなってるか次第では?
キャラ毎に設定変えられるアドオンだし、適当に設定して今どんな設定だったか忘れてるだけなのではなかろうかと
0113名も無き冒険者 (ワッチョイ 6aba-0xnf)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:11:57.89ID:CIw5Jx0X0
>>98
どう読めばzergが綺麗とか汚いとか解釈になったのか分からないけど、対人コンテンツで対人以外の取り引きで勝敗が決まる様になったら、馬鹿らしくなって誰もシロなんかに来なくなるし、対人で敵味方問わず人がいなくなったら終わりでしょう?
日本人ギルドが積極的にゲームの寿命を縮める行為に加担したから残念だった
でもahtuは新しい投稿で「赤の巻物を青が奪ったので同盟は中止だ」みたいなこと書いてたから取り敢えず安心したよ
0114名も無き冒険者 (ワッチョイ da32-gIrT)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:15:37.27ID:+I7Z8Ho60
ahtu自身は別に強くもないし、指示そのものもあんまり良いとは思わないけど、「人を集めて動かす」だけで十分評価できる
ahtuの場合それを長時間・長期間やってるから有名なだけだね

人集めるって言っても結局pugだから、戦闘そのものはあんまり強くないけども
0115名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-jgrQ)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:20:26.92ID:EXMVFF7a0
>>113
ああ、だからか・・・
昼間Ahtuが久しぶりに青のニモーク取ってたから約束の期限が切れたのかな?って思ってた
まあ終わったんなら良かった良かったww
0117名も無き冒険者 (ワッチョイ 17da-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:21:38.62ID:pSR5ouNY0
>>113
改行もうちょっと使ってよ
たぶん君は「対人プレイ」のフォーカスを勘違いしてるんだと思う
コンシューマの格ゲーとかのレベルで考えてるんじゃないかな?

MMOにおいて、会話とか交渉とかも「対人プレイ」の一種だからね
海外のゲームは特にそうで、交渉部分の比重が大きかった例だとEveOnlineとかかな
0118名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:28:12.62ID:eEDwv6s20
BGじゃなくて格ゲーばりのガチソロ勝ち抜きゾーンがあれば
オレ様連中も満足すると思うんだが・・・なんか問題あるんだ
ろうなそれ
BGでやるべきことはシロでもやれるしいらないな
0120名も無き冒険者 (ワッチョイ cb68-S81t)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:41:31.38ID:gFbes89G0
>>112
今回アップデート来てたから更新して、初期設定にし直したらスタイル9種類のみ適用みたいな事表示されたから、仕様変わったのかなぁと思って
0121名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-jgrQ)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:50:57.64ID:EXMVFF7a0
>>119
同盟というかは兎も角、約束事があったのは間違いないよ 
パクトでやってる人には分かると思うけど、この間のAhtuの指示傾向がそれを証明してる
ただ飽く迄1ギルドと1個人の間の約束だからそれ以外の人には関係なかっただけ
そして特に赤にとってはその1個人の影響力が絶大だっただけ
0123名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f10-AOPt)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:10:32.60ID:mePNTwdw0
デフォルトとかおまかせ設定的なので、コモン種族に絞ってあるのは妥当じゃね?
高額なStyle Material溶かしたりするとアレだし。

使うMatの指定は設定欄から個々にチェック、Matの在庫多い順に生産に使う処理だったと思う。
0124名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:36:54.74ID:eEDwv6s20
>>122
まあ妄想だからあれだけど
やるとすれば1セット3分の、KOか与ダメ数値とかで判定だろ
いろんなタイプの奴を掬おうとするとどんどん複雑になるからポシャる
0125名も無き冒険者 (ワッチョイ cb68-S81t)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:49:13.27ID:gFbes89G0
>>123
ありがと。元々そういう仕様だったのね
メインキャラでは帝国スタイルとかも使用出来てるみたいなんだけど、設定統一してるのにサブ(スタイル取得済、材料有り)がたまに(赤表示になって)生産出来ない時があるんだけどコレおま環なのかなぁ?
(9種類は問題なく生産可能)
0126名も無き冒険者 (ワッチョイ 17da-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:24:55.90ID:pSR5ouNY0
メインキャラがスタイル保持してて、サブキャラは保持してないだけでは?
装飾台で見た目かえるだけならスタイルは共通だけど
クラフトするならキャラ毎にスタイル使わないと作れないよ
0128名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b7e-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:31:04.27ID:DkomVUEV0
ピャアアアアアアアw
0129名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b7e-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:31:22.02ID:DkomVUEV0
ピャwピャwピャwピャw
0130名も無き冒険者 (JP 0He6-MvZt)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:30:18.41ID:DQtWw3hMH
>>121
なる程。個人的には赤のahtuって人よりもその青の日本人ギルドが
同意したってのがひっかかるね

だってそのダガーフォールボランティアのギルマスやその一員が
ツイッターで赤が青の巻物をとって、それを取り返しにくる青を
その青の聖堂で赤が永遠と殺し続けてルール上問題ないとしても
モラル的に流石に酷すぎない?と言い出し
こういう事をすると過疎化するから日本人はやめましょうねとか
他にも赤は個々の実力はうんたらとかほざいてたよね?
0133名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-oFdC)
垢版 |
2020/05/11(月) 08:16:30.53ID:h6qDGHcH0
今から始めても、楽しめますか?
スカイリム等はやってるのでシステム、世界観とかではなく、新規は孤独になったりとかそっちの方で心配なんですが。
また買う時はDMMのとりあえず、ベースゲームでいいんですよね?
0135名も無き冒険者 (スプッッ Sd2a-nh9o)
垢版 |
2020/05/11(月) 08:35:11.43ID:qvKOlEVxd
>>133
孤独にはならんと思うけど日本人と遊びたいなら日本人ギルドに入らんと厳しいかも
世界観はシリーズ共通だけどシステムは全然違うと思った方がいいよ
買うのはDMMベースゲームで大丈夫かと
0136名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-xi4o)
垢版 |
2020/05/11(月) 09:13:56.80ID:4rpjDbMh0
>>133
どこも新規がいっぱい歩いてるよ
クエスト中とかダンジョンで行きずりの協力することもしょっちゅうある上にレベル概念が無いからカンストの人と一緒にやることすらある
0137名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-OmX2)
垢版 |
2020/05/11(月) 09:42:12.61ID:p+ldiWkp0
このゲームはレベルシンクロシステム(レベル1でもレベル50相当のステータスに強制引き上げ)を採用してるので遅れとかはあまりないし、装備のカンストレベルが低いので平気で3年前の装備が第一線で使われてたりする。
逆に言うと最初っから色んなレベル帯の人とひろく遊べる関係でレベルジャンプアップ的なあからさまな初心者支援みたいのはないかなあ。
0139名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-oFdC)
垢版 |
2020/05/11(月) 10:36:44.65ID:h6qDGHcH0
133です。

ありがとうございました
最近、スマホカードゲームの方で自分の中でtes熱が盛り上がって来たので買ってみます
0140名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a7c-xOzV)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:40:26.03ID:6sbWxJam0
てかダガーフォールボランティアってめちゃくちゃ弱いから、
あれが赤と手を組んだとしても「だから何?」って感じだな
0144名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b7e-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:18:54.93ID:bla4eQtv0
引退しな
0145名も無き冒険者 (ワッチョイ ea02-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:38:45.89ID:honWfvOz0
この2ヶ月でネクロとオデンを立て続けに作ったけど、
オデンの方が強いような気がする。
好みの問題かもしれないけど。
0150名も無き冒険者 (ワッチョイ 73e5-yumQ)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:09:46.51ID:nYqorJTE0
サーバーステータスがまだオフラインだから延長戦かなこれは
0152名も無き冒険者 (ワッチョイ 17da-xOzV)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:13:42.47ID:izMG4hqC0
FFって大縄跳びギスギスオンラインとか言われてるけど、ESOの聖域オフィデアのVHも、大縄跳びだよね?
0153名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-fiqv)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:20:15.25ID:yb7fPoIh0
オフィのVHで大縄跳びとか言ってたらvMOLの双子のところは脱糞ものだぞ
隕石降ってくるやつもvSSのラストのは(良いメンバーだと)熱い展開に感じる不思議
0156名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f02-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:38:43.94ID:iD70kPsW0
難しいダンジョンや試練が追加されるのに、PvPにおけるバランス調整の為にスキルや装備がナーフされ続ける
難しい舵取りなんでしょうね…
入れます
0157名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-OmX2)
垢版 |
2020/05/12(火) 05:18:11.13ID:QM7AC5gY0
ツインズは時計回りだっつってんのに絶対反対走り出すヤツいるよなwんであれ反対行くとグループによってはタンクがいたりするからタンク落ちてタゲ漏れてもうグチャグチャ(#^_^#)

vCRのラストフェーズの交換も、大縄跳びじゃないけどあれもなかなかだと思うな、片方が移動して片方が見逃してステイとかだと確実にワイプやし。
0159名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ab1-BY7H)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:15:08.74ID:N9py3gAI0
グループダンジョン ストーリーと雰囲気は大事だけど
報酬目的のボスラッシュだけのモードとか
最初のボス戦強くして現PTでクリア可能か判断できるようにはできんのかなぁ…
0160名も無き冒険者 (ワッチョイ be10-kk50)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:24:36.17ID:W6qgffUt0
短時間でクリアされたら悔しいじゃないですかぁ
0162名も無き冒険者 (ワッチョイ 17da-xOzV)
垢版 |
2020/05/12(火) 08:09:35.63ID:JUMfs3C40
>最初のボス戦強くして現PTでクリア可能か判断できるようにはできんのかなぁ…

スケコラやアイスリーチは、そんな感じがする。
0163名も無き冒険者 (ワッチョイ 73b3-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 08:36:13.34ID:/qHfBFId0
なんかvダンDLCも含めて簡単になってねぇ?
ランダムアタックも少し変わったとこもあるみたいだし相対的にボスが柔らかくなってる
気がする
0165名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bda-oySJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 08:52:49.96ID:HCfgtzsK0
全体的に難易度下がってんのとか実績絡みの報酬減ってんのは触る客が少な過ぎたんだろうね
大半の客に関係ないとなったらDLC自体の価値が下がるだけだから
0166名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ab1-BY7H)
垢版 |
2020/05/12(火) 09:11:39.15ID:N9py3gAI0
>>162
そういうダンジョンもあるのね。そういうダンジョンばかりだといいんだけど。


こっからはチラ裏になるけど

最近勇気出してテンプレDPS装備で
初ベテランに挑戦したんだけど
一箇所目は時間かかりつつもクリア出来たのに
2箇所目はラスボスが回復してHPが90%から減らないとかいう理不尽かまされて申し訳無さで一杯になったよ
0167名も無き冒険者 (ワッチョイ 17da-xOzV)
垢版 |
2020/05/12(火) 09:31:44.06ID:JUMfs3C40
>>166
野良ボス戦でうまくいかなくて、何度もチャレンジするも、結果解散...
雰囲気最悪なときもありますが、強い人と一緒に行って、何もわからないうちに終わるよりいいと思います。

あきらめない外人と、アドバイスしあったりしながら、最終的にはクリアできて、ヒャッホイ!!ってなるのが理想的ですけどねw
0168名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f35-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 09:36:14.91ID:X4KfXRAc0
>>166
ラスボス回復ってどこだろ?
もしオーブで回復する追放者の監房1なら
ベテランで全員初心者という超レアPTに当たってしまったという事でめぐりあわせが悪かったとしか
0169名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ab1-BY7H)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:03:49.44ID:N9py3gAI0
>>167
装備云々だけでなく避けるべき攻撃避けつつ火力出すという基本が足りてないのを実感できたので良い目標ができました。

>>168
ダイヤフロスト砦です。
自分が死にまくってチキンプレイになってたのを差し置いても全く火力が出ず、削れそうも無いから解散になりました…
0170名も無き冒険者 (ワッチョイ 4369-7oqX)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:48:58.89ID:sayfR4nC0
>>169
ダイヤフロスト砦で詰むってバフなしのスケルトン殴ってDPS3万は出てんの?
なかったらベテランは少なくとも野良ではいくべきじゃない
0172名も無き冒険者 (ワッチョイ 17da-oySJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:28:33.52ID:6VA1ZqfW0
あそこのラスボスって
ランタゲのワープからのバースト攻撃くらいでしか死なないと思う
あれで死ぬ人はスタミナのリソース管理がまずいのではないかと

スタミナ型の場合は、スキル回しがうまくできてなくてスタミナがカツカツの場合
マジカ型の場合は、CPで緑系の振り方がまずくて打破やロールでスタミナが枯渇する場合
とかが考えられるね
0178名も無き冒険者 (ワッチョイ d35f-8oPF)
垢版 |
2020/05/12(火) 16:09:13.60ID:/EKvyGPc0
打破ってesoでは英語でなんて言うの?
0184名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-3QAi)
垢版 |
2020/05/12(火) 16:57:15.77ID:l6ZwWv1ra
してないし、するつもりもないやな
正直たまにあるplus無料期間だけで十分やわ
ネクロアップデートがきたら昔plus入ってた頃のクラウンで解放するかなって程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況