X



【天使の】いきものがかり255班【ボーカル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:01:57.37ID:zxg1VUeA
○公式サイト○
http://www.ikimonogakari.com/

------------------------------- ○注意事項○ -------------------------------
* sage進行厳守(E-mail欄に半角でsageと入力、sageていないと荒らし認定になるので注意!)
* 下記1〜6はこのスレ内では一切禁止
 1.自他アーティストの悪口
 2.メンバーのプライベートに関するネタ
 3.ローカルトーク
 4.スレの私物化
 5.下ネタ全般
 6.出演番組の実況
* 実況をする場合は実況板、各局の番組スレにて
* 煽り・荒らし・変態・キモオタ・悪質なコピペ・上記1〜6の禁止事項を違反した者はスルー厳守 ←重要!
* 質問に関しては基本的にOK、だけどまずは自分で調べてから質問をすること
* 次スレは>>950以降が作成、立てられない場合は他の人に頼むこと
* 重複を避けるためにスレを立てる場合は宣言してから立てることを奨励
* 重複スレは完全放置
* しつこいアンチが来たら「天使」と書いてみよう
----------------------------------------------------------------------------

前スレ
【天使の】いきものがかり254班【ボーカル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1548762076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:32:21.08ID:9NfAwqAA
聖恵画伯の新作「祝いのゾウ」についてここでまた解説してみよう
https://twitter.com/mizunoyoshiki/status/1091279797395673088
このゾウが象徴しているのは聖恵自身でもあり
いきものがかりでもあるのだろう
ゾウのしっぽの先が三つに分かれているのが
まさに三人を象徴している
(たかがしっぽされどしっぽ?)
ゾウですぐに思い出されるのはとってもええぞうだが
その共通点はダジャレという点だけで
それ以外の関連性はないだろう
もうひとつゾウで思い出される象徴的な出来事と言えば
2013年に来日したポールの東京ドームライブである
このライブをいきものメンバー3人で観に行って洗礼を受けたことは
その当時のツイッターやいきものスレにも書かれている
その時に某リーダーがつぶやいたのが
「(自分&いきものがかりが)ゾウの前のアリみたいに感じた」
という言葉だった
そして「いきものがかりはでっかくなれるはずだと信じてる」
という言葉とともに修行の悪戦苦闘の旅が始まり
さまざまな憶測や軋轢を受けながら迷走とも思える試行錯誤を続けて来たのだろう
しかし放牧の直前にもまだ「(いきものは)ちっちゃい」と発言していて
それからほどなく活動休止に入ったわけだが
それは単なる休暇ではなく「でっかくなる」ための時間を取るためだったはずだ
(高くジャンプするためには一度屈まないといけない?)
そして1年10カ月の放牧を経ていまの自分といきものがかりの姿を
聖恵の視点で描いたのがこの祝いのゾウなのだと思う
そこには放牧の間に得たしっかりとした手応えが感じられる
聖恵自身も放牧してすぐにグラミー賞を観覧して
世界最高峰の音楽の祭典を体感したのも
これからの自分といきものがかりが成長する(でっかくなる?)ために
刺激を受け必要なエネルギーを吸収したかったからではないだろうか
もちろんこれから長く音楽活動を続けられるためでもあろうが
さらに成長するためにも必要だった放牧期間
その間に聖恵は一回りも二回りも大きくなって帰って来た
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:32:48.29ID:9NfAwqAA
いきもの初のソロアルバム「うたいろ」はまさにその目玉と言えるが
何と言っても初の日本&アジア開催のラグビーW杯で
公式テーマ曲のWorld In Unionの歌唱歌手に選ばれて
世界の注目を浴びる大舞台に立つことになったのには驚嘆させられる
そういった目で改めてこの祝いのゾウの絵を見ると
World In Unionを歌う際にこれまでになく大きな気持ちで歌ったという
聖恵の気持ちの大きさと大業を成し遂げた達成感が伺える
(9月のラグビーW杯開会式本番での歌唱が楽しみだ)
そして「ぱお〜ん」というゾウの鳴き声が
"It's the world in union
The world as one
As we climb to reach our destiny
A new age has begun"
と壮大なスケールのロングトーンで締めくくられる
World In Unionの聖恵の歌唱を思い起こさせる
しかしスケールは大きくても決して尊大ではない
親しみやすく微笑ましいいかにも聖恵らしいゾウの姿と言えよう
そこには巨大なゾウ(ポール)の前でアリのように萎縮していた某リーダーとは違って
どんな大きな存在を前にしても怯まず恐れず飾らぬ自然体で真っ直ぐに向かって行く聖恵
「少年」のように等身大の自分を客観的に見つめていま出来ることに取り組みながら
「World In Union」のような大きな世界にも気負うことなく没入できる
吉岡聖恵の器の大きさが垣間見える
そしてどんな大きなゾウの前でも怯まなくていいんだという
某リーダーに向けてのメッセージも込められているようだ
(YUKIのライブを観に行ったときのように聖恵が誰かさんに喝を入れてるとも言えるかな)
そしてこのゾウのしっぽがピンと上を向いているのが
先端が三つに分かれていることと併せてこの絵の秀逸なところだ
放牧直前のりんご飴を食べるりんごの絵では高く上げた腕を消して低く描き直したが
このゾウは三人を象徴するしっぽを高々と掲げていて
そこには放牧中にしっかりと充電して意欲満ち満ちた聖恵の
これからの自分といきものがかりの活動への自信と意気込みが溢れ出ているようだ
これからの吉岡聖恵の活躍がますます楽しみになって来たな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:34:38.22ID:iy4ghH01
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 04:57:57.05 ID:u5nFG2CX [1/3]
何が波風立てずにだよ
タダで読めるTwitterの方が読む人多いだろ
出版が話題になってもTwitterでタダで読む
西原ってのが社会的な影響の無い人間と判断してる
事務所もそう判断してオッケー出したんだろ
人間って恐ろしいね
仮にそこを削ったとしたら、おかしいしね
他のメンバーを巻き込まなければ、ご勝手に



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 10:47:08.14 ID:eo6GNYF/ [1/2]
>>272
そのTwitter民が書籍化を希望していた件について、どう思われますか?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 12:19:32.12 ID:u5nFG2CX [2/3]
>>277
希望したTwitter民て、水野ファンですよね
その人達が書籍化を望もうがどうでも良いです
ファンは当然歓迎だろうし、それ以外の人の反応は不明だし
あと問題があるとしたら、出版が話題になった時に、いきものファン以外とか西原さんとかがどう思うかでしょ
西原さんを切った件とか本にするのは気持ち悪いな
その件、説明不足だし、詳しく説明されたくもないし

外から起こった負の感情は、書いた人が個人で受け止めて欲しい
当然、水野目線の歴史だから水野著なんだろうけど
いきものがかりを水野色で染めてもらいたくない
曲やいきものがかりのイメージが悪くならないように他のメンバーは巻き込まないで欲しい

リーダーってグループの物語を売り出す事に否定的で、作り手、歌い手が前に出るの反対だと思うけど
そういうのと今回の件は矛盾してるように感じるが
リーダーの言葉に感動してる人はどう解釈してるんですか?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 12:21:54.08 ID:ZjDn9RnJ
早く精神科行っとけ


281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 12:48:45.78 ID:pT/+irY8 [1/2]
こいつよっちゃんにブロックされた経験でもあるのかな。
自分も過去にそういうことがあったけど、ここまで執着はしていないw
サブ垢で書けるしな。RTする時が面倒だが

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 15:31:46.78 ID:H9Lmgr/G
ID: u5nFG2CX
病歴16年の糖質さんですね
お大事に

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 17:54:34.07 ID:pT/+irY8 [2/2]
いや、正直一人だと分からないかも知れないよ。
Ameba TV見た奴は分かるはず。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:35:43.71ID:9NfAwqAA
43名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 22:15:32.62ID:zxg1VUeA
天罰連投はハルマゲドンが来ると言って
サリンを撒いて自演したオームみたいだな

837名無しの歌姫2019/02/04(月) 21:27:07.77ID:mni4CaKT0
天罰連投の目的は聖恵ネガキャンを広めること
それによって自分の主張を正当化しようとすること
ただそれだけなんだよ

838名無しの歌姫2019/02/04(月) 21:29:42.63ID:mni4CaKT0
聖恵ネガキャンの普及を狙う天罰連投

839名無しの歌姫2019/02/04(月) 21:31:49.07ID:mni4CaKT0
もはや天罰連投にとっては聖恵がネガキャンされないと困るわけだ

44名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 22:19:23.12ID:zxg1VUeA
>>33-38

天罰連投は自分の悪事をペラペラとしゃべって
それを他人のせいにするんだよな
自分のやってることをひけらかしたいけど
悪者にはなりたくない典型的な悪人のやり方だな

618名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/04(火) 19:44:51.71ID:0x5Ec0Dd
天罰連投は過去に聖恵ネガキャンをやっていたわけか
それを引用する振りをして何度も上げて拡散してるわけだな
自分が批判されてると割って入って自分のオタだと訳の分からなことを言い
スレを攪乱して強引に批判を止めさせようとする
そのうえ自分の名前を連呼して巻き散らして目立とうとする
さらには自分には味方が沢山いて聖恵には敵ばかりだと印象操作しようとする
そのためにいろんなキャラを作って自演する
天罰連投に化けた誰かさんは正体バレバレだな
そして火事現場に見物に戻ってきた放火犯のように
「こんな酷いことしやがって」と自分の悪事を他人のせいにした上に
助けるふりをしてさらに延焼させようとするわけか

45名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 22:21:30.70ID:zxg1VUeA
389名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 10:22:23.17ID:yAhNuHey
天罰連投や真似っこ連投や元ID無し連投やサイコパス連投みたいな
パクリ真似っこでオリジナリティもアイデンティティもない亜流連投は
みんな消えて行く運命だということか
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:35:51.85ID:iy4ghH01
441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 11:32:09.30 ID:olRdDIqp [1/2]
すげぇ本当に病気なんだな、こいつ


443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 13:09:29.51 ID:353TNXNF
そもそもこのスレに住人が一人しかいないとでも思ってんのかねぇ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 14:58:30.59 ID:SeLQl079
てのひらの音、聞くと
Groovy★Jack時代を思い出すわ//

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 18:00:12.07 ID:pbXX/0Tm
Groovy★Jack…

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 19:23:02.28 ID:jWP2+SoD [2/4]
思い出すわってことは水野の関係者か

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 19:26:45.72 ID:jrXnrZHz
糖質くんは誰と戦ってるんだろ?w

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 20:30:05.82 ID:jWP2+SoD [3/4]
Groovy★Jackとか聖恵無視ネタ大好きで
よっちゃん大好きなネチネチしたネクラなやつらの巣窟
一人でやっていると願いたい
聖恵を擁護するような異分子が入ってくると3分で反応w
ソロソロ、ムックの話題に何事も無かったかのように切り替えて
一人で運営頑張れ

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 20:34:36.20 ID:/amNrq36
俺たちのらんまゆを忘れるな

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 21:21:57.51 ID:olRdDIqp [2/2]
>一人だけでやっていると願いたい


周り中敵だと困るってこと?

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 21:50:15.44 ID:jWP2+SoD [4/4]
らんまゆとか言ってる奴の事に決まってるのに頭悪いな
くだらねぇ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:36:37.08ID:iy4ghH01
元々連投は、水野オタだった(国民栄誉賞をよっちゃんに取らせたい発言など)
水野に名誉を取らせるため、グループの看板が必要
水野の邪魔になる、聖恵への評価、聖恵オタを排除するため、このスレで暗躍してきた

色々なキャラを作り、聖恵ネガキャン、嫌がらせ、水野マンセー、曲が―など行ってきた
聖恵はグループがあるからやっていけるが持論
水野に拾われたが持論

いきものがかりをぶっ壊すのが水野だと気づくと
路線変更で今に至る

自分の不明を恥じている
他の人間は見通していたことが分からなかった

あれは水野自身だからわかってたんだと、自分の気持ちを落ち着けている
水野がここで書いてる等と、意味不明なことを言っている

水野に絡んでいると、みじめな末路が待っている
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:36:49.02ID:9NfAwqAA
「いきものがかり」吉岡聖恵、英語で歌う…40億人視聴の世界3大スポーツイベントで日本人初抜擢


 3人組バンド「いきものがかり」のボーカル・吉岡聖恵(34)が、来年9月に日本大会が開幕するラグビーW杯の
公式ソング「World In Union」の歌唱アーティストに起用されたことが25日、分かった。
世界3大スポーツイベント(夏季五輪、サッカーW杯)で日本人が公式ソングを歌うのは初めてだ。

 全世界40億人が視聴すると言われる同大会で世界共通で使用される公式ソングは、英国の作曲家ホルストの組曲「惑星」の
「木星」(Jupiter)第4主題中間部のメロディーをモチーフに、独自の英語詞がつけられたもの。
91年の第2回イングランド大会から開催国の歌手によって歌い継がれてきたが、今大会では吉岡の歌声が全世界に響き渡る。

 吉岡は、バンドとしても08年に「心の花を咲かせよう」で全国高校サッカー選手権大会の応援歌、
11年に「ありがとう」で選抜高校野球大会入場行進曲、12年に「風が吹いている」でロンドン五輪NHK中継テーマソングを務めてきた。
伸びやかで透き通った歌声で数々のスポーツイベントに彩りを加えてきたが、今回は世界規模の大役だ。

 楽曲は、新旧の名曲11曲のカバーを収録する自身初ソロアルバム「うたいろ」(10月24日発売)に収録するほか、
全世界での配信リリースも予定。「皆さんも良く知っているこの曲の壮大なメロディーに身も心も委ねて歌いました。
普段の自分よりも、身も心も大きくして挑んだので、大変力強くて前向きな曲に仕上がったと思います」と自信を持って送り出す。

 15年のイングランド大会では、日本代表が過去2度の優勝を誇る南アフリカを破る日本スポーツ史上最大の番狂わせで話題を集めた。
今大会はホスト国としても注目されるが、吉岡は「開催まで一年を切りましたW杯を、私が歌う『―Union』で盛り上げていければと思います」と力を込めた。

https://twitter.com/rugbyworldcupjp/status/1044771919340294144
http://www.yoshiokakiyoe.com/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:37:34.50ID:iy4ghH01
水野が単独始める前は、聖恵ソロはご法度
水野の言動でコロコロ変わるいきものオタ


316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 09:29:25.19 ID:xrnU67oI0
聖恵も気楽にソロ活動やれば良いのに
よっちゃんもやったんだから
1アーティストとして、色々経験積みたいだろうし
長い活動してるバンドなんて、それくらいあるよ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 10:11:37.01 ID:xrnU67oI0
ANNなんて聞いてると、大人しく思われるのが嫌だと思うよ
いきものがかりの聖恵の設定が大人しいという事なんだろうけど
聖恵がソロやるとグループの崩壊感が 出るんだろうな。3人仲良し設定だから
その事含めて自分を抑えるという事なのだろう
良く書かれてるけど、ANNはライブでもCDでも出せない自分を出す場と言ってたしな

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 10:41:10.50 ID:xrnU67oI0
大人しくても、大人しくなくても良いんだけど、
よっちゃんみたいなソロ活動みたいな場を与えても良いと思うけどね
ボーカルのパワーってバンドのパワーになると感じるし
よっちゃんの曲を届けるみたいなスタイルになってるからしょうがないけど
これからも、こんな感じでしょう
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:37:35.44ID:9NfAwqAA
769名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/28(月) 09:51:20.68ID:0Ja0LvKA
吉岡聖恵の成長物語はいよいよ世界の大舞台へ

770名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/28(月) 09:51:53.20ID:0Ja0LvKA
2019年ラグビーW杯開会式で聖恵はどんな歌唱を魅せてくれるのかな

771名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/28(月) 09:54:52.43ID:0Ja0LvKA
吉岡聖恵の王道感が半端ないな

772名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/28(月) 09:55:10.84ID:0Ja0LvKA
細かいことに拘らないというのは誰かさんへの皮肉かな
細かくてちっちゃくてインチキ臭い誰かさんには呆れるよな(糸井&本間の本音)

773名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/28(月) 09:55:26.47ID:0Ja0LvKA
さすが人類を代表する最高の歌姫
吉岡聖恵

774名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/28(月) 09:55:43.20ID:0Ja0LvKA
ラグビーW杯が近づくにつれて
うたいろもこれからどんどん注目度アップして行くな

http://www.yoshiokakiyoe.com/#video

775名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/28(月) 09:55:56.60ID:0Ja0LvKA
ロングヒットへと繋げるには
理想的な展開だな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:38:05.29ID:iy4ghH01
スレを自分のブログのようにしたいやつがいるという事

ちょっと前は、聖恵は紙装甲、ソロなんてやったら撃破されるとかやってた
三位一体、この形を崩す奴はアンチとかな
聖恵自体がソロを希望していない、望む奴はアンチとかな

聖恵ソロを希望することを悪とする流れを作っていた
全体主義、インチキ自演スレッドだからな、ここは

そんな奴が美しい言葉を使っても
全体主義、独裁国家のプロパガンダのようで気持ち悪い
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:39:29.28ID:iy4ghH01
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/08(金) 09:46:20.40 ID:5iy6aSwU [3/4]
グループ晩年に水野売りしてた事務所、大失敗だったな
その間、聖恵のコンテンツもなかったし、グッズは水野推し
業界が間違った期待で水野推ししちゃったんだろう
SNSで評判の水野とかの宣伝文句で
聖恵はこういう界隈から離れた方がよいね
ファンも、キモイ自演のサイコパスが幅を利かせているし
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:41:10.61ID:9NfAwqAA
162名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 10:41:49.68ID:9NfAwqAA
吉岡聖恵ソロアルバム『うたいろ』

2018.10.24
アルバム
\3,000+税
ESCL-5117
吉岡聖恵、ソロVo.として向き合いリスペクトを込めたカヴァーAL!

<収録曲(全11曲)>
01:少年 作詞作曲:北川悠仁
02:アイネクライネ 作詞作曲:米津玄師
03:初恋 作詞作曲:村下孝蔵
04:冷たい頬 作詞作曲:草野正宗
05:500マイル 作詞作曲:Hedy West 日本語詞:忌野清志郎
06:糸 作詞作曲:中島みゆき
07:ヘイヘイブギー 作詞:藤浦 洸 作曲:服部良一
08:さらば恋人 作詞:北山 修 作曲:筒美京平
09:哀しい妖精 作詞作曲:Janis Ian 日本語詞:松本 隆
10:World In Union 作詞:John Skarbek Charles 作曲:Gustav Holst
11:夢で逢えたら 作詞作曲:大瀧詠一


「放牧中」の吉岡聖恵、ソロヴォーカリストとして向き合いリスペクトを込めて歌ったカヴァーアルバム!
現在「放牧中」のいきものがかりヴォーカルの吉岡聖恵が、2018年2月よりソロヴォーカリストとしての活動をスタート。
大瀧詠一『夢で逢えたら』、中島みゆき『糸』というJ-POP史に残る稀代の名曲達のカヴァーが記憶に新しい中、
10月24日に初のフルアルバムを全曲カヴァーという形でリリース。「放牧中」である今だからこそ、
吉岡が改めて様々な名曲達と向き合い、ソロとして歌いたい楽曲を自らセレクト。
このアルバムは、J-POP史にヴォーカリストとしてその足跡を残してきた吉岡自身が、
“一(いち)ヴォーカリスト”として楽曲にリスペクトを込め、向き合って完成した歌の表現力によって、
いきものがかりとはまた一味違った、ソロヴォーカリスト・吉岡聖恵としての存在感を体感出来るものとなっている。

http://www.yoshiokakiyoe.com/music/archive/?ESCL-5117

163名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 10:42:17.54ID:9NfAwqAA
カバー曲を歌うときにもオリジナリティは大事だよね
ただの物真似になってしまわないようにする
まあ歌い方はそっくりでも声が違えばいいんじゃないかというのは
素人では通用してもプロでは通用しないよね
そこは岡田さんのチェックも厳しかったんじゃないかな
オリジナル版にはない"Something New"がないといけない
ただそうするとオリジナル版で確立されたイメージと戦わないといけなくなる
それがまたカバーするときの高いハードルではあるよね
聖恵はそれをひたすら純化する方向でクリアしてるのが
いかにも彼女ならではという感じでお見事と言いたいね

164名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 10:44:04.69ID:9NfAwqAA
>>140-142

それにしても吉岡聖恵の初めての洋楽へのトライ
それも全世界が注目する大舞台で
まさにこのスレで唱え続けて来た長年の夢が実現して
大感激だな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:43:17.63ID:9NfAwqAA
聖恵画伯の新作「祝いのゾウ」についてここでまた解説してみよう
https://twitter.com/mizunoyoshiki/status/1091279797395673088
このゾウが象徴しているのは聖恵自身でもあり
いきものがかりでもあるのだろう
ゾウのしっぽの先が三つに分かれているのが
まさに三人を象徴している
(たかがしっぽされどしっぽ?)
ゾウですぐに思い出されるのはとってもええぞうだが
その共通点はダジャレという点だけで
それ以外の関連性はないだろう
もうひとつゾウで思い出される象徴的な出来事と言えば
2013年に来日したポールの東京ドームライブである
このライブをいきものメンバー3人で観に行って洗礼を受けたことは
その当時のツイッターやいきものスレにも書かれている
その時に某リーダーがつぶやいたのが
「(自分&いきものがかりが)ゾウの前のアリみたいに感じた」
という言葉だった
そして「いきものがかりはでっかくなれるはずだと信じてる」
という言葉とともに修行の悪戦苦闘の旅が始まり
さまざまな憶測や軋轢を受けながら迷走とも思える試行錯誤を続けて来たのだろう
しかし放牧の直前にもまだ「(いきものは)ちっちゃい」と発言していて
それからほどなく活動休止に入ったわけだが
それは単なる休暇ではなく「でっかくなる」ための時間を取るためだったはずだ
(高くジャンプするためには一度屈まないといけない?)
そして1年10カ月の放牧を経ていまの自分といきものがかりの姿を
聖恵の視点で描いたのがこの祝いのゾウなのだと思う
そこには放牧の間に得たしっかりとした手応えが感じられる
聖恵自身も放牧してすぐにグラミー賞を観覧して
世界最高峰の音楽の祭典を体感したのも
これからの自分といきものがかりが成長する(でっかくなる?)ために
刺激を受け必要なエネルギーを吸収したかったからではないだろうか
もちろんこれから長く音楽活動を続けられるためでもあろうが
さらに成長するためにも必要だった放牧期間
その間に聖恵は一回りも二回りも大きくなって帰って来た
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:43:44.83ID:9NfAwqAA
いきもの初のソロアルバム「うたいろ」はまさにその目玉と言えるが
何と言っても初の日本&アジア開催のラグビーW杯で
公式テーマ曲のWorld In Unionの歌唱歌手に選ばれて
世界の注目を浴びる大舞台に立つことになったのには驚嘆させられる
そういった目で改めてこの祝いのゾウの絵を見ると
World In Unionを歌う際にこれまでになく大きな気持ちで歌ったという
聖恵の気持ちの大きさと大業を成し遂げた達成感が伺える
(9月のラグビーW杯開会式本番での歌唱が楽しみだ)
そして「ぱお〜ん」というゾウの鳴き声が
"It's the world in union
The world as one
As we climb to reach our destiny
A new age has begun"
と壮大なスケールのロングトーンで締めくくられる
World In Unionの聖恵の歌唱を思い起こさせる
しかしスケールは大きくても決して尊大ではない
親しみやすく微笑ましいいかにも聖恵らしいゾウの姿と言えよう
そこには巨大なゾウ(ポール)の前でアリのように萎縮していた某リーダーとは違って
どんな大きな存在を前にしても怯まず恐れず飾らぬ自然体で真っ直ぐに向かって行く聖恵
「少年」のように等身大の自分を客観的に見つめていま出来ることに取り組みながら
「World In Union」のような大きな世界にも気負うことなく没入できる
吉岡聖恵の器の大きさが垣間見える
そしてどんな大きなゾウの前でも怯まなくていいんだという
某リーダーに向けてのメッセージも込められているようだ
(YUKIのライブを観に行ったときのように聖恵が誰かさんに喝を入れてるとも言えるかな)
そしてこのゾウのしっぽがピンと上を向いているのが
先端が三つに分かれていることと併せてこの絵の秀逸なところだ
放牧直前のりんご飴を食べるりんごの絵では高く上げた腕を消して低く描き直したが
このゾウは三人を象徴するしっぽを高々と掲げていて
そこには放牧中にしっかりと充電して意欲満ち満ちた聖恵の
これからの自分といきものがかりの活動への自信と意気込みが溢れ出ているようだ
これからの吉岡聖恵の活躍がますます楽しみになって来たな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:48:47.62ID:9NfAwqAA
643名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:21:29.59ID:u8oaK7/t
聖恵が楽しみたいと言えば
グループ全体が楽しみたい色に染まるわけだ

644名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:26:22.23ID:u8oaK7/t
茂木健一郎にクリエイティブだと褒められた聖恵だからな
グループ初のソロアルバムも出したし
新しいことは聖恵から始まるということかな

645名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:28:13.40ID:u8oaK7/t
まあ聖恵が機嫌が良くないと始まらないと
誰かさんも言ってたわけだが

647名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:48:00.18ID:u8oaK7/t
聖恵が集牧のとき「楽しみたい」と言ったのは
茂木さんの心理テストでいきものが無人島に流れ着いたらどうするかと問われて
「ケイドロ(鬼ごっこ)する」と答えたのと通ずるものがあるよね

648名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 14:55:42.87ID:u8oaK7/t
まあ困難に直面しても積極的な行動力を失わないこと
そしてなによりユーモアを忘れないことは
とても大事なことだよね
だから茂木さんは聖恵を高く評価したわけだ

649名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:08:10.14ID:u8oaK7/t
これはまた聖恵がいきものの実質的リーダーであることの証明とも言えるよね
チームの危機を切り抜けるために必要なリーダーの資質が感じられるよね
そう考えると「聖恵の機嫌が良くないと始まらない」という誰かさんの言葉も
また趣が違って来るね

650名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:09:48.37ID:u8oaK7/t
いよいよケイドロが始まると言うことかな?w

651名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:12:25.08ID:u8oaK7/t
そしていつものように誰かさんはそれに調子を合わせて
後付けしたり帳尻合わせしたりすることになるわけか

652名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:14:31.32ID:u8oaK7/t
ドラゴンボールごっこはまだまだ続く?w

654名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 15:19:44.98ID:u8oaK7/t
だからいきものがかりは聖恵色になるわけだな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:50:58.89ID:9NfAwqAA
549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:36:22.95 ID:xgbfQvdT
笑顔の聖恵
https://twitter.com/datefm/status/715835497105465344

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:40:40.14 ID:xgbfQvdT
朗読するように歌を届ける

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:42:04.02 ID:xgbfQvdT
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1383370566/96
聖恵の歌のうまさは語り手と語り口(声・歌い方)を適切に選ぶセンスの良さによるところが大きいと思う
(ただし主人公と語り手とは必ずしも一致しておらずより効果的に共感と感動を生む演者を選んでいる)
たとえば同じように哀愁に満ちたバラードでも「ふたり」と「歩いていこう」の歌い分けは見事だ
「ふたり」では思いやりと勇気ある少年のように健気に「歩いていこう」は舌足らずな幼い少女のようにいじらしく
どちらも楽曲の描き出す世界(観)に合わせて見事に演じ分けているのが素晴らしい
それが歌詞・メロディーとアレンジともマッチして生々しいイメージと深い感動を呼び起こす
これは常に人を注意深く観察して会話を演じ分けて再現できる彼女の持って生まれた(大家族の中で培われた)
能力によるところが大きいと思う(ANNのトークを聴いていても感心してしまう)
そして単なる技術的なものではないので同じセンスがないとものまねするのは難しいだろう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:43:08.73 ID:xgbfQvdT
「あどけない話」

聖恵は東京に空が無いという
ほんとの空が見たいという

私は驚いて空を見る
桜若葉の間に在るのは
切っても切れない
むかしなじみのきれいな空だ
どんよりけむる地平のぼかしは
うすもも色の朝のしめりだ

聖恵は遠くを見ながら言う
大山の山の上に
毎日出ている青い空が
聖恵のほんとの空だという

あどけない空の話である。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:46:02.31 ID:xgbfQvdT
それでは聴いてください
わたしたちいきものがかりで「東京」
http://ikimonogakari.com/cho-bakari/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 17:16:38.09 ID:xgbfQvdT
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=04860

水族館。そこは水の生き物が暮らしているだけではありません。日々、生き物と触れ合い、いのちと接する。
そこで働く人々にこそ、驚くべき奇跡と悲喜劇のドラマが起きていた――。
出演は、ドラマ・映画・CMなどでひっぱりだこの、松岡茉優さんと桐谷健太さんを中心に、実力派の豪華キャストが競演!
そして、いきものがかりが手がける挿入歌「夢題〜遠くへ〜」は、山下穂尊さんの作詞・作曲、
壮大かつ、吉岡聖恵さんの力強いボーカルが際立つ、感動的なバラード。
さらに、言わずと知れた大御所・千住 明さんが音楽を手がけ、明るいながらもドラマの持つテーマの深さを余すところなく伝えます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:52:53.91ID:9NfAwqAA
これも連投長文厨の傑作のひとつだな
聖恵の「東京」に「あどけない話」をかけたところが自慢だな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:56:09.27ID:9NfAwqAA
これも聖恵の気持ちをよく理解していなければ書けないよな
どうしても地元で超まつりをやりたかったという聖恵の郷愁を先取りした作品だな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:05:53.89ID:SZ/WLq2Y
誰が見ても、水野>>>>>>>>>>山下(一晩で女を取っ替え引っ返えフライデー恥を知れ、誰が見てもクズ)
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:11:43.35ID:9NfAwqAA
人間性
山下>>>>>>水野
(水野は一年かけても吉岡を説得できなかったが山下は30分で説得完了)
実力
吉岡>山下>水野
水「作曲の才能は吉岡が一番、山下が二番、自分は三番目で形にするのが上手いだけ」
人気
吉岡>山下>水野
120名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 21:47:26.94ID:kcJ1oZui
【2017ベストRTニュース】
B吉岡聖恵33歳誕生日(3/1)370
H山下穂尊35歳誕生日(8/27)257
I水野良樹35歳誕生日(12/15)187

125名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:10:33.20ID:kcJ1oZui
Iへの気持ち
吉岡聖恵 6252ですよね〜
14個のキャラクター、物語が、聴いてくださる方の気持ちに、日常に寄り添えますように。
それぞれに自由に楽しんで頂けたら幸いです!!!
山下穂尊 4961ですよね〜
「I」から始まる物語たちが限りない世界へ広まりますように。
水野良樹 3184ですよね〜
すべての「I」のそばに、歌たちがつながっていくこと、ただそれのみを切に願います。

126名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:18:48.56ID:kcJ1oZui
2013年と2017年で3人の人気の度合いが変わってないのは
なかなか面白いけど別に不思議でも何でもないよな


さすがの吉岡聖恵
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:14:47.37ID:9NfAwqAA
31名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:23:24.69ID:9NfAwqAA
聖恵画伯のれもんはくしゃく

https://www.instagram.com/p/BtgD5p0HT2-/

この口の形はハーモニカを吹く人だね
しかも飲み屋のつまみにレモンを絞るときに
「切り口を上に向けるのが正式」と蘊蓄を垂れる人
集牧後のアー写で被ってた帽子からも誰を描いたかは一目瞭然
やはり聖恵はほっちが好きなのかな

232名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:23:46.48ID:9NfAwqAA
聖恵画伯の以前の作品のオレレモンも
ハーモニカ吹きのおちょぼ口で
同様にほっちを描いたものだよね
あれを描く直前のガデパで
ほっちが気を利かせてつまみにレモンを絞る時に
上を向けて絞るのが正式だと蘊蓄を語るという話をしてたよね

https://twitter.com/mizunoyoshiki/status/658224694823284736/photo/1

233名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:24:39.35ID:9NfAwqAA
もうさっさとくっ付いちまえばいいのに
聖恵が奇麗になったのもほっちを意識してのことかな
コイスルキヨエ

234名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:24:58.49ID:9NfAwqAA
ほっけ弁当のときもほっちとか言ってたし
聖恵の中でほっちの存在が大きくなってきてるのかな

https://www.instagram.com/p/BtQwlfZlDia/

235名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:11.96ID:9NfAwqAA
読売新聞のWorld In Unionのインタビュー記事でも
ラグビー部だったほっちの話をしてフルネームで載せてもらってるよね
これも聖恵とほっちが急接近してる証かもしれないね

236名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:34.64ID:9NfAwqAA
これは近いうちに目出度い話を聞かせてもらえるかな

237名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:51.40ID:9NfAwqAA
ほっけはそもそも酒の肴だよな
これは呑兵衛夫婦の誕生かな

238名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:26:26.00ID:9NfAwqAA
World In Unionの縁とでも言った方が聞こえが良くなるかな

239名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:26:44.48ID:9NfAwqAA
まあ縁ってこういうものだよね
いろんなものがあっという間に繋がって
気が付くと一緒になってるみたいな感じだよ

240名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:27:05.50ID:9NfAwqAA
どっちが縦の糸でどっちが横の糸なのかな

241名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:28:11.92ID:9NfAwqAA
婦唱夫随

242名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:29:09.38ID:9NfAwqAA
今年の聖誕祭には何か発表があるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:24:26.46ID:9NfAwqAA
国民栄誉賞なんてソングライターは死後受賞だからな
死にたくなければそんなもの欲しくないよなw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:46:16.87ID:sGAaN5xW
誰が見ても、水野>>>>>>>>>>山下(一晩で女を取っ替え引っ返えフライデー恥を知れ、誰が見てもクズ)
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:54:05.61ID:9NfAwqAA
誰が見ても、山下>>>>>>>>>>水野(女性にモテモテでフライデーとかカッコイイ、誰が見てもイケてる)
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:55:02.95ID:9NfAwqAA
31名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:23:24.69ID:9NfAwqAA
聖恵画伯のれもんはくしゃく

https://www.instagram.com/p/BtgD5p0HT2-/

この口の形はハーモニカを吹く人だね
しかも飲み屋のつまみにレモンを絞るときに
「切り口を上に向けるのが正式」と蘊蓄を垂れる人
集牧後のアー写で被ってた帽子からも誰を描いたかは一目瞭然
やはり聖恵はほっちが好きなのかな

232名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:23:46.48ID:9NfAwqAA
聖恵画伯の以前の作品のオレレモンも
ハーモニカ吹きのおちょぼ口で
同様にほっちを描いたものだよね
あれを描く直前のガデパで
ほっちが気を利かせてつまみにレモンを絞る時に
上を向けて絞るのが正式だと蘊蓄を語るという話をしてたよね

https://twitter.com/mizunoyoshiki/status/658224694823284736/photo/1

233名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:24:39.35ID:9NfAwqAA
もうさっさとくっ付いちまえばいいのに
聖恵が奇麗になったのもほっちを意識してのことかな
コイスルキヨエ

234名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:24:58.49ID:9NfAwqAA
ほっけ弁当のときもほっちとか言ってたし
聖恵の中でほっちの存在が大きくなってきてるのかな

https://www.instagram.com/p/BtQwlfZlDia/

235名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:11.96ID:9NfAwqAA
読売新聞のWorld In Unionのインタビュー記事でも
ラグビー部だったほっちの話をしてフルネームで載せてもらってるよね
これも聖恵とほっちが急接近してる証かもしれないね

236名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:34.64ID:9NfAwqAA
これは近いうちに目出度い話を聞かせてもらえるかな

237名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:51.40ID:9NfAwqAA
ほっけはそもそも酒の肴だよな
これは呑兵衛夫婦の誕生かな

238名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:26:26.00ID:9NfAwqAA
World In Unionの縁とでも言った方が聞こえが良くなるかな

239名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:26:44.48ID:9NfAwqAA
まあ縁ってこういうものだよね
いろんなものがあっという間に繋がって
気が付くと一緒になってるみたいな感じだよ

240名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:27:05.50ID:9NfAwqAA
どっちが縦の糸でどっちが横の糸なのかな

241名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:28:11.92ID:9NfAwqAA
婦唱夫随

242名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:29:09.38ID:9NfAwqAA
今年の聖誕祭には何か発表があるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:25:52.24ID:MvyHX5yT
誰が見ても、水野>>>>>>>>>>山下(一晩で女を取っ替え引っ返えフライデー恥を知れ、誰が見てもクズ)
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:26:45.54ID:9NfAwqAA
誰が見ても、山下>>>>>>>>>>水野(女性にモテモテでフライデーとかカッコイイ、誰が見てもイケてる)
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:28:47.53ID:9NfAwqAA
人間性
山下>>>>>>水野
(水野は一年かけても吉岡を説得できなかったが山下は30分で説得完了)
実力
吉岡>山下>水野
水「作曲の才能は吉岡が一番、山下が二番、自分は三番目で形にするのが上手いだけ」
人気
吉岡>山下>水野
120名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 21:47:26.94ID:kcJ1oZui
【2017ベストRTニュース】
B吉岡聖恵33歳誕生日(3/1)370
H山下穂尊35歳誕生日(8/27)257
I水野良樹35歳誕生日(12/15)187

125名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:10:33.20ID:kcJ1oZui
Iへの気持ち
吉岡聖恵 6252ですよね〜
14個のキャラクター、物語が、聴いてくださる方の気持ちに、日常に寄り添えますように。
それぞれに自由に楽しんで頂けたら幸いです!!!
山下穂尊 4961ですよね〜
「I」から始まる物語たちが限りない世界へ広まりますように。
水野良樹 3184ですよね〜
すべての「I」のそばに、歌たちがつながっていくこと、ただそれのみを切に願います。

126名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:18:48.56ID:kcJ1oZui
2013年と2017年で3人の人気の度合いが変わってないのは
なかなか面白いけど別に不思議でも何でもないよな


さすがの吉岡聖恵
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:48:00.03ID:9NfAwqAA
こういう将来の成功イメージを描くことって大事だよね
そのイメージを強く描ける人が成功を手にする
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:03:11.29ID:kfcf5QmD
誰が見ても、水野>>>>>>>>>>山下(一晩で女を取っ替え引っ返えフライデー恥を知れ、誰が見てもクズ)
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:17:30.97ID:9NfAwqAA
誰が見ても、山下>>>>>>>>>>水野(女性にモテモテでフライデーとかカッコイイ、誰が見てもイケてる)
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:19:31.70ID:9NfAwqAA
62名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 23:24:02.98ID:XfMhkaZp
人間性
山下>>>>>>水野
(水野は一年かけても吉岡を説得できなかったが山下は30分で説得完了)
実力
吉岡>山下>水野
水「作曲の才能は吉岡が一番、山下が二番、自分は三番目で形にするのが上手いだけ」
人気
吉岡>山下>水野
120名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 21:47:26.94ID:kcJ1oZui
【2017ベストRTニュース】
B吉岡聖恵33歳誕生日(3/1)370
H山下穂尊35歳誕生日(8/27)257
I水野良樹35歳誕生日(12/15)187

125名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:10:33.20ID:kcJ1oZui
Iへの気持ち
吉岡聖恵 6252ですよね〜
14個のキャラクター、物語が、聴いてくださる方の気持ちに、日常に寄り添えますように。
それぞれに自由に楽しんで頂けたら幸いです!!!
山下穂尊 4961ですよね〜
「I」から始まる物語たちが限りない世界へ広まりますように。
水野良樹 3184ですよね〜
すべての「I」のそばに、歌たちがつながっていくこと、ただそれのみを切に願います。

126名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:18:48.56ID:kcJ1oZui
2013年と2017年で3人の人気の度合いが変わってないのは
なかなか面白いけど別に不思議でも何でもないよな


さすがの吉岡聖恵

63名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 23:24:28.75ID:XfMhkaZp
人間をないがしろにしたナントカ至上主義が楽しいわけないだろ
人間(いきもの)至上主義に決まってるだろ!
人間の上に楽曲があるなんて罰当たりなことを言う奴はいらん!
その上に「人は分かり合えない」とか「すべての物事には終わりがある」
なんて言ってたら楽しくなるわけがないだろ
馬鹿も休み休み寝言は寝てから言ってくれよ

40名無しの歌姫2018/12/07(金) 20:40:20.85ID:7cSRr8eG0
誰かさんがナントカ至上主義なんて言わなければ
聖恵も過度に完璧な歌唱を追い求めて疲弊することもなく
「(過労で)死ぬんじゃないか」なんて言うこともなかっただろうし
自分は本当に歌が好きなのか疑問に感ずることもなかっただろうね
水野は最低だな

64名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 23:25:08.83ID:XfMhkaZp
誰がどう見ても 吉岡>山下>>>>>>>>>>水野 (最低)

https://www.instagram.com/p/BtGBL38lDA7/

後光の差し方で徳の高さの違いが分かるな

65名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 23:26:54.19ID:XfMhkaZp
「人は分かり合えない」「すべての物事には終わりがある」とか言って
人心を不安に陥れてそれを癒す歌を売りつける死の商人の水野(最低の人外)
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:20:14.61ID:9NfAwqAA
31名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:23:24.69ID:9NfAwqAA
聖恵画伯のれもんはくしゃく

https://www.instagram.com/p/BtgD5p0HT2-/

この口の形はハーモニカを吹く人だね
しかも飲み屋のつまみにレモンを絞るときに
「切り口を上に向けるのが正式」と蘊蓄を垂れる人
集牧後のアー写で被ってた帽子からも誰を描いたかは一目瞭然
やはり聖恵はほっちが好きなのかな

232名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:23:46.48ID:9NfAwqAA
聖恵画伯の以前の作品のオレレモンも
ハーモニカ吹きのおちょぼ口で
同様にほっちを描いたものだよね
あれを描く直前のガデパで
ほっちが気を利かせてつまみにレモンを絞る時に
上を向けて絞るのが正式だと蘊蓄を語るという話をしてたよね

https://twitter.com/mizunoyoshiki/status/658224694823284736/photo/1

233名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:24:39.35ID:9NfAwqAA
もうさっさとくっ付いちまえばいいのに
聖恵が奇麗になったのもほっちを意識してのことかな
コイスルキヨエ

234名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:24:58.49ID:9NfAwqAA
ほっけ弁当のときもほっちとか言ってたし
聖恵の中でほっちの存在が大きくなってきてるのかな

https://www.instagram.com/p/BtQwlfZlDia/

235名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:11.96ID:9NfAwqAA
読売新聞のWorld In Unionのインタビュー記事でも
ラグビー部だったほっちの話をしてフルネームで載せてもらってるよね
これも聖恵とほっちが急接近してる証かもしれないね

236名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:34.64ID:9NfAwqAA
これは近いうちに目出度い話を聞かせてもらえるかな

237名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:51.40ID:9NfAwqAA
ほっけはそもそも酒の肴だよな
これは呑兵衛夫婦の誕生かな

238名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:26:26.00ID:9NfAwqAA
World In Unionの縁とでも言った方が聞こえが良くなるかな

239名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:26:44.48ID:9NfAwqAA
まあ縁ってこういうものだよね
いろんなものがあっという間に繋がって
気が付くと一緒になってるみたいな感じだよ

240名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:27:05.50ID:9NfAwqAA
どっちが縦の糸でどっちが横の糸なのかな

241名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:28:11.92ID:9NfAwqAA
婦唱夫随

242名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:29:09.38ID:9NfAwqAA
今年の聖誕祭には何か発表があるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:41:40.14ID:7+hrQlfy
誰が見ても、水野>>>>>>>>>>山下(一晩で女を取っ替え引っ返えフライデー恥を知れ、誰が見てもクズ)
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:10:48.27ID:9NfAwqAA
まあ俺のはもともとオリジナルだけど
自分で気に入ったり他人が気に入ってくれた作品は何度も繰り返し貼らせてもらってるよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:11:17.45ID:9NfAwqAA
聖恵画伯の新作「祝いのゾウ」についてここでまた解説してみよう
https://twitter.com/mizunoyoshiki/status/1091279797395673088
このゾウが象徴しているのは聖恵自身でもあり
いきものがかりでもあるのだろう
ゾウのしっぽの先が三つに分かれているのが
まさに三人を象徴している
(たかがしっぽされどしっぽ?)
ゾウですぐに思い出されるのはとってもええぞうだが
その共通点はダジャレという点だけで
それ以外の関連性はないだろう
もうひとつゾウで思い出される象徴的な出来事と言えば
2013年に来日したポールの東京ドームライブである
このライブをいきものメンバー3人で観に行って洗礼を受けたことは
その当時のツイッターやいきものスレにも書かれている
その時に某リーダーがつぶやいたのが
「(自分&いきものがかりが)ゾウの前のアリみたいに感じた」
という言葉だった
そして「いきものがかりはでっかくなれるはずだと信じてる」
という言葉とともに修行の悪戦苦闘の旅が始まり
さまざまな憶測や軋轢を受けながら迷走とも思える試行錯誤を続けて来たのだろう
しかし放牧の直前にもまだ「(いきものは)ちっちゃい」と発言していて
それからほどなく活動休止に入ったわけだが
それは単なる休暇ではなく「でっかくなる」ための時間を取るためだったはずだ
(高くジャンプするためには一度屈まないといけない?)
そして1年10カ月の放牧を経ていまの自分といきものがかりの姿を
聖恵の視点で描いたのがこの祝いのゾウなのだと思う
そこには放牧の間に得たしっかりとした手応えが感じられる
聖恵自身も放牧してすぐにグラミー賞を観覧して
世界最高峰の音楽の祭典を体感したのも
これからの自分といきものがかりが成長する(でっかくなる?)ために
刺激を受け必要なエネルギーを吸収したかったからではないだろうか
もちろんこれから長く音楽活動を続けられるためでもあろうが
さらに成長するためにも必要だった放牧期間
その間に聖恵は一回りも二回りも大きくなって帰って来た
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:11:35.10ID:9NfAwqAA
いきもの初のソロアルバム「うたいろ」はまさにその目玉と言えるが
何と言っても初の日本&アジア開催のラグビーW杯で
公式テーマ曲のWorld In Unionの歌唱歌手に選ばれて
世界の注目を浴びる大舞台に立つことになったのには驚嘆させられる
そういった目で改めてこの祝いのゾウの絵を見ると
World In Unionを歌う際にこれまでになく大きな気持ちで歌ったという
聖恵の気持ちの大きさと大業を成し遂げた達成感が伺える
(9月のラグビーW杯開会式本番での歌唱が楽しみだ)
そして「ぱお〜ん」というゾウの鳴き声が
"It's the world in union
The world as one
As we climb to reach our destiny
A new age has begun"
と壮大なスケールのロングトーンで締めくくられる
World In Unionの聖恵の歌唱を思い起こさせる
しかしスケールは大きくても決して尊大ではない
親しみやすく微笑ましいいかにも聖恵らしいゾウの姿と言えよう
そこには巨大なゾウ(ポール)の前でアリのように萎縮していた某リーダーとは違って
どんな大きな存在を前にしても怯まず恐れず飾らぬ自然体で真っ直ぐに向かって行く聖恵
「少年」のように等身大の自分を客観的に見つめていま出来ることに取り組みながら
「World In Union」のような大きな世界にも気負うことなく没入できる
吉岡聖恵の器の大きさが垣間見える
そしてどんな大きなゾウの前でも怯まなくていいんだという
某リーダーに向けてのメッセージも込められているようだ
(YUKIのライブを観に行ったときのように聖恵が誰かさんに喝を入れてるとも言えるかな)
そしてこのゾウのしっぽがピンと上を向いているのが
先端が三つに分かれていることと併せてこの絵の秀逸なところだ
放牧直前のりんご飴を食べるりんごの絵では高く上げた腕を消して低く描き直したが
このゾウは三人を象徴するしっぽを高々と掲げていて
そこには放牧中にしっかりと充電して意欲満ち満ちた聖恵の
これからの自分といきものがかりの活動への自信と意気込みが溢れ出ているようだ
これからの吉岡聖恵の活躍がますます楽しみになって来たな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:14:22.88ID:9NfAwqAA
31名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:23:24.69ID:9NfAwqAA
聖恵画伯のれもんはくしゃく

https://www.instagram.com/p/BtgD5p0HT2-/

この口の形はハーモニカを吹く人だね
しかも飲み屋のつまみにレモンを絞るときに
「切り口を上に向けるのが正式」と蘊蓄を垂れる人
集牧後のアー写で被ってた帽子からも誰を描いたかは一目瞭然
やはり聖恵はほっちが好きなのかな

232名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:23:46.48ID:9NfAwqAA
聖恵画伯の以前の作品のオレレモンも
ハーモニカ吹きのおちょぼ口で
同様にほっちを描いたものだよね
あれを描く直前のガデパで
ほっちが気を利かせてつまみにレモンを絞る時に
上を向けて絞るのが正式だと蘊蓄を語るという話をしてたよね

https://twitter.com/mizunoyoshiki/status/658224694823284736/photo/1

233名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:24:39.35ID:9NfAwqAA
もうさっさとくっ付いちまえばいいのに
聖恵が奇麗になったのもほっちを意識してのことかな
コイスルキヨエ

234名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:24:58.49ID:9NfAwqAA
ほっけ弁当のときもほっちとか言ってたし
聖恵の中でほっちの存在が大きくなってきてるのかな

https://www.instagram.com/p/BtQwlfZlDia/

235名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:11.96ID:9NfAwqAA
読売新聞のWorld In Unionのインタビュー記事でも
ラグビー部だったほっちの話をしてフルネームで載せてもらってるよね
これも聖恵とほっちが急接近してる証かもしれないね

236名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:34.64ID:9NfAwqAA
これは近いうちに目出度い話を聞かせてもらえるかな

237名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:51.40ID:9NfAwqAA
ほっけはそもそも酒の肴だよな
これは呑兵衛夫婦の誕生かな

238名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:26:26.00ID:9NfAwqAA
World In Unionの縁とでも言った方が聞こえが良くなるかな

239名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:26:44.48ID:9NfAwqAA
まあ縁ってこういうものだよね
いろんなものがあっという間に繋がって
気が付くと一緒になってるみたいな感じだよ

240名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:27:05.50ID:9NfAwqAA
どっちが縦の糸でどっちが横の糸なのかな

241名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:28:11.92ID:9NfAwqAA
婦唱夫随

242名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:29:09.38ID:9NfAwqAA
今年の聖誕祭には何か発表があるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:19:27.05ID:Dbjwcxe6
誰が見ても、水野>>>>>>>>>>山下(一晩で女を取っ替え引っ返えフライデー恥を知れ、誰が見てもクズ)
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:23:17.35ID:9NfAwqAA
誰が見ても、山下>>>>>>>>>>水野(女性にモテモテでフライデーとかカッコイイ、誰が見てもイケてる)
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:24:12.82ID:9NfAwqAA
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:39:19.69 ID:6KVL+wPL0
聖恵の歌のうまさは語り手と語り口(声・歌い方)を適切に選ぶセンスの良さによるところが大きいと思う
(ただし主人公と語り手とは必ずしも一致しておらずより効果的に共感と感動を生む演者を選んでいる)
たとえば同じように哀愁に満ちたバラードでも「ふたり」と「歩いていこう」の歌い分けは見事だ
「ふたり」では思いやりと勇気ある少年のように健気に「歩いていこう」は舌足らずな幼い少女のようにいじらしく
どちらも楽曲の描き出す世界(感)に合わせて見事に演じ分けているのが素晴らしい
それが歌詞・メロディーとアレンジともマッチして生々しいイメージと深い感動を呼び起こす
これは常に人を注意深く観察して会話を演じ分けて再現できる彼女の持って生まれた(大家族の中で培われた)
能力によるところが大きいと思う(ANNのトークを聴いていても感心してしまう)
そして単なる技術的なものではないので同じセンスがないとものまねするのは難しいだろう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:31:14.45 ID:A28uYy5Z0
>>96
こういう歌唱法(表現方法)では如何にリアリティーを出すかが最優先課題となるから
それを損なうような余計な装飾(ビブラートやファルセット)や自己表現は排する方向に行くのは自然だろう
それはとりもなおさず真直ぐで自分を滅した歌唱法に行き着くということであり
それが聖恵の語り手としての才能を最大限に発揮するための必然の帰結であったというのは
(歌の千本ノックの結果として)真直ぐな歌唱を得意とする彼女にとっては幸運だったと言えるだろう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:44:47.40 ID:gmkPHsUm0
聖恵作のGGは曲調も歌い方も頑張ってる若手の女性たちを応援するイケイケガールズロックといった趣があり
特に歌い方はリアリティと勢いを重視して語尾を(やや崩し気味に)強調したロック風の力強い歌唱にしていて
親近感とともにライブ感も加え共感を超えた連帯感をも生み出そうとしているように感じられる
(聖恵もそろそろライブやりたいモードになってるのかもしれないが・・・)
そして(カーペンターズ風の多重録音の?)分厚いコーラスの響きがまた何とも快く
聖恵らしいキャッチーで勢いあるメロディーとリズムと相俟って聴いていると癖になりそうだw
一方のキラリはさわやか青春歌謡でよっちゃんにしてはお洒落で軽快で素直に流れるような曲調になっているが
細部に散りばめられたこだわりとぐっとくるせつなさは流石と思わせる(聴くほどに懐かしさが染み出し込み上げて来る)
聖恵の歌い方もGGとは打って変わって青春の瑞々しさときらめきを前面に出しさわやかかつ端正に歌い上げているようだ
青春映画の原作と主人公の清清しく繊細なイメージを出すため語尾にはさらっと軽いビブラートをかけて
丁寧にまっすぐ素直に歌っているのだろう・・・(いつものことだが見事な歌い分けだ・・・)
どちらの楽曲もこれまでになく(いきものらしからぬ洗練された?w)シティ感覚が感じられて
メジャーデビューして8年半で東京での都会生活にもすっかり馴染んできたのかなと思うと感慨深いものがある
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:26:11.95ID:9NfAwqAA
吉岡聖恵の糸の歌唱は素晴らしいの一言に尽きるな
さすが日本を代表する最高の歌姫
聖恵ポートレイトで大学時代の恩師が
大人の歌も聴きたいと言っていたけど
そのリクエストに見事に応えたな
続聖恵ポートレイトでは
あの先生に百点満点を貰えるかな
NHKは聖恵をソロで紅白に出場させたいだろうね
それが続聖恵ポートレイトのエンディングになるかな
放牧していきなりロスでグラミー賞を観覧してボイトレというのは
いかにもNHK好みの展開だよな
NHKは聖恵の密着取材を続けてるのかな
そうするとNHKホールでソロライブという可能性もあるな
ジュリーアンドリュースが来日したときのようにN響との共演で
スケールの大きな歌唱と目の覚めるような歌声で
古今東西の名曲を聴かせてほしいね
続聖恵ポートレイトのエンディングとしては
N響との共演でソロライブの方がいいと思うね
ここを見てるNHKの関係者さんがいたら
ぜひご一考のほどよろしくお願いします

25年後の聖恵
https://www.youtube.com/watch?v=x5l-vdEwjDo
これを何年も前から何度も貼ってきたが
これがまさに連投長文厨の夢なんだよな
そしてもう夢ではなく現実となりつつあるな

今の吉岡聖恵と天使いきものスレ住民の図
https://www.youtube.com/watch?v=ikpj24WMOLw

ソロに挑む吉岡聖恵
https://www.youtube.com/watch?v=RV-6qbUHVww

聖恵に贈る歌
https://www.youtube.com/watch?v=qxsCBIxr71M
https://www.youtube.com/watch?v=9ZmrKFAGSqo

"Kiyoe, these walls were not built to shut out problems.
You have to face them.
You have to live the life you were born to live"

Climb every mountain
Search high and low
Follow every byway
Every path you know

Climb every mountain
Ford every stream
Follow every rainbow
'Till you find your dream

A dream that will need
All the love you can give
Every day of your life
For as long as you live

Climb every mountain
Ford every stream
Follow every rainbow
'Till you find your dream
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:30:33.65ID:9NfAwqAA
644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 02:56:53.82 ID:oJEA0vAo0
ホトケのきよえは最高だ!
ぜひ再開してほしい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 02:57:56.90 ID:oJEA0vAo0
絶好のボイトレにもなるだろう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 02:58:42.63 ID:oJEA0vAo0
しかしご尊顔は拝ませてもらえないのだろうか
(顔出しNG?w)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 02:59:29.43 ID:oJEA0vAo0
もしかしてこんな感じか?
https://twitter.com/mizunoyoshiki/status/516924876062334976

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:00:55.37 ID:oJEA0vAo0
素晴らしい!
この顔は笑っているようだがそれでいて泣いているようにも見える
まるで泣き笑いせつなポップの真髄が一つの絵に凝縮されているようだ・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:30:58.22ID:9NfAwqAA
649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:02:14.84 ID:oJEA0vAo0
自分でも喜怒哀楽が激しいと言い(そして複雑で多彩な感情を歌い分けて魅せてくれる)
聖恵ならではの見事な(ピカソもびっくりの)多面的な感情表現だ!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:04:08.16 ID:oJEA0vAo0
そしてこの絵には何より温かい人間の血が通っている(かまぼこだけど)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:05:39.32 ID:oJEA0vAo0
しかもこれは半分は外の世界を見つめ半分は自己の内面を見つめる
仏さまの半眼の境地をも重ねているようだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:06:38.62 ID:oJEA0vAo0
さすがホトケのきよえだ!感服した!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:07:50.97 ID:oJEA0vAo0
そうか!何故かまぼこなのか分かったぞ!これはきっと顔の絵柄が練り込まれたかまぼこなのだろう
だから何時どこで切っても(ちょうど金太郎飴のように)この同じ顔が現われるというわけだ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:09:42.26 ID:oJEA0vAo0
それはおそらく何時どこで歌っても常に同じように(しっかり練りこまれた)良質な歌唱を届けて行きたいという
聖恵の想い(意思)を表わしているのだと思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:11:25.00 ID:oJEA0vAo0
しかしそれではなぜ(金太郎)飴ではなく(絵入り)かまぼこなのか?
飴とかまぼこの違い・・・それは可塑性(フレキシビリティ)にある!
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:31:41.19ID:9NfAwqAA
656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:14:23.68 ID:oJEA0vAo0
(金太郎)飴は硬くて切り口は常に同じ顔になるがそれを変形して表情を変えることはできない
しかし(絵入り)かまぼこなら柔軟なのでもとは同じ顔でも引き伸ばしたり押し縮めたり曲げたりすれば
(本質は変えることなく)さらに表情にさまざまな変化を付けることができるだろう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:15:35.94 ID:oJEA0vAo0
おそらく聖恵は聴き手の反応を見ながらより心の深いところでしっかりと受け取ってもらえるように
(まさにいきものである)ライブの歌の表情を刻々と変化させているのではないか?
(そのために客席を見るときに目を大きく見開くのかもしれない・・・)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:16:37.39 ID:oJEA0vAo0
それによって歌に命を吹き込み魂を入れ生き生きと躍動させることができるのではないだろうか?
そしてきっとそれが聖恵の目指す理想の歌唱のあるべき姿なのだと思う
(確かNHKドキュメントでもそんなような意味のことを言ってたと思うが・・・
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:31:59.81ID:9NfAwqAA
659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:17:50.80 ID:oJEA0vAo0
そのように歌にも聴衆にも真直ぐに真摯に向き合う聖恵の歌手としての姿勢も素晴らしいが
それをこの素朴な一枚の絵にまとめて表現してみせる能力にはただただ驚くばかりだ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:18:49.37 ID:oJEA0vAo0
この顔がこういう表情をしているのもそしてそれがかまぼこに練り込まれているのも
すべてがまさにあるべくしてあるべき所にあるべき形で収まっている
(おそらく別に深く考えたわけではなく思いつくままにひらめきで書いたのだろうが・・・)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:20:25.17 ID:oJEA0vAo0
よっちゃんが聖恵でなければいけないと思ったのもただ歌声に惚れ込んだというだけはなく
きっと歌手として成功するのに必要な人間的な魅力と底知れない表現能力に
並々ならぬ(すげぇ?)才能を感じたからなのだろう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:23:24.59 ID:oJEA0vAo0
(佐藤竹善さんが聖恵を評して「歌は技術より人やで」と言ったというのも分かる気がする)
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:32:27.05ID:9NfAwqAA
663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:25:51.56 ID:oJEA0vAo0
もしかするとこれからのいきものがかりの成功の鍵は十分に活かしきれていない聖恵のこの豊かな才能を
いかに理解してうまく引き出せるかに懸っているのかもしれない・・・

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:26:44.17 ID:oJEA0vAo0
(とか言ったらANN再開してくれるかな?・・・)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:28:46.48 ID:oJEA0vAo0
それに(プレーンだから)味付けや料理の仕方でいろいろな味わい方や楽しみ方ができるということか・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:30:41.94 ID:oJEA0vAo0
お見事!m(_ _)m ○| ̄|_
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:36:40.59ID:9NfAwqAA
書籍なら一度書けばいろんな人に何度でも繰り返し読んでもらえるけど
ここでそれをやろうとすると何度も繰り返しコピペせざるを得ないよな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:40:44.91ID:9NfAwqAA
まあそういうことをこんなところに書くなという話だけど
これもひとつの試みということで勘弁してほしいね
それなりに外に伝わってるみたいだし
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:57:26.33ID:/NO+36tV
誰が見ても、水野>>>>>>>>>>山下(一晩で女を取っ替え引っ返えフライデー恥を知れ、誰が見てもクズ)
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:03:24.94ID:9NfAwqAA
古株の人が落選してひどい仕打ちだとここで嘆いていたけど
新参が優遇されてるという噂は本当なのかな?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:03:57.36ID:9NfAwqAA
誰が見ても、山下>>>>>>>>>>水野(女性にモテモテでフライデーとかカッコイイ、誰が見てもイケてる)
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:14:57.60ID:9NfAwqAA
問題になるのは不倫とかDVとか未成年相手とか
アイドルが事務所の規則を破ったとかの場合であって
別にあの場合は何の問題も無いよな
あの記事を気にする人は持てない人なんだなと分かるだけだよ
誰でも30分で説得できてしまうほっちなら何の問題も無いけど
誰かさんみたいに1年かけても説得できないようなやつが
我慢できなくなって問題を起こすのが世の常なんだよな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:38:04.97ID:Ui2wMrVc
誰が見ても、水野>>>>>>>>>>山下(一晩で女を取っ替え引っ返えフライデー恥を知れ、誰が見てもクズ)
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:06:06.74ID:9NfAwqAA
誰が見ても、山下>>>>>>>>>>水野(女性にモテモテでフライデーとかカッコイイ、誰が見てもイケてる)
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:09:04.15ID:9NfAwqAA
問題になるのは不倫とかDVとか未成年相手とか
アイドルが事務所の規則を破ったとかの場合であって
別にあの場合は何の問題も無いよな
あの記事を気にする人は持てない人なんだなと分かるだけだよ
誰でも30分で説得できてしまうほっちなら何の問題も無いけど
誰かさんみたいに1年かけても説得できないようなやつが
我慢できなくなって無理やりやるから問題起こすんだよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:09:55.21ID:9NfAwqAA
62名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 23:24:02.98ID:XfMhkaZp
人間性
山下>>>>>>水野
(水野は一年かけても吉岡を説得できなかったが山下は30分で説得完了)
実力
吉岡>山下>水野
水「作曲の才能は吉岡が一番、山下が二番、自分は三番目で形にするのが上手いだけ」
人気
吉岡>山下>水野
120名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 21:47:26.94ID:kcJ1oZui
【2017ベストRTニュース】
B吉岡聖恵33歳誕生日(3/1)370
H山下穂尊35歳誕生日(8/27)257
I水野良樹35歳誕生日(12/15)187

125名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:10:33.20ID:kcJ1oZui
Iへの気持ち
吉岡聖恵 6252ですよね〜
14個のキャラクター、物語が、聴いてくださる方の気持ちに、日常に寄り添えますように。
それぞれに自由に楽しんで頂けたら幸いです!!!
山下穂尊 4961ですよね〜
「I」から始まる物語たちが限りない世界へ広まりますように。
水野良樹 3184ですよね〜
すべての「I」のそばに、歌たちがつながっていくこと、ただそれのみを切に願います。

126名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:18:48.56ID:kcJ1oZui
2013年と2017年で3人の人気の度合いが変わってないのは
なかなか面白いけど別に不思議でも何でもないよな


さすがの吉岡聖恵

63名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 23:24:28.75ID:XfMhkaZp
人間をないがしろにしたナントカ至上主義が楽しいわけないだろ
人間(いきもの)至上主義に決まってるだろ!
人間の上に楽曲があるなんて罰当たりなことを言う奴はいらん!
その上に「人は分かり合えない」とか「すべての物事には終わりがある」
なんて言ってたら楽しくなるわけがないだろ
馬鹿も休み休み寝言は寝てから言ってくれよ

40名無しの歌姫2018/12/07(金) 20:40:20.85ID:7cSRr8eG0
誰かさんがナントカ至上主義なんて言わなければ
聖恵も過度に完璧な歌唱を追い求めて疲弊することもなく
「(過労で)死ぬんじゃないか」なんて言うこともなかっただろうし
自分は本当に歌が好きなのか疑問に感ずることもなかっただろうね
水野は最低だな

64名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 23:25:08.83ID:XfMhkaZp
誰がどう見ても 吉岡>山下>>>>>>>>>>水野 (最低)

https://www.instagram.com/p/BtGBL38lDA7/

後光の差し方で徳の高さの違いが分かるな

65名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 23:26:54.19ID:XfMhkaZp
「人は分かり合えない」「すべての物事には終わりがある」とか言って
人心を不安に陥れてそれを癒す歌を売りつける死の商人の水野(最低の人外)
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:10:35.95ID:9NfAwqAA
31名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:23:24.69ID:9NfAwqAA
聖恵画伯のれもんはくしゃく

https://www.instagram.com/p/BtgD5p0HT2-/

この口の形はハーモニカを吹く人だね
しかも飲み屋のつまみにレモンを絞るときに
「切り口を上に向けるのが正式」と蘊蓄を垂れる人
集牧後のアー写で被ってた帽子からも誰を描いたかは一目瞭然
やはり聖恵はほっちが好きなのかな

232名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:23:46.48ID:9NfAwqAA
聖恵画伯の以前の作品のオレレモンも
ハーモニカ吹きのおちょぼ口で
同様にほっちを描いたものだよね
あれを描く直前のガデパで
ほっちが気を利かせてつまみにレモンを絞る時に
上を向けて絞るのが正式だと蘊蓄を語るという話をしてたよね

https://twitter.com/mizunoyoshiki/status/658224694823284736/photo/1

233名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:24:39.35ID:9NfAwqAA
もうさっさとくっ付いちまえばいいのに
聖恵が奇麗になったのもほっちを意識してのことかな
コイスルキヨエ

234名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:24:58.49ID:9NfAwqAA
ほっけ弁当のときもほっちとか言ってたし
聖恵の中でほっちの存在が大きくなってきてるのかな

https://www.instagram.com/p/BtQwlfZlDia/

235名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:11.96ID:9NfAwqAA
読売新聞のWorld In Unionのインタビュー記事でも
ラグビー部だったほっちの話をしてフルネームで載せてもらってるよね
これも聖恵とほっちが急接近してる証かもしれないね

236名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:34.64ID:9NfAwqAA
これは近いうちに目出度い話を聞かせてもらえるかな

237名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:51.40ID:9NfAwqAA
ほっけはそもそも酒の肴だよな
これは呑兵衛夫婦の誕生かな

238名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:26:26.00ID:9NfAwqAA
World In Unionの縁とでも言った方が聞こえが良くなるかな

239名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:26:44.48ID:9NfAwqAA
まあ縁ってこういうものだよね
いろんなものがあっという間に繋がって
気が付くと一緒になってるみたいな感じだよ

240名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:27:05.50ID:9NfAwqAA
どっちが縦の糸でどっちが横の糸なのかな

241名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:28:11.92ID:9NfAwqAA
婦唱夫随

242名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:29:09.38ID:9NfAwqAA
今年の聖誕祭には何か発表があるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:18:38.99ID:Tkllnf5b
誰が見ても、水野>>>>>>>>>>山下(一晩で女を取っ替え引っ返えフライデー恥を知れ、誰が見てもクズ)
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:57:12.96ID:cNS7kzQm
誰が見ても、水野>>>>>>>>>>山下(一晩で女を取っ替え引っ返えフライデー恥を知れ、誰が見てもクズ)
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:59:28.28ID:9NfAwqAA
誰が見ても、山下>>>>>>>>>>水野(女性にモテモテでフライデーとかカッコイイ、誰が見てもイケてる)
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:00:55.33ID:xhIHkuEg
人間性
山下>>>>>>水野
(水野は一年かけても吉岡を説得できなかったが山下は30分で説得完了)
実力
吉岡>山下>水野
水「作曲の才能は吉岡が一番、山下が二番、自分は三番目で形にするのが上手いだけ」
人気
吉岡>山下>水野
120名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 21:47:26.94ID:kcJ1oZui
【2017ベストRTニュース】
B吉岡聖恵33歳誕生日(3/1)370
H山下穂尊35歳誕生日(8/27)257
I水野良樹35歳誕生日(12/15)187

125名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:10:33.20ID:kcJ1oZui
Iへの気持ち
吉岡聖恵 6252ですよね〜
14個のキャラクター、物語が、聴いてくださる方の気持ちに、日常に寄り添えますように。
それぞれに自由に楽しんで頂けたら幸いです!!!
山下穂尊 4961ですよね〜
「I」から始まる物語たちが限りない世界へ広まりますように。
水野良樹 3184ですよね〜
すべての「I」のそばに、歌たちがつながっていくこと、ただそれのみを切に願います。

126名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 22:18:48.56ID:kcJ1oZui
2013年と2017年で3人の人気の度合いが変わってないのは
なかなか面白いけど別に不思議でも何でもないよな


さすがの吉岡聖恵
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:17:28.87ID:xhIHkuEg
問題になるのは不倫とかDVとか未成年相手とか
アイドルが事務所の規則を破ったとかの場合であって
別にあの場合は何の問題も無いよな
あの記事を気にする人は持てない人なんだなと分かるだけだよ
誰でも30分で説得できてしまうほっちなら何の問題も無いけど
氷野みたいに1年かけても説得できないようなやつが
我慢できなくなって無理やりやるから問題起こすんだよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:18:56.24ID:xhIHkuEg
31名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:23:24.69ID:9NfAwqAA
聖恵画伯のれもんはくしゃく

https://www.instagram.com/p/BtgD5p0HT2-/

この口の形はハーモニカを吹く人だね
しかも飲み屋のつまみにレモンを絞るときに
「切り口を上に向けるのが正式」と蘊蓄を垂れる人
集牧後のアー写で被ってた帽子からも誰を描いたかは一目瞭然
やはり聖恵はほっちが好きなのかな

232名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:23:46.48ID:9NfAwqAA
聖恵画伯の以前の作品のオレレモンも
ハーモニカ吹きのおちょぼ口で
同様にほっちを描いたものだよね
あれを描く直前のガデパで
ほっちが気を利かせてつまみにレモンを絞る時に
上を向けて絞るのが正式だと蘊蓄を語るという話をしてたよね

https://twitter.com/mizunoyoshiki/status/658224694823284736/photo/1

233名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:24:39.35ID:9NfAwqAA
もうさっさとくっ付いちまえばいいのに
聖恵が奇麗になったのもほっちを意識してのことかな
コイスルキヨエ

234名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:24:58.49ID:9NfAwqAA
ほっけ弁当のときもほっちとか言ってたし
聖恵の中でほっちの存在が大きくなってきてるのかな

https://www.instagram.com/p/BtQwlfZlDia/

235名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:11.96ID:9NfAwqAA
読売新聞のWorld In Unionのインタビュー記事でも
ラグビー部だったほっちの話をしてフルネームで載せてもらってるよね
これも聖恵とほっちが急接近してる証かもしれないね

236名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:34.64ID:9NfAwqAA
これは近いうちに目出度い話を聞かせてもらえるかな

237名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:25:51.40ID:9NfAwqAA
ほっけはそもそも酒の肴だよな
これは呑兵衛夫婦の誕生かな

238名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:26:26.00ID:9NfAwqAA
World In Unionの縁とでも言った方が聞こえが良くなるかな

239名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:26:44.48ID:9NfAwqAA
まあ縁ってこういうものだよね
いろんなものがあっという間に繋がって
気が付くと一緒になってるみたいな感じだよ

240名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:27:05.50ID:9NfAwqAA
どっちが縦の糸でどっちが横の糸なのかな

241名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:28:11.92ID:9NfAwqAA
婦唱夫随

242名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:29:09.38ID:9NfAwqAA
今年の聖誕祭には何か発表があるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 07:55:01.88ID:Idnw3V+z
スレを自分のブログのようにしたいやつがいるという事

ちょっと前は、聖恵は紙装甲、ソロなんてやったら撃破されるとかやってた
三位一体、この形を崩す奴はアンチとかな
聖恵自体がソロを希望していない、望む奴はアンチとかな

聖恵ソロを希望することを悪とする流れを作っていた
全体主義、インチキ自演スレッドだからな、ここは

そんな奴が美しい言葉を使っても
全体主義、独裁国家のプロパガンダのようで気持ち悪い
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 07:55:22.97ID:Idnw3V+z
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/08(金) 09:46:20.40 ID:5iy6aSwU [3/4]
グループ晩年に水野売りしてた事務所、大失敗だったな
その間、聖恵のコンテンツもなかったし、グッズは水野推し
業界が間違った期待で水野推ししちゃったんだろう
SNSで評判の水野とかの宣伝文句で
聖恵はこういう界隈から離れた方がよいね
ファンも、キモイ自演のサイコパスが幅を利かせているし
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 07:55:57.26ID:Idnw3V+z
水野が単独始める前は、聖恵ソロはご法度
水野の言動でコロコロ変わるいきものオタ


316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 09:29:25.19 ID:xrnU67oI0
聖恵も気楽にソロ活動やれば良いのに
よっちゃんもやったんだから
1アーティストとして、色々経験積みたいだろうし
長い活動してるバンドなんて、それくらいあるよ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 10:11:37.01 ID:xrnU67oI0
ANNなんて聞いてると、大人しく思われるのが嫌だと思うよ
いきものがかりの聖恵の設定が大人しいという事なんだろうけど
聖恵がソロやるとグループの崩壊感が 出るんだろうな。3人仲良し設定だから
その事含めて自分を抑えるという事なのだろう
良く書かれてるけど、ANNはライブでもCDでも出せない自分を出す場と言ってたしな

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 10:41:10.50 ID:xrnU67oI0
大人しくても、大人しくなくても良いんだけど、
よっちゃんみたいなソロ活動みたいな場を与えても良いと思うけどね
ボーカルのパワーってバンドのパワーになると感じるし
よっちゃんの曲を届けるみたいなスタイルになってるからしょうがないけど
これからも、こんな感じでしょう
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 07:56:12.09ID:Idnw3V+z
元々連投は、水野オタだった(国民栄誉賞をよっちゃんに取らせたい発言など)
水野に名誉を取らせるため、グループの看板が必要
水野の邪魔になる、聖恵への評価、聖恵オタを排除するため、このスレで暗躍してきた

色々なキャラを作り、聖恵ネガキャン、嫌がらせ、水野マンセー、曲が―など行ってきた
聖恵はグループがあるからやっていけるが持論
水野に拾われたが持論

いきものがかりをぶっ壊すのが水野だと気づくと
路線変更で今に至る

自分の不明を恥じている
他の人間は見通していたことが分からなかった

あれは水野自身だからわかってたんだと、自分の気持ちを落ち着けている
水野がここで書いてる等と、意味不明なことを言っている

水野に絡んでいると、みじめな末路が待っている
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 07:56:31.92ID:Idnw3V+z
441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 11:32:09.30 ID:olRdDIqp [1/2]
すげぇ本当に病気なんだな、こいつ


443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 13:09:29.51 ID:353TNXNF
そもそもこのスレに住人が一人しかいないとでも思ってんのかねぇ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 14:58:30.59 ID:SeLQl079
てのひらの音、聞くと
Groovy★Jack時代を思い出すわ//

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 18:00:12.07 ID:pbXX/0Tm
Groovy★Jack…

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 19:23:02.28 ID:jWP2+SoD [2/4]
思い出すわってことは水野の関係者か

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 19:26:45.72 ID:jrXnrZHz
糖質くんは誰と戦ってるんだろ?w

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 20:30:05.82 ID:jWP2+SoD [3/4]
Groovy★Jackとか聖恵無視ネタ大好きで
よっちゃん大好きなネチネチしたネクラなやつらの巣窟
一人でやっていると願いたい
聖恵を擁護するような異分子が入ってくると3分で反応w
ソロソロ、ムックの話題に何事も無かったかのように切り替えて
一人で運営頑張れ

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 20:34:36.20 ID:/amNrq36
俺たちのらんまゆを忘れるな

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 21:21:57.51 ID:olRdDIqp [2/2]
>一人だけでやっていると願いたい


周り中敵だと困るってこと?

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/24(火) 21:50:15.44 ID:jWP2+SoD [4/4]
らんまゆとか言ってる奴の事に決まってるのに頭悪いな
くだらねぇ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 07:57:03.80ID:Idnw3V+z
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 04:57:57.05 ID:u5nFG2CX [1/3]
何が波風立てずにだよ
タダで読めるTwitterの方が読む人多いだろ
出版が話題になってもTwitterでタダで読む
西原ってのが社会的な影響の無い人間と判断してる
事務所もそう判断してオッケー出したんだろ
人間って恐ろしいね
仮にそこを削ったとしたら、おかしいしね
他のメンバーを巻き込まなければ、ご勝手に



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 10:47:08.14 ID:eo6GNYF/ [1/2]
>>272
そのTwitter民が書籍化を希望していた件について、どう思われますか?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 12:19:32.12 ID:u5nFG2CX [2/3]
>>277
希望したTwitter民て、水野ファンですよね
その人達が書籍化を望もうがどうでも良いです
ファンは当然歓迎だろうし、それ以外の人の反応は不明だし
あと問題があるとしたら、出版が話題になった時に、いきものファン以外とか西原さんとかがどう思うかでしょ
西原さんを切った件とか本にするのは気持ち悪いな
その件、説明不足だし、詳しく説明されたくもないし

外から起こった負の感情は、書いた人が個人で受け止めて欲しい
当然、水野目線の歴史だから水野著なんだろうけど
いきものがかりを水野色で染めてもらいたくない
曲やいきものがかりのイメージが悪くならないように他のメンバーは巻き込まないで欲しい

リーダーってグループの物語を売り出す事に否定的で、作り手、歌い手が前に出るの反対だと思うけど
そういうのと今回の件は矛盾してるように感じるが
リーダーの言葉に感動してる人はどう解釈してるんですか?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 12:21:54.08 ID:ZjDn9RnJ
早く精神科行っとけ


281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 12:48:45.78 ID:pT/+irY8 [1/2]
こいつよっちゃんにブロックされた経験でもあるのかな。
自分も過去にそういうことがあったけど、ここまで執着はしていないw
サブ垢で書けるしな。RTする時が面倒だが

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 15:31:46.78 ID:H9Lmgr/G
ID: u5nFG2CX
病歴16年の糖質さんですね
お大事に

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/10(火) 17:54:34.07 ID:pT/+irY8 [2/2]
いや、正直一人だと分からないかも知れないよ。
Ameba TV見た奴は分かるはず。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 07:57:20.50ID:Idnw3V+z
238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/30(水) 13:31:07.57 ID:Fj/194V0 [3/9]
バンドなんだから、ボーカルのキャラ売ったり目立っても良いと思う
3人キャラ出せば人気も上がるだろう
だが、水野の言葉からはいきものはそういうバントではなく、キャラが目立つ事に恐怖を感じるとか言っていた
Iのあたりから、タレント性が邪魔とか歌声が好きなだけじゃダメとかぐしゃぐしゃ言い出して
その頃から聖恵の露出は無くなった
で、自分は一人出まくり、いろんな事始めて、ネタでキャラ売り出し中
一体どっちなんだと?よく付いて行けるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況