X



★ポルノ434 20周年イヤー突入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 20:50:58.71ID:+fmlX77+
こちらは岡野昭仁・新藤晴一からなる二人組バンドポルノグラフィティについて語るスレです。
このスレに書き込む前に以下を守り、sage&まったりでポルノを語りましょう

◆荒らし&煽り類→Mugenに 放 置 、質問厨→スルーor>>2誘導
・PC専用ブラウザ推奨
5ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janestyle.s11.xrea.com/
・スマホはこちらを参考に
http://appllio.com/2ch-viewer-new-api-android-ios-windows-mac

◆ローカルルール
・新規さんは過去ログ(>>2参照)を読んで、空気をも掴む民になるまでROMるべし。
・ソースの提示できないネタ、噂は投下しない・食いつかない。
・プライベートネタ、twitter・instagram・各種SNS・ブログ等の晒し、他アーティスト批判、チラ裏、クレクレ・ヤルヤル厳禁。
・番組終了まで実況厳禁(メンバー出演番組等)。
・二人そろってポルノグラフィティです。片方のメンバーを異常に叩くのはやめましょう。
・THE 野党、サポメン、Tamaの話題は各々該当スレでお願いします。
・荒らしは立ち入り禁止。
・荒らしを見つけた人はそのIDを提示して住民にNG処理を呼びかけること。

前スレ
★ポルノ433 しまなみロマンスポルノ’18 〜Deep Breath〜
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1534922304/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 16:09:20.22ID:c+oq3OTi
払い戻し対応の発表まだかなぁ
払い戻しするけどリベンジライブやるからチケット持ってても良いよとか
イナズマチックな対応してくれたら良いなぁ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:22:31.89ID:IqmK85wi
チケットの払い戻しってポンチョ付き買った人はどうなるんだ?
ポンチョは当日しか引き換えできませんだったから引き換えたけど、ポンチョ無しの値段で払い戻されるのか?
そしたら会場これずにポンチョ引き換え出来んかった人はポンチョも無けりゃ値段も下がるのか?
早く情報出して欲しい。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:04:41.33ID:HMQIMF89
10月におりづるタワーでロマポルの写真と衣装30点くらい展示らしい
行きたいけど来月また広島往復新幹線は金なくてきつい
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:39:18.13ID:bolpEA1d
>>206
おりづるタワー、入館料が高くてびっくりした
復興支援だと思って入ったけど、通常だと入らないなーて思った
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:13:54.76ID:IR8X6/r4
>>205
引換なかった人はポンチョつきの値段で返金されて、引き換えた人は通常チケットの値段で返金されるんじゃないかなと思うけど
半券で判断できるし
個別に送ったりはできなくて、返金するからポンチョは通販で買ってねってことかと
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:17:10.94ID:6GQdldiD
チケット、さすがにそのまま返金なしで復興に使ってください!とまでは言えないけど次回以降のライブのチケットと引き換えてくれたら返金無くてもいいんだけどな。
でも色々と問題があるだろうしやろうとしても難しいんだろうな…
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:18:38.70ID:IqmK85wi
>>208
え、ポンチョの半券にも席番ないし名前とか書いてたっけ?なかったら誰が引き換えて誰が引き換えないかわからんくない?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:37:56.05ID:eYiSpBlL
今更だけどポンチョ付きチケットじゃなくてジェット風船付きチケットにすれば良かったんじゃない?
あのグッズ売り場の行列見て風船買うの諦めたけどチケットに付いてたらもっと風船飛ばして盛り上がったと思うんだけどな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:46:30.44ID:/zC8eAZN
入場後、会場内で売り子さんがジェット風船売ってたけどな
その光景は野球場を彷彿とさせた
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:02:12.43ID:Bzc5aswm
ラバップに18時くらいに問い合わせしたが、何度かけても話中でつながらず。
他の電話対応してるのかもしれないが、この時間になっても情報がサイトにアップされないあたり、あえて繋がらないようにしていたのではと不安になってしまう。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:05:59.92ID:7ffcItDV
しまなみ特設のほうにアップされてるよ
振替はなし
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:06:52.81ID:7ffcItDV
>>220
かぶったすみません
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:10:33.10ID:4cfHKAeR
アリーナツアーorクリスマス公演してほしいなー
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:22:10.23ID:Ui+ZRPUh
これってライブビューイングのチケット持ってる人は、
まだ払い戻ししないでねってことなんかな?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:32:38.00ID:M6DCeLEk
>>223
いつもの流れだと次はアリーナツアー
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:33:26.52ID:M6DCeLEk
>>225
ちゃんとした映像はやっぱりないみたいだしね、出ても特典程度じゃない?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:36:20.35ID:rypt750m
チケット返送しなくてもいいのはよかったけど、ポンチョの引き換えの有無に関わらず全額返金って不公平だな
手間を考えるとそっちのが対応楽なんだろうけど
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:38:03.20ID:YQpYuqKt
ライブビューイング超楽しみ!
これは元々ライブビューイング行く予定だった人だけじゃないよね?

払い戻しは強制っぽいね
自分はそのまま寄付やポルノの収入にしてくれてよかったんだけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:39:25.02ID:IqmK85wi
しかもチケット返金手続きしなかっても収益寄付にならないから全員返金してねってあるね。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 20:43:27.42ID:gycqbInY
タイトル案まで出したからにはライブビューイング実現してほしいね
当日カットしただろう曲をスタジオから生中継してもいいんですよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:10:02.35ID:gHqVjCRg
返金する人が悪者になりそうな雰囲気だし、この対応が運営としてはベターなんだろうなとは思う。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:10:43.37ID:5Ds0Vpha
>>227

ひどい。1000円でも大事な金だよな。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:17:56.69ID:VnWT9Kyi
こんな奴らよく20年もダラダラやってるよな
初めの3年くらいのイメージしかないだろこんな奴ら
「ポルノグラフィティ」っていうサザンオールスターズのバッタモン丸出しのグループ名といい
邦楽業界最大の欺瞞臭がするなこいつらは
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:19:25.97ID:s4a9l/UR
ライブビューイングやるとしたらいつぐらいかな
調整して編集?してで年内に出来るんだろうか
あと3ヶ月だもんなー
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:27:48.13ID:/3WWdPHP
ライブビューイングの日に限ってまた大雨とか地震でJR止まったりして...とか考えてしまうわ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:31:35.36ID:M6DCeLEk
>>240
成功してるのに辞めるわけないでしょ
まだまだファンもいるのに
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:32:15.14ID:FQwT9e0k
これお譲りします系で買った人は金戻ってこないんじゃね
譲った方はチケット代と返金代で利益出るな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:52:16.25ID:FQwT9e0k
>>249
撮ってるからこうやって映像にできるんだろ
全て収録用に撮れってコストも人手も人件費もどこから出すんだよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:56:11.57ID:ouuLqYMD
>>248
でもおかしな話だよな
危険のため中止になったのに、中止決定後のバスに避難情報が出てる山の上まで行くかってとこもあるしね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:28.52ID:5Ds0Vpha
>>248
物わかり良すぎだろ。

俺は251と同じ意見。危険犯してバス乗れっておかしいだろ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:03:48.31ID:NZR/Sm3u
>>251
その辺は本当に謎だった
中止後も会場でフードや展示自由に見れたし
ライブはやることで強制的に時間を縛るから問題になるけど、中止後にすぐに帰らなかったりするのはあくまで個人的な責任だからってことかね
まあバスはJTBに委託してるから公式がどうこう出来ないのかもな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:13:05.25ID:9EDxhomM
>>256
いい
そっちの払い戻しについてはその日のうちに出てた気がするけど
現地組だったから曖昧でごめん
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:19:25.82ID:79L503eL
中止決定後すぐに会場を封鎖したところでまた前日の帰りみたいにバス列が大混雑するからじゃない?だったらグッズ売り場とか開放したままで帰る時間をバラけさせたほうが混乱も少ない
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:21:07.89ID:fiwLyUBf
>>227
一本でも運航された時点で開催と受け止めるなら仕方ないと思う
それ言い出したら旅費返せって話に飛躍させる奴も出てくるだろうし、実際には難しい所じゃないかね

泣き寝入りとか以前にそれ込みの旅費って考えておいた方が精神衛生上宜しいかと思うわ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:21:14.23ID:jrCfKRbs
しまなみthe ライブビューイングは初日の映像も織り交ぜ、って他に何かある?
ベースはライブを生中継するってこと?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:23:28.79ID:ouuLqYMD
バスの問題、
極論だけど中止後、警報やら避難情報出てる中でバス運行して事故でもあったらどうするつもりなんだろ
運営もギリギリまでの判断は分かるけど、リスク管理が甘かったかな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:31:33.49ID:f2bPD1l/
>>260
そうなんだろうね元々やるつもりだったセトリをやるんじゃない?
そうなったらどこでやんのかな?客も入れるんだろうか
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:39:18.12ID:+m/HUviI
>>260
もじゃなくてをだ、意味が全く違うし
あの日の空気ってところからほとんどは8日の映像だろ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:41:13.55ID:XHlIpch+
前の方で誰かも書いてたけど豪雨災害以降警報の判断基準が下がってる気がするな
広島からオフィシャルツアーバスで3時間くらいかけて会場行ったけど、道中も現地も雨そんな言うほどか?普通の本降りの雨って感じだった
地盤緩んでるから危険度増してると言われればそうかもしれないけど
関西側から来た人達は道中そんなに大変だったんかね?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:41:41.11ID:/dzyY/FS
客なんか入れなくていいよ
当日会場にいたのにライブビューイング用のライブは落選して、じゃあ振替にしてよ!と荒れまくるだろうし
何が楽しくて「会場には行ったけどこれは当たらなかった」みたいな気持ちで映画館にいないといけないの
映像編集のみのライブビューイングだったらぜひ行きたい
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:45:10.03ID:wKkZL1XH
ライブが行われていない以上チケット代として受け取った金はあくまで前受金のままで収益計上できない
返金しないで寄付に当ててくれと言われても処理のしようがない 返金した後自分で寄付するのが一番
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:51:53.80ID:79L503eL
>>266
結果的にあの程度の雨で済んだけど避難勧告が出た中で山の上の野外会場でライブしたらそれはそれで非難されると思う
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:31:03.31ID:0waxhq59
バスもポンチョ引換も使い切った人がちょっとラッキーな返金対応なのね
モヤるけど仕方ないか
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:34:26.26ID:pf47uY9n
>>43
明るいし親切だし、評判は悪くないですよ。
写真屋に来るファンに対しては、応援してくれて本当に有り難いといつも言っています。
距離感ゼロなフレンドリーさなので、苦手な人は一定数いるかもしれませんがwww
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:54:08.57ID:W2qs4CYT
>>269
9日の15:30位に新幹線で尾道あたり通過したけど
滝のような大雨だった。
狭い範囲で集中的に降ったみたいで洪水注意報も
納得できました。
広島出るときは傘もいらない曇天だったけども。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:38:30.22ID:iv/0VdRj
直通シャトルバス代返金されないのはおかしくないか?
当日の新尾道駅のスタッフに聞いたら返金されるって言ってたぞ?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 02:04:21.29ID:qhEfXX16
駐車場も12時近くまでバス動いてたからなぁ
まあライブがないなら乗らないって人もいただろうけど、けっこう皆会場まで乗ってきてたよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 02:11:17.13ID:bVKhI409
バスと駐車場は管轄違うから厳しいんじゃない?
まあどちらにせよライブビューイングめっちゃ楽しみ
しまなみロマポルの完成系が見れるのかな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 02:22:56.03ID:EPbsL0W3
今回は運営がどこかで課題を残すライブだな
メンバーとの温度差というかズレがね
中止後のバスの返金とかポンチョの件や会場の案内諸々
ちゃんと案内をしていたスタッフもいたけど、良い面があった分、反動でそういうのを見ると印象が悪く見えちゃうよな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 02:39:13.45ID:iv/0VdRj
さっきのレスでも出てたけど、こういう対応なら無理してバス乗ってポンチョもらって帰った方が良かったと思っちゃうよなぁ。 危険だから中止ってなったのにモヤモヤが残るわ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 02:51:10.00ID:QyXD4C4j
粗捜しは色々と出来るだろうけど何が正解かってのは出せないだろうな
究極的にはlive自体をやらなけりゃ良い訳だしな
ただ、初日が中止にならなくて良かったし初日に何も起きなくて良かった。あのグダグダの中で何か起こったらそれこそ死者が出たかもしれんだろ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 05:42:24.72ID:zmTZcSQT
スタッフはいつも完璧なのに文句言い過ぎ
森男をクビにしたのは最悪だけど
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 06:25:42.56ID:ydTN58sH
放映は一回だけかな?
9日のみ参戦でライビュも抽選漏れみたいな絶望的な人が出ないことを祈る
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 07:02:27.31ID:cdpOG5TU
>>278
何年か前のa- nationでは落雷で死人でたしな。あれしかも誘導スタッフが雨降ってるからって木の下に行くように指示して事故起きたから相当問題になった。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:12:44.59ID:QBKugivD
おいおいお前らソングスきてるぞ
ライブ当日衝撃の結末がみたいな嫌な煽り方すんなよみんな落ち込んでるだろうに…
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:26:20.36ID:RmtOoYgd
地元・広島でデビュー20年目を記念する大型野外ライブを企画した2人。その準備中、西日本を未曾有の豪雨が襲う。「自分たちにできることは…?」。半年にわたる取材で見えたのは、2人の音楽の根底にある故郷への愛と、どんな雨に打たれようと立ち上がる強さだった。

着々と準備を進めていた7月、西日本を、悪夢のような豪雨災害が襲った。愛する故郷のために、自分たちには何ができるのか。葛藤の末に2人が出した結論は、予定通りライブを実施することだった。

番組では、2人の母校・因島高校の卒業式にサプライズ登場してライブ開催を発表した3月から、9月8・9日の本番まで、半年にわたって彼らを取材。迎えたライブ本番の日には、思いもよらぬ結末が待っていた。2人が言葉を詰まらせながら語った、故郷と音楽に対する思いとは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況