X



【LostArk】 ロストアーク part43【pmang】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ f7b0-HPyO)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:09:31.21ID:MzHu3eb+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>900、立てられなかった・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>950が立てて下さい
スレッドを立てる場合「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイをして下さい

■関連サイト
┣ 日本公式 http://lostark.pmang.jp/
┗ 公式ツイッター http://twitter.com/Official_LAJP

■動作環境
【OS】
Windows8.1/10 (64bit版)

【CPU】
必要:Intel Corei3以上 AMD Ryzen3以上
推奨:Intel Corei5以上 AMD Ryzen5以上

【GPU】
必要:GTX460以上

推奨:
FHD GTX1050 以上
QHD RTX2070 以上
UHD RTX2080 以上

【HDD/SSD空き容量】
45GB以上

【MEMORY】
必要: 8GB以上
推奨:16GB以上

【DirectX】
DirectX 9.0c以上

■不具合報告
https://service.pman…bbs/posts?category=6

■前スレ
【LostArk】 ロストアーク part42【pmang】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1602071109/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0614名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:39:20.75ID:VzYQR4OH0
>>611
制限はアビスダンジョンだけでよかったよね
0616名も無き冒険者 (ワッチョイ aa1a-IFek)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:39:35.86ID:XTU4m63D0
↑ごめん、あったわ
なぜかメールに送られてた
0618名も無き冒険者 (ワッチョイ 0631-eFyE)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:40:49.09ID:/6EUHXFg0
IDで稼いでもいいし、フィールドで稼いでもいいわ
フィールドで敵倒したら敵の拠点情報手に入れてIDへとかな
今の自分達では攻略出来なさそうなら売って分配とか
0620名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-vHIg)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:41:33.35ID:tow3XgTe0
フィールド狩りMMOは文句言いつつもワクワクするから楽しめるけどID制はなぁ
0622名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-KV+F)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:43:35.02ID:NdOTzkZG0
序盤から出てくる音楽が後になって物語のキーになるの好きなのもあるけど
トートイククリアした後モココ取ったときにモココ取得の効果音がトートイクで覚える歌だったのに気づいてちょっと感心してしまった
0624名も無き冒険者 (スプッッ Sd8a-7fwy)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:45:52.23ID:qGetr/tVd
フィールド狩りタイプのMMOって15年以上前のゲームしかないんじゃないか
ロストアークは日課だけやってりゃいいから時間かからんしまあまあ気に入ってるよ
0628名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:49:55.12ID:VzYQR4OH0
高難易度IDだったらBOTにクリアさせられないしな
装備がキャラに帰属するのも業者対策だし
全部業者のせいだな
IDに制限をかけるのは薄く長くプレイさせて次のコンテンツの開発までの時間を稼ぐためと、時間のない人にも触ってもらえるような配慮だな
0633名も無き冒険者 (ワッチョイ 0631-eFyE)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:53:13.86ID:/6EUHXFg0
>>623
前2つは既に言ってるから省く
BOTは良くも悪くも不人気エリアのめんどくさいレア素材とか供給してくれるからな
目障りだとか言ってるうちはネトゲ初心者だよ
0634名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:57:15.86ID:VzYQR4OH0
通報されたら対処しなきゃいけないからな、それで対処しなければ運営の怠慢っていわれる
イタチごっこできりがないし、それにリソース割くならコンテンツにリソースを割かないと今度はやることがないといわれてしまう
ああいえばこういう顧客がおおいんだよな、フィールド狩りが主流になったら時間のないやつらがIDのほうが良かったって文句言い始めるよ
0635名も無き冒険者 (ワッチョイ d3d8-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:57:52.58ID:AjZgN2sf0
柴犬買ってみたら走ってる時の鳴き声がクンクンうるさいな、音自体は小さいけど気になる音だわ
持ってる人多いからこんな罠があるとは思わなかった
ヨウコリンや鳥も音するのかな?
0637名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-vHIg)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:01:10.85ID:tow3XgTe0
>>635
表示消せばいいじゃん消しても音なるっけ
0638名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:01:21.91ID:TZ/eKpd30
>>82
FPS系は課金じゃ強くなれないんだけどな
だから戦ってても熱くなれるんだよ
0642名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:06:28.82ID:VzYQR4OH0
一日中熱中できるようなMMOではないよね
カオスダンジョンが制限なしだったら一日中ほりほりして強化するだろうけど、レベル上げというエンドコンテンツがないから武器を強化したところでやることがない・・・ってなる
IDで装備を入手するっていうのはいいけどそのあとがない、高難易度コンテンツも報酬が装備でじゃあその装備を手に入れたら?その先がない
0643名も無き冒険者 (ワッチョイ 0631-eFyE)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:09:17.75ID:/6EUHXFg0
>>628
mabinogi英雄伝でBOTPTに入っちゃった事あるけど
チートで全てのアイテムが台風みたいに集まってきて速攻クリアしてた
通常IDだから高難易度IDでは実際に見たことないけど、噂では槍で一撃だとか?
高難易度IDのボスレア素材も一部だけど売ってたりしたからクリアされてると思うよ
0645名も無き冒険者 (ワッチョイ 0761-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:09:44.60ID:2A0fPket0
そりゃまだ始まって一月もしてないんだからエンドコンテンツなんてこれからだろ
砂漠だって最初は骸骨狩るしかすることなかった、そしてソサはハブられた
0649名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-SIKU)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:12:13.11ID:Ggsq7PVh0
面白かったけど長くやれるゲームじゃない
もうちょっと生産とかの制限緩かったら生産暇潰しでやっても良かったかもな
生産とか領地をやるほどリソース枯渇するからな
これじゃ苦痛の冒険の書埋めしかやれる事がない
0655名も無き冒険者 (ワッチョイ aabb-DH51)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:19:21.04ID:RHTqU/7B0
>>649
冒険の書とかすぐに1Mアイテム以外のだと
好感度とかアイテムレベル高すぎるフィールドボスで足止め喰らうだけだからすぐやる事なんかなくなるよw
0656名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-vHIg)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:22:18.33ID:tow3XgTe0
麒麟行ったがバカばっかじゃね?突進攻撃あんのになんで端っこで戦おうとするんだ?普通中央寄せながら戦うだろ
ただでさえ低ILのせいで火力足りないのに嫌がらせか?
0660名も無き冒険者 (スッップ Sdea-qCGB)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:26:32.07ID:C10x4k48d
正直航海協同とかやらなくて良いというか優先度相当低いでしょ
海賊硬貨とゴールドは他でも稼げるしギエナでこれから先もずっと心臓、冒険物なんかをフルコンプしたいんじゃ!でもなきゃやらんで良い
0661名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:26:36.75ID:VzYQR4OH0
キャラグラと英語に抵抗ないならpath of exileがおすすめらしいですよ
0662名も無き冒険者 (ワッチョイ 03b4-GK8u)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:26:39.02ID:wIkpVVaF0
煽るわけじゃないんだけどさ、せっかく課金したのに麒麟倒せなくて悔しいね?
0664名も無き冒険者 (ワッチョイ de10-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:27:32.38ID:18oJXr6s0
麒麟は1・6・22chのみ討伐成功
0666名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:29:31.12ID:TZ/eKpd30
>>429
取引所の出品手数料とか落札手数料?とか
あんな取引所アホすぎるし使えないからだろ
0667名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-vHIg)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:30:27.14ID:tow3XgTe0
フィールド狩りが廃れたのは流行らんとかじゃなくて
BOT対策に手間を取られすぎるからだぞ
0669名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-vHIg)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:31:39.26ID:tow3XgTe0
>>659
うちのchは失敗した
確認した限りガチ勢連合とその他2〜3カ所位は成功したみたいだが
0674名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:39:24.78ID:TZ/eKpd30
>>515
>>516
バカ!察してやれよ!
掲示板じゃないと妄想粋がりレスできないんだからよw
0677名も無き冒険者 (ワッチョイ 0368-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:43:17.63ID:pDho0prs0
この時間にも初期マップに人いるじゃんとか思ってたら全員一文字違ったり
適当な英字羅列のBOTっぽくて草
0678名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-SIKU)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:44:41.70ID:aMZSyBpA0
>>676
そのついた差で何やんのって話
つまらない作業やり続けてアプデ待つのがアホらしい
その間に他のことやってた方が楽しいってそう言う発想に何故至らないのか
0681名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-yGJI)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:46:41.58ID:B3MdZc9ga
>>678
それこのゲームだけじゃなくMMORPGってジャンルの全否定じゃね?
スレに張り付いてつまらない批判書き込んでる時間の方が無駄って何故気付かないのか
0686名も無き冒険者 (ワッチョイ 03b4-GK8u)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:53:50.22ID:wIkpVVaF0
麒麟寄生するなら始まる前から湧き場所で待機すると強い人が周り弱い人ばかりだとch移動しそうだから離れたとこで待っといて戦闘始まったらシレっと混ざるのが良さそう?
0689名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:58:04.47ID:VzYQR4OH0
>>681
最近のMMORPGは全否定になるな
昔のMMORPGは強い装備をそろえて効率よくレベル上げとか、レアドロップ狩りしたり、PKで強さ発揮してサーバーで有名人になったりな
最近は装備差のあるPvPとか日本じゃマジではやらないからぁ、海外は知らんけど

ロストアークだったら強い武器をそろえてタイムアタックとかかねぇ、FF14みたいなのはILでバランス調整されちゃうから強い装備を作ったから無双できるとかじゃないから
その点は最近のMMORPGの中でロストアークはまだ自由度があるほうだな
0691名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 03:00:32.90ID:VzYQR4OH0
ブルプロなんてコンテンツの内容でいったらロストアーク以下だろうな
クローズドβはひどかったわ、何もかもが中途半端だった
あれをオープンまでに変えられるかといったら疑問だなw
0693名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-vHIg)
垢版 |
2020/10/09(金) 03:02:51.69ID:tow3XgTe0
ILだけだったら6キャラでカオスとガーディアン回してたら385はいけるんだよな
破壊石が若干厳しいが
0696名も無き冒険者 (ワッチョイ 0368-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 03:06:58.06ID:pDho0prs0
デイリー要素はサクッと終わって
時間があれば適当で島遊びするロストアークが僕は好きです
0697名も無き冒険者 (ワッチョイ 07aa-yhri)
垢版 |
2020/10/09(金) 03:07:45.58ID:GTbX5OAF0
扉開けレベリングやったとして6キャラ50まで上げるのに最速何時間かかるんだよ、アホみたいに時間あっても気力がもたねーだろ
0701名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-vHIg)
垢版 |
2020/10/09(金) 03:10:40.51ID:tow3XgTe0
>>698
エランスの森で白爺倒した後少し進めると扉どっちか開けろってやつ終わらせると56000くらい経験値貰えるからそこまでの繰り返し
0709名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-vHIg)
垢版 |
2020/10/09(金) 03:14:20.25ID:tow3XgTe0
>>705
オフゲーのダンジョンの名前とごっちゃになってたわ
0710名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-ErHZ)
垢版 |
2020/10/09(金) 03:15:50.50ID:CzUpvZ1A0
フィールド狩り=mmoって発想はジジババの世代の発想やからやめとけ
今いる黎明期のmmo達が終わったら完全終了する領域を懐かしんだって無駄やぞ
0711名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 03:15:53.82ID:VzYQR4OH0
ニートは課金がつらいから、実家住みフリーターがMMOにて最強なのだ
0713名も無き冒険者 (ワッチョイ 0368-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 03:17:11.94ID:pDho0prs0
いうて50になったところでメインやってないとカオス無理だろ?
いけんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況