ファンはな
そもそも根本的にボイチェンを一般人は受け付けないんだよ
例外があって夕方のピアノや友達なんていらない死ねは歌詞が過激で怖いから逆に子供っぽいボイチェンでその怖さが緩和されてる
ボイチェン効果で一つの作品としてまとまりが良くなってる
ところがフロメモやOs-宇宙人は過激な歌詞ではないからボイチェンを使うメリットがない
ただ女声を出したいから使ってるようなものなのでちょっと気味悪がられるというデメリットが勝ってしまう
川本真琴のフロメモや大亀あすかのOs-宇宙人は一般人も聴けるがボイチェンのはファンしか聴かない
だからボイチェンを使うのは子供っぽさを演出するときだけにした方がいい