X



エレファントカシマシ326

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1b-iUMc)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:12:56.42ID:VD3OEHxMa
公式サイト(PC) http://www.elephantkashimashi.com/

公式サイト(携帯用) http://www.elephantk....com/mobile/top.html

所属事務所公式Twitter https://twitter.com/FAITH_official

エレカシ30周年記念Twitterアカウント
https://twitter.com/elekashi30th

エレカシ 公式 facebook
https://www.facebook.com/elekashi30th/

ユニバ公式 http://www.universal...elephant-kashimashi/

エレカシ公式You Tube チャンネル
https://m.youtube.co...ser/elekashiofficial

※スレチ叩き煽り荒らしはスルーで。レスするあなたも荒らしです
※特定できる個人叩きはやめましょう。
※次スレは>>950が、無理なら>>970あたりで出来る人が立てましょう。できないようなら踏まないようにしましょう
※乱立や重複を避けるため、スレ立て宣言をして下さい
※その他テンプレは>>2-5あたり
※sage進行、専用ブラウザ推奨 
http://janesoft.net/janestyle/

前スレ
エレファントカシマシ 325
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/musicjg/1528381650
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b3-vfTz)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:01:48.16ID:AjNYnuLA0
東芝後期を共に並走したファンは、もちろん、うぬぼれではあるけれど、彼らと、共闘している気分だった。宮本の悪戦苦闘は、いつだって俺たちの勇気の源だった。
もちろん、この数年で勝ち得た輝きを、喜ばないはずもない。けれども、どこか、遠い国の出来事のようにも感じる。
あの頃の、エレファントカシマシが、傷だらけの体そのままで、さいたまアリーナや、紅白や、フジロックに立つことこそが、儚い希望だった。
まあ、そんなはずはないやと、乾いた笑いを放り投げては、また薄汚い部屋で、俺の道や扉や風に浸り、涙をこらえては、明日からの闘いを誓う。
そんな時代もあった、ということで。
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b3-vfTz)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:16:36.38ID:AjNYnuLA0
エピック最後の東京の空が、ポニキャニ期への予感を孕んでいたように、町丘は、東芝後期のなかでは、ひとつ抜けて風通しの良さを感じた。
セルフプロデュースが続いた後に、佐久間さんを再起用したのも、次の季節への予感があったんだろう。
それにしても、町丘での佐久間さんのプロデュースは素晴らしい。けして、キラキラポニキャニ音に尽きるひとなのではないということがよく分かる。ポニキャニ期は、宮本が、あの音を望みながら、自分だけではやり通せないくらい、プライドが高かったのだろう。
町丘で、佐久間さんは、東芝期のエレカシの歴史を咀嚼して、極上の渋みを加えつつ、円熟した演奏を引き出している。
彼が晩年に手がけた作品の中でも、満足度の高いものなんじゃないか。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-+r8L)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:50:35.87ID:mJJ5KVDfp
エレカシスレは自己陶酔型のキモい長文馬鹿が多いな(´ヘ`;)
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 419f-FvBK)
垢版 |
2018/06/20(水) 04:52:26.83ID:okIRjVmH0
>>216>>218
おいおい、明日に向かって走れは名盤だろ
捨て曲がひとつもない
ブレイクしてああいう玉をちゃんと打ち返せる、惚れ惚れするほどの才能
ああいうアルバム作った人が今回みたいなアルバムを出しちゃうんだから悲しい
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 419f-FvBK)
垢版 |
2018/06/20(水) 04:57:05.48ID:okIRjVmH0
ていうか

>あの頃の、エレファントカシマシが、傷だらけの体そのままで、さいたまアリーナや、紅白や、フジロックに立つことこそが、儚い希望だった。

こんなのが「勝ち」なのか
ずいぶん安っぽいな
紅白に出て嬉しそうにしてる宮本を見るのはもちろん嬉しいが、
あれどっちかっていうと才能で勝ち取ったわけじゃなくてマーケティングがうまくはまったってことでしょう
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-cfiR)
垢版 |
2018/06/20(水) 07:32:30.31ID:yuhtZq8kM
1995年の話だ あの頃はエレカシも契約切られてたな
当時の彼女とデートして街を歩いてる時俺彼女に、too fine lifeが大好きという話を始めて、
「最後に“この先何が起こるやら”のとこで物凄い叫ぶんだよ。俺あの叫び声のためなら死んでもいい」
って言ったんだよ
何を言ってるんだか伝わらないとは思ったんがとにかくそう言ったんだ
彼女はなんだか悲しい顔してたな
そりゃそうだよな 別にエレカシファンじゃなかったし、
デート中にそんな宮本愛ぶつけられても答えようもないしな
とにかくそう言わせてしまうくらい、俺は宮本のこと好きだったわけだ
宮本のこと考えてばかりいて
歌を、声を、曲を、愛し切っててな
あの叫び声のためなら死んだっていいって それくらいの想いでな
俺もかなり若かったよ 宮本も若かった
91年の野音で見てな 神様かと思ったよ 才能がもう
この世の芸術すべてが宮本のあの小さな身体に乗り移ってるように感じたよ
それぐらい胸に響いたわけだ
そんな矢は抜けるわけもなく、年を取っても今でも宮本のこと好きだよ
相変わらずすげえ歌創るし歌うし
バラエティ出てても売れることばかり考えてても宮本の声が出るうちは歌がいいんだから
俺はこの28年間、誰よりも宮本のことを考えてきた男かも知れない
仕事中も考えて考えて考えて
ライブ参戦離れてる時期でも考えて考えて考えて
どうしたって誰よりもの自負は持ってきている
俺と宮本の関係はそういうものなんだよ 誰になんと言われようとね
宮本は狂熱的に愛してても、ファンと仲良くなれないのはどうしたもんかとも思うけど仕方ないね
誰よりも熱い気持ちがあるから譲れないものが多いし
違うと思うことが多いし
宮本自体にも心酔で思考停止になってるわけじゃなく言いたいこと言ってるからな
ツアーで一曲目固定してないという話を聞いた時には「ファンサービスなどするな! 固定しろ!」とキレたし
こうあってほしいってのもあるよ
俺も頭コチコチの古いファンだからな
もう取り残されたエピックからのファンだからな 殆ど昭和のファンだよ
そんな大古参の言うことも聞かずおまいら何かと俺に反論言うがまあ生意気でも仕方ない
おまいらにはおまいらの熱い気持ちもあるかも知れないからな
もう一度言っとくが今のエレカシの問題は、行きたい人がライブに行けてない、
観に行けてない問題だ
新規に門を開いてなくてどうする
俺みたいなファンクラブはとっくに抜けた大古参も省いててどうする
Zeppや野音やってても非難は続くぞ
早く大きなキャパでやって俺にまたライブを魅せておくれ
田村これを読めよ わかってるな? ドームな…
ライブの夢はもうそこに集約されている
それはもう誰の目にも明らかだろう
早く…
俺はね、「この先何が 起こるやら」の叫び声のためなら死んでもいいって気持ち、
まだ変わってないんだぞ
あの胸が張り裂けそうな思いまだあるんだぞ
この事実をよく考えてみてくれ
この胸の中にまだ
この胸の中に…
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-FvBK)
垢版 |
2018/06/20(水) 08:24:07.53ID:Wd85FhvHa
>>236
いやマウンティングは俺は大嫌いだよ。そう受け取られたなら不本意

そして果たして俺の書いていることは「醒めたこと」だろうか?
かれこれ20年以上毎年欠かさずライブに通ってるが、まったく共闘なんて思ったことはないってだけ

勘違いしてほしくないが、闘ってるのは宮本であってお前ではない
自分の闘うところで闘えばよい
バンドに自分を同一視するなんてみっともないことはしなさんな
それで、事務所の努力で売れて認知力が高まって紅白に出て「勝ち得た輝き」だからケッというしかない
そしてもちろんそれはお前の「勝ち」でもない
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-vfTz)
垢版 |
2018/06/20(水) 09:15:33.32ID:n9twZwjTa
>>243
>>223 >>224 書いたのは俺だけど、同意同意。
それぞれが、それぞれの闘いを闘うっていう意味で共闘って使っている。「男は行く」とかに惹かれるんだから、そりゃあ、それが当然の共通前提だよな。

それから、事務所の努力なんて、そんなもの、独立して存在しないよな。宮本の意向、バンドの継続、諸々の要因のフィードバック・ループが形成され、渾然一体となって、その結果として、昨年の活躍がある。

エレカシの活動において、宮本にせよ何にせよ、単一要因の勝利なんて、あり得ない以上、紅白に鼻白んでいるのも独善的なニヒリズム。
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 067f-5PSh)
垢版 |
2018/06/20(水) 09:25:29.02ID:PuRx+uiB0
>>145
プレイボーイで結婚拒否し続けるような男は普通は女に持ち逃げなんかされないよな
反対に真面目で結婚願望が強い男は女にだまされやすくて金取られたりしやすいが

>>186
自分もこれだと思うわ
任せてた人が最初はうまくやってたけど途中でこんな感じになって逃げた
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-XjCv)
垢版 |
2018/06/20(水) 09:31:11.99ID:t5L/kwUhd
長文さんって、落語会のSNSストーカーに通じる迷惑さがあるな
ストーカーこそしないけど、迷惑がられてるのにやめない
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-cfiR)
垢版 |
2018/06/20(水) 09:43:34.65ID:yuhtZq8kM
渋谷で出くわしたのはまだ再ブレイクしてない時
金ない時
それを、
「幸せそうで良かったんですけどね」て
100%元交際相手
いい男は、女もだけど、
元交際相手の幸せは願うものよ
訴えて手錠かけるなんてイヤだろ
自分がルパンなら峰不二子に財産持ってかれたようなもんだよ
チクショーと思うけどそれで幸せになれよ!ってなもんだ 達者であれよってな
しかし仕事上の関係で会計士が持ち逃げ説?
それで金ない時に出くわし、
「幸せそうで良かったんですけどね」?
どんな脚本家でもイカれたありえないストーリーで書かないわ
まず金返せよってなるわ
幸せなんて願ってて見て微笑ましいなんて思うわけないわ
完全に巨額横領事件の被害者と犯人だからな
男で会計士説言ってる奴らマジでバカなんじゃないか?
宮本に恋愛感情ありすぎてて思考がおかしいのか、
わかってて擁護で男説を言い続けてるのか
状況から見て、宮本の発言を見て、
完全に答えはわかるやないか
察して下さい のレベルにしてもやけに簡単なものだぞこれ
当時の宮本の女なんだよ オンナ!
何度も当たり前のこと言わせんなよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2eb-dc1m)
垢版 |
2018/06/20(水) 10:11:26.04ID:2PNDdWd70
クレカさんは若いんだと思う
おじさんでもおばさんでもない
先生ってバカにしてつけるの、他の先生に失礼だし本人喜びそうなところもイヤだ
クレカちゃんでいいや、、って、これも喜びそうだからごめん、スルーする
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 067f-5PSh)
垢版 |
2018/06/20(水) 10:32:09.69ID:PuRx+uiB0
クレカ先生がなんで女に固執してるのか謎
そっちの方が宮本のイメージ悪くなるだろ
持ち逃げするような犯罪者の彼女が過去にいたってことにどうしてもしたい心境が謎だわw

クレカ先生、想像は真実じゃないぞww

>「幸せそうで良かったんですけどね」×

「元気そうで良かったですけどね」
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-cfiR)
垢版 |
2018/06/20(水) 10:57:18.91ID:yuhtZq8kM
>>253
同性だからわかるんだよ
女は許せても、
男は許せるわけない
「元気そうで何より」で許せるわけない
そして女に持ち逃げされた方が同情出来る
それで宮本のイメージなど変わらん
しかし仕事上の関係の会計士に巨額横領されて泣寝入りする弱すぎ狂気の宮本ならそれこそ二度と音楽聞かないくらい嫌いになる
そんな弱すぎ狂気な男に惚れたんじゃねえ
相手がヤクザなら別だが、発言を後々してんだからヤクザでもない
俺は不二子を許せるルパンが好きだ
宮本もだから女どうこうで変わるわけない
ジゴロでも別にいいし
ただ男の会計士を許すなんてありえん
ま、ない話を言っても無駄
真実は元交際相手の女に持ち逃げだから
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-cfiR)
垢版 |
2018/06/20(水) 11:17:09.26ID:yuhtZq8kM
まず、仕事上の会計士なら、
巨額横領事件というその認識は持とう
で、それを泣寝入りとか、
元気そうで何よりで許すことは、
世直し的にも間違っている
世の中のためにならない
そのような犯罪を許していては、
そいつはまた同じ事をどこかでする
味をしめて
宮本だけじゃなく傷つく人が増える
詐欺師犯罪会計士を野放しにしておくことになるから
だから、金が返ってくるどうこうよりも、
まず被害届、告訴と、警察沙汰にするのは基本中の基本
犯罪被害者としての基本中の基本です
それが普通の社会人であり普通の国民です
被害に合われた方は、速やかに警察に被害を届けるよう、警察関係者や検察でも誰でも言います
当たり前 犯人検挙が世の中のためだからです
第2、第3の被害者を出さないために
だから、道徳的にも、会計士で5,000万も持ち逃げされて許すなんてことなら宮本自身が非難されるべくもの
そんな犯罪を許していては共犯と同じようなもん
だからまあありえないんです
宮本はそこはしっかりしてるし、事務所に被害の相談しないわけないし、事務所からしたら絶対告発を指示するからね
会計士ならだよ?
でも事態は違う
これが宮本の交際相手なら、
巨額横領事件とは単純にならない
所謂持ち逃げとなる
恋愛沙汰、別れ際沙汰でのね
これは周りの大人もノータッチ 宮本の判断
そして元交際相手に手錠は忍びないだろ
それが男ってなるだろ
大事すぎる金だけど 泣くに泣くけど
売れるまでまたひもじくなるけど
そういうことだよ
だから察しろと言ってる
あと、巨額横領事件の犯罪で許してたら、
俺らファンにも失礼過ぎるわ
俺らは散々金を注ぎ込んで、俺らが宮本を金持ちにさせたんだろ
だからその金で宮本は幸せになったり潤うべき
それを巨額横領する犯人をそのまんまにさせて、その犯人のために俺ら金を注ぎ込んだなんてこんなバカなことないわ
ファンにも失礼だから宮本は訴えるに決まっとるわ
事務所としてもな
金の流れの行き着く場所は大事だよ
俺らは詐欺師犯罪者を儲けさすために金出してたんじゃねえわ
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-BmB+)
垢版 |
2018/06/20(水) 11:17:42.18ID:NJ63GAMmd
何十年も結婚もせずやり逃げばっかしてたら
そら相手によっては持ち逃げされることもありうるわ
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-cfiR)
垢版 |
2018/06/20(水) 11:25:28.30ID:yuhtZq8kM
会計士で巨額横領事件なら、まず血相変えるわ
突然の犯罪被害者になり
どうしよどうしよ
知人に電話 事務所に電話
会計士が財産全てを!
みんながみんな「横領です!すぐに警察に!」と言う
当然自分もそうする
ま、こうなる

3,000円だけの通帳転がって面白かった〜?
後で渋谷で出くわして元気そうで何より?
オンナじゃねえか!w
ちっとはマトモに考えろ
察しろ
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-BmB+)
垢版 |
2018/06/20(水) 11:40:42.91ID:MFFzU0iVM
町を見下ろす丘だけ近所のTSUTAYA5件回ったけどどこの店もレンタルしてない
エピック全て揃えてる店でも町を見下ろす丘だけない

TSUTAYAにも入荷してもらえないほど本当あの時はどん底の状態だったんだなあ
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-9WCw)
垢版 |
2018/06/20(水) 11:50:52.81ID:IGOM3ro00
アルバム聴きこんだ結果、神様俺をと旅立ちの朝以外はすごく好きになった
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 067f-5PSh)
垢版 |
2018/06/20(水) 11:52:21.53ID:PuRx+uiB0
例えばクレカ先生は彼女の何千万の金をどうやって奪うの?
その手口ストーリーを教えてほしいw
彼女は結婚願望全くなし、お金は自分で管理してて
金銭関係のことはあなたに一切話さない設定でやってみて

※通帳と印鑑だけじゃ何千万の金は動かせないよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-nNhI)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:06:08.69ID:Va+IauT6a
女か男かはともかく持ち逃げ事件は犯罪性は低かったんだろうなと思う
上にも何人か書いてるように大部分は運用の失敗で溶かしちゃってそれを埋める為にまた相場張って溶かしての連続の結果とかじゃないの
売れてる時期は宮本も贅沢な暮らしの様子をちょろっとエッセイで書いてたし
会計任せてた人もそれなりに自分の取り分しっかり確保してただろうし

犯人がどうこうより買ったばかりで水没させて壊したボクスターは結局どうなったのかと
宮本は今でもおカネ無くなったあとの安アパートに居てスパゲティにトマトと牛乳みたいな食生活送ってるのかとかの方が気になる
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-1/GX)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:30:03.64ID:nQgiudR/a
5000て数字がね
そんな3股かけるような男が1人の女にあげる方が不自然。
運用とか投資の額だよね
「横領」てわけでもないから事件にも出来ず、自分にも非があり…

ただ1つクレカさんにわかってほしいのは同性でも許す人もいるということ
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f2-mJaI)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:58:05.50ID:Ba99Xvl10
俺も持ち逃げは当時付き合っていた女だと勝手に思ってたな
全て管理任せてた本人にも責任はある以上やり場のないその怒りで必ずつかまえろを作ったのかと当時推測した
「女って奴は一瞬なんだ手に負えないね」「全てを捧げろ 全てを奪い尽くせ」
「熱狂なんて瞬間なんだ注意深くな」「必ずつかまえろ理念なんていいから」
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-FvBK)
垢版 |
2018/06/20(水) 13:58:41.29ID:biThJkDva
>>245
あのさ、自分基準で意味を歪めて言葉を使わないでもらいたいよ
共闘ってのは、共に協力して闘うことだ
それぞれの闘いをすることは共闘なんかじゃない
言葉を正しく使うのは、コミュニケーションの基本だ

あと人の書いてることはちゃんと読め
「紅白に鼻白んだ」なんてどこに書いてある?
物は言いようで無理やり宮本と関連付けてるし関係ないはずはないけど、
去年のヒット曲も特に出してないのに20年前のヒット曲で紅白に出れたのは、
宮本以上に事務所の懸命なマーケティングの努力の賜物であることは明白な事実だろ

少しは自分の書き込みがどう読まれるのか考えてから書き込みボタンを押すようにしようぜ
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-UHvR)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:17:23.06ID:g6ZWbrimp
赤羽のドンファン
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd2-oDVN)
垢版 |
2018/06/20(水) 15:11:34.50ID:E9nqOHOA0
>>275
ああいうの見ると
今さら財産目当てで結婚したくないって思うかも
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa5-cfiR)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:09:34.64ID:yuhtZq8kM
>>277
お金の管理をすべて任せてたなら信頼してた彼女だろうし、
いずれは結婚というのもあったんだろう
今はまだ出来ないとずっと断ってただけで
恋愛関係での持ち逃げ沙汰って意外と多い
宮本もショックだったろうな
ポニキャ期の儲け分溶かされたんだもんな
でもそれがまたブレイクしたいって原動力になったのは間違いない
そういう意味で持ち逃げ元カノには感謝してるかもね
結婚はさらに遅れてしまったが…
今は誰と交際しても金の管理を自分でしてるだろう
海外の銀行がいいとか言い出したのもユニバからだし
それまではお金の管理なんてめんどくさくて彼女に任せちゃってたからな
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-9WCw)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:16:37.68ID:IGOM3ro00
今、羽生さんの名人戦を生放送してるけど、宮本は見てんのかな
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-vfTz)
垢版 |
2018/06/20(水) 18:23:08.41ID:37Nk/i8+p
>>274
人の書いてることはちゃんと読め。同意って書いてるだろ。

「ケッ」だって。パラフレーズという概念を知らないんだな。一語一句引用するとなると、鼻白むねぇ。

事務所もがんばって、エレカシもがんばった。俺の主張は君の主張と整合的、かつ、より包括的。反論を構成しとらんわ。それとも、なに、エレカシサイドの貢献を可能な限りまで切り詰めたいかね。

少しは自分の書き込みがどう読まれるのか考えてから、書き込みボタンを押すようにしたいものだなあ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Lsyy)
垢版 |
2018/06/20(水) 18:38:33.68ID:Ax4LNsZsd
>妻が管理するのは普通だろ

夫婦でも別々に個々で管理してる人たちもいるし、ましてや結婚してないなら管理は自分の分のみという人たちがほとんどだと思います

宮本さんは自由自在に好きなようにお金を使いたい人ですよね
そういう人は結婚すらしてないただの彼女に容易く金銭管理なんかさせないと思います

若い頃、結婚したら自分の取り分が減るから嫌だというようなことを言ってたと思いますが?
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-FvBK)
垢版 |
2018/06/20(水) 18:51:53.24ID:wz5jRj3ca
>>293
ほとんど売り言葉に買い言葉になっちゃうけどさ、オレ流で「共闘」という言葉を使うようなやつにそんなこと言われたくないわ
せめて「誤解を与えてすまない」くらいのことは言えんのかね

「ケッ」と書いたのはお前の「勝ち得た輝き」とかいう物言いに対してであって、
エレカシの紅白出場についてでも事務所の力を借りたからでもない
なぜそう書いたのかは>>235に書いてある

みんなさ、お前のナルシシズムどっぷりの書き込みにうんざりしてるわけ
東芝期の空席のある野音で「新曲ができたんだ」と「友達がいるのさ」を披露したエレカシは輝かしくなかったのか?
紅白に出なければ輝きは勝ち得なかったのか?
よく自問してみてもらいたい
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-GMJe)
垢版 |
2018/06/20(水) 20:46:00.36ID:/H299Ol30
上でオリコンランキング貼ってくれた人ありがとう!

ランキングとかぜんぜん気にしないでライブ通ったり聴いて来たので、
町丘と風がこんなに下位だったとは知らなかったよ・・
ミヤジの荒れとヒリヒリ感がすごい時期だったけど、
なんかステージと客との垣根がないと言おうか、変な一体感もあり
今はほんと、ああいう時期を間近で聴いてきて貴重な時間だと思える
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-vfTz)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:24:50.88ID:37Nk/i8+p
>>300
誤解を与えてすまない!
東芝期の空席だらけの野音も輝かしいに決まってるじゃないか。長年のファンとして語る以上、いちいちそういう前提を書き込む必要があるとは思わないよな。
そして、それとは質的に異なる輝きを宮本が追い求めてきたことも、わざわざいう必要もあるまい。
ナルシシズム嫌いは好きにしてくれていいけど、君もとことん小さい人間だね。平伏しないと納得しないんだから。
こんなところで気炎あげている人間のいう、それぞれの闘いとは、さてはて。
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-vfTz)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:04:42.70ID:37Nk/i8+p
エレカシの一歩一歩は、そりゃあ、ファンにとっては、それぞれに愛おしく、輝かしいものだろうけれど、それに終始したら、エレカシの歴史のダイナミズム、その動因は見えてこない。それぞれのそれぞれに矮小化されるんだな。
ああ、かけがえのない、それぞれ。
誰かの靴に足を入れてみる、というのは、アダム・スミスを引き合いに出すまでもなく、他者理解の基本的な形式であり、社会の紐帯の基礎だ。
ナルシシズムとともに、赤ん坊も流しちゃったのか、しらん。
ま、こんなところで。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-FvBK)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:04:50.75ID:GYtey9NAa
>>303
あのさ、
>東芝期の空席だらけの野音も輝かしいに決まってるじゃないか。
こんなの、あなたの文章のどこからそう読み取れるというんだよ

あなたは自分が思ってることは他人にも説明しないでも伝わる、と常に思ってる
「共闘」という言葉の使い方からしてそう
だからあなたはコミュニケーションが他の人と全く取れてないんだよ
日常生活でもそうなんじゃない?

「少しは自分の書き込みがどう読まれるのか考えてから書き込みボタンを押すようにしようぜ」
という俺の書き込みを小学生みたいにおうむ返しにしてる暇があったら
俺がそう書いた理由を少しは考えてみようぜ

そういう自問すらなくて「ハイハイどーもすみませんでした」みたいに不貞腐れてるから
あなたはいつまでたっても輝けないんだよ
ほんと、人間が小さいのはどっちかと
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-FvBK)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:08:03.93ID:GYtey9NAa
と、書いてるうちにまた書き込みが……

>>307
もう本当わかんないw
あなたは常に人に自分の混沌とした考えが、説明なしに理解されると思ってる
要は甘えてるんだよ
そして、人に理解できる文章が書けないあなたに、アダムスミスを引き合いに出すのは無理なんだ
そこをまず認めよう
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-vfTz)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:17:19.87ID:37Nk/i8+p
>>308
コミュニケーションの不全(そんなものがここで生じているとすら俺は思っていないが)を、一方にのみ帰責している時点で、君のコミュニケーション観が知れるってもんだ。
君が、君のように、書く理由は、よく分かっているよ。だから何も驚きがない。それが正当な理由であるかどうかは別問題だけれどね。
「私が分かるように語れ」という要求は、要求者の理解力が低ければ低いほど、相手を強く責めることができるのだから、すばらしい。
そういうコミュニケーションに俺は魅力を感じていないだけだ。それでは。
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-FvBK)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:29:16.59ID:GYtey9NAa
>>313
捨て台詞には何も言うことはないけど、もう一度繰り返させてもらうよ
お前は人に甘えている

どんなに理解力のある大人であっても、「共闘」を別々の闘いのことだなんて思わないし、
「空席の野音のエレカシも輝かしい」とお前の文章から読み取ることは不可能
文章に書いてない(むしろそれと正反対のことが書いてある)からね


客「#/&_¥€$☆・○++#〆!!」
俺「?」
客「このハイブラウな発言が伝わらないとはな。理解力の低いやつにはやれやれだぜ。
しかし俺は信じてる、いつか俺の言うことをわかる奴が出てくる。それが俺のコミュニケーションだ」
俺「そうですか。騒がれると周りのお客様に迷惑なので出て行っていただけます?」
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469f-yhhW)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:20:42.28ID:+SwkyVa00
それを愛と呼ぶとしようとか約束とかハタウタみたいな名曲ラブソングまた作ってくれないかね
宮本にあんなにバラードつくる才能があったなんてね
それまで静かな曲とかはあったけど歌い上げるバラードって案外新境地だったよね
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9d2-HC2t)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:35:04.68ID:S1/sMz7v0
好事魔多し
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bb-D+FO)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:39:50.68ID:TzWltwRF0
パタパタママ
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-I+YG)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:48:03.83ID:yUVBxad3a
俺は冬の朝、夜の道みたいな曲また作ってほしいわ、この2曲何か好きなんだよな、客観的に見たら何てことないただの弾き語りなんだが宮本の良さが存分に出てる。
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8f-6lH5)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:11:13.61ID:t7korbgtK
>>306
池松壮亮 ドラマの短い髪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況