X



【LostArk】 ロストアーク part27 【pmang】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b9f-b+lb)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:40:26.60ID:srAD//kM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連サイト
┣ 日本公式 http://lostark.pmang.jp/
┗ 公式ツイッター http://twitter.com/Official_LAJP

■動作環境
【OS】
Windows8.1/10 (64bit版)

【CPU】
必要:Intel Corei3以上 AMD Ryzen3以上
推奨:Intel Corei5以上 AMD Ryzen5以上

【GPU】
必要:GTX460以上

推奨:
FHD GTX1050 以上
QHD RTX2070 以上
UHD RTX2080 以上

【HDD/SSD空き容量】
45GB以上

【MEMORY】
必要: 8GB以上
推奨:16GB以上

【DirectX】
DirectX 9.0c以上

■不具合報告
https://service.pmang.jp/lostark/bbs/posts?category=6

■前スレ
【LostArk】 ロストアーク part26 【pmang】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1600860144/

※次スレは>>950が立てろ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0695名も無き冒険者 (スップ Sd52-saDx)
垢版 |
2020/09/25(金) 01:51:44.17ID:hI+ZoEczd
>>684
いや、本国でもやりこみ要素なんて実装されてないから、徐々に実装とか夢見てるなら諦めた方がいい。
メインクエクリアしたら終わりっていうアクションゲームって考えてやった方が精神衛生上辛くないと思うよ。
0696名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp47-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 01:52:36.95ID:VjK5mfOnp
アビスダンジョンのボスのギミック熱いなこれ
全員が理解してないと何回もワイプするけど、理解深まればちゃんと勝てる良バランスだわ
1つ目のダンジョンでこれならこの先も期待持てる
0707名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f01-IEI3)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:00:19.69ID:3JxFCwJC0
>>702
屈指の床ペロ職だぞ
近距離で火力出すのに防御最下位だからな
一応運営もその問題を把握はしているらしい
ロマン職やな…

ホークアイが無難
ブラスターはとろいけど度重なる修整で今は強いらしい
0709名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fab-S0Wo)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:02:52.40ID:R+tTaTnx0
プレイする前はデビルハンターめっちゃ憧れたけどムズすぎるっていう前評判でビビってやめたわ
まだ一度もダンジョンのパーティでデビルハンターに会えてないしやっぱ少ないんだろうな勇者は
0710名も無き冒険者 (シャチーク 0Cee-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:03:28.59ID:BeVIhc25C
デビハンは遠距離職かと思いきや、ショットガンモードで密接しないとダメージ出せないからな
そして紙装甲なのですぐ床ペロする
でもスタイリッシュなので使ってる分には気持ち良くなれる
0711名も無き冒険者 (ワッチョイ 9205-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:03:38.04ID:yYbm+Jjc0
たしか、高難度だとポーションの数だとか蘇生回数に制限が入るんだっけ?
脆いジョブはそれだけでリスキーだし、サポ能力で安定するウォロやバードが持て囃されるわけよな。
0718名も無き冒険者 (シャチーク 0Cee-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:10:49.69ID:BeVIhc25C
>>708
アビ石の刻印厳選とかトライポッドオプション厳選とかはDiabloのオプ厳選ぽい感じで良さげだけどね
レジェンド泥で脳汁ドバアみたいなのがないのは確か。まあそこはMMOだからしゃーないかなと思ってる
0721名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fed-xb78)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:12:37.30ID:ZGi7e54z0
rtx2080ti からrtx3090に載せ替え
このゲームはさほど変化無し
黒い砂漠とPUBGとデビ2は明らかによくなった
こう見るとグラフィックに関してはこのゲームは限界なんだろうな
0725名も無き冒険者 (ワッチョイ 16b3-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:20:43.82ID:Ns0X9vHP0
ソウルマスターはカオスDみたいな雑魚大量だとアホ強いぞMVP取られたこと無いしぶっちぎりだし
単体はちと厳しいけど遠距離から削れるからご安心すぎてお手軽最強職(女性版)だと思ってる
0726名も無き冒険者 (スップ Sd52-YE9V)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:22:16.27ID:hI+ZoEczd
>>719
ハクスラの元の意味は敵を倒したドロップで自身をガンガン強化していくタイプのゲームを指していたからこのゲームはハクスラではない。ただの三國無双系のアクションゲーム。
0729名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f01-IEI3)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:26:59.14ID:3JxFCwJC0
元の意味でいうとD&Dだから…
それで言うと無双だってハクスラになるわな
現状トレハン=ハクスラとして使われてるんだから同義でいいと思うわ
この話本当不毛だよな
あちこちのスレで似たような話毎回してるわ
0730名も無き冒険者 (ワッチョイ 721a-wHMC)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:28:45.16ID:t4uVAzoR0
周りでよくみる職ってなんやろ?
サモナーとソウルマスターは結構みた
0731名も無き冒険者 (シャチーク 0Cee-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:28:55.15ID:BeVIhc25C
>>726
多分Diabloのことを言ってるんだろうけど、あれはハクスラとトレハンとローグライクを組み合わせたゲームであって、Diabloみたいなゲーム=ハクスラというのは勘違いだよ定期
0732名も無き冒険者 (スップ Sd52-YE9V)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:29:35.31ID:hI+ZoEczd
>>727
雑魚は殺す意味全くないよ。雑魚集めて範囲攻撃するだけのゲームなのに序盤終わった辺りからみんなそれに気付いてみんな雑魚スルーしだすからちょっと笑うw
なんでこんな仕様にしたんだろうなw
0735名も無き冒険者 (ワッチョイ 175f-7vs/)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:31:49.67ID:/ZxXrpjn0
メンテ時間以外寝ずにやったけど控えめに言って糞ゲー
今時のクエゲーでグラフィック劣化しただけ
職バランスがいい→見た目違うだけで全職同じ技使ってるようなもん
無料になって色々と劣化しすぎたFF14って感じ
0736名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f01-IEI3)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:32:26.08ID:3JxFCwJC0
進めるにつれてバーサーカーをよく見るようになった気はする
そもそもさっさとメイン終わらせたい人がバーサーカー選びがちっていうのもありそうだが
0744名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f02-Rj5m)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:36:14.46ID:gAUCL6wH0
デビハンは配信してる人がいるから
本当にやりたい人は見とくといいかもしれない

自分には絶対無理だと思う確率高いけど
0745名も無き冒険者 (スッップ Sd32-nGfA)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:36:23.11ID:WUaqSUXqd
ハックアンドスラッシュ(英:Hack and Slash)とは、終始にわたり戦闘行為が目的となるゲーム様式であり、繰り返し多くの敵を殲滅する行為を楽しみとするプレイスタイルやゲームを指す言葉。
元来はテーブルトークRPG(英: Tabletop role-playing game)の用語として使われてきた。

wikiさんはこう言っているが
0752名も無き冒険者 (スップ Sd52-YE9V)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:40:39.16ID:hI+ZoEczd
>>738
最初から俺は敵を倒したドロップで自己強化していくのがハクスラの起源って言ってるじゃん。
ニワカな事言ってないでハクスラで検索してwiki見てきなね。
まあ大抵言い負かされる奴って反論できなくなると大体相手の事中傷しだすよね。
0753名も無き冒険者 (ワッチョイ 175f-7vs/)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:41:00.70ID:/ZxXrpjn0
ハクスラがどうとかどうでもいいからお前らがっつりやるのはやめとけ、速攻で賢者モードくるぞ
攻略見ずに冒険の書埋めたり生活レベルあげたりのんびりやればこの先生き残れるかもしれない
0754名も無き冒険者 (ワッチョイ 175f-k+EL)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:41:01.56ID:KnoAWi1H0
hack 叩き切る
slash 切りつける
本来はひたすら敵を倒し続けるロールプレイで使われてて報酬はその副産物みたいなもんだから
0755名も無き冒険者 (ワッチョイ d668-BxYg)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:41:19.95ID:JM+qrElW0
このゲームがクソゲーなのは間違いないけど本国では人気なんだろ?
0760名も無き冒険者 (アウアウウー Sa43-wHMC)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:44:15.85ID:MfQrKMK1a
つーかゲームに生き急いでがっつりやるやつって何が目的なん?
0763名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b4e-OBkg)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:44:53.99ID:2vEylLzG0
デビハンさんは16スロットあっても貰えるスキルポイントは一緒で意味なし
近づかないと火力出ないのに1番柔らかい そんななのに火力も別に高いわけじゃない
PvPはなんも知らんけどカンストコンテンツやるとこんな現状で絶望するぞ 唯一の利点はレベリング中は1番楽しい職かもしれない
0764名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f01-iaJV)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:46:26.56ID:xFDKBlnS0
マッチングでダンジョン行ったらムービースキップ促されてムービー見るならソロでやれとまで言われたんだが通報したら勝てるんかこれ?
0769名も無き冒険者 (ワッチョイ 721a-wHMC)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:50:13.98ID:t4uVAzoR0
アルカナの使用感はよ
0770名も無き冒険者 (オッペケ Sr47-UOxo)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:50:20.46ID:cvVPyzIIr
ハックアンドスラッシュ(英: Hack and Slash)とは、終始にわたり戦闘行為が目的となるゲーム様式であり、繰り返し多くの敵を殲滅する行為を楽しみとするプレイスタイルやゲームを指す言葉。元来はテーブルトークRPG(英: Tabletop role-playing game)の用語として使われてきた。

ハクスラは戦闘が第一の要素である。裏を返せば、戦闘以外の要素が第一の目的や醍醐味となっているゲームはハクスラとは呼ばれにくい。


ID:hI+ZoEczdくんの、負け!w
0773名も無き冒険者 (ワッチョイ 175f-k+EL)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:51:13.95ID:KnoAWi1H0
ソロでもクリアできるゲームで見ず知らずの他人と一緒にムービー見たい気持ちもわからん
PTプレイしたいならソロでムービー込みで堪能してマッチングいけばよくない?
自衛にもなるし
0774名も無き冒険者 (スップ Sd52-YE9V)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:52:23.34ID:hI+ZoEczd
>>745 その下に

始まりは『ダンジョンズ&ドラゴンズ』などのテーブルトークRPGにおいて、執拗にモンスターを倒して経験点や財宝を取得しプレイヤーキャラクターの強化を計らう、戦う以外の選択肢や解決方法は持ち合わせていないかのようなプレイスタイルを指し、アメリカから輸入された言葉である。

って書いてるでしょ。そんな都合のいいところだけ切り取って貼られてもね。
0780名も無き冒険者 (シャチーク 0Cee-njwO)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:54:09.51ID:BeVIhc25C
>>766
いやずっと前から読んでるし知ってるってw
あと、別に君の意見が間違ってるとも思ってないし言ってないよ。
726が勘違いしてると思ったから書いただけ
0782名も無き冒険者 (ワッチョイ b35f-UOxo)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:55:26.88ID:cnlB36250
乗り物とペット課金しちゃったけど2ndキャラも課金しないと駄目なんでしょ?まぁそりゃそうか
取り敢えずバードカンストさせてから考えてみる
0784名も無き冒険者 (スップ Sd52-YE9V)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:56:40.85ID:hI+ZoEczd
>>755
確かにサービス開始直後は人気だったけど開始5ヶ月で死ぬほど人減って早々にカムバックキャンペーンやってたよ。
今はもう本国だと人いなさすぎで死にかけ。
0788名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bb0-S0Wo)
垢版 |
2020/09/25(金) 03:00:43.63ID:2NUHx4X10
ハイスケに続いてこれで完全にDTNが始めるゲーム=外れのイメージがついてしまった
少なくとも足並み揃えて始めるのはもう触らんわ
0789名も無き冒険者 (スッップ Sd32-nGfA)
垢版 |
2020/09/25(金) 03:01:29.93ID:WUaqSUXqd
スキル8種を自分で選んでカスタマイズするみたいな話じゃないの
テンプレートを求める日本人には向いてない遊び要素だな
0790名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-hsDi)
垢版 |
2020/09/25(金) 03:02:49.10ID:WArWmP7V0
2年前くらいに辞めた黒い砂漠を一からやり直したほう楽しいかも
というのも操作感があまりにも独特すぎて爽快感がまったくないゲーム性と、斜め視点固定と写真機能の微妙さによって景色やキャラのSSを撮って楽しむこともできない点が特に不満の元
0791名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 03:02:50.26ID:ITb9yD9U0
Lv50からのデイリー要素まとめてくれるイケメン募集中
0792名も無き冒険者 (オッペケ Sr47-qMke)
垢版 |
2020/09/25(金) 03:04:30.54ID:b9vTS/Ucr
>>769
アルカナしかやってないから他との比較はしてないが
遠距離範囲も周囲攻撃もありボス相手にも単体高威力やスタック消費高ダメージがある万能キャラに感じた
ただし紙装甲ですぐ死ぬし効率出そうとするとスキル回しがよく分からん
0794名も無き冒険者 (ワッチョイ b35f-raSa)
垢版 |
2020/09/25(金) 03:05:56.17ID:riAwQsY80
50なったってのにワールドって青いクエストずっと続くんだけど
糞みたいな装備しか出ないIDとか何度もいかされるしいつなくなるんだよ
やる意味あるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況