X



【LostArk】 ロストアーク part34 【pmang】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 83ba-ilXw)
垢版 |
2020/10/01(木) 15:52:05.96ID:oUbLRrHz0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■関連サイト
┣ 日本公式 http://lostark.pmang.jp/
┗ 公式ツイッター http://twitter.com/Official_LAJP

■動作環境
【OS】
Windows8.1/10 (64bit版)

【CPU】
必要:Intel Corei3以上 AMD Ryzen3以上
推奨:Intel Corei5以上 AMD Ryzen5以上

【GPU】
必要:GTX460以上

推奨:
FHD GTX1050 以上
QHD RTX2070 以上
UHD RTX2080 以上

【HDD/SSD空き容量】
45GB以上

【MEMORY】
必要: 8GB以上
推奨:16GB以上

【DirectX】
DirectX 9.0c以上

■不具合報告
https://service.pman...bbs/posts?category=6

前スレ
【LostArk】 ロストアーク part33 【pmang】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1601471900/
次スレは>>900、立てられなかった・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>950が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0017名も無き冒険者 (ワッチョイ ffbd-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:57:17.74ID:rfE2pxoj0
>>7
あんまり関係ないと思うが
初日、二日目まではカーマインがいつも混雑だったけどこのスレでもアマンとか言い出す奴が出てからアマンに誘導された奴はいるのかもな
多分配信者に誘導されたんだろう
IDのPTマッチングは鯖を超えてマッチングするから過疎っても攻略に支障は出ないしフィールドはマップ毎に人数制限されて人が増えると勝手にチャンネル増えて仕分けされる
だから人が多いとか少ないとか全く感じない
常に画面に移る人数は同じくらい

友人とか配信者と同じ鯖になりたいならそこ選べばって程度
0019名も無き冒険者 (ワッチョイ ffbd-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:00:16.28ID:rfE2pxoj0
ネトゲなのにソロでやり続けるのもつまらない
PT組んでもマッチング時間の数秒から1-2分の違いだしな
会話するのめんどいけどワイワイやりたいってのが野良の心理じゃないの
0020名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-jdsr)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:00:54.22ID:t+hiy8vl0
サブやってる人どこまでやってる?装備やらは強化しないでエポナ用でカオス、ガーディアンの簡単なやつやってりゃええんかな
0021名も無き冒険者 (ワッチョイ e3da-KbXk)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:01:49.65ID:sc6CafDz0
最初はなんだこのゲーム糞ゲーとか思ってたけど
やってたら結構色んなとこが親切な設計になってて快適に遊べて楽しいわ
0022名も無き冒険者 (JP 0He7-gW4a)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:01:52.50ID:5zmoYMbhH
メインジョブ変えたくてファイター系からマジシャン系に変えたいんだけど、装備強化値ってうつせるのかな
0024名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-8YkJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:03:22.48ID:KdaMmS3S0
>>20
個人的にはサブとはいえカオス325は必須条件な気がするわ収入にかなりの差が付く
340は余裕があったらでいいと思う
0025名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-pYDH)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:04:19.44ID:25QZ23zJ0
ネットで調べたら対人やるならコントローラーの方がいいって書いてたけど本当ですか?
リアルガチの質問なのでよろしくお願いします。
0026名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbd-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:04:45.94ID:Fo7mfweU0
てか余程長くやる気じゃないなら過疎とか気にする必要ないだろ
一月後に9割人がいなくなってもPT組んで攻略するのに困らんしな
過疎っても1年やり続けるとか固い意志がない限りは今はどっち選んでも同じ
ただここ2日見る限りはアマンの方に混雑出てるから今はアマンの方が人は多いのかもな
0027名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-8YkJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:05:03.11ID:KdaMmS3S0
>>23
ゲートから湧いてくるけどみんなそこ走って行くから下手にそこ殴るよりもちょっとあぶれた野良ドゥキー殴ってる方が貢献は確実に取れる
0029名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-8YkJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:06:46.13ID:KdaMmS3S0
ぶっちゃけ日本人がmmo続けるのって面白いから、ではなくネット上での繋がりに楽しみを見出してるからの人間が大半だからGvGの実装は10月とはいえ早めにやった方がいいと思う
0032名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-ly/x)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:08:36.02ID:vnO5vComa
たておつ
有能
0033名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-8YkJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:09:31.98ID:KdaMmS3S0
>>31
そんな事はないぞ
そりゃガチで勝ちに行くために頑張る奴は少ないが「ギルド全員で何かやる」事自体に楽しみ感じる奴は多いからな
0036名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-ly/x)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:10:59.56ID:vnO5vComa
>>34
テイルズウィーバーって16年っぽいし
その時おじおばならもうやってないんじゃ
0037名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:11:07.46ID:T3L5MtVB0
>>23
始まる前に見かけたら倒す馬鹿いるから仕方ないな
まあ倒さなくても時間経過で逃げるけど
0039名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbd-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:12:39.48ID:Fo7mfweU0
GvGで逆に辞める人が出ると思う
対人強制させられるとストレスだから
現状の要素で半年とか続けられる人をより長く繋ぎ止める為のコンテンツがGvGとか対人要素の追加では
0041名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-8YkJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:13:20.62ID:KdaMmS3S0
>>39
誰も強制してねーだろ正気か
0045名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:14:33.41ID:T3L5MtVB0
業績とかあるけど
報酬が全部経験値なのはつまらんな
特別な称号とかあればいいのに
色違い称号でモココハンターは見かけたけど
0046名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-ly/x)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:14:39.49ID:vnO5vComa
GvGそんな嫌悪するような要素かな
ガチガチなら息苦しいだろうけどワイワイするにはいいと思うけど
0049名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:15:09.36ID:T3L5MtVB0
普通に称号あったわ
0051名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbd-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:15:51.82ID:Fo7mfweU0
>>33
最近日本人はどうも集団行動が好きじゃないって言われているけどな
日本は集団で行動するよう会社や学校で強制された結果、集団行動やチームワークで足の引っ張り合いや出し抜く習慣が身について、オフでの集団行動を嫌う傾向があるとか
0053名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:16:26.79ID:T3L5MtVB0
俺のハイエンドPCどこだよ
0057名も無き冒険者 (ワッチョイ ffbd-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:19:06.66ID:eDFZj+FZ0
あと日本人はチームワークが悪いってさ
自主的な助け合いと連携意志が低く
尊法意識的な命令とかに従う形で嫌々ながらもルールは厳守する傾向だそうだ
0060名も無き冒険者 (ワッチョイ ffbd-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:20:07.24ID:eDFZj+FZ0
>>52
お前反応してるやんw
悔しんだろ?
でもしょうがない
お前頭悪いんだもの
0061名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-ly/x)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:21:00.30ID:vnO5vComa
クリック移動慣れるまでとんでもない違和感あるけど慣れると楽しい
0065名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-tG2C)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:22:52.59ID:QL5QugbO0
GvGって16vs16だからきわどいところだぞ
日本人には100vs100vs100くらいがちょうどいい
0066名も無き冒険者 (ワッチョイ 8301-EsHm)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:23:11.18ID:H5OwkJYL0
インファイターだけどパッドでやってるわ
ヒット&アウェイはパッドのが操作しやすい
ただ一部のクエストではマウス操作した方がいい
0068名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-tG2C)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:24:16.67ID:QL5QugbO0
対人やるならウルトラワイドのモニター必須だぞ
0069名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-pYDH)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:24:42.99ID:25QZ23zJ0
なるほど!参考になります!
ダウンロードが終わったので失礼します!
今日からこのスレに常駐するのでよろしくお願いします!
0071名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-UdEi)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:24:47.57ID:GClzi26e0
100vs100はガンダムオンラインとかいう糞ゲー思いだす
課金機体に勝てないからやめたわ、まともに戦えるようになるまで時間かかるし
実におしいゲームだったな
0072名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f7c-Uy5C)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:25:25.92ID:7zbqI0mp0
ずっとwasd移動何年もやってきたから今更この周辺でスキル出せとか言われても慣れないな・・・
思ったとおりスキル出せないわ
0074名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-VH3g)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:27:13.85ID:ectgwo850
>>72
全部多ボタンマウスの1〜8に振り直した
癖でWASDに指置いてるけど意味ねーからポーション割り振ったわ
0075名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-tG2C)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:27:32.81ID:QL5QugbO0
>>72
WASD移動に設定できないのがおわってるよな
パッドでスティック移動はできるのに
パッドでゲームしないからなれないけど、移動に関してだけはやりやすかった
左手用デバイスのスティックはパッドとして認識してくれるんかな
0077名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp47-ip2l)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:27:47.34ID:E6+gIpqsp
レッドストーンとか巨商伝を忘れるな!
0078名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-ly/x)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:28:19.70ID:vnO5vComa
>>73
結構歳いってる人ディスコ普通にいるし昔馴染みで固まってるんじゃない?
0079名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-tG2C)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:28:30.24ID:QL5QugbO0
いまだにWASDで移動しようとしてスキル暴発するしおれも多ボタンマウスに振りなおすかな
0082名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f7c-Uy5C)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:31:21.76ID:7zbqI0mp0
あー、WASDQEだけスキルおいて後2個をマウスにしようかな、これならたぶんいける
そもそもWASDポジションと普通にブラインドタッチする時ってデフォルトのポジション違うじゃん?
だから慣れないんだろうなw
0084名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-UdEi)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:32:23.75ID:GClzi26e0
レッドストーン懐かしいな
狩場に待機PTがあって2〜3時間待ってたわ
今考えるとありえないなw
0095名も無き冒険者 (ワッチョイ ff4f-gW4a)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:41:10.03ID:+8sB/3KZ0
>>1
おつ
>>900
テンプレ変な改行つけちゃったから消していいし改編してもいいからね

>>91
ちょい前の海の無意味PT募集でエリチャすんな〇すぞって誰かキレてたで
一向に止まらんしPTムダだよって言っても止まんないの日本人って感じだったわ
0097名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f47-Uy5C)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:42:18.88ID:weBhxcMp0
このゲームってIDマッチングも取引所も鯖共通なんだよね?
配信見てたらやたらアマン勧めてたけど、ワールドボスあっという間に倒されたとか
チャンネル人多くて入れないとか言ってた
だったら人が少ない鯖の方が採取とかも快適か思ったんだけどやたらアマン推しする理由が何か他にあるの?
0102名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-vZte)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:45:11.82ID:fovsLeP70
>>97
ない
マップ内のチャンネルの人数に制限あるからどっちの鯖にいてもフィールドボスに集まれる人数は変わらない
アマンって言ってるのは配信者の信者か、配信者が人呼ぶ為にやってる工作の類じゃねーの
0104名も無き冒険者 (ワッチョイ ff89-gW4a)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:46:06.08ID:yTyOtEFa0
やっと50なった。カオス2回行ったけどIL300超えてからどうしたらいいの?やる事多すぎて課金したのに即効辞めそう・・・。
0105名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp47-42uD)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:46:15.09ID:amFkbODHp
ギルド入りたいならアマンの方が良いかもな
ボッチソロならどっちでも変わんないんじゃね
あとそのうちサーバー移動券も販売されるんじゃないか?TERAにはあったし
0111名も無き冒険者 (ワッチョイ d310-XSuf)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:47:20.39ID:SKymshDB0
MU奇蹟の大地の対人エンドコンテンツは
米寿のお爺ちゃんと取り巻きがイキってる
ちょっと先の日本の未来に近しい体験したいならお勧め
今の日本の国務大臣らがフレッシュな有能に見えるレベル
デイケアサービスだよもう
0113名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-tG2C)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:48:14.29ID:QL5QugbO0
>>97
DTNとかの有名配信者がアマンでやってるからじゃね?
スタヌとかとくに昔のMMO好きな奴だから今貢ぎまくってもらった装備がゴミになったら辞めるだろ
そしたら取り巻きもごそっとやめるからどっちでもいいと思う
0114名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp47-42uD)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:48:24.99ID:amFkbODHp
>>106
俺だってTERAの人口がたくさんなら戻るんだけどなあ
TERA2まだっすか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況