X



写真撮影が好きな喪男3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005('A`)(公衆)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:28:17.21ID:AfpwPYTY0
早くお姉さんたち撮りたい
0006('A`)(茸)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:32:34.38ID:JHrRu8FA0
イルミネーションの季節がやって参りました
0007('A`)(兵庫県)
垢版 |
2020/11/15(日) 20:11:27.27ID:O3KqPbaf0
今年はルミナリエが中止になった
0009('A`)(公衆)
垢版 |
2020/11/18(水) 04:51:01.27ID:F9P4e26t0
イルミネーションは喪男には無縁
0010('A`)(兵庫県)
垢版 |
2020/11/18(水) 08:47:14.74ID:NYFYC2ye0
喪だけどルミナリエに2回行ったことがある
0011('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/11/18(水) 16:41:52.02ID:V9Z2dB2L0
イルミネーションで玉ボケさせて人を撮ったことがない
スローシンクロも未経験
0013('A`)(公衆)
垢版 |
2020/11/19(木) 04:56:51.04ID:iZe9MyBb0
綺麗に撮れてるぞ
0014('A`)(東京都)
垢版 |
2020/11/19(木) 08:49:42.00ID:C8DTRBkm0
>>12
キレイに撮れてるぞー
季節感があって良いね
俺も写真撮りに行きたいなぁ
0015('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/11/19(木) 11:37:05.90ID:qzdQR7HI0
>>13
有難うございます
>>14
有難うございます。
歩いて数分の所なのですが、紅葉してたり、まだ色が変わってなかったりで撮っておくべきかなと思いました
0016('A`)(東京都)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:16:29.11ID:mjRsmYva0
>>15
あまり変なことは言わんほうがいいぞ
家特定されるから
0017('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:56:23.84ID:qzdQR7HI0
>>16
有難うございます
前も辛いことがあったのに、またなるところでした
0019('A`)(京都府)
垢版 |
2020/11/21(土) 08:18:54.73ID:2EPDv7e30
風景写真撮影って好感が持てるな。
0020('A`)(愛知県)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:48:35.22ID:6i8Hzjcx0
野鳥とかもそう思う
撮り鉄は良いイメージないな
0022('A`)(埼玉県)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:09:03.90ID:IDQTl5rJ0
単焦点レンズ搭載のコンデジ欲しくなっちゃった
0023('A`)(東京都)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:13:54.27ID:tfsRzKo10
>>21
鳥もしっかり撮れていていいな
地方住まいだとこういう都会の繁華街の写真とか絵になっていてうらやましい
0024('A`)(東京都)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:34:20.98ID:KrkOXEFh0
>>23
ありがとうm(_ _)m
安い一眼のダブルレンズセットだけど思ってたよりキレイに撮れてビックリした
そうなのか、俺の住んでるところも田舎なんだわ
都会に行くとまず先に写真撮りたくなってしまう
0025('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:23:54.68ID:EeBVPAxN0
逆だな
大阪府民の俺は山や川等の自然を撮りたくなる
特に桜なんて最高だ

>>21
竹下通りか
1枚目の鳥良いな
0026('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:56:46.33ID:BwvLOIuK0
>>21
こんなに綺麗に明確な意図を持って撮れたらなあ
とても素晴らしい
0027('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:05:22.13ID:BwvLOIuK0
>>18
楽しむって事が出来れば良いのですが、
明日早起き出来たら浜松城行ってきます
0029('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/11/22(日) 04:20:59.70ID:hX5hD2i00
>>28
今起きたよー
新幹線が取れるかわからないけど、当日券並んでくる
0030('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/11/22(日) 05:58:00.29ID:Z1JaJ+n+0
おはようございます
始発なら余裕やろw
0031('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:09:40.74ID:hX5hD2i00
行ってきました。ひかり8時位の新幹線ですが、3連休の中日だからどんなもんだろうなと思ったのですが、普段は取れないDE席は取れるは空いてるわで闇を感じたよ
0035('A`)(公衆)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:40:11.66ID:kA1ocGtY0
見れないぞ
何でだ!?
0036('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/11/23(月) 05:15:43.82ID:GbMN+8R50
>>33-34
有難うございます
良く撮れてます。ぼかし具合も丁度いいし
0038('A`)(山梨県)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:28:23.47ID:GYosohrk0
紅葉は逆光で撮ると色が鮮やかになって映えるなんて聞いたから撮ってみたんだけど、フレアとゴースト両方が悪目立ちしちゃった
0040('A`)(東京都)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:53:57.16ID:G/26Y9yU0
>>38
撮る角度替えないとだめっちゃ
レンズに太陽入らないように撮れば上手く行くよ
0041('A`)(山梨県)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:24:53.17ID:GYosohrk0
>>40
ありがとう、頑張るよ!
フレアやゴーストって高級なカメラやレンズでもでちゃうんだよね?
0042('A`)(庭)
垢版 |
2020/12/12(土) 14:15:01.76ID:+WZLxKb50
喪男が夜な夜な1人でイルミネーションの撮影へ出向く・・・・。
かるく怪談や都市伝説だな。
0045('A`)(茸)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:41:22.79ID:SdcHBHAb0
>>43
先週まで暖かかったせいかね

明日夜は流れ星撮影に挑戦してみる
0046('A`)(兵庫県)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:58:02.11ID:oby3tDCL0
庭に木が生えてたら撮り放題だね
うらやましい
0048('A`)(大阪府)
垢版 |
2020/12/13(日) 08:14:41.41ID:4coWtfXg0
第56回 NGKスパークプラグ杯 鈴鹿サンデーロードレース最終戦
桐石瑠加選手
http://s.kota2.net/1607814724.jpg
ヘルメットをしてるので素顔は見えませんがアイドル顔負けのフェイスです
0051('A`)(大阪府)
垢版 |
2020/12/13(日) 09:00:21.84ID:4coWtfXg0
こっからは未公開作品
コンデジから一眼レフに買い替えて本格的にカメコデビュー
小野関舞ちゃん
この時少し会話をして腕を摑まれ女性に免疫のない僕は頭がクラクラして倒れるかと思いました
http://s.kota2.net/1607816883.jpg
この娘、周りにカメコがたくさんいたのにずっと僕にカメラ目線をくれました
名前を聞いとけばよかったとめちゃくちゃ後悔しました
http://s.kota2.net/1607817001.jpg
芦田みさきちゃん
http://s.kota2.net/1607817067.jpg
野々村なぎちゃん
http://s.kota2.net/1607817444.jpg
0053('A`)(大阪府)
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:11.59ID:4coWtfXg0
一眼レフとコンデジ
X5と7D mark2
性能の違いに驚かされます

一眼レフとミラーレスの違いに驚かされる日が来るでしょう
今はミラーレスは買いません

またお姉さんたち撮りたいなぁ('A`)
0054('A`)(大阪府)
垢版 |
2020/12/13(日) 09:48:36.31ID:4coWtfXg0
文字化けしてますね
腕をつかまれたのですよ
0055('A`)(東京都)
垢版 |
2020/12/13(日) 09:54:24.64ID:y3J0DiEK0
もうレフ機なんて使ってられんよ
ミラーレスに追加で5D2買ったけど、断然ミラーレスだわ
フルサイズの画質以外は使い勝手ミラーレスが上

レフ機に出来なくてミラーレスならできることが多い
0056('A`)(公衆)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:47:54.48ID:lsu04nuz0
一式揃えるのに100万円近くするので買えないよ
0057('A`)(公衆)
垢版 |
2020/12/13(日) 11:05:11.07ID:dts/D5p30
バッテリーグリップ付けるとハッタリがきいて目線もらいやすい
0058('A`)(東京都)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:42:03.18ID:lyhUIsmC0
2台目のデジタルだろう?
フィルム機の廃盤レンズ集めるのに100万近く掛けて
なおかつデジタルカメラでマウント違いで70万近く出してるから
アホなんじゃないかと自分でも思うわ
用品とかアクセサリ含めたらおそらく車一台買える位掛けとるわ

何が言いたいかって言うと買っちゃえよー!
0059('A`)(徳島県)
垢版 |
2020/12/14(月) 13:24:34.13ID:ljqAfNXF0
>>57
ゴツい機材揃えてあの人撮影技術凄いんじゃないか? 兎に角ただものではないと思わせるのが大事なんだろうな
0063('A`)(東京都)
垢版 |
2020/12/18(金) 06:03:20.55ID:SX/sR3M20
>>61
神奈川喪は場所書くの自重しろっての···
嫌な思いしてるんだろ?
0064('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/12/18(金) 06:08:03.34ID:ORrMxwV10
>>63
御免、嫌な思いしてる神奈川喪だけど、私とは違うみたい
もう一人神奈川が居るのかと
0065('A`)(兵庫県)
垢版 |
2020/12/18(金) 07:23:52.18ID:DVNB/1UC0
こんな綺麗な写真撮ったことない
0066('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/12/18(金) 08:00:14.86ID:semCqddM0
61=45、普段は茸です
嫌な思いをしている神奈川県さんではありません
0067('A`)(神奈川県)
垢版 |
2020/12/18(金) 08:32:15.67ID:semCqddM0
>62
星撮りは初めてでしたがめちゃ楽しかったです
ピークのAM3:00頃は数秒間隔で流星が流れて、撮るのを忘れて見入ってしまいました
>65
ありがとう
今回行った所は街の光害が結構酷かったので次回は山奥で撮りたいです。野辺山とか
0069('A`)(公衆)
垢版 |
2020/12/19(土) 06:47:34.47ID:W3ZLzaep0
最低でも3人やで
神奈川は俺も使うから
0070('A`)(庭)
垢版 |
2020/12/21(月) 10:54:14.35ID:UcaBg0u90
グレートコンジャンクションだって!
みんなは空を撮る!?
0071('A`)(東京都)
垢版 |
2020/12/21(月) 20:34:05.07ID:224Rtqxs0
赤道儀無いからきれいに撮れんけど撮ったわ
500で一応木星の衛星が写った
今日は曇りで見るだけが精一杯
0072('A`)(公衆)
垢版 |
2020/12/22(火) 05:07:39.51ID:sXMFbQgA0
マニュアルで撮るんか?
0073('A`)(東京都)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:46:52.05ID:2nytf0+x0
来月のオートサロン開催中止らしい
0074('A`)(公衆)
垢版 |
2020/12/24(木) 05:02:17.95ID:5PNNZZen0
ホテルキャンセルするか・・・トホホorz
年に一度のカメコの祭典だったのに
オートサロンに行って年越しなのにな
0075('A`)(茸)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:16:49.08ID:jPrAXeNA0
オートサロンがないと本当に暇だな
一年で一番カメラが活躍するイベントなのに
僕が最初にカメラを買ったきっかけはお姉さんたちを撮りたいと思ったからなんだよね
0076('A`)(福岡県)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:18:25.20ID:l2TLdx2M0
わたしも
お姉さんの笑顔を残したい
0077('A`)(北海道)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:11:11.62ID:W4P9zVbV0
>>72
基本マニュアルだよ
オートで撮れる天体は月ぐらい
0078('A`)(大阪府)
垢版 |
2020/12/31(木) 14:04:01.63ID:1KmYLYs20
雪化粧した景色を撮ろうと思っていたが温泉入ってる間に溶けちゃいましたw
0079('A`)(大阪府)
垢版 |
2020/12/31(木) 14:04:01.78ID:1KmYLYs20
雪化粧した景色を撮ろうと思っていたが温泉入ってる間に溶けちゃいましたw
0080('A`)(徳島県)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:35:26.23ID:+YH/h+yX0
>>79
どんまい
0082('A`)(茸)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:57:54.04ID:ZRdRuJUr0
初日の出撮りに行く
起きれたら
0083('A`)(山梨県)
垢版 |
2020/12/31(木) 22:02:36.34ID:Wsr5S0P60
初日の出の予想が6時57分。
すでに深酒してて、そんなに早く起きれるか分からんわw
0084('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/01/01(金) 05:39:26.15ID:0lzsPcjC0
おはようございます
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします

今年はお姉さんたちをたくさん撮れますように
0085('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/01/01(金) 08:44:23.22ID:UH+DVxdc0
あけましておめでとうございます。
なんとか起きれて初日の出を撮りに行ったけど、富士山と初日の出をセットで撮れる場所が分からなくて右往左往してたww
結局、妥協してテキトーに河口湖の湖畔で撮りました。
路駐やらしてる車で渋滞してた。
0086('A`)(空)
垢版 |
2021/01/01(金) 09:07:45.18ID:HAeS5dMb0
明けましておめでとうございます

今年はナナニッパとテレコンを買えますように
0087('A`)(東京都)
垢版 |
2021/01/01(金) 09:09:53.95ID:tUjXm9uX0
僕も元旦から写真撮影を楽しもうっと
0088('A`)(山口県)
垢版 |
2021/01/01(金) 09:20:44.16ID:am9gn0YF0
>>85
初日の出って言い張って2日の日の出撮ればいいんやね?
31日曜でも同じ
0089('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/01/01(金) 10:18:17.73ID:rvLMl3bb0
そこは気持ちの問題だな
まぁ明日も混むんだろうけど

それよりどこかに写真撮影に応じてくれる綺麗なお姉さんはいないかなぁ
0090('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/01/01(金) 10:18:50.95ID:3GChOA2n0
明けましておめでとう御座います
今年もカメラが出張出来るように努力する次第です
0091('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/01/01(金) 10:54:17.39ID:rvLMl3bb0
お姉さんを撮りたい、お姉さんを撮りたい
お姉ぇさぁーん!
0093('A`)(兵庫県)
垢版 |
2021/01/01(金) 12:32:27.11ID:G9P80r860
密です! 密です! 密です!
0094('A`)(公衆)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:12:37.98ID:z361pVZD0
GT500のレースクイーンをしてるお姉さんたちを撮りたい
0096('A`)(公衆)
垢版 |
2021/01/05(火) 05:05:51.15ID:TmgfM6Rq0
子作りとは無縁の人生だったな
0097('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:09:06.95ID:mvcbYMLE0
2021年もオートサロンが中止でスタートダッシュに失敗だな
一瀬さんも事務所辞めちゃったし
一瀬さん・・・(´Д`)ハァハァハァ
0098('A`)(庭)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:58:43.29ID:klp4Jxyd0
野生の猿が道端で毛繕いしてたけど、マッハで逃げられた。
後ろ姿をスマホで撮れただけ。
野生動物とかカメラで撮りたいな。
0099('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/01/29(金) 00:24:32.54ID:gVNKdOaH0
あと2年ねんか3年したらカメラを買い替える予定なんだけど、何にしようか今から悩んでる。
APSCのヤツを使ってるからフルサイズセンサーのにするのは確実なんだけど、今のままCanonの一眼にするのか、ニコンにするのか、ソニーにするか、ミラーレスにするのかとか・・・・。
まだまだ先だけど、カメラ選びって悩むね。
0100('A`)(公衆)
垢版 |
2021/01/29(金) 05:12:30.76ID:uN+saOKA0
結局7D Mark3は出そうにないな

2年後か3年後ならミラーレス一択じゃないか
フラッグシップモデルの一式揃えるのに100万円くらい使うと思うけど
0101('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/01/29(金) 06:53:17.33ID:gVNKdOaH0
やっぱりミラーレスが主流なんだねぇ。
ミラーレスならソニーかな?
今年出たばかりのa7Wが安くなってるだろうから買うかな。
0102('A`)(公衆)
垢版 |
2021/01/30(土) 06:26:34.04ID:4+K+JuOy0
ソニーのミラーレスは魅力的だけどレンズから買い揃えるのが大変で手が出ない
数年は7D Mark2で大丈夫だ
0103('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/01/31(日) 08:02:42.74ID:RxdLKNcy0
自分が撮った写真じゃないけど、同じCanonの9000Dってエントリー機で良い写真がアップされてるとテンションが上がる!
0104('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:28:07.91ID:wPGmVghH0
ミラーレス欲しいけどレンズ買い換えないといけないし、
元がAPS-Cだからマウント変換するのもなあってのがあります
今の機材に不満は重さ以外無いかなあ
0105('A`)(福岡県)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:52:20.35ID:u8cKLrmm0
α7R3使ってるけど、いかんせんレンズが高くて大きい

望遠用にα6600欲しいところ
0106('A`)(公衆)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:12:42.69ID:pp4YpycI0
>>104
シャッター切るのも快感だしね

ミラーレスの値段が下がることってあるのかな
性能が良いのはわかるけどあの値段だと手が出ない
0107('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:11:32.01ID:HXJ7xte40
>>106
確かにシャッター切った時の音はたまらないんだけど、
新しい物には挑戦する事も必要かなと
ミラーレスの値段はどうだろうねえ
レンズ交換型カメラ自身が売れてないみたいだから
だってミニマリストが増えてスマホで良いよねって感じになっているし
0108('A`)(公衆)
垢版 |
2021/02/02(火) 05:04:31.37ID:XMC9MFxT0
写真撮影を趣味にしてる人がスマホなんかで満足できるかよ
0109('A`)(東京都)
垢版 |
2021/02/04(木) 18:49:58.06ID:WTYcrJ3d0
Canonのパワーショットズームはすごいね!
400ミリ800ミリと固定みたいだけど、撮れる望遠鏡の名に恥じないね。
なんか欲しくなってきた。
0110('A`)(茸)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:19:30.28ID:csVYIkI00
あれ、いいよね

ステップズームだけれど、日中なら面白いの撮れそう
0112('A`)(公衆)
垢版 |
2021/02/08(月) 04:53:00.50ID:NeB0AtKN0
うわっ!すっげぇー!
こんなんあるんや
0114('A`)(東京都)
垢版 |
2021/02/08(月) 14:50:29.03ID:/ybTGnnz0
雪国生まれだけど初めて見た、すごいな
0116('A`)(東京都)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:56:38.82ID:BpbrgTnz0
氷筍だけに標準マクロで撮ったんですね

つい言いたくなってしまった
0118('A`)(茸)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:00:32.03ID:TGmmgYas0
氷筍て見たことない
0119('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:36:21.43ID:BGy2OZS10
CP+が始まったね
オンラインだけど
0120('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:15:09.31ID:zhbrhAYb0
ツイッターで#頑張れニコンってのが急上昇してるけど、何かあったの?
0122('A`)(光)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:40:47.97ID:WbDDOhge0
ニコン以外のカメラを使ってるけど、無くなったら悲しいね。
日本のカメラメーカー達で切磋琢磨して欲しいから。
0123('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:44:50.56ID:CkYhQoMX0
ごめん、持ってるカメラはニコンなんだ
泣きたい(´;ω;`)
0125('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/03/06(土) 21:27:48.84ID:u8A51x1X0
>>124
風邪ひくなよ!歯磨けよ!風呂入れよ!
0126('A`)(やわらか銀行)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:08:04.51ID:c0hU9K5R0
歯磨きも免疫力に影響あるらしいな
で、喉のうがいは45秒以上すれば効果的らしい
温泉入って温もったよ

車から降りたらそんなに寒くなくてさ、油断したよ
でも一応ジャケット持って行ってたから助かった
撮影ポイントに来たら影げだし風めっちゃ強いし正直撤退も考えたね
でも根性で5時間粘った
ほんとアホだよなw
0127('A`)(ジパング)
垢版 |
2021/03/07(日) 08:35:43.55ID:E3ima3Bv0
いやぁ、もうそれが写真の魔力という物ですよ
0128('A`)(公衆)
垢版 |
2021/03/07(日) 16:41:18.13ID:SK7GVOSP0
シャッター切るのに夢中になると止まらないw
0130('A`)(茸)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:37:33.97ID:3lHEg40I0
ニコンがフラッグシップ機Z9を開発発表
よかった。まだ死んでなかった
0131('A`)(公衆)
垢版 |
2021/03/16(火) 05:09:38.87ID:h0u4dcjj0
CanonとNikonは開発競争してほしいよな
0133('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:44:02.60ID:HIC6o/lE0
梅や桜も綺麗だけど、ハナミズキも良いねぇ・・・!
0134('A`)(茸)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:50:36.66ID:waPiRiKx0
ハナミズキって樹木なのか!
蘭のような小さい花だと思ってた…
0135('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:59:49.25ID:TlNi8uy60
なんか、英語でこれはハナミズキじゃないよって言われてあたふたしてしまいました。
でも看板にははハナミズキって書いてあったんだよなあ。
Wikipediaにも赤い花として載ってるし
0136('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:03:34.12ID:TlNi8uy60
>>133
もうすぐ私の街でもソメイヨシノが見れる頃です
また、淡い色合いなので撮ろうと思った次第です
>>134
私もこれがハナミズキなんだって事を看板で知りました
0138('A`)(東京都)
垢版 |
2021/03/19(金) 16:02:22.42ID:sOH7LSTI0
>>137
写真乙です。何分咲きぐらいなんだろうか
当たり前だけどコロナでも桜は咲くんだな
0139('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/03/19(金) 17:10:55.15ID:HyHs8S8v0
>>138
有難うございます
何分咲きなんですかねえ。木を選ばなければ咲いてる木は無いですし
殆ど枝に咲いてないので、本当に開花って感じでしょうか
満開で花びらが落ちてる時期に比べれば寂しいですが、ま、こんな花見も良いかなあと
0148('A`)(北海道)
垢版 |
2021/03/28(日) 10:21:10.66ID:u1dOp1+00
桜は良いねえ
春が来たって感じだよ
0149('A`)(福岡県)
垢版 |
2021/03/28(日) 10:23:20.24ID:vhUjLm7l0
青空に桜が映えるねえ

綺麗な色がでてる
0150('A`)(公衆)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:28:34.84ID:5BiUgLjc0
3週連続で雨
予報では来週の日曜日も雨
これじゃ撮りに行く気にならん
0151('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:07:50.65ID:iGw9V7TC0
>>147
ベリーベリーベリーグッドな桜!!素晴らしい!
0154('A`)(庭)
垢版 |
2021/04/02(金) 12:51:37.68ID:Gua+PjTX0
あと1ヶ月ちょっとしたらシグマの150-600のレンズを買うぞ!
0155('A`)(庭)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:20:38.64ID:Gua+PjTX0
いや、やっぱ100-400にしようかな・・・。
APS-Cのカメラ少し離れた高い木の上の小鳥をドアップで撮れるかな?
3万円くらい差があるから迷う(´・ω・`)
0156('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/02(金) 14:23:18.70ID:QgbndW4M0
タムロンの18-400mmF6.3ってのを持ってるけど中々出番がない
空港で飛行機撮ろうかなと思ったのですが行ってない
0157('A`)(茸)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:21:08.68ID:Q+dNjxyf0
SEL70200GM欲しくてたまらん
0158('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:56:12.38ID:gzhl7nm/0
今のカメラ(Canon)カメラの次はニコンかソニーか・・・・。不満は無いけど勉強の為に違いを知ってみたい気持ちがある。
PENTAXとかLUMIXとか富士フィルムのも気になる!
0159('A`)(公衆)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:32:01.95ID:CJ/yRSQ00
>>155
迷ってるなら600mmの方を選んだら?
0160('A`)(東京都)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:06:17.44ID:bdm8qeKz0
>>155
重さを気にしないのなら150-600の方が良い
100-400だと思ってたより望遠側がもっとほしいと思うことが多かった

気付いたら俺の手元にはタムロンの100-400とニコンの200-500があった
0161('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/04/04(日) 11:31:34.53ID:v02LmbJx0
300mmだとAPS-Cに換算すると460mmか
それでも足らんと思う時あるもんな
100-400買っても結局あとで150-600が欲しくなる

桜の通り抜け中止になったな
この何もかも中止の風潮なんとかならんのか
あんなの外だし飲食もしてない
騒いでる奴らもいないぞ
この中止の波が近畿全体に及ばないか心配だよ
0162('A`)(庭)
垢版 |
2021/04/04(日) 13:06:38.02ID:Tzzxshy00
ありがとう!150-600を買う事にするよ!
0163('A`)(東京都)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:35:06.44ID:ZZzn8hEo0
タムシグはある程度割り切って目を瞑れば使えるが拘り派には勧められんよ
0164('A`)(庭)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:41:17.36ID:1LnJuQP90
https://i.imgur.com/TWwzc7R.jpg
我が家の庭にキジバトが来てた。
しかも大人なら手が届くくらい低い枝に止まってて急いで撮った。
0165('A`)(東京都)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:58:25.02ID:GOLLo5cN0
>>164
おおっ、よく撮れましたね。
急いでる感は、伝わってきます
0166('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:42:42.31ID:FA5KI8Mu0
>>165
ありがとうございます!
家の2階から隠れて撮ったんですけど、急に鳴くのをやめて10秒もしないうちに飛んでっちゃいました。
ホーホーホッホーの鳴き声は可愛かったです。
0167('A`)(公衆)
垢版 |
2021/04/11(日) 05:58:55.23ID:j2kRhT0R0
毎朝庭でホケキョが鳴いてるわ
どこに居るかわからん
0169('A`)(茸)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:32:33.50ID:5dYVkQK80
なんか無性に鳥とか動物が撮りたくなってきた
ちょっと近所の公園行ってくる
0171('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:31:14.97ID:tvmQwG9p0
俺らには出来ない事を平然とやってのけるっ!
そこに痺れるっ!憧れるっ!
0175('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/12(月) 08:01:04.06ID:hccldtgG0
白鳥かあ、良いなあ
近所にはカラス位しか居ないわ
0178('A`)(茸)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:08:45.17ID:CuSpYdk+0
すげぇ、600mmの迫力
0179('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:40:48.89ID:hccldtgG0
良いなあ600mm
もうちょっと+0.3ev上げてもいいかもそれません
0180('A`)(東京都)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:53:06.82ID:GYIfMLp30
明るさは迷いました!
後で修正とかすれば良いんでしょうけど、明るくすると赤さが弱くなっちゃって、結局この暗さにしました。
0181('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/12(月) 19:51:52.19ID:hccldtgG0
ならこれがベストでしょうね
写真難しいです
0182('A`)(茸)
垢版 |
2021/04/12(月) 21:15:24.12ID:HHR54fH00
漆黒の樹海とのコントラストがいいね

ハーフNDフィルター使ったらいいんだろうか
0183('A`)(千葉県)
垢版 |
2021/04/12(月) 21:31:35.85ID:Tu1M2LQc0
ハーフNDかエンハンスドだね
個人的にはレンズよりフィルターが沼感ある
0184('A`)(茸)
垢版 |
2021/04/12(月) 21:54:51.72ID:HHR54fH00
カニとかニシとか良い値段するよね

一式揃えたいけどなかなか手を出せない
0185('A`)(公衆)
垢版 |
2021/04/13(火) 05:06:18.18ID:zofLmOxg0
>>176
雑誌に載ってそうな写真やな
プロかよ
0187('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/13(火) 21:32:10.61ID:cvzTwmMq0
今回の富士山みたいなのは合成するのもアリですかね?
三脚に固定して暗めで1枚とって、明るい森や湖がハッキリ分かる状態で1枚撮って合成とか。
合成のやり方が分からないけど、勉強してみようかな・・・・・。
0188('A`)(東京都)
垢版 |
2021/04/14(水) 14:51:29.06ID:8XIJuaUL0
ttps://cameota.com/canon/31536.html

7D Mark3は出ないのかな?
0189('A`)(公衆)
垢版 |
2021/04/15(木) 05:05:41.40ID:RCV+qrRl0
数年前から東京五輪前には出るとの噂だった
しかし90Dが出でこれが事実上の後継機ではないかとの話もある
恐らくCanonも本格的にミラーレスに移行するんじゃないかな
だとすると出ないんじゃないか
僕も期待してたんだけどね

>>188
もう90Dのmark2出るのかよ
0190('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/15(木) 06:43:53.06ID:i+sU/Gq60
今持ってる9000Dからステップアップして90Dマーク2にしようかな。
APS-Cのカメラとフルサイズのカメラの2台欲しいな。
0191('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/04/16(金) 06:17:36.31ID:6/7IuEsd0
僕の野望も望遠レンズで撮る時は7D mark2でお姉さんを撮る時はミラーレスカメラで撮る2台体制
レンズ変えなくて済むしセンサーにゴミが付着するリスクも減る

>>190
何撮るの?
6D mark2も良いぜ
0192('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/16(金) 07:14:32.65ID:dSrmE+750
>>191
我が家の猫・木や花・富士山・鳥・猿とか鹿を撮りたい!
最近は鳥を撮るのにハマってるよ。無性に可愛く思えて仕方ない。とくにトンビにハマってる!
0194('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:34:13.41ID:6/7IuEsd0
乃木坂撮りたい!

>>192
僕も野鳥撮影デビューしようかな
コロナ禍で全然楽しみがなくてさ
気が滅入るよ・・・トホホ

>>193
僕も岡山でトンビ撮った
獲物探してるトンビ良いよね
0195('A`)(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:56:11.61ID:aoto663c0
トンビとか猛禽類のピーヒョロロロって声は可愛いね
0196('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/16(金) 12:25:53.90ID:DcRZ1xi00
>>193
鳥が飛んでる所を撮影出来るのは尊敬する
しかもはっきりと撮れてるし
0197('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:24:59.96ID:6/7IuEsd0
なんでこんなに寒いんだ

>>196
まず撮影できる場所を探すの大変だからな
0198('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/16(金) 18:51:55.55ID:DcRZ1xi00
>>197
私の場合、街なのでカラスとかハトを目当てに撮影してテクニックを磨くのが良いのだろうか
確かに寒い
0199('A`)(公衆)
垢版 |
2021/04/17(土) 06:03:05.54ID:BfV5srkJ0
>>198
うん、それで良いと思うぞ
神奈川って県内の1/3が山じゃない?
こっちは大阪だけど大阪も山に囲まれてるぞ
探したら意外と鳥さんたちいるかも
0200('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/17(土) 09:03:43.33ID:Ua0LyQo60
>>199
山はあるけど車の免許無いから山に近づくのは無理かも
バスがあれば良いんだけど
もしくは箱根登山鉄道か
0201('A`)(公衆)
垢版 |
2021/04/17(土) 09:08:37.64ID:jFdZHA4s0
自転車でも無理な距離か?
天気良かったら気持ち良いぞ
0202('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/17(土) 09:33:54.83ID:gxS1FYbs0
>>200
よく藤野へ行くけど、たくさん鳥を見るよ!
藤野の駅から芸術の道までなら少し遠いけど、運動も兼ねられて良いんじゃないかな?
0203('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/17(土) 09:45:12.68ID:gxS1FYbs0
藤野駅から芸術の道方面はめっちゃ遠かったw
0204('A`)(公衆)
垢版 |
2021/04/17(土) 10:21:39.20ID:mltbRXRr0
まぁ場所によるよな
ブリヂストンの折畳み自転車なんかめちゃめちゃスピード出たぞ
あれ良かったなぁ
0206('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:51:25.77ID:WVNjZjjK0
>>205
あとは、山梨県になっちゃうけど、JR上野原駅から徒歩5分強の位置にある桂川っていう大きい川がオススメです。、
今の時期は釣りの解禁と重なってて鳥を追い払っちゃってるけど、普段はトンビ・アオサギ・ダイサギ・コサギ・カワウ・オオバン・カルガモみたいな大きい鳥がいて、ウグイス・スズメ・ヒヨドリ・イソヒヨドリ・セキレイとかの小さい鳥も充実してますよ!
0208('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:42:50.07ID:fPTScO5Q0
京都で写真撮影してたら職質されそうで怖い
あの辺は私服警官多いから

>>207
1枚目の鳥なら街中でもいそうだな
八尾の公園にいた気がする
仕事で行ったからカメラは持ってなかった
0209('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:09:28.37ID:WVNjZjjK0
カルガモはよく、街中に出てニュースになったりするよね!
横断歩道を子連れのカルガモが歩いてたり。
0210('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:39:23.08ID:xpHLREKw0
>>206
おおっ、それは徒歩がそんなに無くて良いですな
行ってこようかなあ
>>207
これがその場所で撮った写真ですか
無性に行きたくなってきた
0211('A`)(公衆)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:31:53.33ID:f9chzLwY0
>>209
そうそうカルガモw
ど忘れしてた
それ木々や水辺のある公園にいるよね
0212('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/22(木) 07:10:48.30ID:x0evLAy90
https://i.imgur.com/1dLFdoL.jpg
https://i.imgur.com/7uXr6CL.jpg
https://i.imgur.com/lelPkit.jpg
https://i.imgur.com/WoFDZhP.jpg
https://i.imgur.com/JMFZE3y.jpg
夜景とか星空はフルサイズセンサーじゃないとダメですかね?
昨日は21時〜22時30分まで外をうろついてたんですけど、町の明かりが明るすぎて富士山の背景に星という写真が撮れませんでした。
今度は夜中の3時とか4時に挑戦してみます。
0213('A`)(埼玉県)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:15:34.44ID:QSjWF7Em0
>>212
コンパクトで撮ってるがそんなことはない
街が明るければハーフNDかそもそも写らないように覆えばおk
0214('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:44:22.69ID:76KMORf90
>>212
おおー、上手ですね。
私夜景難しくて手を出さないようにしてます
0215('A`)(埼玉県)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:51:24.98ID:QSjWF7Em0
意外だな夜景は一番楽ちんな部類だと思う
三脚立てて、低感度バルブで絞れば撮れるから
0216('A`)(東京都)
垢版 |
2021/04/24(土) 16:04:40.60ID:gDPrMkAa0
流し撮りのコツとかある?
0217('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:37:17.83ID:1qRmTP350
流し撮りはあんまししたことないからなんとも言えないが
シャッター優先でちょい遅めにしてブラさないようにカメラを運ぶくらい
自由雲台は向いてない気がする
0218('A`)(東京都)
垢版 |
2021/04/24(土) 19:47:00.08ID:Z7XzPter0
>ブラさないようにカメラを運ぶくらい
↑これが難しいんだよな

マスクしてるお姉さんは要らん!
0219('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/24(土) 20:54:18.25ID:n0ghNB440
>>215
三脚使わないでやろうとするので(要は機材が持ちたくない)どうしても映えない写真しか撮れないんですよね
三脚使えばそれなりになるんだと思ったのですが、まず機会が無いのですよ
0220('A`)(東京都)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:40:09.47ID:1+wXQrSl0
めっちゃ風が強くて寒い

>>219
俺もだよ
メインの趣味が忙しくてな
なかなか三脚まで買おうとは思わん
0221('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:50:22.26ID:hk/j3TSe0
https://i.imgur.com/FjSZz2Z.jpg
今度は朝の4時30分に富士山と町を撮ったよ!
今度は遅すぎたみたいで、ほんのちょっと空が明るくなって星が見えなかった・・・・。

三脚って夜景とか星を撮る時以外にも使い道があるんですか?
0222('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:48:34.95ID:F1XOaZ7P0
>>221
光跡夜景とか滝とか川の流れとか動きのある写真を撮るなら三脚いるよ

俺もGWは富士に行くぜ
富士山は綺麗に撮れそうなら撮ってみる

乃木坂撮りてぇー!
0223('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:56:27.95ID:hk/j3TSe0
>>222
ありがとう!勉強になりました!
今年は色んな物を撮ってレベルアップしたいな。
0224('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:33:55.34ID:F1XOaZ7P0
勉強になるようなことは教えてないぞw

>>207の4枚目みたいな写真撮れそうだったけどカラスだったからシャッター切らなかったw
女の子撮りたいなぁ
0225('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:29:50.99ID:hk/j3TSe0
カラスの羽根の光沢が光を反射して、全身が眩しく白く光り輝いて別の鳥に見える時があるよね。そんな瞬間の写真を撮ってみたい。
0226('A`)(公衆)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:43:07.61ID:aVJO+RT10
カワセミ撮ってみたい
0227('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:57:42.04ID:f7qj9r4A0
下記呪文の複数標的に桁違い超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
呪日本学術会議は多額税金の無駄遣いだ!解散!
呪反日中狂中凶習近平呪反日チョン文在寅呪チョン金正恩呪チョン在日左翼呪
呪反日左翼立憲民主党在日部落呪反日左翼学者
下記呪文複数標的に桁違い超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
呪チョン戸柱呪伊藤呪祐大呪ラミレス呪DeNA球団社長呪DeNA球団査定幹部呪
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪殺M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪殺SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪殺M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死殺静殺死殺死殺死殺死殺代殺
kjmmtmtkjmmtmt呪死SM呪殺SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死殺静呪死呪怨死静呪死昭殺死殺英殺mtmtkjmmtmtkjm
呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢殺英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代殺呪死牢死呪死呪死静殺呪死呪死怨念
怨霊呪死静殺呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死殺英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死殺昭殺死死死死死殺死静死呪死呪死呪死死英死死島死死小殺昭死死殺代死殺死殺静殺死
怨死島怨霊死代殺代死死小牢死静殺静死代死代呪静殺静牢死英呪死英殺英死本呪死英殺怨念怨霊松呪死昭死殺昭死殺昭呪死昭死死
呪死殺死死死呪死呪死子死呪死殺呪死死死涼死呪死死死怨念怨霊死殺死殺死死死呪死呪死死子死殺英殺呪死死涼死死昭死呪死死死
呪死死死史死怨念怨霊呪死貴死呪死死盗死死子死代死死呪涼呪死静死殺死代腐乱殺静殺腐乱死英殺死英腐乱山死昭腐乱殺昭死上死
死呪死代呪死呪死代呪死静死呪死死貴死死呪死呪死怨念怨霊死呪死牢死怨念怨霊呪死史死死死殺静死呪死呪殺英呪死呪死昭殺呪死
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死怨念死死呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
下記呪文複数標的に桁違い超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
呪日本学術会議は多額税金の無駄遣いだ!解散!
呪反日中狂中凶習近平呪反日チョン文在寅呪チョン金正恩呪チョン在日左翼呪
呪反日左翼立憲民主党在日部落呪反日左翼学者
下記呪文複数標的に桁違い超強烈牢死呪死超強烈呪いをかけた!超強烈呪死怨念怨霊牢死呪死 !!超強烈牢死呪死の転帰!!
呪チョン戸柱呪伊藤呪祐大呪ラミレス呪DeNA球団社長呪DeNA球団査定幹部呪
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪殺M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪殺SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪殺M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死殺静殺死殺死殺死殺死殺代殺
kjmmtmtkjmmtmt呪死SM呪殺SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死殺静呪死呪怨死静呪死昭殺死殺英殺mtmtkjmmtmtkjm
呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢殺英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代殺呪死牢死呪死呪死静殺呪死呪死怨念
怨霊呪死静殺呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死殺英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死殺昭殺死死死死死殺死静死呪死呪死呪死死英死死島死死小殺昭死死殺代死殺死殺静殺死
怨死島怨霊死代殺代死死小牢死静殺静死代死代呪静殺静牢死英呪死英殺英死本呪死英殺怨念怨霊松呪死昭死殺昭死殺昭呪死昭死死
呪死殺死死死呪死呪死子死呪死殺呪死死死涼死呪死死死怨念怨霊死殺死殺死死死呪死呪死死子死殺英殺呪死死涼死死昭死呪死死死
呪死死死史死怨念怨霊呪死貴死呪死死盗死死子死代死死呪涼呪死静死殺死代腐乱殺静殺腐乱死英殺死英腐乱山死昭腐乱殺昭死上死
死呪死代呪死呪死代呪死静死呪死死貴死死呪死呪死怨念怨霊死呪死牢死怨念怨霊呪死史死死死殺静死呪死呪殺英呪死呪死昭殺呪死
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死怨念死死呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
0228('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:23:16.97ID:XB3IZRqw0
近所の公園にカワセミが居ると情報を得たので行ってみたらあっさり会えました
初めて見たけど綺麗な鳥ですね
嘴が黒いのがオス、赤いのがメスだそうです
メスが狩りを頑張っていて、オスは遠くから眺めてるだけって感じでした
https://i.imgur.com/u8h2Z4Y.jpg
https://i.imgur.com/skgLCPk.jpg
https://i.imgur.com/SOnYK1y.jpg
https://i.imgur.com/U8z2ijJ.jpg
0229('A`)(公衆)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:59:54.04ID:vqozOz070
>>228
良く撮れてるな
口に咥えてる魚も気になるわw
先っちょ尖ってんのか
0231228(茸)
垢版 |
2021/04/29(木) 19:05:51.78ID:npvrscNQ0
>>229>>230
ありがとう
4枚目で咥えてるのはエビちゃんです
エビか小魚を主に食べてるようでした
3枚目は失敗作だけど動きを捉えた唯一の写真だったのでうpしました
カワセミはスピードが速くて追うのが難しかったです
0234('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/01(土) 10:48:22.07ID:3y/pzk4g0
>>233
引きこもってゲームする。
1日くらいは写真を撮りに外へ出るかも?
0236('A`)(公衆)
垢版 |
2021/05/01(土) 12:05:02.02ID:YaZ0Q8Uz0
自粛生活は気が滅入らないか?
0238('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/01(土) 21:19:15.35ID:3y/pzk4g0
ずっと引きこもってゲームしていられるからノーダメ!
0240('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:35:46.77ID:lfitnvuG0
一度で良いから坂道グループ撮りてぇー!
0241('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:23:56.48ID:aRhV6fek0
SEL70200GMとテレコンがあれば何でもいけちゃいそうな気がする…

ほしい
0242('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:48:09.61ID:cC8aAfpU0
ニコンの2倍テレコン持ってるけど結構画質劣化するよ
買うなら1.4倍をオヌヌメします
0243('A`)(西日本)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:23:34.68ID:n+/+Te7a0
テレコンはやっぱり落ちるけど荷物増えないからたまに使うわ
重量が倍になるのと数百グラムは違う
0244('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:53:48.38ID:aRhV6fek0
φ(..)メモメモ

自粛でストレスたまるし
ローンでレンズ買うか時計買うか迷ってる
0245('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:46:04.23ID:HwPvMy7K0
ジャケドローとか買って写真撮ってよ
0246('A`)(公衆)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:48:41.26ID:2SsOhiAC0
喪男なら時計よりレンズやろ
0247('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:54:14.20ID:JKDuihVQ0
レンズも大分溜まった。使わないのが殆ど
0248('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:29:06.15ID:8h2IKJ7q0
>>244
ちなみに、どんなレンズと何の時計を買のか迷ってるの?
0249('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:45:27.45ID:R2j/MUbx0
富士山って至近距離じゃダメだな
ある程度は離れないと

昨日車中泊したんだけど毛布あっても凍える寒さだった
GWの富士は6年ぶりだったから油断したわ
風邪は引かなかったけどヤバかった
今日はホテルに泊まるから大丈夫
0250('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:46:08.94ID:8h2IKJ7q0
>>249
この時期はまだまだ寒いよ!
今はフリース着て腹巻もして猫を膝に乗せて家で過ごしてるもん。
朝は静岡でも富士山に近いと朝の気温は一桁じゃないかな?
0251('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/05/04(火) 01:10:48.55ID:nt0ZwyFK0
最低気温は9℃だけど体感気温はもっと下や
しかも車が揺れる程の突風やった
0252('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/05/05(水) 07:05:53.76ID:08qfSsOb0
また撮り鉄が電車停めたぞ!
カメコの肩身が狭くなる行為やめろよな

撮り鉄ってヤバイらしい
海外の研究結果があったと思う
0253('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/05(水) 18:32:32.99ID:bunyJoOs0
撮り鉄は最低なクズばかりというイメージが完璧に出来あがっちゃってるよね。
0254('A`)(東京都)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:01:33.52ID:PgcOynre0
フェンス壊す、木を切る、勝手に田んぼに水を入れる
表沙汰になっている物だけでも結構すごい
0255('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:09:03.12ID:bunyJoOs0
敷地内に無断侵入して亡くなったご主人が植えた忘れ形見の木を切ったってのあったよね。
0256('A`)(公衆)
垢版 |
2021/05/06(木) 05:30:12.68ID:Tn926G6o0
頭蓋骨骨折カメコが最強

>>255
ニュースで見たわ
ヤバイよね
0257('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/09(日) 08:52:35.21ID:FJTLGnKh0
カメラが540グラムくらい、この前買ったシグマの150-600が1,900グラム。
これを約2.5キロの物を持ち歩くのはキツいね。
0258('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/05/09(日) 10:21:24.78ID:fqMcRw470
逃げるカラス、追うトンビ
https://s.kota2.net/1620523010.jpg
手越くんカッコイイなぁ
女の子からモテるんだろうなぁ
https://s.kota2.net/1620523077.jpg
お姉さんのとこに行きたい・・・
https://s.kota2.net/1620523146.jpg

>>257
僕はリュックに入れて移動してる
現地に着いたらカメラは首から下げてレンズ類はリュックの中
これでかなり楽だよ
0262('A`)(公衆)
垢版 |
2021/05/11(火) 05:12:13.68ID:oGVVGjef0
トンビの写真が好みか?
まだあるぞ
最初は雄と雌がいちゃついてるのかと思ったんだけど
望遠で眺めたらカラスとトンビの戦いだった
0263('A`)(東京都)
垢版 |
2021/05/11(火) 12:58:18.47ID:6Vq73xDA0
やっとウグイスが撮れた!ホーホケキョと鳴く瞬間も撮れてた。可愛いね。ついでにヒヨドリちゃん!
たまたま昼休みでコンビニ弁当食べながらボケーッとしてたら近くてウグイスが鳴いてた。
150-600のAPS-Cで960ミリくらい?でさえもドアップで撮れなかったからカメラからケータイに移してトリミングしたよ。


https://i.imgur.com/QBrKqiT.jpg
https://i.imgur.com/V0ij0FA.jpg
https://i.imgur.com/Q1jeNnz.jpg
https://i.imgur.com/vOUpTfC.jpg
0264('A`)(東京都)
垢版 |
2021/05/11(火) 13:00:02.75ID:6Vq73xDA0
>>262
トンビ大好き!
もっとたくさん見たいですます!
0266('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/11(火) 18:26:16.47ID:9R4PtS4Z0
>>263
声は聞こえど姿は見えない代表格のウグイスをよく捉えたねGJ
0267('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/11(火) 19:56:00.37ID:L9HUWaE30
>>263ですけど、褒められて本当に嬉しいです!
特にこの時期は新緑が生い茂っててウグイスは来年までお預けかなと諦めてたので運が良かったです!
次は愛しのトンビちゃんの顔のアップ、雉が鳴いてるところや歩いてる時、ツバメの雛が口をパクパクしてるところ、富士山と田んぼに映る逆さ富士を撮るのが目標です!
0268('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/12(水) 19:43:46.91ID:CLCaExN00
https://i.imgur.com/5loIwKP.jpg
https://i.imgur.com/UNfkHFO.jpg
https://i.imgur.com/cEqdYDO.jpg
https://i.imgur.com/sPwCVSW.jpg
https://i.imgur.com/GnHZf8O.jpg
https://i.imgur.com/DE3E93y.jpg
https://i.imgur.com/sxjI8oR.jpg
仕事の昼休みプラスちょっとサボっていつもの河原で鳥を撮影しました。今愛しのトンビちゃんをしっかり撮れて満足!
アオサギは拡大すると全体にフォーカスが合ってないのが分かって微妙。
飛んでるツバメを撮るのは時間が掛かりました。撮りたい動物の生態的な下調べって必要かな?
あと、巣の材料を咥えてるツバメ。
0269('A`)(公衆)
垢版 |
2021/05/13(木) 05:15:34.38ID:aG9QM/gk0
アオサギが獲物を丸呑みにしてる瞬間撮れる?
0270('A`)(愛媛県)
垢版 |
2021/05/13(木) 06:05:10.55ID:92sWRJ/h0
トンビが俺に向かって急降下してきてカメラ持ってたけど驚いて撮れなかった
惜しいことしたわ

女の子撮りてぇー
0271('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/05/13(木) 14:58:29.11ID:RQbo1rHu0
>>268
いや、これくらいならピントあってるでしょ
動いてる物撮るんだし
0272('A`)(愛媛県)
垢版 |
2021/05/14(金) 05:53:13.62ID:fATou7os0
>巣の材料を咥えてるツバメ
↑難易度高すぎやろ


女の子撮りてぇー!
0275('A`)(東京都)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:30:23.73ID:lb6Iblgj0
>>273
ひなは昭和怪獣みたいな感じなんだなw
0276('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:18:27.05ID:VthvFJiv0
孵りたてだから、しわくちゃでツバメには見えないよねw
0277('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:41:19.54ID:V6cnQ0eg0
ツバメはかわいいなぁ
0278('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:18:21.67ID:kFxhHjIB0
山梨喪はアクティブですのお(´;ω;`)ノ
0279('A`)(公衆)
垢版 |
2021/05/15(土) 06:25:33.58ID:dudNvWZe0
>>274
白い点が気になるな
スマホだから小さくてわからん
デジカメってエラーあるからな
俺も何千枚、何万枚って撮ると1〜2枚は変な写真がある
0280('A`)(ジパング)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:46:24.23ID:AyvAPQ4H0
>>274
同じところに出るならデットピクセルだよ
そうならかなり広範囲死んでるな
0281('A`)(公衆)
垢版 |
2021/05/16(日) 07:29:05.22ID:cID/nRwY0
デットピクセルとホットピクセルって同じ?
ISO高感度の多用と長時間露光の多用が原因だってよ
写真見てるとやってそうだな
0282('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/16(日) 09:36:04.09ID:OTQcMF+n0
マジかー

私、夜景星景多いから致命的ダナー
0283('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:49:20.00ID:2d+FtyyZ0
ホットピクセルとか初めて聞きました!
その後に撮った写真には出てなかったので、一時的なモノと信じたい・・・・。
安物カメラだから劣化も早いかもしれないですね。
0284('A`)(ジパング)
垢版 |
2021/05/16(日) 14:02:37.38ID:HK+ayqsB0
良うわからんけど、同じ意味でいいと思う
はじめから死んでるか使ってて死んだかの違いと認識してる
たまに出るなら素子の熱暴走だろうな

白い点が実は気づかないうちに写ってた水の反射かもしれんけど
0286('A`)(庭)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:08:03.08ID:PodI6PZA0
>>285
Canonの9000DっていうAPS-Cのカメラです!
0287('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:30:03.37ID:2d+FtyyZ0
>>285
Wi-Fi使ってなくて違う表示になってたw
CanonのEOS 9000DっていうAPS-Cのカメラです!
0288('A`)(愛媛県)
垢版 |
2021/05/17(月) 05:22:04.52ID:Ganl/+X40
それダブルズームキットやと10万円超えるやん
最初からWi-FiとBluetooth付いてるし贅沢なカメラやな
劣化具合は使い方によるやろ
X5は5年目くらいにシャッター交換したよ
何回シャッター切ったかは不明
9000Dになると何回シャッター切ったか記録されてると思うぞ
今は7D mark2使ってる
0289('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/18(火) 19:16:09.27ID:sa2lUR/q0
>>288
ショット数.comってのを試してみたけど、非対応機種だった(´・ω・`)
0290('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:45:02.81ID:jJOREjGe0
JpegAnalyzerってソフトでシャッター回数見られるよ
自分のカメラは16万4000回くらいだった
0291('A`)(愛媛県)
垢版 |
2021/05/20(木) 05:57:15.39ID:VGtSVlbU0
女の子が撮りたいです・・・(´・ω・`)

>>289
そうか・・・すまんのぅ

>>290
シャッター摩耗してない?
0292290(茸)
垢版 |
2021/05/22(土) 19:00:36.29ID:w0v3hgLy0
>>291
今の所問題なく使えてるがシャッター耐久回数は20万回なのでもうすぐ駄目になるかも
0293('A`)(公衆)
垢版 |
2021/05/22(土) 19:36:28.76ID:IlBElC5j0
イベントに行くと20万回なんてすぐだよな
今はコロナ禍でそんなに撮れないが
0294('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/05/23(日) 07:38:29.96ID:4nnBPWeO0
Canonだと入門機で数万、2桁モデルで10万、1桁モデルで15万〜30万が目安なのか
X5なんか使い込んで10万枚は超えてたぞ
Canonの窓口でショット数尋ねたらこのモデルは不明ですと言われた

女の子以外だとラッコとレッサーパンダ撮りたい
ラッコって国内に4匹しかいないらしいぞ
0295290(茸)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:50:04.48ID:ZpS8Bq750
>>293
わかる
一回の撮影会で2000枚とか撮ってしまう
わずか2年で16万回に達してしまった
0296('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:33:43.06ID:KNgma5Cj0
明日のスーパームーンを街の夜景に入れて撮りたくて今練習中なんだが
月に露出を合わせると街が黒つぶれするし、
街に露出を合わせると月が白飛びするし、
丁度いい具合に撮るにはどうしたらいいんだ?
0297('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:50:12.73ID:o9ady9WU0
三脚で多重露光かな

街並みは長時間露光、お月様は露出をハイライトに合わせる

別々に撮って合成
0298('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:17:35.67ID:KNgma5Cj0
ありがとう多重露光か
使ったことのない機能だけど練習してみる
0299('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/25(火) 23:27:55.68ID:KNgma5Cj0
多重露光の練習成果
東京タワーに月を乗っけてみたw
やりたい放題できて楽しかったよ
https://i.imgur.com/F3O13So.jpg

こんな風に月から離れた場所には上手く合成できたんだけど
元の月の位置に合成すると白飛びしてしまう
何かコツがあるんかな
0300('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:08:49.78ID:VfhUOVd70
>>299
すごいじゃん
若干マイナスの露出補正にしてはどうかな?
0301('A`)(公衆)
垢版 |
2021/05/26(水) 05:08:29.98ID:tV62BVM20
クレーンがカッコイイな
0303('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/26(水) 05:58:27.86ID:+qgI3SMM0
>>299
良いねぇ・・・・。
変に月を大きくしないのにもセンスを感じちゃう!
0304('A`)(公衆)
垢版 |
2021/05/26(水) 06:07:56.15ID:tV62BVM20
山梨県側だと雪の積もり方が違うね
0305('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:28:17.54ID:+qgI3SMM0
静岡側の富士山は数回しか見た事ないから分からないなぁ。
静岡側の方がこの時期は雪は多いのかな?
0306('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:45:09.57ID:l77p5eoz0
>>300>301>303
ありがとう。実は月の大きさはいじってるw
月は200mm、街は70mmで撮ったので実物よりはかなりデカい
非現実的な写真を簡単に作れるのが面白いと思った

>>302
赤富士綺麗だね!こんな風景が身近にあるなんて羨ましい
0307('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:09:06.82ID:o1LK0jgB0
お月様
全然見えねえぞw
0308('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:12:25.07ID:63I8R6Hw0
雨じゃ
ショボーン
0309('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:23:02.15ID:0Z9jBXWl0
ニコニコで中継はしてくれてるので見てる
0310('A`)(茸)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:41:10.47ID:o1LK0jgB0
ノームーンでフィニッシュです(´・ω・`)
0311('A`)(愛媛県)
垢版 |
2021/05/28(金) 05:47:04.30ID:fQ4kmm250
北海道の人は綺麗に見れたみたいだね

>>305
山梨県側の方が雪は多い印象だ
0312('A`)(福岡県)
垢版 |
2021/05/31(月) 23:15:40.59ID:fW8od+fl0
ボーナスを当てにしてレンズちゃんポチろうかな…
0313('A`)(愛媛県)
垢版 |
2021/06/01(火) 05:00:10.92ID:ByAXDP4n0
コロナ禍でイベントないから装備の増強は見送るよ
新しいスピードライト欲しかったけどね
0314('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:24:09.57ID:gZF1nQgs0
スピードライトはSB700しか持ってない
0315('A`)(茸)
垢版 |
2021/06/12(土) 18:37:14.68ID:jYNs69+v0
明日は個撮に行ってくる
モデルちゃんと丸2年ぶりの再会、今から緊張する
0316('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/06/12(土) 20:36:03.23ID:qM4VHQ1L0
>>315
その写真ってここで貼れない奴ですか?
頑張って下さい
0317('A`)(ジパング)
垢版 |
2021/06/12(土) 22:54:10.55ID:y7G/Kd6+0
>>316
基本撮影会は無理だよ
稀に公表してもいい場合もあるけど
モデルと交渉次第な面もある
0318('A`)(公衆)
垢版 |
2021/06/13(日) 07:48:03.51ID:7y5F2p+q0
撮影会の規約があってアップするには事務所の許可とか申請がいる

>>315
頑張ってくれよ
0319('A`)(茸)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:11:36.65ID:y3P5PwzZ0
>>316>>318
ありがとう
モデルの子と互いに近況報告したり会話も弾んで楽しい撮影でした
写真はちょっと無理です。規約もあるけど一般の子なので
0320('A`)(福岡県)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:18:00.02ID:nB3yhdFy0
おまいら止めてくれ!
酔った勢いで23万の望遠レンズ買ってしまいそうだ…
0321('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:35:41.69ID:uO80zAQg0
>>319
お疲れ様でした
>>320
いや、良いと思うよ。遠くを撮る予定なんでしょうから
0322('A`)(東京都)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:37:13.06ID:im+z5Z+v0
>>319
お疲れ様

>>320
分割の金利0%の所もあるからいっちゃいな
0323('A`)(福岡県)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:39:14.25ID:nB3yhdFy0
ああっ、レンズ欲しい
カールツァイスのUVフィルターとテレコン着けたら30万近くになってしまう…
0326('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/06/20(日) 07:08:02.32ID:XupQ0MfY0
僕も一瀬さんの個撮なら10万円でもやりたい

>>325
珍しい鳥だね

日本が体長5m近いワニを輸入したらしいね
是非撮ってみたいものだ
0328('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/06/20(日) 16:40:29.41ID:xVHkEunW0
>>325
おお、これまた凄い。ピターっと止まってて上手だなぁって思う
こんな鳥居るんだね
0329325(兵庫県)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:35:01.63ID:LgkeysfK0
>>326
小型のハヤブサで河川敷や農耕地でたまに見かけますが、時にはビルの谷間に営巣する事もありますよ
0331325(兵庫県)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:37:01.78ID:LgkeysfK0
>>328
実際はもっと小さく写ってたのをトリミングしました
0332('A`)(東京都)
垢版 |
2021/06/22(火) 05:04:55.01ID:F4fCVTNs0
体長5mのイリエワニ撮りたいけどizooって静岡かよw
さすがに遠すぎる
富士に行くついでに寄るしかないな
0335('A`)(茸)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:18:17.85ID:gJNaFgzo0
紫陽花イイですねぇ
0338('A`)(東京都)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:53:31.89ID:LPZbJFL40
例年よりも暑さはマシだな
0340('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/07/17(土) 11:55:56.83ID:ja50K5og0
この時期は花だとヒマワリか曼珠沙華かな?
0341('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/07/17(土) 12:12:09.99ID:KeUrQEyr0
ハイビスカスも咲くで
探さなあかんけどな
セミとかカマキリが交尾してる瞬間を撮るのもまた一興
0342('A`)(静岡県)
垢版 |
2021/07/17(土) 14:11:34.43ID:Qxty3piy0
東京オートサロン2022のHPあったんだな
来年は有る無し関係なくホテルは確保してない
開催されても行かないわ
もう行くこともないかもな
カメコの端くれにとってこんな悲しいことはないぜ
0343('A`)(茸)
垢版 |
2021/07/23(金) 09:27:39.30ID:JKnYnlyQ0
ブルーインパルス撮りたい
0347('A`)(公衆)
垢版 |
2021/07/23(金) 19:43:13.81ID:rXDeUqTp0
>>345
300mmでもそんな撮れんのか!
基地の中だともっと低空で飛ぶぞ

>>346
博物館とか美術館って撮影厳しいよね
僕もうっかりミイラを撮りそうになったことある
0348('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/07/24(土) 09:24:58.50ID:AekZQuN00
マスクしてないお姉さん撮りたいよぉ('A`)

>>343
有言実行した人?
凄いね
なかなかブルーインパルス撮りたくて現地まで行く人は珍しいよ
0349('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/07/24(土) 17:30:48.64ID:svSb2bnP0
オリンピック撮影できる場所は無いかな?
外開催で密にならない所で
あ、今アスリートの撮影って駄目でしたっけ?
0350('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:46:56.24ID:wUO6SyId0
>>349
競技によっては面倒に巻き込まれるかもね
0351('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:58:59.27ID:svSb2bnP0
>>350
あれでしょ、性的に使われてるとか言われるんでしょ
男撮れば問題なかろう
それじゃなくて?
0352('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/07/25(日) 00:25:52.85ID:00iyQjP10
>>351
そうです
0353('A`)(兵庫県)
垢版 |
2021/07/25(日) 02:42:09.86ID:GkQTh/th0
>>9
それは喪男じゃなくて引きこもりにはだろ
0354('A`)(公衆)
垢版 |
2021/07/25(日) 10:20:27.63ID:I33tGUy00
全身撮ってあとでトリミングしたら大丈夫
0355('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/07/25(日) 12:15:08.68ID:ugFdJHIF0
で、撮影できそうな競技って何だと思います?
外でやるのが基本だと思いますが
0357('A`)(ジパング)
垢版 |
2021/07/25(日) 15:19:21.19ID:dhzMHD8A0
そんなことはないと思うが下手が三重ぐらい重なると
「この写真はヨットを性的な目で見ている!」とか成りかねないかもしれん
0358('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/07/25(日) 16:10:00.11ID:ugFdJHIF0
ヨットかあ。全然気づかなかった
試合中ゆりかもめが止められなかったらトライアスロンって手も有るんだけど、駄目かな?
0359('A`)(公衆)
垢版 |
2021/08/12(木) 07:31:50.92ID:80URomvg0
喪守

お盆はずっと雨
0360('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:39:56.82ID:/2D7gw+P0
結局とこへも行かずにこの夏を終えようとしてる
0363('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/08/21(土) 14:16:08.17ID:fEq08CmY0
蚊の大群に襲われました(´・ω・`)
0364('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/08/21(土) 16:26:25.92ID:Huefv5lG0
>>363
撮影してて?
お大事に
0365('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/08/22(日) 05:41:58.72ID:Xq4NeRC10
刺されてないよ
何匹か殺した
その後ある程度人が集まったから狙われなくなった
0366('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/08/22(日) 08:35:38.68ID:vTKahUYj0
夏場は汗でマスクが濡れてすぐ交換しなくちゃいけないからスポーツ用品店で
以前から気になっていたネックゲイターを購入し昨日から実戦投入しました
僕が購入したのは冷感タイプなんですけどこれめっちゃ良いですよ
まず急いでる時に早歩きしても呼吸がしやすく汗かいても顔の下、首周りは涼しいです
ホテルに泊まったので洗面台で洗いましたが朝には乾いてました
これはアウトドアには必須の素晴らしいアイテムです
0368('A`)(庭)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:45:40.54ID:nUk9Xnp10
https://i.imgur.com/d7eFv2a.jpg
https://i.imgur.com/wkjbHHC.jpg
アオサギとダイサギ。
飛んでいる姿を正面から撮りたいんだけどいい場所が見つからなくてモヤモヤしてる。
今の時期って草が生い茂って人の背より高くなってたりするから、秋とか冬じゃないと難しいかな?
0369('A`)(光)
垢版 |
2021/08/23(月) 13:10:54.78ID:IWFaLDGX0
>>367-368
鳥の一瞬を切り取っているいい写真だ
0370('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/08/23(月) 15:26:05.74ID:L4L7U7kB0
>>367-368
おーこれはまた上手ですね。止まって見えるし。
鳥等を撮るとき絞りやシャッタースピードどうやってるんだろう。シャッター速度優先でやるんだろうか
0371('A`)(庭)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:07:42.86ID:nUk9Xnp10
>>369
ありがとうございます!
0372('A`)(庭)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:08:36.60ID:nUk9Xnp10
>>370
鳥を撮る時はシャッター速度優先で撮ってます。
0373('A`)(庭)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:00:29.72ID:nUk9Xnp10
>>372
基本的にシャッタースピードは1000前後で、露出補正で加減してます。
晴れで飛んでいる最中の鳥を撮る時はシャッタースピード2000とかです。
0374('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/08/24(火) 07:30:56.33ID:LEWqalBd0
>>373
2000!!
それはすごい。使ったことが無いシャッタースピードだわ
0376('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/08/27(金) 13:18:59.64ID:mt940NgI0
>>375
綺麗です。
夜の撮影ほとんどやった事なくて上手に撮れないんですよね(´;ω;`)
0377('A`)(庭)
垢版 |
2021/08/27(金) 13:57:58.79ID:pBEXNcE90
高感度ノイズとかでちゃって綺麗にならないですよね(´・ω・`)
フルサイズのカメラとめちゃくちゃ明るくなるLEDライトが無いと厳しいきがします。
今回はなんとか光源があったから助かりました。
A7SVが欲しくてたまらないっす。
0378('A`)(兵庫県)
垢版 |
2021/08/29(日) 07:31:58.79ID:h64hENhH0
ISO感度を上げても無理か?
俺もしたことないけど
0379('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/08/29(日) 12:21:05.39ID:nHCG4Y3y0
水族館でフラッシュ焚けないのでISO上げてみるんどけど、ザラザラ感が半端無いのよね
フルサイズなら違うのかしら
0380('A`)(東京都)
垢版 |
2021/08/29(日) 12:40:14.82ID:DSSIoXpJ0
脚が使えるなら三か一脚使ってる
無理なら上げて1000までかな
SSが4位ならギリ耐えれるからそのあたりで撮ってる

フルサイズでもセンサー世代で違うからなんとも言えないが
脚使わん派が多いんだなあ
0382('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/08/29(日) 15:29:16.75ID:r+Nhh+u20
偉い人にはそれがわからんのですよ
0383('A`)(公衆)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:29:00.40ID:SOI6L/dl0
それガンダムネタ?w
0385('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:04:05.31ID:nHCG4Y3y0
>>384
おおすごい。背景はボケてるわ、水が流れてる感じが撮れてる
こんなイキイキとした写真撮りたいです
0386('A`)(庭)
垢版 |
2021/08/30(月) 08:11:26.70ID:A9KWbltW0
>>385
ありがとうございます!
今度はオオルリを撮れるよう頑張ります!
0387('A`)(静岡県)
垢版 |
2021/09/01(水) 23:14:59.85ID:YnPwkDpA0
なんとなく勢いでz50買ったけど未開封のまま返品することにしたわ
冷静に考えたら俺にはコンデジでよかった
0388('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/09/01(水) 23:43:11.09ID:Enqhads30
>>387
何でよ。良いじゃん
最初はPモードで撮ってて徐々に色んなモード試せばいいじゃん
0389('A`)(庭)
垢版 |
2021/09/02(木) 00:17:08.30ID:GB73sLHQ0
>>387
もったいない(´・ω・`)
0390('A`)(庭)
垢版 |
2021/09/04(土) 06:34:48.47ID:LMhyuG/w0
そろそろフルサイズ機をと思ってて、今年中にでるらしいSONYのa7WかNikonのZ6Uで迷ってる。
0391('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/09/04(土) 13:40:12.09ID:vBPqwomf0
それならα7ちゃうか
ただ俺の場合、コロナ禍でイベント規制されてるから無理して買う価値があるかっていうとないな
以前調べた時はレンズのラインナップが少なかった気がする
ソニー、ニコン、キャノンで開発競争してくれるのが消費者としては最高なんだけどね
0392('A`)(東京都)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:24:55.46ID:l2TiQri00
α7iii持ちだけど、気に入ってる
ノイズの少なさは特筆出来るね

純正レンズが高価という罠があったけど、昨今ではそこそこ充実してる

最終的にはご自身の好みで…
0393('A`)(庭)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:10:40.10ID:LMhyuG/w0
SONYのミラーレスなら純正レンズだけじゃなくてサードパーティも豊富だからと思って、a7の4に気持ちが傾いてます。
ただ、本当に今年中か来年の初めに発売するのか?PS5悪質な転売ヤーに買い占められないかの不安がありますねぇ。
最近でカメラ関連での悪質転売の話は聞きますか?
0394('A`)(東京都)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:54:20.19ID:J0jvz3OW0
クラカメ系はヤバい話聴くけどデジカメで転売するのは聞かない
そもそも転売ヤーが買える値段じゃないしな
40、50出せるやつどこに居るんだと
0395('A`)(庭)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:57:57.22ID:LMhyuG/w0
安心しました!
PS5が未だに普通に買えないから、いっそのことPS5とモニターの為に貯金してた金とプラスアルファでカメラを買い足そうと思ってます。
0396('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:58:17.53ID:tAFdiKq60
転売は大丈夫でしょ
すぐにフルサイズが欲しいなら一旦α73の中古もありやね

レンズは充実してる
ツァイスにフォクトレンダー、タムロンシグマも選り取りみどり
αにツァイスLoxia、格好いいんだ
0397('A`)(東京都)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:01:43.30ID:J0jvz3OW0
半導体不足やし、在庫確認せんとだめだが
今年はないやろうな
アクションカム販売再開する前に生産終了しちゃったしな
0398('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/09/05(日) 09:00:13.26ID:fMETmWiA0
ソニーのミラーレスを転売するバカはいないだろw
売れなかった時のリスクが大きすぎる

>>392
スピードライト、広角レンズ、300mm以上の望遠レンズ、予備のバッテリー等買い揃えると100万円近くいきます?
0399('A`)(庭)
垢版 |
2021/09/16(木) 15:18:46.01ID:8d+3bcts0
CanonのR3が凄そうだね。年末に発表されるであろうNikonのZ9も楽しみだね。買えないけど。
0400('A`)(公衆)
垢版 |
2021/09/17(金) 04:56:03.55ID:QZZizL/U0
凄いかも知れないがまだソニーに負けてるし高すぎる
0401('A`)(岐阜県)
垢版 |
2021/09/18(土) 06:16:27.22ID:ycSn1P510
コロナ禍が終わらないと話にならん
0402('A`)(東京都)
垢版 |
2021/09/19(日) 08:30:04.72ID:LPZbJFL40
台風一過キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0404('A`)(東京都)
垢版 |
2021/09/19(日) 11:18:03.87ID:3ouRJ4NI0
>>403
暈し方が上手い!
それマニュアルで撮ってんの?

毎回山まで車で行ってるのか?
よくそんなに鳥さんたち見つけるね
詳しくないと探せないと思う

質問ばかりですまんな
0405('A`)(東京都)
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:16.86ID:D9CHzluj0
>>403
良くピントが合ってて綺麗にボケてる
こんな風に写真が撮りたい
0406('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/09/19(日) 18:32:32.84ID:JSfLdjJC0
>>404
毎回AFですよ!
メジロくらいならど田舎の山梨なので民家に近い道端の柿の木に止まってたりするので遠出はせずとも出会えますよ!
0407('A`)(公衆)
垢版 |
2021/09/20(月) 06:26:28.44ID:vQ1pfo2m0
木ってAFで暈しやすいよな
僕も桜撮る時プロっぽくAFで暈してた
0408('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/09/20(月) 08:54:31.18ID:OzuPiQ6z0
もう秋っぽいから夏鳥は日本から出てってちゃってますかね?
仕事の休みの都合やら、天気が悪い日が多いわで今年もオオルリに出会えなかった(´・ω・`)
0409('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/09/20(月) 09:32:35.56ID:OzuPiQ6z0
https://i.imgur.com/HkimfOM.jpg
https://i.imgur.com/52bsVWY.jpg
富士山と星空を撮りました。久しぶりに夜に晴れて雲も少なかったです。ほぼ満月だから空が明るすぎて星が見えにくいのが難点でした。
ツイッターやインスタであげられてる様な星空の写真を撮ってみたいけど、よくわからない(´・ω・`)
みんは画像編集ソフトとか使ってるのかな?
パソコンがショボくてCanon純正のRaw現像ソフトさえもマトモに使えない。
ルミナー4 ってのも買ったけど、これこそ重すぎて何も動かせない。
0412('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/09/20(月) 10:36:17.86ID:pYL4Je2d0
僕もパソコン買わないと(´・ω・`)
0414('A`)(公衆)
垢版 |
2021/09/20(月) 13:47:31.31ID:x9GM0DpM0
おめでとうございます
0415('A`)(茸)
垢版 |
2021/09/20(月) 18:25:11.71ID:kAMC5pwa0
カメラと同じくらいレタッチも重要だから早く新しいPCを購入するのだ
0416('A`)(庭)
垢版 |
2021/09/20(月) 19:33:27.19ID:cAGmuKJP0
レタッチってよく聞きますね。
他にもトリミングしても何かのソフトで補正的な事をして全く劣化してない様に感じる画像に出来たとかいうのもみたことあるような。
0418('A`)(公衆)
垢版 |
2021/09/22(水) 06:10:30.37ID:pBMPvHsk0
鳥だらけやん
大阪じゃ難しい
0419('A`)(東京都)
垢版 |
2021/09/22(水) 16:41:33.75ID:07xOyWec0
鳥を撮るのは難しいと思うけど、ここら辺には何もないしなあ
0420('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/09/23(木) 06:06:38.83ID:qYiSPXUS0
大阪から京都の鴨川まで写真撮影に行った自衛官がいたな
しかも1人で写真撮影機能のあるビデオカメラ使ってた
よく職務質問されなかったもんだw
0421('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/09/23(木) 06:53:36.98ID:H3uXDlN+0
>>419
スズメとかシジュウカラとかヤマガラとかヒヨドリ・イソヒヨドリとか都心でも木の多い公園とかにいると思いますよ!
0422('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/09/23(木) 08:08:42.30ID:qYiSPXUS0
八尾市内でもカモくらいなら簡単に見付けれる
0423('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/10/04(月) 00:15:33.70ID:fZ6FxeSn0
>>420
ビデカメで写真撮影できる奴は持ってるけど、流石にアレで撮影する気にはなれない
運動会用だよあれは
0424('A`)(公衆)
垢版 |
2021/10/04(月) 04:59:47.23ID:1cCPVjLD0
おはようございます
一眼レフで動画撮影してたらビデオカメラも欲しくなる
0425('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/10/04(月) 08:17:32.36ID:/TAHrUGb0
おはようございます!
一眼とビデオカメラの動画は別物なんですか?
やっぱゴープロ?
0426('A`)(公衆)
垢版 |
2021/10/05(火) 04:53:40.50ID:cFt2iS7C0
一眼レフだとその時付けてたレンズの限界までしかズームできない
0427('A`)(庭)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:17:07.63ID:DU37DkIe0
ニコンのZ9そろそろ発表かな?
0431('A`)(東京都)
垢版 |
2021/10/13(水) 14:27:15.08ID:jP/UlHtv0
みんなセンスあっていいな、いい写真達だ
トンビは飛んでいるのによく撮れている
トンボはシルエットで魅せていていい
ゴジラはビオランテゴジラじゃなくてGMK頃のゴジラかな。断定出来ないが
0432('A`)(公衆)
垢版 |
2021/10/14(木) 09:54:55.92ID:015nWCtd0
野鳥撮影は一眼レフ趣味の最高峰って感じするわ
雪国の山ん中でやり始めたら悟りを開いてるレベルだ
0433('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/10/25(月) 20:29:42.83ID:aQzh+EkB0
性格さえも変わるくらいのボケボケの認知症も大変だけど、少しはマトモな時があるマダラな認知症もキツいね。
0435('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/10/27(水) 09:27:39.59ID:gQM7sBjS0
わぉ!誤爆です、ごめんなさい!
0436('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/10/30(土) 06:13:46.39ID:BzE297PI0
昭和59年生まれの喪男さんたち、おはようございます
0438('A`)(東京都)
垢版 |
2021/10/30(土) 09:43:32.45ID:VcSqd1WW0
写真乙です。紅葉に鳥が映えますな
0441('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/10/30(土) 20:37:54.48ID:5VxoMZL00
>>440
レッサーパンダとか卑怯なくらい可愛いですね!
0442('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/10/30(土) 20:38:33.81ID:5VxoMZL00
>>438
ありがとうございます!
これから紅葉の季節なので楽しみですね!
0443('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/10/31(日) 11:41:19.67ID:ChuAwUVW0
貯金が1000万円超えたら出ると噂のα9IIIを買うか
バイクの免許取って250ccのバイク買おうか迷うぜ

>>440
レッサーパンダはまだ一回も見てない
イリエワニも撮ってみたいぜ
喪男が1人で動物園に入るってどんな感じ?
難易度高いような気がしてなかなか挑めない
0444('A`)(東京都)
垢版 |
2021/10/31(日) 19:55:51.11ID:f0BuEaAC0
>>441
寝てるだけでもかわいいとか凄すぎだよ

>>443
両方買えばいいいと思うよバイクはいい被写体だよ

一人動物園は観光地とかと同じで何も感じないなあ
ちびっ子に気を付ければ難易度は高くないと思う
できたら平日に行くといいよ人手が全然違うから
0445('A`)(東京都)
垢版 |
2021/11/01(月) 20:14:59.40ID:otpOMatJ0
a7の4
Z9
R3
R1
みんなミラーレスになっちゃうけど、高額で手が出ないけど、なんかワクワクするね!
0446('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:58:33.60ID:uFWdkBer0
>>444
自分の停まってるバイク撮ってもしゃーないやん
それと両方は無理やな
片方は諦めないとお金使いすぎだよw

>>445
ソニーもショールームあるよね
一度行って触ってみるか
0448('A`)(公衆)
垢版 |
2021/11/04(木) 04:58:12.01ID:g36o0yZ60
僕も修学旅行の時にお台場でイチャついてるカップルをインスタントカメラで撮影したの覚えてる
0449('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/11/07(日) 08:54:37.20ID:OzO76//m0
キャノンの簡易メンテが3000円から5500円に値上げしてる
追加レンズも500円から2200円に謎の大幅値上げ('A`)
0450('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:48:34.36ID:Pb4S863i0
先週ニコンプラザでZ9触ってきました。
持った感じは従来の一桁機より一回り小さくなって手に収まりが良かった
メカシャッターが無くなったので、シャッターを切っても全く振動がなく、か弱い電子音が鳴るのみ。
従来機の「写真を撮ってる感」は無いので、少々味気なさは感じた。
でもシャッター回数上限を気にせずに運用できるのはすごくメリットだと思った。
あとはAFの食いつきがすごかったのと、ファインダー像がとても綺麗で驚いた。
総合的にはいいカメラだと感じたので帰りにヨドで予約してきた(買えないかもだがw)
https://i.imgur.com/VNHYRY4.jpg
https://i.imgur.com/e58HeMC.jpg
https://i.imgur.com/sUlZaqd.jpg
0451('A`)(公衆)
垢版 |
2021/11/08(月) 04:55:06.44ID:0ome8sL20
買えない可能性があるのに予約したのか
勇者だな
0455('A`)(東京都)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:03:16.65ID:gE5mtcbC0
>>454
躍動感あっていいじゃないですか
一瞬を切り取る感じに写真の本領が出ていると思いました
0456('A`)(東京都)
垢版 |
2021/11/11(木) 17:39:24.02ID:6PD3m7/S0
>>455
ありがとうございます!
何も考えず夢中でシャッターを切ってたので、今度は冷静に水飛沫とか計算して撮れるように頑張ります!
0459('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/11/13(土) 14:08:56.30ID:PZCwh0ui0
ソニーストアでα9Uを体験してきたぞ
こりゃとんでもない性能だなw
スタッフも親切だわ
0460('A`)(東京都)
垢版 |
2021/11/13(土) 14:45:00.22ID:b1470nBF0
>>458
本城ではないために若干小ぶりな城感はありますが
伊達藩という雄藩が一国一城制の例外として破却せずにいいと認められた城というのが
伝わって来るいい写真だと思いました。まとめとうp乙です
0461('A`)(東京都)
垢版 |
2021/11/13(土) 18:35:04.99ID:3ek0NmPR0
>>460
有難うございます。
ちょっと小ぶりですよね
あと、最近の復元とのことなのでカメラ持っていこうか悩んでたのですが、見たらおおっと思う城でした
0462('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/11/14(日) 11:06:44.62ID:FwQziiGd0
ミラーレスの性能が良いのはわかるけど高額すぎて手が出ない
0464('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/11/15(月) 16:48:17.49ID:NzpTolRY0
野生動物って難しいですよねぇ
0465('A`)(東京都)
垢版 |
2021/11/15(月) 18:48:25.51ID:E0srQW0A0
野生動物は逃げるから一瞬の勝負みたいになっちゃうんだな
0466('A`)(東京都)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:00:16.66ID:tWxIa0ug0
猿を撮りたいけど、どこに出るか分からないし、人間に気づくの早いしで無理ゲーだと思いました。
0467('A`)(東京都)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:43:43.69ID:2qri1Ncf0
ピント合わせて露出決めてる間にファインダーから居なくなってる
動物園だって厳しいですよ
0468('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/11/17(水) 21:42:18.72ID:YTLgosmM0
質問です。フルサイズのカメラで風景を撮るレンズを1本だけ選ぶとしたら、どんなレンズが良いですか?
30ミリ前後の広角の単焦点とか、30ミリくらいから70ミリくらいの標準ズームとか。
0469('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/11/18(木) 02:53:20.61ID:1Qsw+ydI0
初めてカメラを手にするのであれば、
まずは28-300mmズーム。
これでいろんな風景撮って自分の好きな画角を見つけて
予算に余裕ができたら、好みの単焦点を買うといいよ。

はじめに単焦点を買ってしまうと、
画角を選べる楽しさを知る前に飽きてしまう可能性も出てくるからね。
まずは楽しさを知ってから深さを知るといいかも。
0470('A`)(光)
垢版 |
2021/11/18(木) 11:27:04.79ID:/THQrYeS0
ファイスブックでヌード撮影会やってますという
若い女性モデルがいたのでメッセージ送ったけれど
無視されたからモテない
0473('A`)(北海道)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:50:19.11ID:ZsVhwrvZ0
>>472
イルミネーションきれいだな。1枚目の東京タワーのオレンジ系の照明と
イルミネーションの青系の光の対比がいい
0476('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/11/20(土) 08:56:04.92ID:buYxSwui0
>>469
ありがとうございます!
今はCanonのAPS-C機を使ってるんですけど、来年あたりにフルサイズ機を買おうと思ってて、あまりお金をかけられないのでまずは夜景や風景を撮影するのに最適なレンズを1本買っておこうかなと思って質問しました。
今のカメラのレンズは28ミリの単焦点、55-200のズームレンズ、150-600の望遠レンズを持ってます。
0478('A`)(鹿児島県)
垢版 |
2021/11/20(土) 10:16:53.15ID:iPkLtBK30
>>477
ホワイトバランスがオートになってて、
カメラが月を白く撮ろうとしちゃうから赤くならない
「K」のケルビン指定で5500とか、極端に言えば7000とかで固定してしまえばいいよ。
0479('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/11/20(土) 10:43:51.01ID:buYxSwui0
>>478
ありがとうございます!
夕日の撮影以外でもホワイトバランスが大事なんですね!
0480('A`)(鹿児島県)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:50:28.90ID:iPkLtBK30
>>476
長くてごめん。

普段の使い勝手を優先させるなら50mmをカバーするズームレンズ
撮りまくって操作を覚えたりカメラの持ち味を知るならこっちかなぁ
今後フルサイズ機メインで普段使いしたいって時に50mmの標準画角があると使いやすい。

画質や画角を優先するなら14mm〜20mmあたりの超広角単焦点
今持ってるAPS-C機とレンズがあるから、それがカバーしてる画角のレンズ以外を選んで、
新しい画角に挑戦するのもアリ。
画角が限られるので、APA-C機と併用するとなると使用頻度が下がり易く、慣熟作業が進まずになお一層使わなくなり、ホコリをかぶる可能性もある。
今後フルサイズ機メインで使いたいとなった時にはレンズを買い足さないといけない。

キヤノン機以外なら、マウントが共通なら画角と画素数が変わるけどAPS-Cのレンズも使えるから、そこはフルサイズ機の説明書を事前にネットで確認するといいかも。

自分なら前者のズームレンズを買うかな。
2台を持ち歩いて使い分けるのは煩わしいので。
0481('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:52:12.96ID:buYxSwui0
>>480
アドバイスありがとうございます!
じっくり考えてみますね!
0482('A`)(東京都)
垢版 |
2021/11/21(日) 00:13:00.69ID:23CUhPS90
正直レンズ一杯持ってカメラ複数持つのって重くて嫌なんだけど
まあ、車で移動するならまだわかるけど、電車移動だと苦痛でしかない
0483('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/11/21(日) 09:38:20.70ID:f85ToFUr0
電車での移動はレフ機1台、レンズ2本が限界かな
毎年大阪から幕張までオートサロンに参戦してたのはもう思い出か

ソニーのα9がめちゃくちゃ気になるんだけど信頼性はどうなのかな
Xperiaなんて2台連続で2年後に不具合出たからね
0484('A`)(SB-Android)
垢版 |
2021/11/21(日) 10:35:08.54ID:JcNtpG2T0
自分は
Nikon D800に28-300mm f3.5-f5.6をつけて
50mm f1.8をカバンに入れてる。

夜空と天体を撮りに行く時は
P1000を追加するくらいかな。
三脚と赤道儀は車に常備してる。
0485('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/11/21(日) 10:48:54.01ID:f85ToFUr0
NikonといえばZ9に予約殺到してるらしいな
0486('A`)(SB-Android)
垢版 |
2021/11/21(日) 11:05:58.75ID:JcNtpG2T0
>>485
気にはなるけど、使いこなしてやれないだろうなぁ。
せっかくの性能を持て余して持ち腐れるだろうし
カメラ以外の趣味もあるから、さすがにカメラ1台に70万は出せないかな
0487('A`)(公衆)
垢版 |
2021/11/21(日) 12:37:30.05ID:Fu5FiWJ20
これでソニー、キャノン、ニコンのミラーレスのフラッグシップモデルは70万円代か
0489('A`)(北海道)
垢版 |
2021/11/22(月) 14:13:50.95ID:qMHEcQZ50
すごい彫刻だ。当たり前だけど日本的な仏教造形物ともまた違う感じなんだな
0490('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/11/22(月) 20:38:51.83ID:0SSDbC4k0
>>488
これは迫力が有りますね。
行ったことがなくても伝わってくる
0491472(神奈川県)
垢版 |
2021/11/23(火) 07:40:32.06ID:JCioWXGs0
>473
ありがとう
けやき坂は青白の光と東京タワーのオレンジ色のバランスがいい
都内ではここのイルミが一番好き。いつか彼女と歩きたいなぁ
0492('A`)(公衆)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:25:28.30ID:aafiUNRE0
海外に一眼レフ機やミラーレス機なんて怖くて持っていけないよ・・・。
0493('A`)(鹿児島県)
垢版 |
2021/11/23(火) 18:37:32.50ID:oIUqDyeQ0
>>489 >>490
ありがとうございます。
たくさんある寺院のうちの一つです。
アンコールワットの近くにありました。
なかなか見応えがありましたよ。

>>492
観光地付近は比較的安全ですよ。
カンボジアは日本のODAでさまざまな開発をしているところで、
さらにテレビでは日本の大河ドラマ「おしん」を放送していたこともあり、かなりの親日国です。
観光地付近では普通に日本語が通じて過ごしやすかったです。

今まで東南アジアを中心に10カ国くらい回りましたが、盗難や事件に巻き込まれたことはないです。
それでも貴重品は肌身離さず持っていることをおすすめしますが。

アンコールワットです。
https://i.imgur.com/xJYiBml.jpg
0495('A`)(公衆)
垢版 |
2021/11/23(火) 18:45:01.86ID:WbY+F4800
>>493
なんてアクティブな喪男なんだ!
0496('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/11/23(火) 18:45:53.66ID:5DWgSVoY0
暇だったので河原へ行って鳥の撮影をしました。
トンビが水面へダイブした写真を撮れたんですけど、トンビじゃなくて水面にフォーカスされてて(´・ω・`)な気持ちになりました。
こういう時はマニュアルなのかなぁ?AFじゃないとズームしたり色々大変な気がする。
https://i.imgur.com/jcHgbLP.jpg
https://i.imgur.com/MgKKQJm.jpg
https://i.imgur.com/S7Hkhsw.jpg
https://i.imgur.com/ldOdlEY.jpg
0497('A`)(SB-Android)
垢版 |
2021/11/23(火) 19:25:51.85ID:2ZN5z14O0
>>496
AF-Cモードで追い続けてみてはどうでしょうか
それでも直前でピンが水面に行っちゃうかもですが…
0498('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:56:23.49ID:5DWgSVoY0
>>497
動いている物を撮るのに適したモードとか言うヤツで撮ってるんですけど、結構な確率でトンチンカンな所にフォーカスしてたりするので、カメラの性能の問題かもしれないです。
0499('A`)(公衆)
垢版 |
2021/11/24(水) 05:05:11.32ID:oiChHxVt0
α9がその問題を解決してくれるぞ
0500('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/11/24(水) 08:45:12.92ID:Q7bxdQCo0
>>498
AFポイントをシングルか9点にするといいかもです
0502('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:30:38.67ID:Q7bxdQCo0
アンコールワットにて
https://i.imgur.com/vQIMsG4.jpg
https://i.imgur.com/1OJlWtJ.jpg
https://i.imgur.com/iXzHStW.jpg
https://i.imgur.com/d3aiNc4.jpg
https://i.imgur.com/PGdZBpW.jpg

タイにて
https://i.imgur.com/BG9Mj5A.jpg
https://i.imgur.com/K7NhCsm.jpg
https://i.imgur.com/hn64L1Z.jpg
https://i.imgur.com/ewW9932.jpg
https://i.imgur.com/5M58x7A.jpg
https://i.imgur.com/aod3Kb7.jpg
https://i.imgur.com/tMPvTHs.jpg
https://i.imgur.com/yKLZfWG.jpg
https://i.imgur.com/z8ubddx.jpg
0503('A`)(東京都)
垢版 |
2021/11/24(水) 23:24:47.62ID:6D3sLrL10
>>502
おお、素晴らしい。
こういう所行ってみたかったです
もう日常が変わってしまったから無理ですね
0504('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:38:48.37ID:G6EPNN0B0
>502
雰囲気が伝わってくるいい写真ですね
こういう写真撮りたい
0505('A`)(鹿児島県)
垢版 |
2021/11/25(木) 17:28:39.10ID:wCScmv2c0
>>503
ありがとうございます。
遺跡や寺院の雰囲気もさることながら、
言葉も文化も違う中で、それでも片言の英語とジェスチャーで
なんとか意思疎通ができた時の楽しさが忘れられません。
機会があればまた行きたいです。

>>504
ありがとうございます。
観光客がごった返していて、実際はあんまり荘厳な雰囲気はないのですが、
ふとした瞬間に行列が途切れた瞬間は、やはり素晴らしい佇まいでしたよ。

国内某所にて
https://i.imgur.com/Kdy6doo.jpg
https://i.imgur.com/kvUpdKD.jpg
https://i.imgur.com/jKVpoq2.jpg
https://i.imgur.com/1ojsGds.jpg
0506('A`)(公衆)
垢版 |
2021/11/26(金) 04:55:47.19ID:PkxuHr8V0
コロナ禍で過疎ってたから助かるぜ
0508('A`)(SB-Android)
垢版 |
2021/11/26(金) 07:12:03.55ID:RMAQdz9f0
楽しんでください
0511('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/11/27(土) 18:19:51.92ID:9ce+fkhD0
あんた本当に喪男かよw

マレーシアとタイは俺も興味あるねん
コロナ禍で行くことはないやろうけどな
0513('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/11/28(日) 05:55:30.35ID:4OCJGAaE0
毎年海外に行くような仕事してんのかよ
喪男の格差も凄いな

以前台湾で駅撮影してた喪男かな?
台湾の女の子たちは美少女だった?
0514('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/11/28(日) 07:39:49.62ID:SMFcuhlz0
>>513
海外は日本とは違う空気と文化があってとても楽しいですよ。
女性とは全く縁がないですが…
ご覧の通り女遊びとは無縁で夜中に一人で写真ばかり撮ってるような男ですので。

台湾の女性は可愛い子日本人と同じ系統の可愛さがありますね。
タイの女性は欧米系の綺麗さがありました。特にニューハーフの人たちは、女性よりも努力して女性になろうとしてるので、本当の女性よりも綺麗な人が多い印象でした。
正直、抱いてくれるのならばこの際ニューハーフの人でも、と思うくらいには美人が多かったです。

カナダとアメリカにて
https://i.imgur.com/SS6Y4uj.jpg
https://i.imgur.com/RXO5LNB.jpg
https://i.imgur.com/YEBtDtU.jpg
https://i.imgur.com/7ux8nEg.jpg
https://i.imgur.com/4D6MZjD.jpg
https://i.imgur.com/EUXRUO7.jpg
https://i.imgur.com/OdY5eIc.jpg
https://i.imgur.com/gVzrTXp.jpg
https://i.imgur.com/sX4p1r2.jpg
https://i.imgur.com/MHUJ3i0.jpg
https://i.imgur.com/XYJeF2N.jpg
0515('A`)(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 08:56:03.21ID:7NllYKDl0
>>514
5枚目の茶色い大学みたいな建物は何ですか
0516('A`)(鹿児島県)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:18:26.66ID:6yKyalBt0
>>515
うろ覚えですが、確かビクトリアにあるホテルだったと思います。
0517('A`)(東京都)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:04:23.69ID:7NllYKDl0
カナダすか ありがとうございます
0519('A`)(SB-Android)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:06:07.28ID:r4rMxE7e0
>>518
>>484ですよ
0520('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:34:49.24ID:4OCJGAaE0
カタログや雑誌に載ってそうな写真ばかりですな
0522('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/11/29(月) 05:45:20.46ID:cZW5xcFW0
おはようございます
どれも綺麗な写真です
僕も可愛い女の子たち撮りたい
0523('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:18:23.04ID:X8VLhIZb0
きれいな写真見ると羨ましく思う
俺は金魚のフンなのでどこどこ行きたいって言われて行くので詰んでるわ
0524('A`)(SB-Android)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:19:33.81ID:4qSH7HSA0
>>520
1つのモチーフで20枚くらい撮ったうちの一枚です
なかなか1回の撮影でピシャッと決まるのは難しいですねぇ。
それでも、あーでもないこうでもないと試行錯誤するのは楽しいですね。

雪の降る夜、近所にて
https://i.imgur.com/qAf7NDO.jpg
https://i.imgur.com/GdBHuZS.jpg
https://i.imgur.com/HZYoYuV.jpg
https://i.imgur.com/zJCcGmG.jpg
https://i.imgur.com/78BmAJJ.jpg
0526('A`)(岩手県)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:03:18.06ID:MaykvOqe0
>>525
富士山綺麗
夜の写真は上手く撮れないからうらやま
0527('A`)(公衆)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:14:24.16ID:JHS7SWej0
>>524
写真の暈し方が良いね
綺麗に撮れてる

>>525
2枚目の写真よく撮れたね!
めっちゃカッコイイやん
5枚目の猫可愛いw
0528('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/11/30(火) 09:20:05.88ID:4CrrbXLp0
フィリピンにて
https://i.imgur.com/ZZO4Vc5.jpg
https://i.imgur.com/ELvMPuh.jpg
https://i.imgur.com/DV1xsSE.jpg
https://i.imgur.com/1B1E7ON.jpg
https://i.imgur.com/fzSmzKp.jpg
https://i.imgur.com/va8P2oA.jpg
https://i.imgur.com/sZGiDd3.jpg
https://i.imgur.com/4g3FJBQ.jpg
https://i.imgur.com/QYEi33M.jpg
https://i.imgur.com/mZyR1dm.jpg
https://i.imgur.com/8F7xw1Q.jpg
https://i.imgur.com/NhpcANB.jpg
https://i.imgur.com/lHYuhKH.jpg
https://i.imgur.com/XrLgCbb.jpg
https://i.imgur.com/6edvgVx.jpg
https://i.imgur.com/tjnfV6J.jpg
https://i.imgur.com/rw8hmH9.jpg
0530('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/02(木) 00:00:47.41ID:08LhDdP00
写真の解像感やばない?
0531('A`)(公衆)
垢版 |
2021/12/02(木) 05:01:37.00ID:BhPXjdvQ0
>>528
10枚目の女性良いね

>>529
飛んでる鳥にピント合わせるの難しくない?
週末に鳶撮ったけどピント合ってなかったわ
0532('A`)(東京都)
垢版 |
2021/12/03(金) 12:27:24.93ID:zoKVS49P0
>>526
ありがとうございます!
自分も夜景はよく分からなくて、テキトーな設定で撮って失敗しまくってます。
0534('A`)(東京都)
垢版 |
2021/12/03(金) 12:56:01.96ID:zoKVS49P0
>>531
鳥は飛んでなくてもトンチンカンな所にピントが合ってたりして苦労してます。
この写真以外は空で鳥以外に何もないのに虚空にフォーカスがあってたりで何枚もボツになりました。
0536('A`)(東京都)
垢版 |
2021/12/03(金) 14:26:21.10ID:PnaYX1vL0
水族館の写真発色がよくて海の生き物がきれいだ
0537('A`)(公衆)
垢版 |
2021/12/04(土) 08:08:44.49ID:qQCI5OUV0
水槽の中までそんなに綺麗に撮れんのかよ
0538('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/04(土) 09:43:43.19ID:xZ4EGm/f0
キバだらけの口がクパァって開きそう
0539('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:04:02.45ID:QapvBUcG0
>>536
ありがとうございます。
このコロナ禍でここしばらく行けていないのが残念です。

>>537
明るいレンズなら意外といけますよ。
このレンズも50mm f1.8の2万程度の安いレンズですが、綺麗に撮れてくれます。
0540('A`)(東京都)
垢版 |
2021/12/05(日) 00:30:49.08ID:gQRxVXlO0
俺の持ってるレンズで一番明るいのがF2.8だ
絞らないとピントが合ってない部分がボケてしまうし、絞ると暗いからISO上げないといけないしと水族館はいい思いしたことが無いです
0542('A`)(東京都)
垢版 |
2021/12/05(日) 20:30:23.56ID:4bCQHjIU0
熊にぶん殴られる直前の写真撮りたい
0543('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/12/05(日) 20:36:13.39ID:l41RCayf0
>>542
スリッピングアウェーしながらファインダーに捉え続ける為にボクシングやムエタイの修行をしないとね!
0544('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/05(日) 21:50:51.35ID:lKAoEKSp0
誰かカメラ拾ってくれると良いけど…w
0545('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/12/08(水) 07:57:46.37ID:0a2HLL8Y0
急遽写真撮影することになりました
寒い('A`)
0547('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/12/08(水) 16:48:40.19ID:0a2HLL8Y0
強風だったけど耐え凌いだよ
0548('A`)(鹿児島県)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:47:00.33ID:McyPOysA0
>>547
いいのは撮れたかい?
0549('A`)(愛知県)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:51:35.79ID:0a2HLL8Y0
撮れたよ
週末に時間あったらうpする
そろそろ帰るわ
0550('A`)(茸)
垢版 |
2021/12/10(金) 23:59:04.13ID:YpgU8tJN0
イルミネーションでポートレート撮るときストロボ炊いたほうがいいのかな
0551('A`)(鹿児島県)
垢版 |
2021/12/11(土) 02:51:58.71ID:Rglkg0kN0
>>550
被写体を出来るだけ動かないようにして
後幕シンクロで撮るといいかもね
0552('A`)(茸)
垢版 |
2021/12/11(土) 14:00:39.82ID:1Rq3JnDr0
>>551
ありがとう
今夜練習してくる
0553('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/12/12(日) 08:17:30.27ID:2bTsYrGf0
a7の4がレンズキットで33万かと思ってたらボディ本体だけの値段でした・・・・。
今年中に買う予定でしたけど、もう少しお金を貯めてからにします。
もうベースグレードのカメラじゃないですね。
0554('A`)(光)
垢版 |
2021/12/16(木) 17:59:02.97ID:Scf8CiJK0
我が家の猫にもサンタの衣装を着せて写真を撮りました。嫌がってて終始ムスッとしてました。
ずっと一緒に暮らしてきてるペットでも上手に撮るのは難しいですね。思うようにジッとしてくれなくて手こずりました。
https://i.imgur.com/bFaDULt.jpg
https://i.imgur.com/nK5IF3I.jpg
0556('A`)(光)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:58:57.48ID:Scf8CiJK0
>>555
ありがとうございます!代わりにメチャクチャ撫でておきます!
0558('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/12/19(日) 08:36:24.41ID:BXJYPsDm0
Canonに7D Mark2のサポートを打ち切られたらどうすりゃいいんだ('A`)
0559('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/19(日) 08:46:12.54ID:fJi621jp0
ミラーレス行くしか
0560('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:09:22.71ID:BXJYPsDm0
そのミラーレスはどうやって選べば良いんだろう('A`)
値段よりも性能で選びたい
ソニーのα9に憧れはある
0561('A`)(光)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:12:22.92ID:KW5ql0N20
現状としてはCanonのミラーレスはR6かR5で、レンズはCanon純正しかないのが辛いよね。
ふと、ミラーレスのレンズを調べてたらRF28-70mm F2とか良い感じだと思って価格を調べたら40万もして腰を抜かしてしまった。
0562('A`)(公衆)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:00:10.76ID:q7rJj46V0
R3は70万円以上で話にならん
0563('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:23:57.75ID:KO65N2To0
今のCanonのミラーレスラインナップならR6が1番良さそう
0564('A`)(光)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:17:34.39ID:5hp1c+kq0
R5とR6を比べるとレフ機の5と6の関係とは違うみたいだね。
R6の常用ISO感度が半端じゃないね。
0565('A`)(光)
垢版 |
2021/12/20(月) 11:47:25.77ID:5hp1c+kq0
a7-4を買おうと思ってたけど、R6も魅力的だね。めちゃくちゃ迷う。
0567('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:46:44.16ID:2jz5cwGa0
R6か5DMarkか、a7の4か迷う、気になるる。
0568('A`)(光)
垢版 |
2021/12/21(火) 11:08:58.97ID:u8vFtbyL0
もう、レフ機は用済みか
カメラ買わないとなあ
0569('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/21(火) 11:55:44.85ID:2u4jFvkq0
肩身は狭いけどまだまだレフ機で頑張るぜ
0570('A`)(鹿児島県)
垢版 |
2021/12/21(火) 14:22:01.50ID:ysZ6pRto0
レフ機だと肩身が狭いのですか?
0571('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/12/21(火) 21:56:24.96ID:DuaRYxPN0
宝くじが当たったら1DXマーク3とD6を買う!
0572('A`)(茸)
垢版 |
2021/12/21(火) 23:13:58.93ID:Z798m/5K0
ここはニコン派は少ないのか
Z6最高だぞ。Zレンズもハズレなし
0573('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/12/22(水) 05:24:35.22ID:nhBFiGck0
Z6の2、R6、a7の4のどれかで迷ってます。
全部魅力的だけど、R6を買うかも・・・・。迷ってる。
0575('A`)(公衆)
垢版 |
2021/12/23(木) 05:09:45.20ID:GuDqwl6s0
僕も宝くじ買おうかな
宝くじ当たったらSONYのα1とCanonのR3買うかw
0576('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/23(木) 06:56:48.69ID:Y0aI8o+Y0
ふるさと納税って言う手も…
0578('A`)(京都府)
垢版 |
2021/12/26(日) 09:25:36.78ID:8vrcvWja0
動物撮ったり風景撮ったりで、ここにはモテないから唯一接近できるモデル撮影してる不純な奴はおらんのか。
0579('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/26(日) 10:40:29.66ID:VauLvzp90
あー言うのってコミュニケーション出来ないと駄目だし…
0580('A`)(公衆)
垢版 |
2021/12/26(日) 11:15:35.28ID:MkM/JBFN0
コロナ禍前はイベント行って撮影してたよ
今はイベント開催しててもマスクしてるお姉さんしかいない
マスクしてるお姉さんは撮らない
撮影会ならマスクしてないけど参加してないな
コロナ禍前は僕以外にもお姉さん撮ってる人たちいたね
今はもう全然だよ
過去の在庫ならたくさんあるけどね
0581('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:05:11.54ID:keLGEp870
町中で通った人撮影して犯罪じゃ無ければなあ
幾らでもシャッター切るんだけど
0582('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:28:53.02ID:fvbTedgu0
>>581
それこそ話しかけるくらいの胆力とコミュ力があれば良いんだけどね。俺には無理w
0583('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:50:26.90ID:keLGEp870
>>582
それ、もう喪じゃ無いよね?(汗)
0584('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/26(日) 13:17:22.08ID:ixCgz3r50
確かにスレチだった!
0585('A`)(公衆)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:04:41.65ID:GzGOP3/c0
一度だけHEP FIVEの案内のお姉さん撮ったことあるよ
ちゃんとお声掛けして許可を頂きました
0586('A`)(茸)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:13:02.02ID:gUMT9t1E0
>>578
モデル撮影会行ってるよ
緊急事態宣言明けて以降、好きな子の個撮に8回、大撮は10回位行ったかな
あと初めてヌー撮も行った。今年はかなり散財してしまったw
>>581
随分前にも書いたけど囲み撮り形式の撮影会に行けばいいと思う
コミュニケーション能力は全く要らないよ。楽しいぞー
0587('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:18:10.09ID:keLGEp870
>>586
FOTO-JO行きたかったんだけどなんか話聞かなくなったよね
フレッシュはやってるみたいだけど、イマイチ気が乗らない
0588('A`)(茸)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:34:49.19ID:gUMT9t1E0
そか、気が乗らないなら仕方ないな
フレッシュはこの状況下でもずっと開催してくれててすごくありがたい。昨日も撮り納めで行ってきた
フォトジョは1年位前に潰れたな。ミスキャンの可愛い子が撮れる貴重な場だったから無くなって残念
0589('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:36:37.32ID:ixCgz3r50
年始に映画村で花魁撮影会やるみたいだから行ってみようかなー
0591('A`)(公衆)
垢版 |
2021/12/27(月) 05:09:01.73ID:CvbfBP/m0
撮影会で撮った写真はうpできない
0592('A`)(神奈川県)
垢版 |
2021/12/27(月) 10:07:08.08ID:aAn0fI7x0
うp出来ないのは辛いよね
撮ってきたけど発表できないんだから
0593('A`)(茸)
垢版 |
2021/12/28(火) 09:32:09.45ID:+nV/AXbC0
撮影会で撮った写真はインスタとかツイッターでモデルに渡してる
0594('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/12/29(水) 06:55:01.06ID:pLSzQjh10
インスタとツイッターやってんのかよ
喪男って感じがしないな

あぁ早くマスクなしで自由に女の子たちを撮れる世の中に戻らないかなぁ!
こんなことになるならもっと撮っておけば良かったよ・・・('A`)
0595('A`)(光)
垢版 |
2021/12/29(水) 12:29:45.85ID:vGUuhvrG0
俺も他人に気軽に写真を見てもらえるからツイッターとインスタに投稿してるよ!
0596('A`)(京都府)
垢版 |
2021/12/29(水) 17:29:13.34ID:Urm0Knkt0
意外にも1対1でお姉ちゃん撮影してるイケメンも居るんだな
0597('A`)(大阪府)
垢版 |
2021/12/30(木) 07:02:22.45ID:zf3+n6JN0
イケメンじゃなくても個撮はできるよw
コミュ力と勇気はいるけどね

ところで来年の東京オートサロンに行く喪男いる?
今回は見送ることにする
参加する人は気を付けてね
0598('A`)(京都府)
垢版 |
2021/12/30(木) 07:46:06.66ID:b9FjtP940
昔はよくインテックスのモーターショーにコンパニ撮しにいってたな。
今は下手すりゃキモカメオヤジ発見てSNSに晒される。
唯一女性に接近する手段が減って行く。
0600('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:53:01.76ID:Y4UBAi4z0
人と背景が調和したスナップ撮影をバシバシ撮りたいけど、
なんか気後れしちゃうヘタレです。
0602('A`)(山梨県)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:28:36.72ID:Dud+Eywe0
夕方の空を見た感じだと初日の出を見ることが出来るのか不安になってきました。
早起き出来たらダイヤモンド富士とか撮りたい。
0603('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:42:22.24ID:ecyGJ0wM0
ダイヤモンドダスト喰らいそう
0604('A`)(山梨県)
垢版 |
2022/01/01(土) 04:31:39.60ID:C7FjTe8p0
寒くて出かけるか躊躇しちゃうw
0605('A`)(愛知県)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:23:25.59ID:jNJ62nUI0
えらい早起きやなw
俺なんて洗車した愛車に雪積もってるの見てどうしよかと固まってる
0606('A`)(山梨県)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:46:01.69ID:C7FjTe8p0
日の出が富士山の山頂から昇るダイヤモンド富士を撮りたかったんですけど、どこで撮れるのか分からず、人が多いところに割り込んで中腹からの日の出の宝富士を撮りました。
めちゃくちゃ人が多くて200人とかそれくらい人が集まってました。
なにわナンバー、京都ナンバーの車も見かけました。

https://i.imgur.com/RP8BzYz.jpg
https://i.imgur.com/Bnepl2b.jpg
https://i.imgur.com/tDMDDc9.jpg
https://i.imgur.com/D0h0bLr.jpg
https://i.imgur.com/owyNgSp.jpg
https://i.imgur.com/TfFYnFC.jpg
https://i.imgur.com/GMAqqNJ.jpg
0607('A`)(東京都)
垢版 |
2022/01/01(土) 10:10:11.35ID:5VHmIn9o0
そっちは快晴やってんな
綺麗に撮れてるぞ
こっちは生きて帰れるかの心配してる
0608('A`)(京都府)
垢版 |
2022/01/01(土) 12:29:03.93ID:vA21Xw4G0
風景写真撮ってる友達が毎年年賀状くれるんだけど昨年親が他界されたので今年は無し
唯一の年賀状だったので少し寂しい正月
0609('A`)(公衆)
垢版 |
2022/01/01(土) 14:05:39.60ID:eV5O7+Zr0
無事に本拠地まで帰ってこれたぜ
悪天候すぎて写真はなし
0614('A`)(公衆)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:33:57.32ID:exOYktF60
>>611
焦らさないではワロタw

>>612
レンズの種類は自分で選びたい
0615('A`)(山梨県)
垢版 |
2022/01/05(水) 07:38:43.35ID:tUrFGeeG0
ライカのカメラ2台とレンズのセットで2千万円近くっていう冗談みたいなのもあるよねw
0617('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:53:43.13ID:GGQZ14GL0
>>616
ほへぇーすごい迫力の有る写真だ。
とても綺麗に撮れてます
カワセミと言う鳥なのですか
凄い
0619('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/01/06(木) 12:23:10.84ID:e4fqsMcr0
広角レンズだけは持ってない
広く撮れるけど歪むのがなあ
0620('A`)(茸)
垢版 |
2022/01/08(土) 14:12:49.03ID:oxVd9CjN0
>>616
ほんとよく撮れてるね。素晴らしいです
レンズは何mmですか
0621('A`)(山梨県)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:09:43.17ID:U5g7jFBe0
>>617
ありがとうございます!
ジョウビタキとかと並んで冬のアイドルな鳥さんです!
0624('A`)(山梨県)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:10:42.33ID:U5g7jFBe0
>>620
ありがとうございます!
APS-C機にシグマの150-600で撮りました!
0626('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:03:18.60ID:lnnN3+6E0
かめへんかめへん^ ^
0627('A`)(茸)
垢版 |
2022/01/10(月) 15:39:57.97ID:5snG2UkX0
オートサロン中止かなあ
行こうと思ってたのに
0628('A`)(茸)
垢版 |
2022/01/10(月) 15:50:51.16ID:5snG2UkX0
>>624
d 純正かと思うくらいいい写りだね
0629('A`)(ジパング)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:16:51.32ID:PA/Oc6CF0
>>627
行きたいなと思ってるけど様子見でチケットまだ買ってない
0630('A`)(山梨県)
垢版 |
2022/01/11(火) 07:39:35.28ID:b+CaC2lC0
>>628
Canonの9000Dにシグマの150-600の10万位のレンズです。
まだ写真をプリントした事はないですけど、なかなかいいレンズだと思ってます。
0631('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:55:55.40ID:65bsD93J0
>>630
シグマのレンズってお値段の割に良いですよね?
わたしもD5600用のレンズは全てシグマですよ
0632('A`)(山梨県)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:41:14.36ID:sEUYYoyu0
純正のレンズしか持たないってプロが最近出たシグマのレンズを褒めてたりとかしましたしね。
0633('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:09:37.43ID:DtgBGWFo0
東京オートサロン2022
ほとんどのコンパニオンがマスク着用でした
露出の高いブースは超密だったのでパスしました

https://i.imgur.com/tozoi4P.jpg
https://i.imgur.com/uf91yHG.jpg
https://i.imgur.com/Bg9vNPj.jpg 名前わからない
https://i.imgur.com/QJ42KkO.jpg 名前わからない
https://i.imgur.com/rpNhJbb.jpg 名前わからない
https://i.imgur.com/S03c6fe.jpg 名前わからない
https://i.imgur.com/g1zANG9.jpg 矢沢麻衣さん
https://i.imgur.com/AxH1RN7.jpg 完全防備のおねいさん
0634('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:18:11.58ID:DtgBGWFo0
オートサロンその2
https://i.imgur.com/zfIgk49.jpg 名前わからない
https://i.imgur.com/JXZ3J5L.jpg 名前わからない
https://i.imgur.com/8eO5vLf.jpg 名前わからない
https://i.imgur.com/733ANeX.jpg 名前わからない
https://i.imgur.com/ElDEPPm.jpg 名前わからない
https://i.imgur.com/mhpzb0D.jpg このおねいさん綺麗だったな。名前知りたい
https://i.imgur.com/EzBqdhh.jpg 安西まりなさん。一番かわいかった
https://i.imgur.com/PvhuN9w.jpg ノーマスクで頑張るおねいさん
0635('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:43:03.02ID:DtgBGWFo0
やっぱりマスクじゃなくて素顔を撮りたいと思った
来年もこの状態だったら行かないわ
0636('A`)(公衆)
垢版 |
2022/01/18(火) 05:21:04.11ID:lCrtFGGZ0
マスクしてると予想して行かなかった
しかも報道関係者招待日も入れないし
毎年参戦してるのに本当に残念だよ

>>634
名前調べる気力も沸かない
松永みなみ
https://i.imgur.com/mhpzb0D.jpg
安西茉莉
https://i.imgur.com/ElDEPPm.jpg
山本もえぎちゃんも可愛いよ
安西まりなちゃんってめっちゃカメラ目線くれるよね

チケット以外にも面倒なことあった?
0637('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/01/18(火) 18:49:41.37ID:c95VYv9J0
名前ありがとう
山本もえぎさんはこの子かな。可愛かったです
https://i.imgur.com/HWdU1mO.jpg
トーヨータイヤの方々みんな美人でした
https://i.imgur.com/jD10CO9.jpg
安西まりなさんはたくさん撮らせてもらいました
混雑してなかったので軽くお話もできました
撮影会もやってるそうなので機会があれば行ってみたい
https://i.imgur.com/t6hRkqJ.jpg
面倒だったのはコロナ追跡サービスへの登録くらいで他は例年と同じだったと思います
入口でチェックされるかと思ったけど何もなくて拍子抜けしました
0638('A`)(公衆)
垢版 |
2022/01/19(水) 05:01:13.02ID:nP+sOSfJ0
コロナ追跡サービスを登録したかどうかの確認がなかったってこと?
0639('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/01/19(水) 22:16:06.78ID:5xdRjCNe0
自分が入場した時は無かったです
調べてみたら確認されたという報告もあるのでたまたま係員が席外してたのかも
0640('A`)(大阪府)
垢版 |
2022/01/22(土) 06:10:00.94ID:E9T8ZVZQ0
混雑してなかったんだw
でもマスクしてるお姉さんは撮らないよ
車だけでも撮りに行こうかなと思ったけど追跡サービスとか面倒だなと思って行かなかった
グッズも買いたかったんだけどねぇ
0641('A`)(東京都)
垢版 |
2022/01/22(土) 10:31:36.51ID:4Du8dmUh0
追跡ってCocoaの事?
私は入れちゃってたよ
やっぱり入れちゃだめなんだよね?
0642('A`)(公衆)
垢版 |
2022/01/22(土) 12:37:04.54ID:VvSNRl9i0
確かCocoaと千葉のコロナ追跡サービス
ダメではないと思うけど
個人的に入れたくなかっただけ
0643('A`)(茸)
垢版 |
2022/01/22(土) 13:59:21.90ID:2+cAvvX/0
CP+の事前登録始まったけど入場要件厳しすぎて行く気にならない
0644('A`)(公衆)
垢版 |
2022/01/23(日) 12:22:31.06ID:wxi5NdSA0
向こうも不特定多数の人がカメラ触る可能性あるから対策も大変だろう
0647('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/01/24(月) 22:36:08.68ID:1VdBpuDm0
>>645
鹿ってこれ野生?
よく動いてるような状況で撮れたね
すごい


>>646
うは、これは絶景ですね
綺麗
0648('A`)(山梨県)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:41:26.92ID:7FnUX2iZ0
>>647
両方とも自分ですけど、鹿は「ん?ニンゲン?」みたいな感じでしばらくジッとしてて撮りやすかったですよw
この時期の日の出は遅いから紅富士とかが撮りやすいです。
他に何人も富士山の写真を撮ってるひとがいました。
0649('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/01/25(火) 10:32:45.46ID:uWA4N6MM0
奈良の鹿より賢そう
0652('A`)(公衆)
垢版 |
2022/01/26(水) 05:08:57.18ID:HvwF55XD0
奈良の鹿ってバカそうだよね
0653('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/01/26(水) 07:07:51.10ID:cBMO1n9z0
人馴れしすぎてね…w
0654('A`)(東京都)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:22:16.98ID:f0rp0DPn0
プロ用のカメラないとこのスレ載せちゃダメ?
0655('A`)(茸)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:47:31.36ID:kQ+YQuuE0
写真撮影が好きならスマホでもゲームボーイのカメラでもいいんだよ
0656('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:25:22.23ID:tFV+RsZD0
誰が機材縛りしてるの?スマホでも何でも良いのよ
好きな人だったらwelcomeだと思いますよ
0657('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:26:01.03ID:tFV+RsZD0
Whoop 書かれてたorz
0658('A`)(庭)
垢版 |
2022/02/05(土) 13:51:16.16ID:89lo4irq0
プロでもスマホやコンデジで撮影してるもんね!
0659('A`)(愛知県)
垢版 |
2022/02/05(土) 14:03:36.91ID:nBPMGsfm0
久しぶりの遠征だ

>>658
コンデジってまだあるのか
0660('A`)(東京都)
垢版 |
2022/02/05(土) 19:17:57.69ID:ezEncsJc0
>>659
キャノンのパワーショットシリーズ、ソニーのRXシリーズとか高級機は残ってるよ
安いコンデジは本当に見なくなった
0661('A`)(山梨県)
垢版 |
2022/02/05(土) 20:59:46.60ID:6CAtThaL0
>>659
スマホより安定して起動したり、全体にフォーカスしてくれたりで謎の信頼性があるみたいですよ!
0662('A`)(愛知県)
垢版 |
2022/02/06(日) 09:47:38.83ID:qt0zoPMy0
安いコンデジはスマホに駆逐されたかな
俺の中ではコンデジ > スマホなんだけど
写真撮影を趣味にしてる人はスマホのカメラは使わないイメージだ
0663('A`)(茸)
垢版 |
2022/02/06(日) 12:40:05.77ID:+JbueJVk0
それは撮影が趣味なんじゃなくてカメラが趣味なんだと思う
0664('A`)(東京都)
垢版 |
2022/02/06(日) 12:49:06.62ID:ChTdScSW0
カメラが趣味と撮影が趣味ってどう違うん?
0666('A`)(茸)
垢版 |
2022/02/06(日) 16:56:30.74ID:VaCoKQoL0
1枚目美しい
0667('A`)(静岡県)
垢版 |
2022/02/06(日) 17:51:17.80ID:CCRJJsE60
>>666
でしょでしょ
初心者がコンデジで適当にオートで撮ったらこれだから満足だわ
0669('A`)(京都府)
垢版 |
2022/02/07(月) 02:21:39.67ID:w4sD1C0k0
>>668
まるでツララで戯れてるみたいだなw
0670('A`)(ジパング)
垢版 |
2022/02/07(月) 14:04:07.98ID:QFe2m8qE0
CP+2022会場イベント中止、オンライン開催のみか
0672('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:11:50.91ID:NwBfOoiT0
>>671
コゲラの写真は、愛する木に巡り会えて熱いキスをしているような情景に見えますね!可愛いです!
0673('A`)(公衆)
垢版 |
2022/02/12(土) 11:19:46.23ID:NppMYWOG0
1枚目って望遠で撮ったんか?
0674('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:34:17.67ID:NsqXBoXs0
CanonのR5Cはファンが追加されたせいでゴツくなったね。
0675('A`)(東京都)
垢版 |
2022/02/13(日) 16:10:41.34ID:1zdkTq6P0
梅の季節はいつですかね?
梅、桜、藤、紫陽花と暖かくなると撮れる花が増えるんだけど
0676('A`)(京都府)
垢版 |
2022/02/13(日) 16:18:28.61ID:RFYx82dF0
>>675
早咲きの梅や蝋梅は咲き始めてるけど2月中旬過ぎから本格的に見頃を迎えるんじゃないかな
0677('A`)(東京都)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:37:45.37ID:eThyDrZg0
>>676
ありがとうございます
梅見に行こう
曽我の梅そして河津桜、そして染井吉野。花が撮れる
で、まんぼうはいつ解除されるんだろうか
0679('A`)(公衆)
垢版 |
2022/02/14(月) 04:52:32.62ID:YMcNxe9E0
ありがとうございます
0681('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:23:38.04ID:gdcZXG7B0
なんとも懐かしい画像だな
0686('A`)(静岡県)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:36:48.96ID:fghx1Hsr0
それほどでも〜
0688('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:44:07.40ID:SzR4aYUL0
>>687
気持ちよさそう
0689('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:45:00.26ID:SzR4aYUL0
ってネットに転がってる画像かよ
0690('A`)(京都府)
垢版 |
2022/02/20(日) 08:19:48.24ID:zh4If6ft0
知り合いのオッサンが年金と親の遺産で若い子モデル事務所から呼んで撮影してるわ
世間から見ればいい歳こいて何やってんだって話だろうけど
もう何も無いんだし好きなことやれるって羨ましいかも
0692('A`)(北海道)
垢版 |
2022/02/20(日) 10:42:15.70ID:0c7Jcfto0
>>691
こういう写真であんまりみたことなかったけど猿は結構怖いな
0693('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/02/20(日) 11:45:54.81ID:0DYlZsSS0
誘ってるようにも見える
0694('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/02/20(日) 11:55:20.52ID:oYntY3XM0
コイツは子猿で可愛げがある方で、大人のオス猿はデカくて怖いって感じる人もいるかもしれたいです。
0696('A`)(千葉県)
垢版 |
2022/02/23(水) 12:01:13.02ID:20w/Po0e0
瓜坊は可愛いんですけどねw
0697('A`)(奈良県)
垢版 |
2022/02/23(水) 12:31:02.33ID:jA9vl/lK0
イリエワニ撮りたいけど遠すぎる
0698('A`)(京都府)
垢版 |
2022/02/23(水) 13:09:26.67ID:jnF8wr6D0
伊豆なら日帰りいけるだろ
0699('A`)(徳島県)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:28:01.51ID:h99ZYkY/0
>>695
鹿と猪は多くても母子ぐらいの集団だけど猿は一団って感じで行動するのが多いから個人的には猿と遭遇した時が一番怖かったな
熊は会った事ない
0700('A`)(高知県)
垢版 |
2022/03/01(火) 21:32:38.27ID:rmnvUaS/0
CANONのG3Xを使っているのでござるが
フラッシュじゃなくて撮影時に点灯(ストロボ?)させるには
ストロボとやらを買って装備するしかないでござるか?
0701('A`)(東京都)
垢版 |
2022/03/01(火) 23:24:06.35ID:jf/vE1se0
>>700
ストロボは内蔵のヤツがあると思うからストロボのボタンを押してホイールを回せば常時発光できると思うよ
0702('A`)(和歌山県)
垢版 |
2022/03/02(水) 05:55:19.50ID:2/NtuM7C0
canonから取説ダウンロードして見れとしか言えんわな
0703('A`)(滋賀県)
垢版 |
2022/03/05(土) 17:42:40.27ID:6jaZ0kHq0
今月は3週連続の遠征で忙しい
0704('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/09(水) 14:58:41.46ID:IVLQkraE0
昨日花咲いてるかと思ってカメラ持って行ったら撃沈したでござる
撮り方忘れてたわ(汗)
https://imgur.com/gallery/7aOPnZ3
0705('A`)(公衆)
垢版 |
2022/03/10(木) 05:25:29.03ID:qpyZtVl40
悪くないと思うけど
0706('A`)(清川村)
垢版 |
2022/03/10(木) 09:03:39.82ID:ufAUaNGd0
有難う御座います
いや、カメラの操作方法がわからなくてあたふたしてましたよ
定期的に撮影しないと駄目だね
0707('A`)(岡山県)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:12:07.68ID:MmTZw8sd0
行楽日和でしたねぇ
トンビが飛んでましたが真下からで胴体が真っ黒でしたw
野鳥撮影は難しいね

>>706
メンテナンスはどうしてる?
俺が使ってるカメラは来年くらいにメーカーのサポートが終了しちゃうよ
0708('A`)(埼玉県)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:24.59ID:G9oWt1MN0
俺のは既に終わってる
最後の年に出そうか悩んだけど結局そのまま
0709('A`)(岡山県)
垢版 |
2022/03/12(土) 20:46:43.09ID:MmTZw8sd0
マジかよ
まぁいつまでも一眼レフのサポートしてたらミラーレスが売れないもんな
ユーザーにもミラーレスに移行してもらわないと
0710('A`)(清川村)
垢版 |
2022/03/12(土) 23:57:38.87ID:eAgDeuJE0
>>707
メンテナンス出してない。たしか販売は終了したしメンテナンスも終わってると思う。
都合カメラ3台有るけど、壊れたら捨てるかねえ
でミラーレスを買えとの思し召し
0711('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/13(日) 00:05:36.67ID:5O5u2nJV0
初めてAiAFの50mmF1.8の単焦点をAPS-C機に付けて使うために買ったよ
まだ届いてないんだけどさ
販売中止になる前に確保したくてね
安いんよ2万円でレンズプロテクターとレンズカバー買ってもお釣り来た。しかも状態新品ってありえないよ
0712('A`)(公衆)
垢版 |
2022/03/13(日) 17:08:44.97ID:/yBP9raZ0
おめでとうございます
0713('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/14(月) 05:36:20.67ID:WCPaT86Y0
ありがとーー
0715('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:14:25.65ID:WCPaT86Y0
うちはZ9以外の選択無さそう
でも買えない
0716('A`)(公衆)
垢版 |
2022/03/15(火) 05:11:01.40ID:IAVd9zhZ0
EOS R5の値段調べたら50万円やった
α9Aより高価やないか
これじゃ手が出せんわ
0717('A`)(北海道)
垢版 |
2022/03/15(火) 08:41:30.58ID:yWN3X56+0
買えねえよなあ
0718('A`)(東京都)
垢版 |
2022/03/15(火) 19:27:13.57ID:DECY2hXF0
このままだと次にでるフラッグシップ機のR1とか100万超えそうだよね。
R6はほぼ1DXで、EOSRはほぼ5Dマーク4らしくて、レンズの質はレフ機用のレンズよりかなり質がいいとか言ってるプロカメラマンのユーチューバーが言ってたから何を選んでも高画質なのは間違いないみたいですね。
0719('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/03/16(水) 00:21:19.90ID:Km3Q9rVc0
半導体不足が加速しそう
0720('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/16(水) 07:22:15.64ID:GL8fW/Xv0
50mmF1.8が届いて、試しにAmazonで500円で買えたフィギュアで撮影してみたんだけど、開放で撮ったらピントがシビア過ぎてこりゃ難しいなあと
0721('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/03/16(水) 10:13:59.67ID:Km3Q9rVc0
接写は2.8~4位がおすすめでござるよ
解放は少し離して背景ボカシに全振りな使い方の方が使いやすいんじゃないかな。もしくは三脚使ってじっくりMF
0722('A`)(千葉県)
垢版 |
2022/03/16(水) 13:01:49.52ID://hpQZwA0
1.8でウチの猫を撮ったら顔の輪郭がボヤけて顔の中心だけハッキリしてる変な写真になっちゃった事があります。
0723('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/16(水) 13:17:36.87ID:GL8fW/Xv0
>>721
やっぱりそれぐらいだよね
1cmそこそこズレただけでボケちゃうのはやりすぎだと思った
0724('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/16(水) 13:22:16.99ID:GL8fW/Xv0
>>722
やっぱりそうなっちゃうよね
下手に明るいからって絞らないと出来上がりが泣けるよなあ
0725('A`)(東京都)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:44:04.08ID:GiaH1xxN0
レンズ買うの失敗しやすいから怖いんだよな
新品でも安いのは何某か問題あるレンズだと思う(描写的な意味で)
0726('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/16(水) 22:07:05.24ID:GL8fW/Xv0
Fマウントのレンズがディスコンって話なので、集めますよ。
Zのレンズは買えねえ
0727('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/03/17(木) 10:20:35.97ID:0DMtcuOB0
早めにマイクロニッコールの2.8/60買っとこうかな
0729('A`)(東京都)
垢版 |
2022/03/17(木) 15:59:59.83ID:HuIMQH/30
フィギュアの撮影も楽しそうですね!
ツイッターとかによく、ウルトラマンや仮面ライダーを使って4コマのコント的なのを投稿しているのを見かけます。
0730('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/17(木) 17:54:19.39ID:bw9DGRPz0
景品とかで中古市場に新品未開封で500円とか1000円とかで手に入るフィギュアは人の撮影でどう撮るかの練習になって良いです
向きを変えるだけでとガラッとかわって以外に時間が過ぎてく
0731('A`)(北海道)
垢版 |
2022/03/17(木) 18:12:06.77ID:ihasRB0G0
フィギュアは造形師がどの角度から見てもある程度見栄えがするように作られているとは言っても
意外と角度や光の当て方選ばないとよく写らないというのはあると思う
0732('A`)(愛知県)
垢版 |
2022/03/19(土) 06:34:01.40ID:yIh2XAgx0
フィギュア良いよね
グッスマ初音ミクとねんどろいどミクしかないけど
エヴァのフィギュアは処分してしまった
0733('A`)(岡山県)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:20:59.46ID:t8/JPhAY0
お姉さんいるけどマスクしてる
マスクしてるお姉さんは撮ろうと思わない
0735('A`)(東京都)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:33:56.10ID:a4ZHwbXj0
きれいに撮れているけどちょっとフィギュアのコントラストが低いのかな
画像補正ソフトとかでコントラスト上げてみては
レベル補正でも行けそう
0736('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:35:15.01ID:tMkUI3L40
>>731
うん、その部分非常に理解ができる
何処撮っても様になるように作られてるけど、光は真っ直ぐじゃなかて反射もするから影を消したり(もしくは付けたり)するのが難しい

>>732
今は人を撮影するのも憚られる時代だから、人じゃなくて物で撮り方の工夫するのもアリですよね
流石に花を撮るとかは外だからやってもいいと思うけど
フィギュアは景品のやつとかだと投げ売りしてるから試しに買うのもアリですよ
Amazonでも売ってる
あと撮影ボックスが有ると撮影しやすい
0737('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:37:20.80ID:tMkUI3L40
>>735
うーん、何が原因なんでしよ
写真の上からLEDがペカーって光ってるからそれがいけないのかも
0738('A`)(愛知県)
垢版 |
2022/03/19(土) 17:20:23.21ID:YmHCTQvr0
何か難しいことに挑戦してんのな
これもミラーレスだったら上手くいくのか

>>736
グッスマの加藤恵ちゃんに興味があるけど3万円も出せないや
0740('A`)(埼玉県)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:26:59.04ID:QaB9b04i0
LEDの当て方でなんとかなりそうな気もする
LED増やすか光量調整試せたらやって見たらどうかな?
0741('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:45:31.38ID:tMkUI3L40
>>740
いや、上のLEDは全開なんだわ
だからISOを上げるしかない
今100だし400まではイケそう
0742('A`)(東京都)
垢版 |
2022/03/19(土) 22:36:49.74ID:6qOSpIws0
>>739
上のは手振れしているっぽい、下はピントが甘そうに見える
三脚に載せてF値を8くらいにしてライブビューでマニュアルフォーカスで合わせればいいかも
色はピクチャーコントロールでビビッドとかにしたら良さそう
0743('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/19(土) 22:47:39.14ID:tMkUI3L40
>>742
あー、やっぱりそれね。写真の撮り方思い出せないの
ブレないように押し付けてるんだけど上手く行かない(´;ω;`)
やっぱり三脚安泰だよね
0744('A`)(埼玉県)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:05:17.62ID:QaB9b04i0
手持ちなら預けれたら違う
押さえつけるのは逆にブレるから
支えるとか乗せる方がいい

あと光源2個試してみて
それぞれ別から照らせば表情つけやすいよ
0745('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:12:55.58ID:tMkUI3L40
>>744
あー、なるほど
乗せるに光源か、勉強になります
0746('A`)(公衆)
垢版 |
2022/03/20(日) 19:32:28.17ID:U1i4JIxM0
今度はフィギュアの一式見せてくれよな
0747('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/20(日) 19:57:09.27ID:/qOyNawD0
>>746
手に入れたのがあれだけだから他は持ってないよ
発注中だけど
0748('A`)(大阪府)
垢版 |
2022/03/21(月) 05:36:21.92ID:BUASlnGX0
>>747
そうなんだ
フィギュアもレンズと一緒で沼にハマるから気を付けてな
特に喪男だと美少女フィギュアに要注意だ
俺も美少女フィギュアは大好きだよ
高くて買えないけどw
0749('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/21(月) 16:19:42.49ID:G8svFHKE0
>>748
レンズが凄く沼なのがわかったよ
フィギュアは高いのは高いけど、安い物も有るから良いんだけど、レンズは沼に同意
安くないし、単焦点探すとすごい数のレンズがあってどれも外せないなあと
0751('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:26:41.98ID:x83Xyq+y0
今日の散歩総集編です
https://imgur.com/gallery/iJJvDFi
下手だねえ。シャッター速度が1/15って出て嫌な予感がする写真が有ったのですが、恥はかくものだどの事で載せました
0752('A`)(東京都)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:48:20.49ID:cIf97DoM0
何もない領域ー桜の幹、枝、花ー建物

これらを上手く配置して絵を作らないといけないのは難易度高いよな
0753('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:26:12.49ID:x83Xyq+y0
まだ、そういった事まで頭回らないです
ぱっとみてこうしようと思うかな
もっとガンガンシャッター切ればいいんでしょうけど
0754('A`)(茸)
垢版 |
2022/03/24(木) 19:41:02.96ID:/SMJGbv20
どんな設定にしたら日中の屋外で1/15なんて出るんだよ
ISO固定にしてるのか?オートでいいだろ
0755('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/24(木) 20:58:21.62ID:x83Xyq+y0
ISO固定、F8、ガードの下
絞り優先で1/15って出てアイヤーと思った
ぶれてるのは正にそれ
0756('A`)(茸)
垢版 |
2022/03/26(土) 10:34:22.56ID:l/NWxtyf0
ISOオートにしてシャッタースピード上げて撮れ高を上げよう
俺もD7200使ってたがISO2000くらいまでは十分きれいだったぞ
果てしなくISOが上がるのが嫌なら上限感度設定すればいい。D7200ならできるだろ
0757('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/26(土) 11:15:40.48ID:WQ//JxA+0
>>756
うんできる。設定してみた
0758('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:47:45.77ID:n5XCZcc20
親から満開だよって言われたので桜を撮影してきました
なんか、わちゃわちゃになっちゃいましたが、季節モノなのでどうぞ
https://imgur.com/gallery/OKR2Oxk
0759('A`)(東京都)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:53:37.19ID:Q0yPDjg/0
やっぱり桜はいいね、写真映えする題材だ
空と建物の輪郭が作っている空間がよいと思う
0760('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/28(月) 15:11:31.30ID:n5XCZcc20
この時期でほんの数日しか楽しめないんだけど、花見がある文化って素敵だと思う
実際に花見してた人は何人も居たし、年齢性別問わず楽しんでた
0762('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/28(月) 20:51:51.25ID:n5XCZcc20
>>761
すごく綺麗。よく撮れてる
しかも昼間には無い美しさ
0763('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/03/28(月) 22:07:44.53ID:mWyOSwd00
花びらが散って川底を埋め尽くすのも好き
0764('A`)(公衆)
垢版 |
2022/03/29(火) 04:55:12.88ID:fzVai8ub0
桜は本当にキレイだよ
0765('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/01(金) 06:44:04.67ID:xadTdxiq0
フルサイズのレンズですらAmazonで投げ売りしてる
ミラーレスに移れって暗に言われてるんだろうか?
0766('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/02(土) 09:58:58.03ID:7fo57hgO0
世代もセンサーサイズも違うけど、ミラーレスのがいい
レフで勝つところが気がついた点だとない
手ブレもそうだし、暗所だったり連写性能も違う
何より軽さがでかい

レフにこだわり無ければ乗り換えがいいかもね
0767('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/02(土) 16:53:00.64ID:cogPYt9U0
https://imgur.com/gallery/4hqIKWE
時期はまだ過ぎてないけど、川になって流れてるが撮れたかな?
0768('A`)(公衆)
垢版 |
2022/04/03(日) 11:42:07.81ID:DaqMZFcP0
ミラーレスに移行したいけどとにかく高すぎる
メーカーのサポートが終了してから最低でも1年か2年は使いたい
それから購入を考えるわ

>>767
桜の写真見てたらいきなり龍のタトゥーが出てきてワロタw
0769('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/03(日) 17:40:17.30ID:W2ALEokm0
>>769
龍のタトゥー?
何やったんだろう俺
また、フィギュア撮影したけどうpしていい?
0772('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/03(日) 22:12:57.63ID:W2ALEokm0
>>771
上から4番目だとラブライブのキャラだったような。記憶曖昧
僕は確かビビッドで現像してるけど、この写真だとポートレートかな?
0774('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/06(水) 07:54:20.62ID:LEWqalBd0
>>773
いや、本当に一瞬を切り取った写真ですね。
息を呑んじゃった
凄い表現力
0775('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/04/07(木) 05:36:20.84ID:3NTDONHx0
>>774
ありがとうございます。白鳥がバサバサ水面を飛んでるのは自分でも気に入ってます!
0776('A`)(公衆)
垢版 |
2022/04/08(金) 04:50:41.74ID:YHTJlE/s0
>>773
素晴らしい写真ですわ
2枚目は桜ですか?
雪が積もってるのが良いですね
0777('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/04/08(金) 20:49:11.15ID:rAQDkHVS0
>>776
梅です!
桜が咲く直前の時期に雪が降ったので記念に撮りました。
0778('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/08(金) 20:54:56.50ID:VjBp68MH0
ステップアップリングとNDとPLと赤外線フィルター買ったった
PLだけは家の中でちょこちょこ撮ってみたんだけど効果の差がわからなかった
最初経毎にフィルター買うんですか?って答えにステップアップリングで対応出来るよってデジカメ板で押し言えていただいたので有り難かった
0779('A`)(大阪府)
垢版 |
2022/04/09(土) 05:25:31.78ID:pSToNdW00
>>777
梅でしたか
5枚目のスズメにピントが合ってるのも良いです
最後の白鳥の写真も良く撮れてますよ
0780('A`)(広島県)
垢版 |
2022/04/10(日) 09:31:10.71ID:NZ7r4YoQ0
ミラーレス買ってもメーカーのサポート終了が怖いな
0781('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/19(火) 16:06:13.57ID:EwwKWwN10
https://imgur.com/gallery/mjheUCd
通ってる病院と帰り道にツツジを撮ってきました
もうすぐ端午の節句ですね
0782('A`)(公衆)
垢版 |
2022/04/20(水) 04:57:20.38ID:PutM7sP40
これよく見かけるよね
天気も良いしこの時期の日光は心地良いよ
0783('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/20(水) 21:00:21.47ID:gXR4Wl8R0
必死に日本語を英語に翻訳してコメントにリプライしてます
まさか、桜より良いね貰えたので、何が良いか分からなくなってる
0784('A`)(公衆)
垢版 |
2022/04/21(木) 05:09:21.96ID:QAIORqDw0
imgurは日本語版がなくなってからは使ってない
0786('A`)(埼玉県)
垢版 |
2022/04/23(土) 07:45:55.44ID:9YyAchko0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71a333000a3e7188d7a8ebd418007967d055451
お笑いタレント・カンニング竹山(51)が14日放送の日本テレビ「ダウンタウンDX」(木曜後10・00)に出演し、道端で写真を撮っている人たちに対して怒りを露わにすると、ダウンタウン・松本人志(58)が「炎上確定」と言い切る場面があった。

竹山は「むやみやたらと街で止まって写真撮ってる人がいる」と切り出すと
「景色撮りたい、今は桜のシーズンとか。桜の下に行って、こう撮って、それ、お前さ、撮って何になるの?お前が撮って誰かに送りたいの?送って自己満でしょ」と怒りを露わにした。

松本は「はい、炎上確定」と指さすと、さらに笑いが湧き起こった。

竹山は無表情になり「でも、それをいっつも思っちゃう」と声のトーンを落としたが「お前が撮った桜がどれだけ世間に響くのって」と譲らなかった。
0787('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:42:10.41ID:SaLyk7ch0
いやぁ気持ちはすごい分かる
撮り鉄に限らずマナーの残念なやつ多いよ実際
若い奴に限らず白髪だらけのオッサンにもおるから
0788('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/23(土) 12:46:56.05ID:oxxHhIjw0
撮影が趣味だけど、やめようかなあ
0790('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/23(土) 15:16:23.58ID:oxxHhIjw0
>>789
>>786
見た瞬間辛くなった
0791('A`)(日本のどこか)
垢版 |
2022/04/23(土) 15:47:07.96ID:jtaCws5w0
そんなの気にしなくても良いんだよ!
竹山がほざいてんのはスマホで撮ってる奴らだと思う
竹山は悪口言って目立ちたいだけだ
桜の写真もツツジの写真もコメント貰ってんだろ
竹山のコメントとギャグの方が響かんわ
0792('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/23(土) 15:57:02.04ID:oxxHhIjw0
有難うございます
迷惑にならないように気を付けます
0793('A`)(岡山県)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:07:07.61ID:Ls/5rtBR0
竹山のコメントは真に受けなくて良い
写真撮影を趣味にしてる人を全否定するアホなコメントだよ
0794('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:18:42.41ID:hC/9tQLG0
切り取り方に悪意があるけど、道端で邪魔になる位置で撮影してる連中に言ってるだけでしょ。
0795('A`)(静岡県)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:38:41.36ID:o9n7NANu0
明日は雨だよ
今日のうちにできるだけ撮っておいた

>>794
避ければいい話なんだけどね
路上喫煙や歩き煙草の方が迷惑だ
0796('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:01:27.62ID:K9ESHHOy0
まぁ一言余計だわな。
0797('A`)(北海道)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:33:51.27ID:X5C4tA5Y0
竹山はただ何にでも噛みつくだけのように見えて反撃で噛みつかれても
ある程度共感が得られて芸能人生が死なない程度の題材を選ぶのが割とすごい嗅覚な気がして来た
0798('A`)(東京都)
垢版 |
2022/04/23(土) 20:59:31.33ID:GOcL4GBA0
喪男は「むやみやたらとカメラの前に出て下らない逆張りをするお笑い芸人がいる」と切り出すと
「目立ちたい、今は逆張りが注目されるとか。カメラの前に出て、逆張りして、それ、お前さ、逆張りして笑い取れるの?
お前のご意見番気取りの話をテレビ局の偉いさんに聞かせたいの?
お笑い芸人の逆張りって自己満でしょ」と怒りを露わにした。
0799('A`)(北海道)
垢版 |
2022/04/23(土) 21:14:24.31ID:X5C4tA5Y0
>>798
すまん、マジで皮肉的な物をちゃんと理解出来なかった
時間あったらかみ砕いて教えてくれ
0800('A`)(静岡県)
垢版 |
2022/04/24(日) 01:23:37.72ID:CACvsDn30
よくそんな面白くないレス思いついたな
0801('A`)(東京都)
垢版 |
2022/04/24(日) 14:50:46.61ID:7UYP/cT00
軽い気持ちで竹山ディスったら竹山擁護派がいて困惑してる
0802('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/24(日) 16:20:15.18ID:I6jNCDSc0
うpしたり撮影してきたの報告スレなので、それをしてください
私も拙いながらしてますし
0806('A`)(東京都)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:42:05.66ID:ZNC+azwt0
>>786
竹山は犯罪者のホモの癖に生意気だな。
0807('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/25(月) 03:33:20.18ID:UAtEz02W0
>>803-805
鳥はイキイキとしてるし存在感がある
綺麗だ
風景写真もイキイキしてて、本当に空気をパシャんと切り取った感じがする
凄く上手
いいなあ、こういう写真が撮りたいなあ
0808('A`)(公衆)
垢版 |
2022/04/25(月) 05:24:49.06ID:vN0S2KrT0
野生の雉撮れるのか
0809('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:57:00.25ID:6QxIJpho0
>>807
褒められて嬉しいです。ありがとうございます!
0810('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:58:43.70ID:6QxIJpho0
>>808
何年か前から雉の写真を撮りたくてチャレンジしてたんですけど、走り回って撮りにくいしたまに飛んで逃げるしでマトモに撮れなかったんですけど、この子達はボーッとしてて撮りやすかったです。
0811('A`)(大阪府)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:12:54.27ID:pyjncD9O0
野鳥は望遠レンズで根気良く待機して撮るイメージがありますね
さすがに人が近付くと鷹とか鳶でも逃げると思います
0812('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/30(土) 16:39:39.14ID:rZXh7CMI0
藤の花撮影してきた
遅いのか早いのかわからないけど、咲いてて良かった
https://imgur.com/gallery/aPRWVFY
0813('A`)(公衆)
垢版 |
2022/04/30(土) 18:21:07.36ID:1cOSEnkB0
あまりド派手に咲いてないのでアップで撮っても良いかもね
0814('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/04/30(土) 18:25:56.05ID:rZXh7CMI0
うん、失敗したと思いました。
もう少し時期をずらして撮影行ったら綺麗な花が撮れたら良いなあ
0815325(大阪府)
垢版 |
2022/05/01(日) 03:51:11.11ID:VAcX8JPU0
>>803
>>805
鳥撮ってる人、カメラとレンズ何使ってますか?
0816('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/05/01(日) 08:35:48.61ID:3pVJyao90
>>815
カメラはCanonのAPS-C機の9000D
レンズはSIGMAの150-600のコンテンポラリー
両方とも廉価版の低性能カメラ&レンズです。
とくにカメラのAFがショボい気がします。初めての本格的なカメラで他のを知りませんけど、動いている物を撮る時にしっかりピントを合わせてくれなくて難儀してます。
0817325(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:59:46.76ID:FkcCVnDi0
>>816
そのクラスでも飛んでる鳥を撮るのは難しそうですね
カワセミのポイントなどで並んでるやつは滅茶苦茶高そうだし
最低限の撮影の腕と知識があるとして、さほどストレスなく野鳥撮影を楽しめるセットは予算で言うといくらぐらいなんでしょうかね
0818('A`)(広島県)
垢版 |
2022/05/02(月) 09:44:03.97ID:bdvFHF2V0
20万とかそんぐらいじゃないかな
値段上がってたら分からんけど
0819('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/05/02(月) 19:40:37.59ID:ex5dvGcE0
>>817三脚を使えば失敗は少なくなります。
この画像は三脚無しで撮ったやつですけど、こんな感じに撮れます。拡大すると鳥の顔の辺りがボヤけてたりしてますけど、ぱっと見はなんとかなるかな?って感じです。

https://i.imgur.com/WQ0Wypz.jpg
https://i.imgur.com/72gQ9Zp.jpg
https://i.imgur.com/neKfAz3.jpg
https://i.imgur.com/qc2jPvj.jpg
https://i.imgur.com/5WeWn4X.jpg
https://i.imgur.com/nh8HA79.jpg
https://i.imgur.com/BQJrWv9.jpg
0820('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/05/02(月) 19:45:11.25ID:ex5dvGcE0
鳥の撮影でストレスなく撮影するならCanonのR5かソニーのa1の鳥にも対応した瞳AFでしょうけど、本体だけで50万とか80万はキツいですよね。さらにテレコン?エクステンダーと500ミリ以上の超望遠が必要ですもんね。
0821('A`)(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 20:14:56.78ID:Z17rrSyJ0
明日、富士に行くモテないカメラマンはいるかね?

>>819
5枚目すげぇな

>>820
α7か9を狙ってます
0822817(大阪府)
垢版 |
2022/05/03(火) 06:50:38.63ID:KDZCCp640
>>819
ありがとうございます
カッコいい写真ですね
いくらぐらいのセット使われてますか?
0823('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/05/03(火) 07:06:56.13ID:EJzcYmB/0
>>822
先にも買いた通りのCanonの9000D約9万とシグマの150-600約11万ですよ!
金に余裕が出来たらカメラを90Dにアップグレードしたいって思ってます。
0824('A`)(ジパング)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:27:44.04ID:FraLbfIA0
4/29と今日は、しらこばと水上公園の水着撮影会へ

>>821
毎年GWの富士行っていたけど今年はやめて水着撮影会行く事にした
0825('A`)(東京都)
垢版 |
2022/05/03(火) 18:55:07.20ID:wCTRJSaT0
水着撮影会!?
めっちゃ楽しそうやないか!
0826('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:01:15.17ID:jDzoY/qh0
ポロリもある?
0827('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:03:39.95ID:ekXuXs9F0
フレッシュですか?
0828824(ジパング)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:29:20.42ID:nCNq0LSl0
4/29 Gスタ 近代麻雀水着祭
5/3 フレッシュ スペシャルプール大撮影会

ポーズ取る動くタイミングでポロリは結構あると思う
過去に17歳JKの乳首かな?と思える写真撮れたことある

GW期間は毎日どこかでプール水着撮影会やってるよ
0829('A`)(東京都)
垢版 |
2022/05/04(水) 04:15:56.59ID:eirJnmR00
>>827
詳しいねw

>>828
なんじゃそりゃ!
大阪でも開催してるのか探してみる!
0830('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/05/04(水) 08:52:12.61ID:OKaoF3Ks0
>>829
写真撮影板で話題の人wが居たので知ってたのです
ま、迷惑系の人なのですが
0832('A`)(北海道)
垢版 |
2022/05/04(水) 09:39:29.29ID:C/iEwa0N0
迷惑行動を繰り返している人ぐらいの意味じゃないかと
5ちゃんでその手で有名になるって相当なレベルだとは思うけど
0833('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/05/04(水) 09:58:01.17ID:OKaoF3Ks0
爆サイですが、殺害予告したり5chで名前と住所教えろよ裁判してやるからとかそんな感じ
0834('A`)(北海道)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:34:08.75ID:C/iEwa0N0
そっち系ですか。結構怖いですなぁ
0835('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:23:31.09ID:OKaoF3Ks0
デジタルカメラ板はなかなか良いです。いざこざが有る所はしょうが無いとして、質問スレッドに優しく教えてくれる
良いところだわ
0836('A`)(北海道)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:52:18.16ID:C/iEwa0N0
そう言われると自分が初めて買ったデジカメについては
デジタルカメラ板で質問したなぁ
ある程度分かった上であれば丁寧に教えてくれる板だと思う
0837('A`)(茸)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:28:19.66ID:lkp3Crc/0
今日は隣県まで夕陽を見にいてくるよ
0838('A`)(埼玉県)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:56:09.87ID:Dussfxuu0
基本どこもそうやろ
調べたけど分からんって聞くのと、調べて無いのに分からんだと
前者のが嫌われにくいし教えてくれるやろ
0839('A`)(北海道)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:21:25.04ID:C/iEwa0N0
確かに問題点とか疑問点を少しは整理出来てないと
回答してくれるような板は余りないのはないな
0840('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:58:38.58ID:OKaoF3Ks0
スレッドを立てるものでも無いスレに聞いたけどなんか優しく教えてくれた感じ
ま、デジタルカメラ買ってあれこれ撮影してて?って思ったことを聞いたのでNGワードには引っ掛からなかったのでしょう
0841('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:24:18.46ID:dKKhr9U20
爆砕は魔窟
0842('A`)(愛知県)
垢版 |
2022/05/05(木) 04:55:43.32ID:eH0JRXtI0
大阪でも水着撮影会は開催してるけど個撮は埋まってて団体は受付してる
これ大丈夫なの?何か怖いな
0843('A`)(茸)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:33:24.52ID:jwTwuAbC0
明日はヌード撮影会へ
こういう場でしか女体を見る機会がないのが悲しい笑
0844('A`)(福岡県)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:41:27.72ID:mD+mmyvS0
会社の王林ちゃん似の美少女をモデルにしたい。
彼氏おるけどな!
0845('A`)(大阪府)
垢版 |
2022/05/08(日) 06:09:45.14ID:WUCVA5aI0
ヌード撮影会なんか怖くないか
まだ風俗の方が安心なんだが

あぁ、マスクしてないレースクイーンのお姉さんたち撮りたい('A`)
0846('A`)(茸)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:59:28.09ID:hYRFnVGY0
最初は怖かったけど行ってみたら何てことなかったから何回か通ってる
裏から怖いお兄さんが出てきたら困るので、撮影中は言動や行動には気を付けてる笑
0847('A`)(東京都)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:24:25.50ID:SUqmKER50
>>846
ん、撮影会?
怖そうだけど行ってみたい感はありますね
私が人を撮れるんだろうかと言うのが率直な気持ち
0848('A`)(東京都)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:46:59.34ID:RfU6Pmr20
昨日ですけど、鳥とかリスとかヤギを撮りました。
お目当てのオオルリには会えませんでしたけど、写真もたくさん撮れたし、歩き回って運動にもなったし一石二鳥で充実した休日でした。

https://i.imgur.com/pNM0mY5.jpg
https://i.imgur.com/UiWAQsw.jpg
https://i.imgur.com/IlW5DDI.jpg
https://i.imgur.com/2xuXYLV.jpg
https://i.imgur.com/mq4vjGW.jpg
https://i.imgur.com/kShMTk1.jpg
https://i.imgur.com/DoUKROD.jpg
0849('A`)(茸)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:10:31.66ID:ZgHEEsuV0
野生のヤギなの!?
0850('A`)(京都府)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:43:26.22ID:zd8TjlJx0
岩ジローはなかなか新鮮な組み合わせ
0851('A`)(茸)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:59:17.19ID:lph43Iei0
リスって撮るの難しいよね
落ち着きがなく常に走り回ってる上に警戒心がめちゃくちゃ強い
よく撮れたね
0852('A`)(千葉県)
垢版 |
2022/05/16(月) 14:44:01.36ID:Q3tfKRPA0
>>849
ヤギはペットとして飼われてる子でした!
0853('A`)(千葉県)
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:55.20ID:Un8Drz560
リスも暗くてよく見えず、テキトーに撮りまくってやっと撮れたヤツです。
メジロは山中湖にある有名な撮影スポットで撮れました。
0854('A`)(公衆)
垢版 |
2022/05/17(火) 05:08:07.92ID:wMnxKvU00
野生のリスなんか撮れんのかよ
メタルギア・ソリッド3みたい
0855('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/05/17(火) 05:55:28.45ID:Y/Ymqk4N0
AF補助光なんかONにしてたら撮れないんだろうなあ
0856('A`)(千葉県)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:04:04.57ID:qVC2Ej1R0
ツバメの雛が孵化してました。人間でも動物でも赤ちゃんは可愛いですね!
Canon機なんですけど、1点AFで連写してたら鳥じゃなくて、巣の方にピントが合ってたりでガッカリ写真がいくつかありました。ラージゾーンAFとか使い分けがよく分からなくて頭がこんがらがります。

https://i.imgur.com/WpQT2Ko.jpg
https://i.imgur.com/CFh2eLc.jpg
https://i.imgur.com/djgfnbt.jpg
https://i.imgur.com/cX4CzRJ.jpg
https://i.imgur.com/Lm5jbB5.jpg
0857('A`)(公衆)
垢版 |
2022/05/22(日) 18:56:06.28ID:BxHFqhjC0
俺もピント合ってなくてガッカリした時あるよ
取り返しつかないし呆然とするよな
0858('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:33:33.39ID:drpyhHuh0
念願のオオルリとの出逢いを達成しました!
神秘的な美しさに見惚れちゃぃした。こんなに連写した事ないってくらい夢中で撮ったので、写真の選別が大変でした。
他にもキビタキとかも見れて大収穫でした。

https://i.imgur.com/q6Rqksj.jpg
https://i.imgur.com/4OLRFgT.jpg
https://i.imgur.com/Tr0Jxkl.jpg
https://i.imgur.com/sXwFgIa.jpg
https://i.imgur.com/w0DNwn1.jpg
https://i.imgur.com/lEUc4YP.jpg
https://i.imgur.com/F2wCJkU.jpg
0859('A`)(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:37:36.12ID:3WjzAzh60
>>858
わお~
ことりちゃんきゃわ!!
0860('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:44:51.95ID:Qw2rUCXL0
>>858
ワオ。一瞬なんでしょうね止まってるのって
どれだけボツにしました?
こんな感じで時間を切り取れるのは凄いです
0861('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:08:07.42ID:drpyhHuh0
>>860
ここは山の中にある水場なので、水浴びをしたり、飲んだりで割と長く止まっててくれるんですけど、それでも思い通りに撮れなくて20とか30とかボツになっちゃいました。
0862('A`)(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:12:09.15ID:3WjzAzh60
レンズは400mmとかですか?
0864('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:58:34.21ID:drpyhHuh0
>>862
SIGMAの150-600ですよ!
APS-C換算で最大850くらいです。
0865('A`)(公衆)
垢版 |
2022/05/23(月) 05:10:43.59ID:f07Myslw0
>>858
こりゃ凄い綺麗な鳥だ
映画のワンシーンみたいだ

>>863
Canonじゃ駄目なのか?
SONYのミラーレスと迷ってる
0867('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/05/23(月) 23:22:01.45ID:Wu+NtysH0
動画ならSONY、静止画ならCanonかNikonってイメージ。
0868('A`)(公衆)
垢版 |
2022/05/24(火) 05:03:58.13ID:xQyI3WL50
ビデオカメラも欲しいんだよなぁ

>>866
SONYにするわ
0869('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:53:59.94ID:am1UwHPg0
CanonのR7とR10が発表されたね。どうしよ。
0871('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/05/28(土) 10:31:02.80ID:FikLdvmR0
R7のレンズキットで約25万、ボディだけで約20万だったよ。
0872('A`)(東京都)
垢版 |
2022/05/28(土) 11:24:30.67ID:NK3uT1cy0
お高いなあ
でも、カメラだからそんなものか
0873('A`)(日本のどこか)
垢版 |
2022/05/28(土) 13:39:15.75ID:oBF68Ym60
α7Wか
今調べたらボディだけで28万円するぞ
でも買えないこともないな
APS-Cに切り替えれる望遠レンズと中望遠レンズ
スピードライトと予備のバッテリー2個
これだけで揃えば大満足!
0874('A`)(千葉県)
垢版 |
2022/05/28(土) 13:57:16.08ID:8fMc81Pe0
>>873
Canonが新しいAPS-Cのミラーレスを発表して、それがR7とR10です!
0875('A`)(茸)
垢版 |
2022/05/28(土) 14:34:47.25ID:SOU2qiJn0
α7M3だけど電池もつし夜景も得意だから満足してる
でもα7M4もらえるなら欲しい
0876('A`)(日本のどこか)
垢版 |
2022/05/28(土) 14:39:48.08ID:oBF68Ym60
>>874
ごめん、Canonって書いてたねw
APS-Cのミラーレスか
興味あるな
SONY機は魅力的だけど高すぎる
0877('A`)(愛知県)
垢版 |
2022/05/28(土) 20:11:22.14ID:KIw0/Cb00
EOS R7・RF-S18-150 IS STM レンズキットが25万円だっけ?
それとRF100-400mmが9万円
これなら買えそう
あとはスピードライトと予備のバッテリー

それでもSONY機が気になるけど値段考えたらCanonかな
10年間のCanonユーザーとしての愛着もある
あとはコロナ禍前のようにマスクしてないお姉さんたち撮れたら大満足です!
0878('A`)(東京都)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:41:18.23ID:zN0AMzm60
>>877
アダプター使えばミラーレスにもレフ機用のレンズが付くからね!
0879('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:46:08.80ID:9gwnZM8y0
Z50かZfcとFTZ2が欲しいなあと
レンズ使い回せるから
0880('A`)(福岡県)
垢版 |
2022/05/30(月) 15:17:55.42ID:cPCtpl9E0
ボブシェキ篠原
0881('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/05/30(月) 20:01:23.32ID:B0+dISwI0
Zfcのクラシカルな見た目は良いですよね!
0882('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/05/30(月) 20:07:49.52ID:9gwnZM8y0
Zfcカコイイんだけど、手が出ないなあ
0883('A`)(福岡県)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:15:04.70ID:PzQPmro70
Dfの後継機出してくれんかなあ
0884('A`)(茸)
垢版 |
2022/05/31(火) 12:15:43.12ID:/QPHilP60
Zfcは沈胴式レンズがダサすぎて。
0885('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/05/31(火) 13:26:30.50ID:wyqMDbzk0
zfc無駄にデカい…
あれならdf買う
0889('A`)(千葉県)
垢版 |
2022/06/02(木) 14:58:21.05ID:5j5edEKW0
今年中にCanonのR6かNikonのZ6UかSONYのa7Wを買うぞ。
ってか、どれにしたら良いか分からない迷う。
0890('A`)(公衆)
垢版 |
2022/06/03(金) 05:02:24.22ID:6tK9hA2K0
>>886
なんか珍しい色だな
一つだけポツンと咲いてたかw

>>887
雑誌に載ってそうな写真だね

>>889
ミラーレスへの移行は再来年くらいになりそう
0891('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/06/05(日) 17:29:57.72ID:plN6ab770
梅雨に入る前に出来るだけ出かけようと思い、朝の8時からさっきまで写真を撮ってました。
大好きなオオルリと、珍しいらしいクロツグミっていう鳥が撮れて満足です。
明るいと問題ないんだけど、暗いとISO6400、露出補正プラス5でやっと普通の明るさになる状況で流石にザラつきますね。
https://i.imgur.com/AZDmAqo.jpg
https://i.imgur.com/FkoOgPe.jpg
https://i.imgur.com/NJqXi7U.jpg
https://i.imgur.com/XlP4s2E.jpg
https://i.imgur.com/P5xSYoo.jpg
https://i.imgur.com/iq7Nd0T.jpg
https://i.imgur.com/baeMDza.jpg
https://i.imgur.com/Md26An7.jpg
https://i.imgur.com/vh9WXsz.jpg
https://i.imgur.com/yGpXYEF.jpg
https://i.imgur.com/M5NNsWf.jpg
0892('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:40:56.65ID:Hu7VrRt50
オオルリ美しいねぇ
0893('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:45:13.65ID:8rHHbfdP0
ぬこしか分からなかったorz
やっぱり水の反射とかあるからPLフィルター使うの?
0894('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/06/05(日) 19:09:54.48ID:plN6ab770
>>893
木が生い茂って暗い場所なのでフィルター類は何も使いませんでした!
0895('A`)(公衆)
垢版 |
2022/06/06(月) 05:02:25.81ID:IXS01vvX0
>>891
自然が凄いな
3枚目と4枚目は何だ?
0897('A`)(公衆)
垢版 |
2022/06/07(火) 05:02:52.41ID:UgqA2KGm0
ありがとうございます
0899('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/06/07(火) 14:25:27.28ID:l3Tr9bLy0
https://imgur.com/gallery/kd8wEns
三ツ沢公園って横浜にある公園で咲いてるって聞いたので撮ってきたよ。
0900('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/06/07(火) 14:26:28.40ID:l3Tr9bLy0
あ、紫陽花です
0901('A`)(公衆)
垢版 |
2022/06/08(水) 04:45:47.27ID:bXy9sTcU0
フェンスの向こう側に咲いてんのかよw
0902('A`)(北海道)
垢版 |
2022/06/08(水) 09:43:03.43ID:Qcosd+HG0
そうなの
最初どこに咲いてるか分からなかったわ
まさか柵の中に咲いてるとは思わなかったからちょっとショックだったわ
0903('A`)(山梨県)
垢版 |
2022/06/12(日) 20:09:05.78ID:Weq1Nod20
やっとリスの全身の写真を撮れました!
硬い木の実を齧る音が森に響いてました。けっこう大きい音がしてました。
あと、白鳥子供に会えました。可愛かったです。

https://i.imgur.com/53lgkgg.jpg
https://i.imgur.com/spjpPu1.jpg
https://i.imgur.com/h74KT4z.jpg
https://i.imgur.com/mTmEoKn.jpg
https://i.imgur.com/CsGV99G.jpg
https://i.imgur.com/8HOzEJB.jpg
https://i.imgur.com/T0iWf0D.jpg
https://i.imgur.com/HBnP8UE.jpg
0905('A`)(茸)
垢版 |
2022/06/12(日) 23:59:24.70ID:CYMjSEfj0
リスかわいい
背景の葉っぱのボケもすごく綺麗
0906('A`)(公衆)
垢版 |
2022/06/13(月) 05:01:19.51ID:L/WtfWM+0
野生のリスなんか見たことない
めちゃくちゃ自然に恵まれてるんだな
0907('A`)(大阪府)
垢版 |
2022/06/13(月) 07:01:40.44ID:4km4oBme0
こんな写真撮ってみたい
俺には無理だ
0908('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/07/26(火) 23:41:29.02ID:Q/EMhyB00
いつの間にか新規の一眼レフのカメラの開発を辞めてたり、持ってるレンズが生産終了してたりしてダブルショック
二束三文で売って新しいカメラの軍資金にでもするかなあ
0909('A`)(公衆)
垢版 |
2022/07/28(木) 05:02:54.00ID:EqWUvDCm0
一眼レフのサポートを終了しないといつまで経ってもユーザーがミラーレス買ってくれないだろ
0910('A`)(大阪府)
垢版 |
2022/07/31(日) 09:24:11.31ID:65PrSGVi0
みんな大丈夫か?

Amazonで乾燥剤注文した
この時期は湿度がヤバイからすぐ交換するんだよね
0911('A`)(SB-iPhone)
垢版 |
2022/07/31(日) 11:50:48.77ID:YiMTaC4C0
乾燥剤は電子レンジでチンして再利用してるわ
フライパンで炒ったほうが水分飛びやすいけど
0912('A`)(兵庫県)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:35:18.06ID:wTcbjSIq0
使っていればどうってことはない
0913('A`)(茸)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:56:06.89ID:mAF6Jn6C0
防湿庫買えば精神衛生が保たれて機材の整理もできてええよ
0914('A`)(茸)
垢版 |
2022/07/31(日) 18:24:34.73ID:AMzFmlbr0
アマゾンで三段式の防湿庫買った
0916('A`)(茸)
垢版 |
2022/08/16(火) 01:14:49.88ID:5vByf1mC0
仁淀川?
素晴らしいね
涼しさを感じる
0917('A`)(茸)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:33:17.47ID:oAyuTBhu0
最後の写真は三脚使ってますよね
俺も屋久島に行く野望を抱いてる
0919('A`)(愛知県)
垢版 |
2022/08/28(日) 10:01:36.91ID:MKqhFgTr0
遠征に来てるがこんなに汗かいたのコロナ禍で初めてだぜ

こんだけ写真撮ってたらTwitterやっとけば良かったと思うし
動画も撮るからYouTubeやっとけば良かったとも思う
でもどっちも今更感があるんだよなぁ
0920('A`)(茸)
垢版 |
2022/08/28(日) 12:34:36.79ID:OmxkbznY0
インスタもね
今から始めようぞ
0921('A`)(茸)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:04:31.57ID:FVcm+Vlh0
インスタよりもツイッターの方が良くないか?
ツイッターの方がオタ活アピールも出来るイメージだけど
0922('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/08/30(火) 07:54:23.21ID:7pvN4z720
Twitterとimgurならやってる
なんの反応もないけどね。
Instagramやっても誰も見なさそう
自分がいい写真撮れないからなんだとは思うけど、カメラ捨てたくなるね
近所のドブ川に全部川流ししたい気分
0923('A`)(茸)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:46:16.92ID:kSgv3nOr0
Twitterのヘッダー画像は何使ってる?
0924('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:35:41.43ID:7pvN4z720
アイコンをカメラとかカメラ持った自分とかやると自意識過剰かなと思ったのでカスタムキャストで作ったスーツ着た男性の斜め上から下に対して写るようなアイコン
バックは近所の桜の咲いたワイド端でチョイっと撮った系
駄目だよね
0925('A`)(茸)
垢版 |
2022/08/31(水) 05:24:35.76ID:cWbb089r0
いや、俺も自分をアイコンにしたりするのは嫌だなw
LINEのアイコンは好きな車の写真にして壁紙は好きなアイドルの写真にしてる
Twitterやっても同じアイコン使うと思うけどTwitterのヘッダー画像ってサイズが微妙で難しいよね

YouTubeはセンス無いと無理だから俺もSNSやるならTwitterかな
0926('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:39:57.56ID:oM9Hnmyo0
メインはImgurなんだよなあ
英語で藤とかツツジとか桜の写真にコメ有って嬉しくて翻訳ソフトで一生懸命思いの丈をぶつけてた
0927('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:46:50.56ID:oM9Hnmyo0
藤の花であしかがフラワーパークが有名みたいで外国人から名前が出てきたのはびっくりしたよ
牛島の藤も知ってたし
物価が安くて来やすいのかなんなのか知らないけど結構日本の観光名所知られてるみたいですね
恐ろしいわ
0928('A`)(福岡県)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:38:30.54ID:nNLV02am0
α7M3のファインダーに焼肉の油が飛んで染みになってしまった悲しい😢
0929('A`)(茸)
垢版 |
2022/09/01(木) 05:16:28.81ID:sxXmtqbf0
ミラーレスカメラ買いたいけど5G対応のノートパソコンも欲しい

>>926>>927
コメント貰えると嬉しいよね

>>928
焼肉とか食べる時は気を付けないとw
0930('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/09/01(木) 08:20:54.26ID:CpljLJVO0
>>928
レンズ用のアルコールティッシュで拭いて最後キムワイプでシャカシャカ拭いたら綺麗にならん?
じゃなければ、マイクロファイバーのタオルで拭くとか
0931('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/09/01(木) 08:36:33.41ID:CpljLJVO0
>>929
本当は日本語でコメント貰いたいけど、英語でコメントもらえるとビッグになった気分になれるので嬉しい
0932('A`)(茸)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:37:53.28ID:fhCD0mj40
俺はメガネクリーナーふきふきで拭いてる

>>931
Imgurだから英語メインになると思うよ
日本語版は数年前に消滅したしね
0934('A`)(大阪府)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:38:58.00ID:GReuPKNk0
宣伝か?本人だったとしても喪男じゃないだろ
0935('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/09/04(日) 01:29:47.38ID:BZJ8TUbs0
別板でも同じようなアドレス見た気がする
記憶が曖昧だけど
0936('A`)(茸)
垢版 |
2022/09/04(日) 05:46:31.52ID:o17E+ba20
やっぱりそうか
0937('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:07:40.99ID:BZJ8TUbs0
デジカメ板か写真撮影板のどっちか
0938('A`)(茸)
垢版 |
2022/09/04(日) 17:39:26.56ID:o17E+ba20
メーカーのホームページで確認したら今使ってるカメラのサポートが2027年01月で終了らしい
そこまでサポートしてくれるなら十分だよ
合計で20万円くらいは使ってるからな
0939('A`)(徳島県)
垢版 |
2022/09/08(木) 15:51:42.78ID:rPQJYOcm0
>>915
いいなこれ
こういうのすき
0940('A`)(茸)
垢版 |
2022/09/11(日) 21:49:25.85ID:rbCyLFBW0
なんか和歌山方面が物凄い稲妻で映画みたいだった
あんなのを写真で撮ってみたいなぁ
0941('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:37:37.77ID:uBsqNIIj0
a7-4を買いました!
レンズはとあえずシグマの24-70F2.8Artです。
長期保証とか物損での保証とか含めたら2つ合わせて45万オーバーしちゃいました。
0942('A`)(清川村)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:20:28.52ID:C5m1FNW50
ひゃー高い
そんなに高くちゃもうカメラに投資できない
0943('A`)(茸)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:20:29.69ID:rD6zqc4K0
>>941
おめ!いい色買ったな!
0944('A`)(茸)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:54:06.02ID:bgCNPdId0
>>941
おめでとうございます
ソニーのミラーレスって憧れるよね
0945('A`)(茸)
垢版 |
2022/09/18(日) 12:41:48.12ID:umxuyqji0
いいなぁ
素敵な写真ライフを
0946('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/09/18(日) 14:40:13.12ID:uBsqNIIj0
みなさん、ありがとうございます!
次は70-200の望遠を買いたいし、画像編集用に高性能なPCを欲しいしで、金欠で目眩がしてますw
0947('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/09/18(日) 14:42:16.54ID:uBsqNIIj0
>>944
ISOが3万でも4万でも綺麗に撮れるらしいCanonのR6とギリギリまでなやんだんですけど、勉強の為に色んなメーカーのカメラを使ってみようという事でSONYにしてみました。
0948('A`)(茸)
垢版 |
2022/09/18(日) 17:36:50.21ID:bgCNPdId0
ソニーってフルサイズモードとAPS-Cモードって切り替えれるレンズあるよね
ソニーストアでスタッフから説明受けて驚いた
欲しいけどお値段も凄かった

>>947
俺は今のところCanonのR7を第一候補にしてる
お値段もあれなら買える範囲内だ
でもソニーのα7やα9に対する憧れもあるんだよなぁ
0949('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/09/18(日) 20:41:46.14ID:uBsqNIIj0
とりあえず今まで使ってたCanonの9000Dはシグマの150-600を付けっぱなしにして野鳥撮影専用、a7-4はそれ以外の風景や犬猫を撮ったりと使い分け用と思います。へ
0950('A`)(福岡県)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:05:45.00ID:0lSLFm5I0
FE70200GM2がほしい
ローンで買ってしまおうか…
0952('A`)(成層圏)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:58:11.08ID:vW5AWDLL0
西国三十三所の紀三井寺行ってきました
飛行機からですいません
https://imgur.com/gallery/vIzIsBa
0953('A`)(福岡県)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:35:45.42ID:sSnW1t/A0
酔った勢いでGマスターレンズかツァイス逝ってしまいそうや…
0954('A`)(茸)
垢版 |
2022/09/22(木) 05:14:46.81ID:ObvVsrHW0
>>952
成層圏はワロタw
綺麗に撮れてるよ
天気良かったんだね

>>953
Gマスター良いよな
でもソニーって本体が壊れるイメージがあるんだけどミラーレスはどうなんだろう
0955('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:21:02.23ID:NqOmbtvu0
>>954
ああ、ここに貼るの忘れたと思って飛行機の中で機内モードからのWi-Fi使用にして機内Wi-Fiでここの書き込みだけした
関空の公衆Wi-Fiでうpしたから快適でしたわー
テキストベースなら十分使えて有り難い
0959('A`)(京都府)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:17:07.84ID:EsC2pug10
E5系かスズキのかと思った
0960('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:19:08.62ID:xWbf/R7A0
格好いい
0962('A`)(大阪府)
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:15.04ID:emsh9VYL0
すごいナイスショットだ!
0963('A`)(茨城県)
垢版 |
2022/10/03(月) 07:25:29.54ID:eegPB8gv0
つぶらな瞳が可愛いですね!
0964('A`)(茸)
垢版 |
2022/10/04(火) 19:28:31.77ID:xPpOkzS40
>>956
はぁ?マジかよ!
しかも獲物追ってる瞬間か
このスレのチャンピオンだよ
それ以上の写真を撮れる喪男はいないだろう
0965('A`)(茸)
垢版 |
2022/10/04(火) 21:18:16.75ID:Q4/9THPg0
力強い飛翔だ
すげぇな
0966956(大阪府)
垢版 |
2022/10/04(火) 22:18:14.85ID:I+8THNnP0
俺でも撮れるんだからきっとお前らでも撮れる
がんばろうぜ
0967('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/10/07(金) 17:30:49.81ID:gApsL+P+0
ポトレモデルを撮ってみたい人生やった
0969('A`)(東京都)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:14:34.65ID:DdRB0zbh0
Z9今注文しても手元に来るのは年明け以降らしいのでポチるのなら早めが良いぜ
0970('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:39:42.18ID:p3QGMzo30
Z9って半年待ちとかでなかったでしたっけ?
欲しいけど金ないわ
0971('A`)(東京都)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:54.25ID:9DJP5pBk0
Z9の納期が早くなったってネットニュースで見たけど飛ばし記事だったのか
欲しくても買えないけどね
0972('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:57:09.64ID:bDz6uggt0
持ってる人の声みたいなのがぼちぼち上がってる感じですね
にしても今のスマホカメラの機能性能凄いなあと思ってしまいます
ミラーレスも凄いんでしょうけど
0973('A`)(茸)
垢版 |
2022/10/16(日) 21:17:46.48ID:RuNQkKWh0
いくら性能が上がってもスマホのカメラで写真撮影はしないわ
そもそもレンズでは勝ち目ないだろうしバッテリー交換も出来ないだろ
0974('A`)(茸)
垢版 |
2022/10/16(日) 21:26:48.55ID:hSVePZJ50
そんなあなたにGoogle Pixel7pro

今しか撮れない瞬間がある
シャッターチャンスを逃すな
0975('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/10/16(日) 21:39:42.74ID:dWqBmnRU0
いい写真はいい機材で撮れるとは限らん
どうしていい写真かがわからん限りカメラの性能に頼ってしまうものだ
0976('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/10/16(日) 21:51:26.29ID:+a+PqapV0
Google Pixel7 Proのレビュー見たときMJDと思った
加工も含めてスマホの進化は凄いと思ったよ
0977('A`)(茸)
垢版 |
2022/11/07(月) 05:16:58.42ID:Y3tnajp20
全てのイベントではないけどお姉さんたちがマスク外し始めた
カメコ活動再開や
来年の年末くらいにはミラーレスカメラも入手しようと思う
0978('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/11/08(火) 09:18:00.24ID:hWZCXngN0
ねー、撮影会って最近活発にやられてますね
俺も行きたい
0979('A`)(茸)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:23:18.75ID:eAnX8d9/0
撮影会は一度だけ行ったことある
カメコが意外とお姉さんたちと会話していて驚いた
俺はほとんど会話できなかったのに
コミュ力のあるカメコがいることに驚きを隠せなかった
俺は喪なんだと改めて感じた瞬間だった
0980('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:12:23.75ID:LP46IBgt0
初めて月というか天体というか、星空を撮ってみた
恥ずかしいの覚悟で上げる
https://imgur.com/gallery/viJGYaN
0981('A`)(鹿児島県)
垢版 |
2022/11/09(水) 19:09:19.40ID:eUTnEIeY0
星空ってなかなか難しいですよね
どんなに頑張っても同じ構図にしかならないですし、
地球の自転と大気の揺らぎがあるのでシャッタースピードも長くしづらいです
私は普段はD800を使いますが、月だけはP1000を使っています。
0983('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/11/09(水) 19:25:14.43ID:LP46IBgt0
2秒位開けてました
しかも街中だから街灯やマンションの明かりが映ってNO~~ってなりました
完全に準備不足でしたわ
夜景とかも難しいんだろうなあと思って手を出してません
0984('A`)(SB-Android)
垢版 |
2022/11/09(水) 19:27:58.78ID:2SQc0PyU0
ケンコーのスカイメモSを持ってますが
極軸合わせなどがあって気軽に使えないのが難点ですよね
スカイメモを使って撮ったのが、こんな感じです
https://i.imgur.com/QSNZQmD.jpg
0985('A`)(茸)
垢版 |
2022/11/09(水) 19:28:03.25ID:fsQt8iMZ0
次スレどうします?

>>981
以前めちゃくちゃキレイな星空の写真をうpしてる喪男がいたわ
いかにも上級者という感じだったよ

>>980
その青白く光ってるの凄いな!
初めての見たぞ
0986('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/11/09(水) 23:13:27.90ID:LP46IBgt0
>>985
次スレたてられるのでしたらお願いします

やり方覚えてない。初めて撮ったので試行錯誤です
0988('A`)(鹿児島県)
垢版 |
2022/11/10(木) 09:10:55.35ID:cTIT15H40
>>987
ありがとうございます。
上の方でカンボジアやらマレーシアやらカナダやらの写真をあげてる鹿児島の喪です。
星空の下の山は桜島で、光ってるのは漁港の灯りです。
0989('A`)(茸)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:37:52.17ID:UZ/xd2qO0
>>988
上が夜、ちょっと明るい夜、夕方・・・とグラデーションっぽくなってるのがとても良いと思う
0990('A`)(神奈川県)
垢版 |
2022/11/11(金) 21:36:58.13ID:9kumqsAc0
F4以上の暗いレンズだとAF効かなくなるんだけど2.0倍のテレコンと400mmのレンズ持ってたのをすっかり忘れてたわ
月撮ったレンズが18-200mmでテレ側で撮ったのでもっと大きい月が撮れた筈だった。
0993('A`)(東京都)
垢版 |
2022/11/12(土) 11:49:43.76ID:fB58wR9q0
>>992
おおおおお凄ええええええ。これどんな感じで撮ったんですか?
試し撮り二、三回で撮れるもんなんかな?
0994('A`)(鹿児島県)
垢版 |
2022/11/12(土) 12:40:09.12ID:CXiAFvT70
>>992
いいですねぇ~
私もそう言ったモチーフと一緒に撮ってみたいものです
0995('A`)(茸)
垢版 |
2022/11/12(土) 14:20:58.61ID:lb2m94fx0
>>993
月に限らず天体の方角や高度は事前に調べられるので、
撮影に適した位置は計算で出せます。(今回は隅田公園周辺でした)
あとは早めに出掛けて場所取りして三脚を立てて撮影しただけですよ。
0996('A`)(東京都)
垢版 |
2022/11/12(土) 14:39:51.03ID:fB58wR9q0
>>995
ああ、なるほど
俺夜間撮影初めてなのに動画配信で欠け始めてるのを知って急いでカメラと3脚とリモコンを持って行って家のベランダから急いで撮った奴だから恥を忍んでですわ
準備が足りなすぎた
月の下にはマンソンの灯りや電車の灯りが写ってうっぜーなーと思いつつ苦心してました
次日食や月食が有ったら頑張る(つもり
0997('A`)(茸)
垢版 |
2022/11/12(土) 16:50:43.67ID:Eg1xzxPc0
みんな写真撮るの上手いなぁ
0998('A`)(東京都)
垢版 |
2022/11/12(土) 18:22:52.24ID:VWWBKrf80
技術もセンスもいい写真が多いな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 729日 18時間 42分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。