X



電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 17:57:03.61ID:hRjJnaz9
公式
 http://www.denkigroove.com/
石野卓球
 http://www.takkyuishino.com/
ピエール瀧
 http://www.pierretaki.com/

(最近のリリース)

New Album「TROPICAL LOVE」2017/03/01 Release
前作『人間と動物』以来4年振りとなるオリジナルフルアルバム『TROPICAL LOVE』が2017年3月1日にリリース!
New Album 「TROPICAL LOVE LIGHTS」2017/07/26 Release!!
「DENKI GROOVE DECADE 2008〜2017」2017/07/26 Release
http://www.denkigroove.com/info/archive/?476497


※前スレ
電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.29 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1527335811/l50?v=pc
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 04:59:46.49ID:QurT80/k
FC完全デジタル化悲しい
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 17:54:27.24ID:tggaQk6Z
あれって電撃ネットワークが使ってるマークなんだよね
これで面倒な事になったらコラボが黒歴史になっちゃう
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:22:14.07ID:0x3JSWEU
>>776-778
ザ・ラストサパーを踏襲した30周年アルバムの方がいいなと思う。
『20』みたいなアルバムはさすがに周年を祝える感じがしてこないし、ついて行けない・・・。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:28:28.30ID:Pc6QcTcc
>>815
20周年アルバムは当時、難解すぎて聞きたくなくなった。
あの当時は我々電気ファンの想像の真上どころか、真下をいってたからな。(褒めて...はいない)
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:40:23.22ID:Tu6mwzLh
最近はamazon musicでよく聴いてるけど
VOXXXとイルボン2000が配信されてないのは何でかな
ハローミスターモンキーなんかの権利関係かな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:08:47.48ID:aWHWtVcl
でも20って結構歌メインの珍しいアルバムだったと思う
タランチュラとかエンジのソファーとかガッツリ歌モノだったし
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 10:56:59.68ID:XiphySPR
カレンダー キタ━(゚∀゚)━!

バースデーカードもプリントアウトしてカレンダーの裏に入れた
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 17:54:20.80ID:imdNxC0f
さっき卓球が上げてた瀧の写真、一瞬スラッと見えて瀧じゃないと思った
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 00:41:44.97ID:Drb6DjFP
>>836
そこはカラーで頼む。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:44:28.35ID:flsu8jhV
>>838
カラーあったっけ?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:50:57.17ID:2MRRNX//
>>823
VOXXXはマスター音源飛んだって言ってなかっったっけ
イルボンは知らない
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 18:19:55.72ID:4IKK7W6R
テイ 卓球がどっかから噂を聞きつけて、「テイさん、YMOのベスト出すんでしょ?」って。真っ先に言ってきたのが、「『カモフラージュ』は入るんでしょ?」。
「カモフラージュ」は『BGM』(81年)の中でも際だっておしゃれだし、僕も卓球も好きな曲だから、「うん、入る入る」と。「じゃあ、『ファイアークラッカー』は?」「うーん、迷ってんだよねぇ」

五木田 「入らなかったら黒人が暴動起こすよ!」と卓球さんが言ったんですよね(笑)。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:10:09.93ID:7Je0do60
今さらMステ見て思ったが、喋る電気を地上波で見たいな。バラエティは出そうにないからトークメインの音楽番組でいいから。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 06:35:06.19ID:fbv6XmUN
コメンタリー、ライブから間をあけずに録れば少しはライブの内容について
話してくれるだろうというスタッフの目論みが見事にハズレたな。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:47:44.03ID:VHyuEBlB
「おどり」人生(ZIN-SÄY!)    作詞:石野卓球 作曲:グリソンキム
 
 
 
かまいたち、かまいたち、かまいたちだよ〜。
かまいたち、かまいたち、かまいたちだよ〜。
 
 
≪子供の声≫
今までぼくひとりきり、かまいたちとカマドウマ。
 
 
カマドウマ、カマドウマ、カマドウマだよ〜。
カマドウマ、カマドウマ、カマドウマだよ〜。
 
 
≪子供の声≫
これから僕二人きり。カマドウマとかまいたち、かまいたちとカマドウマ
カマドウマだよぉぉぉ〜〜〜〜〜。
 
 
<次回予告>
 
『さようなら・・・・・・・・ 、かまいたちだよ!!』
 
『さようなら・・・・・・・・、 カマドウマだよ!!』
 
 
≪子供の声≫
寂しいけどお別れだ。カマドウマとかまいたち
寂しいけどお別れだ、また逢う日まで――――――――― 。
 
 
 
 
 
(壮大なピアノソロ。& 電話が切れた音。)

https://www.youtube.com/watch?v=BlIjnaAs1fQ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:35:52.18ID:7s4Ji/av
電気ベルリン仕事?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:38:18.53ID:B+EDNWAE
「おどり (英題: Banshee's Last Cry)」人生(ZIN-SÄY!)
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:42:06.93ID:GXftCSod
かまいたちの夜
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 06:38:55.38ID:Hlu7oxNS
>>867
はぁ?馬鹿はお前だろwwww
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 08:14:59.13ID:p+rMgqIN
>>864
30周年がらみのレコーディングか何かじゃないの
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:04:58.34ID:60cy1YVY
なんでお前の為に辞めなきゃいけねーんだよ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:32:48.75ID:2riUUI54
>>879
見なきゃいいだけの話だろ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:57:37.21ID:6A+PnyZa
SSE CommunicationsのオムニバスCD『Galaxy & Nu Beauty』 (1990年)に石野卓球が662's名義で「TEKNO 909」っていう曲で1曲だけ
参加した 。808Stateとか、Adamski「Liveandirect」あたりの当時海外で流行したクラブミュージック、ハウスミュージックを意識して、
『662BPM By DG』としての石野卓球とは一味違った一面を見せる感じの作風のテクノトラックを制作した。ギターを使わないで
どのようにして自分流のハウステクノを個人で真っ当に製作できるかというのを目標にして作ってた。使用した機材は、Roland D-20、W-30の2台のみで
本物のローランドTR-909はまだ所有してなくて使用されていなかった。TR-909、TR-808のドラムサウンドの音は、Roland W-30用のTR-909、
TR-808のドラムキットの音が入ったフロッピーディスクを用いて使用されていた。「TEKNO 909」っていう曲は、曲が始まる前、
最初曲の冒頭に、「人生(ZIN-SÄY!)テレフォンサービス」の人生解散、電気グルーヴ結成についての音声が、2分以上、大幅にサンプリングされている。
音声が2分強続いた後、本題のトラックが始まるという、インディーズならではの曲の構成、スタイルだった。楽曲を制作してレコーディングをした後、
SSEのオムニバスCD『Galaxy & Nu Beauty』に収録のため、都内のスタジオでミックスダウン、マスタリングを行った。石野卓球が初めて会う
ミキシングエンジニアの人と初めて会って、石野卓球が「今度、SSEから出る『Galaxy & Nu Beauty』オムニバスCDに、662’s名義で7曲目に「TEKNO 909」で
参加します石野卓球と言います。」って言って挨拶をして、そのエンジニアの人が「ああー、あの『662BPM BY DG』の人たちだよね?」って言って
挨拶してた。そのあと、すぐにマスタリングの作業を行なったんだけど、わざとなのか(笑)、意図的なのか、なぜか音質をちょっと荒くされちゃってて(笑)、
トラックダウンして出来上がった音源を聞いた時に、「なんだ、こりゃ〜?」みたいな感じになった(笑) でもせっかくミキシング、トラックダウンした人に
あれこれ言うのも申し訳ないな。ってなって、このままでもいいやってなってオムニバスに収録した。この時「TEKNO 909」っていう曲をマスタリング、
ミックスダウンを担当したエンジニアの人は、のちの学校の怪談のアニメEDテーマ「Sexy, Sexy/CASCADE」などの曲をミキシングエンジニアをしていた人でした。
オムニバスCD『Galaxy & Nu Beauty』は、割礼、YBO2、痛郎、山塚アイ率いるバンドUFO or DIE、黒百合姉妹、IXA-WUD、チルドレン・クーデターが
参加しており、最初から憂鬱で暗〜い雰囲気で、ノイジーでアバンギャルドなジャンルがあったり、雰囲気がバラバラで、テクノ系の曲やってるの卓球の662’s名義
「TEKNO 909」ぐらい1曲だけだった(笑)。石野卓球目当てで買うと後悔すること請け合いだよん。

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr176/auc0303/users/6/2/4/7/gerbera0410-img599x395-1459583024z4xvac14538.jpg
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 00:37:28.39ID:Ua86qw9v
無駄に長い割に中身スッカスカの糞レビュー
典型的知ったかのつまらない人生そのものを表現した糞文章
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:05:27.42ID:gvPqllmj
クラーケン鷹って買い?
音源を先に購入して満足してるんで迷ってます。今回のやり方に釈然としないけど欲しいけ後悔もしそうで…
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 22:20:42.24ID:2LFGpuLG
副音声まあ通常運転だけどいつもよりは曲についてあーだこーだ言ってたぞ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 02:13:05.70ID:wx1wp4+K
最初から副音声でライナーノーツみたいなこと話せよw
無駄話と真面目な解説両方あって嬉しいけどw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 12:00:46.23ID:0jJalPau
学生時代かわいがってた知り合いのおこさん
人生の1stソノのライナーに可愛い写真がのってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況