X



コンカラーズ・ブレード part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ fe02-w4Iu)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:53:05.40ID:u1XIGrdb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑文頭にコレを4行重ねてスレ立てすること

次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
前スレ
※前スレ
コンカラーズ・ブレード part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1593670980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0769名も無き冒険者 (スッップ Sd43-HXmp)
垢版 |
2020/07/13(月) 08:38:14.12ID:kgFFSMrBd
>>760
その新天地がSeeDじゃないんか?
0773名も無き冒険者 (ドコグロ MM43-/iRR)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:10:27.57ID:g7cgdzc0M
このゲームって従来のmmo並みにレベリングが必要じゃないか?
FEZみたいに適当にレベリングしてこのゲームで言えば武将レベルが60になれば装備もスキルも最強であとは純粋に腕の差、だと思っていたら兵団のレベリングがかなり必要で更に武器のスキル自体レベリング必要じゃねーか
1兵団鍛えるのに何時間かかるのコレ?
0775名も無き冒険者 (ワッチョイ cd5f-AXAe)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:28:19.98ID:VpWB5s8w0
>>773
星5なら連盟で50時間コースだったけど、S3になって連盟がリニューアルされてからはだいぶマシになったよ
まぁそれでも40時間くらいかかるけど
必要な兵団って限られてくるから、コンプリート目指さないならそこまで頑張らなくても大丈夫と思うよ
0776名も無き冒険者 (ワッチョイ cd5f-AXAe)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:30:49.43ID:VpWB5s8w0
追記
レベルリング100時間すればだいたいのクランで領土戦メンバーに選ばれると思うよ(よっぽどの大手だと無理だけど、日本クランならいけるはず)
白山、忠誠、遼東、ヴェネチアあたりをカンストさせておけば何とでもなるはず
0777名も無き冒険者 (ワッチョイ cb63-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:33:12.10ID:/SewHK050
>>773
戦火に課金すれば早い
それとリザルトの経験値は割当でカンスト兵団いると、その分の経験値は他の兵団に行く
それを踏まえて言っても、まあ主力3つくらいがカンストするのに300時間くらい
0778名も無き冒険者 (ワッチョイ 8505-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:07:44.72ID:YxijwSQ/0
>>773
武将関係の方は割とすんなり終わる。
兵団レベルは面倒だから攻城戦や野戦の自然なレベル上げに任せてるけどあんまりレベル差を感じる事は無い気がする。
複数戦ばかりだし異種兵種でぶつかりあうから相性差やプレイヤースキル差、味方との連携差で勝敗が傾く事のが顕著に感じる。
あえて言うならLvより紫軍魂の有無の方が・・・
0779名も無き冒険者 (スププ Sd43-0d+G)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:09:21.19ID:kkw/6N0wd
領土戦の野戦って城と関所くらいだよな
関所だと防衛場所固定で全員分配置決まってて、攻め側が兵器設置を何回も繰り返す以外で突破できないからとにかく攻め側の兵器輸送をボコる人員が必要になる
オスマン輸送部隊叩いてるとたまにオスマン臼砲ドロップというか略奪するしな
0782名も無き冒険者 (スププ Sd43-0d+G)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:22:41.91ID:kkw/6N0wd
黒い砂漠だとトップ層はレベリングの時給0.2%とかだったし…
今でも時給1%で喜んでるようなマゾがたくさんいるからMMOの闇は深い
0784名も無き冒険者 (スププ Sd43-0d+G)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:32:11.93ID:kkw/6N0wd
青徐の馬止めは低コストのくせに硬直とタゲ+1ついてるからな
明らかにオーバースペック
ただし側面突かれたら溶ける
兵種相性がかなり重要な割にぶつかり方間違えるとあっさり勝敗が逆転するのがこのゲームの面白いところ
0787名も無き冒険者 (ワッチョイ 8535-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:43:32.05ID:YJVruxuO0
300時間でいけるって言われてもモンハンでキッズがイキるレベルの時間を普通に要求してくるの辛すぎるんだが。
武将装備厳選はまぁ置いておいてもデイリーウィークリーに軍魂やらシーズン兵団開放に軍団レベル上げに領土戦やるなら機械作成とかやる事多すぎてしんどみが勝る。
ニートじゃないと出来ないしニートなら多分別な事やるわ。
0788名も無き冒険者 (スッップ Sd43-zRlm)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:51:30.47ID:1UuuP611d
青徐ってスイスに勝てるか?
多少被害が出るってのはあるが
反応範囲の広さから斧槍方陣の方が撃破効率いいぞ

単純に対歩兵が強いからパレルモメタとしても機能するしめっちゃ強い
0789名も無き冒険者 (ワッチョイ d501-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:52:16.65ID:a+BJMXGM0
獅子サブが言ってるのはどこ攻めだろうが何だろうか臨機応変にやらんで万年頭から終わりまで野戦組が不満だってんだろ?どの道やられ役なら揺動村攻めのほうが本人達も力の差やらなんやらで次回のモチベにも繋がる事もあるだろう。人数もレベルも負けてる時点でどっちにしろ負けるんだしな、野戦じゃ得られるものが無さすぎる。
 でサブクラン解散したん?s2始めと違って少数クランが爆発的に人増える事はこの先CMでも無ければありえんぞ、他のサブと吸収合併するか目的によって散らばるしか無いだろ、おたくは領土やる気あんでしょ?ならあんたの居場所はサブクランじゃ無い。
他のクランもそうじゃね?アクティブ2〜30しか居なくて領土戦したい奴と興味なしと初心者が混在してるクランは他と組め。連盟じゃ無いぞ、サブクランみたいの同士くっついても実質足引っ張りあってるだけだ、変なこだわり捨てて吸収合併しろな。
0791名も無き冒険者 (ワッチョイ 0501-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:57:17.96ID:DcdSszRy0
新兵団でてきても、使えるレベルまで上げる時間長いし
なんか色々底が見えてきちゃったよなゲームとしても運営の仕方も
0793名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM2b-XKci)
垢版 |
2020/07/13(月) 13:41:46.99ID:kn7o57rwM
正直始めた時期とかにもよるんじゃない?
俺は普通に働いてるけど、GWに結構やったし今はウィークリーやるくらい
ちょこっと課金すればそこそこでも十分やれるよ

家庭持ちはしらん
0794名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-RLoE)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:16:36.97ID:ciLOW+EGa
今ひのまる連盟が筆頭に結構頑張ってるみたいよブラックボールとも友好結んでるみたいやし
0795名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-RLoE)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:18:03.77ID:ciLOW+EGa
>>794ひのまるのハワタニアが結構アクティブいるみたいでひのまるだけでも100くらい人いるらしい
0796名も無き冒険者 (ワッチョイ a594-RLoE)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:25:23.09ID:kEgvmqhg0
ハワタニってサムスピのおこぼれ貰ってた雑魚だろ?
自力で領地取ってたルシファーには為す術もなく負けるだろうなw震えて眠れwww
0797名も無き冒険者 (ワッチョイ 85ce-2aMJ)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:31:44.23ID:Gkzy+Gv/0
左上の日本人連盟は全部協力関係になってるのかな
0799名も無き冒険者 (ワッチョイ 45da-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:49:02.65ID:QT/0Sbtn0
>>769
SeeDはいくらか迷える子羊達を受け入れたっぽいけど極少数みたいだしどうかなぁ

>>774
直結厨はゲーム内で「俺つぇぇぇwwwwww」みたいなのをアピールして気を引こうとする小中学生みたいな奴が多いから
餌をちらつかせてやればある程度コントロール出来ることもあるけどね
直結厨同士のパワーバランスが崩れたり、お目当ての女の立ち回り次第じゃ内ゲバ起こすから厄介なことには間違いないと思うけど

>>782
RO・リネ・その他似たような時期のMMO勢「時給0.2%とかちょろすぎるだろ」
0801名も無き冒険者 (ワッチョイ 05da-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:53:26.95ID:dj3bH8+t0
>>800
トンネルが開通した
あと攻撃側にウルハン大砲が3つも置かれてるのが見えたが自分は防衛側だったので使えんのかどうかわかんない
次は攻撃だといいな
0803名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM51-O4f/)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:09:22.84ID:S8vfXH/IM
壁時短で攻めは結構楽になるな。

MMO全盛期は半日かけて稼いだ経験値が一回のデスペナでチャラ、最悪マイナスで鬱になった良い思い出が。
0804名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-RLoE)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:10:12.78ID:ciLOW+EGa
>>796いうてtmjpとピアキャスいた時は混迷取ってたり、左下あっちこっち取ってたイメージあるけど違うんかな?
0805名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-RLoE)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:12:40.99ID:ciLOW+EGa
>>797結構固まってきてるイメージあるよ。
ルシファーはわからん。謎に包まれてる
0806名も無き冒険者 (ワッチョイ 05da-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:15:56.09ID:dj3bH8+t0
あと誰も気づいてなかったけどコンチェノープル城内各所の青い扉(2箇所)から最終拠点横の補給拠点まで直通の地下通路が伸びてた
もとからあったっけか?
0807名も無き冒険者 (スッップ Sd43-HXmp)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:22:28.48ID:kgFFSMrBd
おまえら落ち着けよ。土曜の領土戦で全てわかるだろ
0808名も無き冒険者 (ワッチョイ 2363-ie05)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:23:55.26ID:Kvy7PFPA0
>>796
ハイドラは領土全部もぎ取られて逃げたところでもボコられたんだから大人しくしとけって
0809名も無き冒険者 (アウアウエー Sa13-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:28:28.79ID:879HTrlQa
コンテちょっと変わって右の壁壊しやすくなったしトンネルもできたけど
防衛側が分散されてくれるから結局城門からなだれ込んだ方が楽にA拠点取れたわ
本陣もトンネルから行ける補給は固いし結局地上から合わせて行くしかなさそう
トンネル使った攻め方見つかんねえかなぁ
0811名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-RLoE)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:34:24.90ID:ciLOW+EGa
ウルバン兵団倒すのに使えそう?
0812名も無き冒険者 (アウアウエー Sa13-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:36:14.02ID:879HTrlQa
ウルバンは撃てる範囲狭すぎて右の補給前の壊れる壁のところまで防衛側の兵団が来てくれないと兵団は倒せない
装填時間もクッソ長いから壁壊したらとっとと離れた方がいい
0813名も無き冒険者 (ワッチョイ 05da-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:37:51.12ID:dj3bH8+t0
ウルハンは照準も申し訳程度にしか動かないしほぼ右側の城壁殴ることにしか使えないかな
自分でもらってもホイホイ使う気にはなれないし使用感のお試しってことで触るのがいいかも
0814名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-RLoE)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:42:12.40ID:ciLOW+EGa
>>812
>>813
あざっす
0821名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-3hff)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:10:09.27ID:btfKLPIFa
そもそもPC持ってるかから怪しいと昨今のネットニュースをみると思います
ただ5chなんておっさんの溜まり場だからここで聞いても正解には辿り着けそうもないけどねw
0822名も無き冒険者 (スプッッ Sd03-qNAF)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:11:48.67ID:Q+XBO3kjd
ハイドラの配信見てたけど、神罰&神域連合の4つ位&大漢の2軍3軍、その他中華まで来てて、1対5ぐらいの戦力差だったが、城は死闘で守りきっていたぞ。
談合も無くそんな戦いしてる日本クランは数少ないかと。談合して中華メシウマがほぼじゃね?w
0824名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b8c-vXuN)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:15:31.54ID:qELEHjfQ0
ウチのクランにjdならいたぞ
今は地域も変えて中華クラン行ったが実は中国人だったのかねぇ
それにしては日本語上手過ぎるが
0825名も無き冒険者 (ワッチョイ ad7c-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:18:08.78ID:Jn4mX2po0
ついさっき軽く訓練所でガリア、清遠、イェニチェリ、連弩とバルガが40m距離で横から近接兵団倒す時間測ってみたけど、
ガリアが30秒強、連弩・清遠・イェニチェリが35秒強、バルガが20秒強。
レベルは清遠がカンストで他は全部11~12。
残りの訓練項目からしてカンストしてもこれ以上劇的に強くなることはないから、連弩以外は参考になる数値だと思う。
連弩兵は訓練最後の方に連射数+1(3発から4発になる)と火矢化があるから最終的には25~30秒辺りに落ち着く気がする。

清遠は外れる時は外れる。最後の1人相手に4斉射外して10秒ぐらいグダったこともあった。精度は間違いなくイェニチェリのが高い。
銃兵の強みって破甲値が高い点だから、兵団の装甲が分厚くなる星4以上の戦場じゃないと真価を発揮しないな。
一応突出した敵将を瞬殺できるから完全に役立たずってわけではないけど、
その点を除けば敵兵がほぼ裸な星2~3戦場だと有効DPSや射程、使い易さ諸々で弓兵大正義だわ。遠隔入れたいなら左衛とかバルガで良い。
あとは火矢取った連弩兵は防火持ってない敵兵に炎上スタンが入るからそこらへんかな。
0826名も無き冒険者 (ワッチョイ 23c6-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:21:11.38ID:TCGOpO/Y0
親がゲーム好きでパソコン持ってるとその影響でゲームやってるような学生はまあ見る
このテのにはガキがどれほど食いつくかは知らんが
0830名も無き冒険者 (ワッチョイ eb7d-k+PU)
垢版 |
2020/07/13(月) 18:01:07.08ID:bZF5YvtL0
>>829
打撃up 斬撃up 定江山 小盾用ブロックup 襲撃火力up
もっと適切なの付けたいんだけどぐんたまガチャ渋いです
0834名も無き冒険者 (ワッチョイ 6506-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:09:57.60ID:BGrQpSPd0
ところでさ
ふと思い出したんだけど、新鯖できたときに新鯖でレベル30,60超えた人数に応じて色々貰えるキャンペーンとかやってなかったっけ?
あれどうなったん?w
0835名も無き冒険者 (ワッチョイ 45da-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:29:43.71ID:QT/0Sbtn0
>>834
詳しくは覚えてないけどまだ集計期間なのか
もしくはかなり強気な人数設定だったからそこまで達してないとか
そんな感じじゃないの?
0838名も無き冒険者 (ワッチョイ cb63-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:58:02.07ID:BYmEZ0QT0
コインを払わなくて済むのが最大のメリット ドロップ報酬と鉄火箱でそこそこうまいが使った時間に見合うかは人による
俺はもうやっとらんな 飽きた
0839名も無き冒険者 (ワッチョイ ad7c-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:24:28.16ID:Jn4mX2po0
盗賊砦のことなら、現地でやるとまぁ鉄火宝庫出現率が100%なのと、賊の戦利品大量に手に入るから軍政クエストの納品が捗るな。
0840名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d79-zRlm)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:31:54.28ID:P2khwY7s0
納品は素材のがダブついてるからあんま売れんのよね
少なくとも拠点レベルが上がらないときつい

クランとか入ってれば楽なんだろうけどね
0841名も無き冒険者 (ワッチョイ 752c-7X8C)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:45:01.20ID:u5Ai+sf80
近距離兵団は捨て駒だからなぁ自分だけ頑張っても味方弱ければストレス溜まるだけだから気楽に楽しい遠距離使うのは理にかなっている。
自分だけB地点1対5で守って味方何処おんねやろって見たら遠くから大砲で歩いてる兵団を1体ずつ倒していく勝つためより楽しむためのプレイングを優先
そんなんが5回に一回じゃなく毎試合いる。
だからほとんどがパレルモ以外遠距離か全て遠距離の構成
何度もやってればその構成弱いと気づく、でもやるのは勝ち負けが自分の頑張りではなく味方が強いから弱いかに左右されるってこと
0843名も無き冒険者 (ワッチョイ 75e5-OA3V)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:53:25.92ID:iBaWu5yt0
>>815
主力の廃ニートの数名が周囲に対して激しい自慢と見下しを抑えきれてないから潜在的な空気は微妙で
好調な時はいいけど何かトラブルでも持ち上がればあっさり瓦解へ傾きそうな危うさはずっと醸してる
大人なメンバーも多いけど廃ニートはプレイ時間が長いぶん保有戦力も知識も向こうが上だから諫められてない
0845名も無き冒険者 (ワッチョイ d501-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:06:45.96ID:yrp9OsL00
近接は気が付いたら全滅して散財するけど
やばいとおもった瞬間もう下げていいものなの
それとも近接と盾使うなら赤字は割り切って戦ったほうがいいの
0847名も無き冒険者 (ワッチョイ ad7c-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:10:15.15ID:Jn4mX2po0
>>845
星2ぐらいまでならもう使い捨てる気持ちで行く。星3はまぁ残り3割切るような状態だったら戦力として有効じゃないし下げても良いと思う。
あとはなるべく全滅するような状況に送り込まないこと…かなぁ
0849名も無き冒険者 (ワッチョイ d501-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:22:48.63ID:yrp9OsL00
ありがと
このゲームの押し引きまだわかってない感じがあるからもっとやってみるわ
全滅させないようにけど必要な時は割り切って運用してみる
0850名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d79-lLVP)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:26:36.78ID:P2khwY7s0
なんか戦場乱戦のページ酷いことになってるのと
兵団変更ページって一定数の兵団超えてると右端にいるやつ選択不可じゃねえか
他の兵団を出撃枠に入れてなんとか出せたけど選択できなかったら笑えねえぞ
0854名も無き冒険者 (ワッチョイ 752c-7X8C)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:41:45.66ID:u5Ai+sf80
>>846
大砲出したってどこに書いてある?
0859名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:42:53.24ID:sjEUcTkR0
>>854
置かれてる兵器余ってるような最序盤ならそら撃つだろ
逆に一斉に拠点サッカーしてる間に兵器差作られるほうが損だ
空き巣は基本、そこに人数を寄せさせてその間に別の場所で優位作る戦術だぞ
0862名も無き冒険者 (ワッチョイ cbd8-jZ9g)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:55:03.65ID:oAQgaMAc0
血戦24時間解放しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況