738 :Alice ◆BNGA.R42.WF3 (家) [] :2017/12/22(金) 17:17:39.12 ID:x6IwJnyD0 (83/103) [PC]
Aliceは今、奈良喪さんのその受け答えに少々ショックを受けてるわ。
「ああ、羨ましいなぁ・・」って

普通の人が中学生活というものを回想する時、
「男子がDQN化して大変だったよ〜」みたいな、
その外形的な表れ、つまり学校文化というものを回想するのねぇ

はぁ、そうなのかぁ。。。

いやさぁ。Aliceはさぁ、
いいとこの坊っちゃん嬢ちゃんばかりが集まる中学でしたからね。
皆さ、口では何と言おうとも、行動に表れることは終ぞ無かったのよねぇ

大人が望ましいと思うような、模範的な中学生活というのが
ひたすら再現され続けるだけの毎日で、
そこには何の精神の発散もなかった。つまり学校文化が無かったのよ。
波風の全く立たない、平穏で退屈な学校生活

せいぜいちょっとイキリ傾向のあった一人の男子が、
マトリックスのNEOみたいな出で立ちで修学旅行に参加した、ぐらいでね。
あれがAliceの学校における、唯一の「DQN文化」だったと思うわ

けれどさぁ。
みんな「口だけでは」結構色々言ってたし、
色々と内部にモヤモヤを抱えてるんだろうなぁ、というのは
普段の会話で十分に察せられましたから。
ですから、Aliceの興味というのは、Alice達の精神生活という所に向かっていったし、
それが結局のところ、ネットという所にAliceを行き着かせたのかもしれない

ああ、奈良喪さんみたいな口ぶりで
学校生活というのを回想してみたかったと思うわ。
精神が色んな果実を取り結ぶ、色彩豊かな学校生活を送ってみたかったものだわ

色んな人の中学生活の回顧録を読んでるとさぁ。
まぁ薄々気付いてた事ではありますが

薄々、というか明確に気付いてて、それで
敢えて意識の外に追いやってた事ではありますが

その学校生活の外見がどれだけ荒れるか、というのは
「荒れる」というとネガティブな印象ですから「騒々しい」としましょうか、
というのは、
偏差値とか親の年収とか立地条件なんかとは、あんま関係無さそうね

関係無いどころが、中学生活は騒々しいもの、というのがデフォで
それは中学生という生き物に関して、無条件に成立する公式でさえあって。
皆が皆、基本的には精神の果実を取って食らう日々を送ってたのねぇ

はぁ。とするとAliceの過ごしたあの3年間は一体何だったのかしらねぇ。
あれは何らかの確率的な著しい偏りか、突然変異的な現象としか思えない

別に上から縛り付けるような校風だったとか、そういう訳じゃないのよ。
寧ろ逆に自由放任的で、ですから誰からそう強要されるまでもなく
自然と、あの穏やかな空気が成立していったのよね

誰も彼もがしかめっ面をしてて、
去勢された子どもたちばかりが集う学年だった。
先程中学生活の出だしで勢いを挫かれた、という話をしましたけど、
やはりAliceは尋常な中学生活を送れないような、そういう天命の下にあったのでしょうね