X



【conquer's blade】コンカラーズ・ブレード part4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ d301-Yo0P)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:39:46.63ID:VXDBi6Aq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑文頭にコレを4行重ねてスレ立てすること

次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること

前スレ
コンカラーズ・ブレード part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1589258321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

コンカラーズ・ブレード part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1589813820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0818名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:47:33.61ID:PuefTX5e0
>>814
青徐育てつつ忠誠長槍兵目指して連盟クエスト回せばいい。
剣盾なら0キルとか珍しくないし、気にしなくていいよ。
初期兵で矢面に立つと即溶けするんで小道や壁裏に隠しておいて
誰かが突っ込んだら合わせてあげるだけの運用で問題無い。

あとロングボウはその戦線でのキーユニットをピンポイントで削るのが仕事だから
どのユニットが重要なのか分からない初心者のうちはオススメしない
風当りが強くなるのはそういう状況判断が出来ずに適当に矢を撃ってる人だけだよ
0819名も無き冒険者 (ワッチョイ 51e5-hMDj)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:58:29.40ID:Dg3u1/+P0
>>814
具体的にはみんなと動く、盾が布陣している場所を探す、無茶なシーンで特攻英雄になろうとしないとかですかね
>>818が云うように青徐槍兵やパレルモは育成すればコスト以上の働きで格上を食えるのでおすすめですね

弓は物理的に戦線を維持する能力に劣るので勝敗にこだわった場面で(他人から)不満に思われるのは否めないですね
連盟クエは作業感が苦痛に感じる人もいると思うのでおすすめかどうかはその人次第かなと思います
0820名も無き冒険者 (ワッチョイ f97f-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:28:23.90ID:2izmgJ1u0
>>815
敵の連れている兵削れるから無駄じゃないよ
どうでもいいT3の兵でしか途中は戦わないから意味ない感じはするけど
あと2分3分で勝負が決まりそうというときなら意味がある

普通は戦場では出さないT3とかパレルモあたりを出してくるので
戦場の近くでやってもあまり意味ないかもしれない
クールタイムごとに何度も追撃しないと本命のT5は出さないかも
そもそも15名が街の中にいる防衛側で且つその人数で守り切れるなら外にいる人数関係ない

攻城兵器を運んでいる相手と戦ったことは無いから知らん
0821名も無き冒険者 (ワッチョイ f97f-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:33:31.55ID:2izmgJ1u0
外で襲撃して街攻めに参加し始めたら勝率が下がったので負けてもいい人だけ参加したらいいと思うよ
おろらく大陸中華とその元属国が支配している場所なので普通に遊べなくなる
味方から攻城兵器で殺されたり、放置されたり楽しくなくなるから

現実世界でも日本がおちぶれたらこうなるっておもうとぞっとしない
0826名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:43:08.98ID:7IqlgJo+0
ああ普通の攻城戦で味方が手を抜くってか
被害妄想な気はせんでもないが、まあでかいクランにいないからわからんな
定期的に旗変えたら?
0827名も無き冒険者 (ワッチョイ f97f-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:44:36.51ID:2izmgJ1u0
あと敵方も野戦受けてくるときは、
勝たないとしばらくこちらから攻められなくなるクールダウンの時間が発生するので
人数差かけて勝つようにしないと戦場支配できませんよ
こちらの数が多いと兵が弱くても占領もしくは足止めを長時間できるので、やっぱり数は正義です
0828名も無き冒険者 (ワッチョイ f97f-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:48:37.03ID:2izmgJ1u0
>>826
やってみたらいいよ
味方の動きが変わってつまらなくなるから
組み合わせをどうやっているのかは知らん

全然勝てなくなるし、敵の兵が強くなるのでスコアも上がらない
で、ここでもらったアドバイスがやることない?サポートでもしたらいいんじゃね?
だからね
勝てなくなったら戦場で逃げ回って味方の武将や兵のサポートしたらいいよ
当然のように負けるけど
0829名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:58:30.33ID:7IqlgJo+0
話があっちこっち飛ぶな
領土は持ってるし領土戦は参加してるよ しかし自分は特に変化は感じてない
たまに野外で襲われるくらいだな
0835名も無き冒険者 (ワッチョイ 51e5-hMDj)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:30:21.70ID:Dg3u1/+P0
>>832
2は盾を活用しますが使ってる間は撃ちませんね弓部隊に射かけられたりPCに狙撃された時の急場しのぎに
3は普通に効果書かれてあると思いますがあれが誤訳でなければ命中した敵の全防御値が-250なので
前衛で殴り合っている味方の援護デバフとしてフォローする形で使えばエリア殲滅力が向上するかと
0836名も無き冒険者 (ワッチョイ db02-Ghij)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:37:55.57ID:vXxBmRp60
>>794
緑はもう少しレベル低いと少人数緑帯マッチ行きだし、緑の分紫多いし
わりと普通のマッチングだねえ
0837名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:45:37.69ID:y/FnVtUF0
>>832
2で盾前に構えるそっからVで前に構えたまま撃つもう一回2で背面に担いで背面防御+移動速度UPだと思う

2で大楯みたいな防御姿勢にもなるね
0838名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-Ex8I)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:51:06.71ID:tnGRGFlb0
>>815
通用するどころか人海戦術しないと間に合わないと思うよ
村攻めなら初手は騎馬15体で凸して中央押さえて、騎兵なくなった将軍からから戦場から出て行って、出撃待機中の将軍が入る、出て行った人は前線基地で回復して2分後また参戦
常時13-15人くらいが戦場にいるかんじかなぁ
城攻めなら騎馬が白山に変わって、補給点抑えたらT5兵団なくなったた人からドンドンアウト
よっぽど強いところじゃない限りはこれで制圧できてる
攻めなら20-25人いると安定、守りなら15-20人くらい
ただ、混迷おさえてるクランには強くて勝てない
0839名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:57:31.09ID:y/FnVtUF0
>>838
村攻めは騎兵突が強いよね。ちんこくで無料弩かフサリアで同じような境遇のやつらと村荒しして銀貨稼いでたわ
最終的には守らないから取り切れないんだけど、まるっきり火事場野党ですわ。 どっちが正規軍なのかわからんね
0840名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:59:34.67ID:y/FnVtUF0
>>837
ちなみに前構えて撃ってる奴あんまみないから知らない奴多いと思う
0841名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:06:53.87ID:a9spTzhk0
新サバAsia Novaのお知らせでた 6/11立ち上げ
0844名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:16:03.17ID:7IqlgJo+0
自動翻訳でよくわからんが、こう書いてある 誰か訳して

2.すべてのキャラクターは同じアカウント内でプレミアムアカウントを共有します。
また、ソブリンがこれらのキャラクター間を移動できるようにします。
私たちは誰もが自由に、追加コストなしでサーバーを選択できるようにしたいと考えています。
新しいサービスが開始される前に、これらの機能を完了しようとします。
0851名も無き冒険者 (ワッチョイ 01da-bbOF)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:48:34.92ID:itYf3RcM0
まーた(ワッチョイ f97f-YHRm)が沸いてんのか
ゲームなんかしてないで病院行けよ

>>844
鉄火はすでに買っているなら新鯖でも適用されるけど他は新しく作り直しって感じかな?
ある程度やってる人からしたらわざわざ移住するのは無駄っぽいなぁ
0852名も無き冒険者 (ワッチョイ d9b0-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:54:46.16ID:BvZ/h+p90
>イベント終了を節点として、プレイヤーへのサーバー転移のサービスを開放します。
S3終了時ぐらいには転移できるようになるんだろうな。
6/11までにT5届きそうにないなら新サバ待つのもありだろうが、
既存のT5所持ならよっぽど暇人じゃないと作り直さないだろ。
0853名も無き冒険者 (ワッチョイ 9382-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:58:32.04ID:hNoARcLf0
ロングボウの爆裂矢ってスキルレベル上げたら範囲とか広くなる感じですか?
CDと威力だけ?
ムービーではエフェクト変化してるんですけど
0854名も無き冒険者 (ワッチョイ db02-qFCt)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:04:34.39ID:/ylP7L270
新鯖は移転ありでも作った方が効果あるでしょ、今の鯖は正直人多すぎて、資源はすぐ枯れるし上位クランしか領土持てないようになってるし
人が分散すれば下位クランでも希望が見えてくる
0855名も無き冒険者 (ワッチョイ a1c4-1BKT)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:08:40.60ID:xBiOnsQg0
長くやるつもりなら微課金〜緑帯までは移った方が快適
鯖ブーストあるし稼ぎ時で特恵とか来るはずなので課金するのもこのタイミングにした方がいい
まあでもやっぱPing次第かな
こればっかりは来てみないと分からない
0856名も無き冒険者 (ワッチョイ 7979-U7cz)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:20:35.00ID:H+PBvod00
つか採取っても生産すらどこも高税かけてるせいで素材ダブついてるのがね
倉庫圧迫するから加工圧縮して
それでも邪魔だから赤字で市場に放出するからひでぇのなんのって

高報酬の素材要求村クエがすぐ埋まるのもゴミ捨てついでみたいなもんだろ
0858名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ba1-T6B/)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:34:41.37ID:omioS9Ic0
連盟とかで兵団育てやりだすとなんか半端な間は攻城戦行きたくないな
経験値バフカードの残り試合数ってどこかに表示されてる?
30コインの100%ボーナスを使ったあとに持ってた50%バフのを何回か使ったんだけどいつまでも50%しか増えてないんだけど
0859名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:38:40.86ID:y/FnVtUF0
>>853
これはものすごい気になる。スキル説明文間違ってるやつあるからなぁ
ひるみ>ノックバック 転倒>ノックダウンなはずだけどどうもごっちゃになってたり
偃月の天地なんてひどいもんだレベル上げたらダメージ増効果が減っていく説明になってる
ノダチの一の太刀は3レベの説明エフェクトみるとひるみが転倒に進化してるんだけど説明文はノックバックのままだしどうなんやろね

まぁ単純にCDが5秒縮まるだけでも強いとは思う
0860名も無き冒険者 (ワッチョイ b34b-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:40:52.78ID:YdirDwc70
100%はたぶん誤訳じゃないかなあれ全部50だと思うw
0866名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:28:36.72ID:y/FnVtUF0
>>864
要望送ってみよう工兵とかな。1,2年後残ってたらめっちゃ面白いゲームになってるかもしれん
0873名も無き冒険者 (スプッッ Sdf3-plzk)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:47:18.07ID:U8c8bbFXd
新鯖作るんだな
課金率下がりまくってたみたいだし仕方ない
0884名も無き冒険者 (ワッチョイ e106-DnWm)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:47:35.12ID:L4bS9/1L0
今でもPTWに持ち込めなくはない
アカウント作って即課金してアペニン取れば白帯〜緑中盤くらいまではアペニンパワーで大勝利よ
0891名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-ZmEc)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:51:51.32ID:fPlkx16m0
もうアルノ消せよ
あいつのせいで味方と連携もクソも無くなってるわ
0892名も無き冒険者 (ワッチョイ 915f-VESM)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:06:35.81ID:5m/EMXWV0
また3万突っ込まないとだけど、私は新鯖行こうかなーとか思ってる
もう一回ちゃんとやり直そ
0893名も無き冒険者 (ワッチョイ d9ba-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:33:33.98ID:KskhUhvV0
いろいろと移せるなら、今とあまり変わらなそう・・・
今の二軍が新鯖トップになるだけじゃん

新キャラで同時スタートしたいわ
課金有利は変わらんだろうしな
0895名も無き冒険者 (ワッチョイ 498c-8Or+)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:41:27.99ID:SlRm8gI30
すまん、緊急の質問。
今日領土戦何時からですかね?
21時だったと思うんだけど調べても出てこない。
誰か教えてくださいお願いします。
0896名も無き冒険者 (ワッチョイ 9330-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:51:07.42ID:X9e/ECBl0
このゲームレベルが上がれば上がる程戦場がつまらなくなっていくね
強ポジのアルノ、雑置きできるアペニンがどんどん増えて吐き気してきた
騎兵歩兵に関わらず育った星5が増えると高火力のせいで局所戦が片方が溶けることで一瞬で終わる
それで兵力差が付き続けるせいか一方的な試合が多すぎる
星5ナーフはよ

>>895 領土戦は日本時間の21時から22時半まで 
0897名も無き冒険者 (ワッチョイ 7979-U7cz)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:55:40.34ID:H+PBvod00
レベルアップによる強化も馬鹿にならないというか
星4との上限差が開きすぎててまるで食らいつけないのが悪い

そんなゲームに対する答えが遠距離強化だから歩兵はホント地獄
0899名も無き冒険者 (アウアウカー Sa5d-VESM)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:57:34.27ID:GYmUZwTha
>>893
2〜3ヶ月レベリング中似たレベルでわちゃわちゃ出来そうっていう淡い期待あるけど、甘いかなー
0901名も無き冒険者 (ワッチョイ 498c-8Or+)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:03:52.60ID:SlRm8gI30
渇血セットの統率値プラス100は反映されてなかったんやがどうなっとるん?

>>896
ありがとう、無駄にタクシー代使わずに済んだわ
0903名も無き冒険者 (ワッチョイ 9305-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:20:12.03ID:8IJsEIbd0
>>896
帝国時代兵種が強い理由

帝国時代五つ星兵団はコンカラーズブレード図鑑の中での最高級の存在として、歴史上の戦場での覇者であります。
最初にデザインを行う時、僕らは該当兵種の歴史上の優れたパフォーマンスを再現できるように、強力な特性と四つ星の兵団より高い数値を与えました。同時に、バランスの面から考え、350もする出征時の統率要求を加えました。

強すぎる帝国時代兵種によって生じた問題

現在の戦場では、五つ星の強さで、非常に多いプレーヤーが五つ星兵種で構成された二つのチームを使用する戦術を採用しています。
僕らもこのような戦術が戦場にもたらす良くない影響に気が付いています。
このような戦術により、戦場に投入される兵士の数は少なくてなってしまい、戦局の頻度は三つ星、及び四つ星時代より低くなる上に、将軍の選択肢も少なくなります。

検討中のアイディア

僕たちは次のシーズンから、五つ星兵種を弱体化し、必要な統率値も低くする案を慎重に検討しています。この案は下記のような二つのメリットがあります:
一、将軍たちとして、帝国時代の兵種を選択した後にも、ほかの面白い兵種を連れて戦場に出ることで、より多様な組み合わせで戦術を立てることができるようにする。
二、単一兵種の過度の強さを無くして、ほかのプレーヤーまたはほかの兵団との協力の重要さを強化することで、戦場をもっとおもしろくする。
より詳しい調整の仕方について、僕たちは皆様のアドバイスに耳を傾けたいですので、お気軽にご提出ください。

調整を行う時点をシーズン後にした理由

今からシーズンの終わりまでは一ヶ月ほどの時間が残っています。経験によると、シーズン中にいきなりバトル関連データーの調整を行うと、プレーヤー達のゲームプレイ計画に軽視できない影響を与えることになります。
その中には弱体化見込みの兵種に多い時間を注いだプレーヤーも少なくないはずです。
なので、僕らはじゅうぶん前もって皆様とコミュニケーションを取り、進行中のシーズンが終わった後、なるべく皆様に公平なかたちで調整を行うことにしました。

今後の兵団デザインにおける原則

僕たちが兵団のデザインの面で一番重要視しているのは兵団の特性です。帝国時代の砲兵のように、強いながらも、弱点も付けることで、単一兵種の作戦能力よりは、戦術的な活用のアピールをもっと重視するということです。

コンカラーズブレードのバランス調整において、今後も力を入れるべき仕事がたくさんありますので、僕たちは時間をもって、皆様の支持を得ながら一歩ずつバランスの良い調整を行っていきます。
皆様のご応援に感謝の意を申し上げます。
0905名も無き冒険者 (ワッチョイ 59e6-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:27:41.69ID:YfY6D4+k0
このゲーム既に作ったクランの名前って変更できないのか
誤字っちゃって格好悪すぎるから変えたいんだが課金アイテムにもキャラの名前用しかないしクランを解散する方法も見当たんないし困り果ててる
0906名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b0f-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:54:56.07ID:yLZbyxXN0
領土戦サボっちった
ウィークリー終わってんのに時間と金浪費したくねえわ
0908名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:00:44.63ID:y/FnVtUF0
ちんこく楽しいやん、前線基地と攻城櫓立ててやると野良の奴らイナゴの如くパレルモ持って来よるでw
0917名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/31(日) 00:03:40.86ID:6r/0Yv+U0
なんか今日ラグくね?
ラグのせいくさい謎当たり(判定ズレ)かなり食らう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況