X



【天使の】いきものがかり271班【ボーカル】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd7-OLYB)
垢版 |
2020/10/09(金) 07:47:45.07ID:USlpkkwT0
○公式サイト○
http://www.ikimonogakari.com/

------------------------------- ○注意事項○ -------------------------------
* sage進行厳守(E-mail欄に半角でsageと入力、sageていないと荒らし認定になるので注意!)
* 下記1〜6はこのスレ内では一切禁止
 1.自他アーティストの悪口
 2.メンバーのプライベートに関するネタ
 3.ローカルトーク
 4.スレの私物化
 5.下ネタ全般
 6.出演番組の実況
* 実況をする場合は実況板、各局の番組スレにて
* 煽り・荒らし・変態・キモオタ・悪質なコピペ・上記1〜6の禁止事項を違反した者はスルー厳守 ←重要!
* 質問に関しては基本的にOK、だけどまずは自分で調べてから質問をすること
* 次スレは>>950以降が作成、立てられない場合は他の人に頼むこと
* 重複を避けるためにスレを立てる場合は宣言してから立てることを奨励
* 重複スレは完全放置
* しつこいアンチが来たら「天使」と書いてみよう
*********************************************************************

前スレ
【天使の】いきものがかり270班【ボーカル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1594318145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/11(金) 20:16:39.73ID:Qp936K2kd
くじら12号とか、本当に凄いよ、アレは
聴いてて鳥肌立つよ
聖恵にも、もし一つでもああいう曲があればと思えば、悔やんでも悔やみきれないよ
ボーカルの聖恵に鳥肌が立っても、曲のほうが弱いんだよ
JUDY AND MARYは、ボーカルで鳥肌立って、更に曲でも鳥肌立つから、正直、聴いてて怖いくらいだよ
アレは化け物だよ
聖恵が神なら、アレは化け物だ
そうだろ、水野
なあ!
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/11(金) 21:25:25.42ID:Qp936K2kd
YUKIも40くらいまでは普通に可愛いかったんだよな
その点でもYUKIは化け物だったな
今は知らんが、流石に40過ぎたら女は劣化する
聖恵に残された時間は、あと4年なんだよ
分ってるのかよ、水野!
お前、分かってるのかよ!
なあ!
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/11(金) 21:27:29.95ID:Qp936K2kd
お前水野分かってるのかよ、お前!
なあお前!
お前、分かってないんじゃないのか、水野!
どうなんだよ水野!
なあ水野!
おい水野!
聞いてるのかよ水野お前!
水野?
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 06:32:13.70ID:PlkTanxKd
JUDY AND MARYの有名どころの曲は、ほぼ全てが伝説的な曲と化したと言っても過言ではない
YUKIがバンド引退する時に「曲は残るからさ」と言った意味が、本当に良く分かるな
いきものがかりの曲は、キミ達が引退したあと、本当に残り続けるのか
聖恵は、伝説のボーカリストとして、語り継がれていくのか
そこら辺をようく考えて、次の曲は手がけてくれ
作れよ、伝説を
いいんだよ
やっちまっていいんだ
やっちまえよ、良樹
やっちまえよ、良樹!
なあ、そうだろ?
そうだよな!
俺達いきものがかりは、永遠に不滅だろ!?
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:19:34.46ID:PlkTanxKd
ダメだ
気まぐれロマンティックの聖恵見てたら泣けてきた
やっぱりこの子凄いよ
本物のカリスマだよ
聖恵自身はやはり、伝説になる器は充分にあるな
ただ、気まぐれロマンティックが後世まで語り継がれるかと言えば、それはやはり怪しい
ボーカルと楽曲、二つのカリスマが揃って、初めて後世まで語り継がれるからな
いや、いい曲なんだけどさ
聖恵の良いところも引き出してるし、この頃の聖恵に本当にマッチしてるしね
だが、やはり、後世まで残るそれではない
これは、消化されてナンボの曲だ
その時代で消化されて完結する類の曲なんだよ
惜しいな
実に惜しい
ボーカルがカリスマで曲も良いのに、消化されて終わりなんて、そんなの馬鹿げてるよ!
おい水野!
なあ水野!
見せてやれよ!
お前の本当の力を!
お前はこんなもんじゃねえだろ!
消化したくても出来ないような、いくら噛んでも噛んでも飲み込めないような、凄い大きなやつを作っちまえよ!
なあ水野!
お前なら出来るだろ水野!
伝説を作れよ!
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:29:08.39ID:PlkTanxKd
ダメだ、涙が止まらん
朝から大の大人をこんなに号泣させるとか、聖恵は本当に凄い女だな!
こんな凄い女がこの時代だけで終わっちまうなんて、俺はそんなの絶対に許さないぞ!
そうだろ聖恵!
聖恵聖恵聖恵!
ブサカワ聖恵の不器用なウインクは300年後も不滅だよ!
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:36:13.13ID:PlkTanxKd
じょいふるのジャージ姿の聖恵もサイコーだな!
じょいふるという曲自体は消化される事が前提のそこそこなヒット曲だから10年後には消えてるだろうが、輝いてる聖恵だけはやはり残るな!
そうだろ聖恵!
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 13:14:12.12ID:PlkTanxKd
聖恵も殆ど楽器は出来ないし、それでもカリスマボーカリストになれたのだからどうでも良い事だな
聖恵とか俺みたいな「本物」は、そんな小さな事には拘らないんだよ
本物は、本物だけが知るんだよ
そんな本物の俺が聖恵は本物だと認めてるのだから、聖恵は大したものだな!
なあ聖恵!
そうだよな、聖恵!
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 13:33:53.83ID:PlkTanxKd
音楽について偉そうに語る奴ほど大した事ない偽物しかいないんだよな
聖恵なんかは音楽について殆ど語らないが、それでもマイクを握って歌えば、たちまち、他の全てのボーカリストを置き去りにしてまう程の力を持っている
本物と偽物の違いって、こういうところなんだよな
偽物だけが小手先の技術や知識で誤魔化そうとするんだよ
下らない事ベラベラ語る前にマイク握って歌ってみろよ
それが出来ない奴が、知識がどうだ、楽器がどうだー、って逃げるんだよ
少しは聖恵を見習えよ
聖恵は、歌だけで誰もを黙らせる事が出来るんだよ
語る必要なんて無いし、楽器なんてどうでもいいんだよ
本物ってそういうものだよ
俺は聖恵の代弁者なんだよ
聖恵は下らない余計な事はベラベラ言わないから、俺が代わりに言ってやるけどさあ
聖恵はお前らみたいな井の中の蛙なんて相手にしてる暇はないんだよ
何か用があるなら門番の俺に言ってこいよ
お前らみたいな蛙には、聖恵神のお膝元は100年早いんだよ
いい加減にしろよ
聖恵は優しいから何も言わないが、俺は甘くないぞ、お前
分かってるのかよ、お前
なあ、お前
分かってんのお前!?
お前分かってんのかよ、お前!
なあ!?
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 13:48:30.51ID:PlkTanxKd
俺は聖恵がどうしたら伝説になれるのか、そして、いきものがかりというグループが、どうしたら、聖恵神が座する神殿として相応しい場所になるのか
それだけ、ここで進言出来ればそれでいいんだよ
近衛兵は、一々出しゃばらないんだよ
俺は聖恵を影で見守るナイトなんだよ
聖恵のピンチには駆けつけ、それ以外は黙って見守るんだよ
聖恵は自由にやらせてやるのが一番いいんだよ
聖恵に助けが必要な時だけ俺が盾になってやればいいんだよ
聖恵に飛んでくる矢は俺が全てここで受け止める
お前ら、いつでも掛かってこい
ここは、俺が死守するぞ
安心しろ、聖恵!
お前は、自由に、羽ばたけ!
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:06:50.72ID:PlkTanxKd
しかし聖恵は本当に凄いアーティストだな
アイドルチックな歌でもロック調の歌でも正統派歌謡曲でもバラードでも、何でも自分のモノにしてしまってるよね
表現者として生まれてきたような子だな
この子は絶対に女優でも大成してたな
モデルを本業にしてても天下は取れただろう
あとは、クリエイターの水野次第だな
この表現者の申し子が追い付けないくらいの曲を逆に作ってみろよ水野
この表現者の天才に遠慮はいらないぞ
分かってるのか水野
お前、分かってるのかよ水野
なあ!
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:46:48.20ID:PlkTanxKd
聖恵の場合は、技術とか歌唱力よりも、まず先に声が届くんだよね、俺達の心に
何よりも先に「上手いな〜」とか、「歌唱力バツグンだな」とか感じるアーティストはゴロゴロいるが、そんなのは後から感じる事でいいんだよね
俺達は、歌ウマ選手権の審査員でも何でも無く、カラオケの採点機でもない
俺達の心に届く歌を聴かせてくれればそれでいいんだよ
聖恵は、それを自分で分かってるのか分かってないのかは知らないが、それに関しては唯一無二のレベルなんだよね
歌に俺達が何かを感じたり、考えたりするよりも、先に声が心に届いてしまう
だから、感じたり考えたりするまでもなく、聖恵の歌を聴いた時点で、聖恵に共感し感情移入するので、瞬間的に涙し、歓喜し、一つになる
これは本当に凄い事だよ
どんなに練習しようが努力しようが、身につけられるモノではない
生まれた時から備わってないと無理な能力だな
俺は聖恵の事ならば何でも分かる
そうだろ、聖恵
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:55:36.70ID:PlkTanxKd
本来であれば、恋する乙女チックな歌なんて、オッサンが聴いてもくだらないと一蹴してもおかしくない筈なのに、聖恵が歌うと泣いてしまうのは、そういう理由からなんだよ
聖恵の歌が耳から入った時点で、聖恵と聴き手は一つになってしまう
それから逃れるのは不可能だ
ある意味、危険過ぎる声なわけだが、聖恵ならば悪用する事は無いだろうから安心だな
もし、この声の持ち主が、怪しい新興宗教の教祖だと思うとゾッとするがね
天は、この唯一無二の声の持ち主に聖恵を選んだわけだ
人々を幸せにし、世界を救う為に
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2762-YTVu)
垢版 |
2020/12/12(土) 18:22:52.28ID:x0oz07sb0
>>861
お前に聞くけど、帰りたくなったよ のイントロのピアノについて語ってみろよ。
このイントロは音楽的にセンス抜群だからな。
こうやって偉そうに語る奴は根拠があって語る。
お前の言ってることは中身がまったくない空っぽの馬鹿なんだよ。

なんとなくぅ〜 いい感じ〜 って十代のキャバ嬢かお前は?
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 18:27:51.94ID:PlkTanxKd
>>870
レベル低いなお前
というより、次元が低い
お前みたいなのとは、聖恵や俺が住んでいる次元では語り合えない
言ってる意味分かるか?
聖恵なら分かってる
そうだろ聖恵!
この世界には俺達にしか分からない事だらけだな!
でも、そういう時は、お互いの存在を確かめあおうぜ!
俺は聖恵の歌で!
そして、聖恵は俺のレスで!
そうだろ聖恵!
なあ、そうだよな!
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 18:30:40.84ID:PlkTanxKd
自分達にしか見えない事だらけって結構しんどいんだよな、俺達にしてみたら
でも、そういう時は、一人でも同じ世界に住んでいる者がいると分かれば安心出来る
俺は、聖恵にとって、そういう存在でいられれば充分だよ
俺は、キミの温もりでいられれば、それでいいんだ
そうだろ聖恵!
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 18:41:48.53ID:PlkTanxKd
聖恵は、お前みたいに「音楽を理論的に解剖する」のに嫌気が差して、若かりし頃に、一時期、歌から離れた時もあっただろ?
凡人の狭い枠に本物の天才を無理矢理閉じ込めようとするとそうなるのは当たり前だよ
俺には聖恵の気持ちが自分の事のようによく分かるんだよ
同じ世界に住んでるからね
勿論、性格も性別も年齢も生まれ育った環境も、全てが違う俺達だが、それでもお互いの事が全て分かってしまう
俺達の間に言葉なんて要らないんだよ
お互いの存在が確認出来れば、それだけで俺達はいいんだ
そうだろ、聖恵
俺はいつでもここにいるよ
大丈夫
キミは一人じゃない
この世界が終わろうとも
俺は、いつでもキミの傍にいるよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:05:07.69ID:PlkTanxKd
俺や聖恵にとっては、音楽は解剖するものでも研究するものでもなく、純粋に楽しむ為のものなんだよ
イントロのピアノがどうだこうだ、とか、そんな事を語る為に聖恵は歌ってるわけじゃないんだよ
聖恵は、ただ俺達に歌を届ける
そして、俺達は、ただ聖恵の歌を聴けばいい
それで俺達の目的は達成なんだよ
そんなに解剖が好きなら蛙でも解剖してろよ、このマッドサイエンティストが
俺達にとって、音楽は解剖でも創造でもなく、自分そのものなんだよ
自分を解剖する事が楽しい奴なんているのかよ
聖恵が嫌気を差して音楽に背を向けたのは当たり前だな
俺達の音楽には、解剖も創造も要らないんだよ
聖恵が歌い、俺が聴く
それだけで、俺達は一つになれるんだよ
こんな事は、聖恵と俺の世界ならば常識なんだよ
俺達には言葉なんて必要ないんだよ
俺と聖恵は、最初から二人で一つなんだよ
そう、生まれる前から、既に
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:08:16.78ID:PlkTanxKd
だから、聖恵が悲しめば俺も悲しいし、聖恵が喜べば俺も嬉しい
聖恵が幸せなら俺も幸せだし、聖恵が聖恵なら、俺も聖恵だ
そうだろ、聖恵
なあ、そうだよな!
そうに決まってるよ!
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:17:59.98ID:PlkTanxKd
ダメだ、第三形態の茶髪セミロングビッチ時代の聖恵には、どうしても生身の女を感じてしまう
クソッ!
俺達は一心同体の筈なのに
よこしまな欲望が何故生まれてきてしまうんだ
クソッ!
聖恵に欲望を感じれば感じる程に、聖恵が遠く感じるよ
なあ、聖恵
俺はどうすればいいんだい?
聖恵
聖恵!
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:23:40.40ID:PlkTanxKd
HANABIの聖恵が動けば動く程、欲望が俺の心をかき乱す
クソッ
クソッ!
負けないぞ、聖恵
俺は負けないぞ、聖恵!
俺はお前を守ると決めたんだ
そうだろ、聖恵
こんなところで、お前の魅力に負けてたまるか!
そうだよな!
聖恵!
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 23:08:13.17ID:PlkTanxKd
『100日後に死ぬワニ』開始から1年…人気と炎上の顛末を追う [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607758819/



芸スポでまたワニとセットで晒し上げられてるな
聖恵には何の罪も無いのに
やっぱり聖恵は、この沈みゆく船から早く脱出したほうがいいのかもしれないな
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 23:13:21.03ID:PlkTanxKd
まあ、冷静な目で今のいきものがかりを見るならば、やはり流石に厳しいか
世間ではすっかり嫌われて、既にオワコン扱いされてるのが現実だ
本当に今年は波乱すぎた一年だったな
ただ、今年よりも最悪な年はもう流石に来ないだろうから、来年乗り切ればワンチャンあるかもな
ただ、尽くビジネスが失敗や中止になって資金繰りも既にピンチだろうし、何かしらの奇跡が起きない限り、ここからいきものがかりが復活するのは厳しいだろうな
これが現実か
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/12(土) 23:28:11.24ID:PlkTanxKd
山下メンバーの不祥事と水野くんのビジネス失敗の代償はあまりにもデカかったな
そして、別に悪い事ではないが、やはり聖恵の結婚も、いきものがかりにとってはかなりのダメージとなったのは否めない
この負のトリプルスリーは見事過ぎて、俺なんかはむしろ一周回って面白いと思え始めてきたが、世間やファンは許してくれないだろうな、流石に
聖恵は、脱出の準備だけはしておいたほうがいい
神の護衛に失敗してしまった水野阿形と山下吽形に付き合って、わざわざ神まで共に沈む事は無い
聖恵には、まだこれからも長い人生が待っている
いきものがかりだけが人生じゃない
そうだろ、聖恵
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d7-P7En)
垢版 |
2020/12/13(日) 00:19:00.71ID:BmaOSuui0
>>817

「夢でね逢いに行くよ」僕は君に微笑むけど
小さなウソになった言葉ふわり空へ消える

傷つかないで生きて行きたくて それでも悲しいことがおきる
理不尽に目を背けるよりも そのステージを その真実を
今はっきりと見つめる

僕らはまだ歩ける いつかと同じ日の匂いがする
か細い未来その両側で 出逢い分かれ繰り返してまた始めるマイステージ

僕らはまだ生きてく 愛の欠片をまた探して行く
儚い世界その真ん中で 命のパズルを今組み上げてく
ただひたすら明日へ 夢の欠片をまた紡いで行く
二つとないカタチが在る いつの日にも胸の奥にまた繋がるマイステージ
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 00:31:15.51ID:47LQGt3Md
いきものがかりの復活を願ってるのはファンだけで、むしろメンバー達は楽しく伸び伸びと、何にも縛られずにやりたいのかもしれないね
昔の路上ライブやってた時のように
まあ、それも悪くない
ただ、莫大な借金背負って倒産とかになる前には、必ず脱出しないとな
いきものがかりで活動する以上、やはりビジネスが絡んでくるからね
ワニのようなトラップはいくらでもある
路上ライブ時代は、精々絡んでくるのは酔っ払いくらいだったかもしれないが、これからは人生を脅かす程の敵も現れる時もあるから、気をつけるんだよ
聖恵が今、本当に幸せなら、俺はそれでいい
自由に羽ばたけ、聖恵
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 00:38:06.48ID:47LQGt3Md
ファンとしては少し寂しいが、聖恵が選んだ道なら、俺はそれを受け止めるよ
聖恵はボーカリストである前に、吉岡聖恵だもんな
これからは一人の人間として、今まで犠牲にしてきた人生を取り戻すんだよ、聖恵
聖恵はもう充分、人々を幸せにしてきもんね
次は、キミが幸せになる番だ
誰にも文句は言わせない
大丈夫だ
行け、聖恵
キミは、キミだけの人生を、羽ばたけ
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 01:11:57.16ID:47LQGt3Md
でも、カウントダウンTVスペシャルにも出演するみたいだよ
紅白は逃したが、今年は何とか首の皮繋がった感もあるよね
来年が楽しみだな、色々な意味で
ただ、ファンとしてはどういうスタンスで見守ればいいのか、戸惑ってしまうんだよね
もう今までのメジャーないきものがかりでは無い事は確かだし
インディーズバンドくらいの気持ちでファンにも気楽に見てて欲しい感じなのかな
国民的グループという座を捨ててまで自由を選んだのだから、案外そうなのかもしれない
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 01:16:20.45ID:47LQGt3Md
メンバー自身はさほどダメージ感じてないのかもしれないな
ファンにとってはショックだらけの一年だったが、メンバーというか、聖恵が幸せで楽しいなら、それでもいいのかもしれないね
もう、以前のいきものがかり自体は事実上の解散済みくらいにファンは思っておいたほうがいいのかもしれない
今のいきものがかりは、もう以前のいきものがかりではないのは明らかだからね
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 01:24:23.49ID:47LQGt3Md
事務所が莫大な借金背負って倒産しても、負債は全部水野くんが負うわけだし、聖恵は伸び伸びやっててもいいのかもしれないね
役員とかにならなければ、聖恵には何の責任もいかないだろうし
そう考えると、これはこれでアリかもな
国民的グループとしてのいきものがかりのメディアへの露出が減ってファンとしては寂しくなるが、聖恵がそれを選んだのなら、温かく見守るべきなのかもな
聖恵の、いきものがかりとメンバーへの信頼と執着は、どうやら強いらしい
これは一人で脱出はしないだろうな
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 01:30:29.33ID:47LQGt3Md
まあ、いきものがかりとしては、ファンは完全に裏切られたカタチとはなったが、メンバー的には来る者拒まず去るもの追わずのスタンスだろうから、仕方ないな
国民的グループ時代から比べると、ファンの数も相当減るだろうが、本人達が納得してるのならば、周りが騒いでも仕方ないかもな
まあ、俺は元々聖恵以外のいきものがかりにはさほど執着は無いから別にいいのだが
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdb-NTIW)
垢版 |
2020/12/13(日) 02:18:51.62ID:IGSi07Tl0
LiSAは33才で結婚しとる。
キヨエも3x才で結婚しとる。

ワニと鬼滅の刃、どちらがどうだったかは言うまでもない。

今更CD何て物の売上を気にする様だが、
売上はLiSAだろう。
それに、
LiSAは1人でやってるのだから。
いきものがかりは3人もいるのだから。

過去のアルバム、
LiSAはアニメ業界の本職と、それをいかしたCDの売上がガッツリある。
今の人気が落ち着いても、コンスタントにその本職を取れば歌へと続く。
キヨエは?3人で進むのか1人でも進める様にしたいのか?

もっと有るんだけど、1人の人はやっぱ強いね。

そして、ケコーンしても、
LiSAはあんまり変わらない。
キヨエは(>_<)ガーン

結局、キヨエはキヨエの考えでやって行く
んだよね。

どっかで、こんなこと書いてたな
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 02:24:34.10ID:47LQGt3Md
聖恵はメンバーと一心同体のスタンスだから、一人ではやっていかないだろ
つまり、聖恵単体のファンも、これからはいきものがかりも一緒に応援しないといけなくなる
いざとなったら聖恵ソロ、というのは、どうやら無理みたいだからね
だとして、聖恵以外の今のいきものがかりをどうしても許せないファンも沢山いるだろうから、聖恵単体のファンもガクっと減ってしまうだろうな
聖恵は本当に大した女だ
自分だけさっさと逃げればいいものを
既に落ち目でも、今まで自分を乗せてくれきた船を見捨てないんだな
聖恵は優しいな
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 02:43:37.60ID:47LQGt3Md
本当に、今のいきものがかりは、聖恵のおかげで辛うじて沈むのを防げてる状態だな
聖恵が乗ってるから俺達も見守ってるだけで、聖恵が降りたなら知った事ではない
今のいきものがかりはファンにそこまで思われてしまってるんだぞ
分かってるのかよ、船に大穴を明けてしまった張本人の他メンバーは
なあ!
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 03:06:14.35ID:47LQGt3Md
ドリカムは大切な代名詞に穴を空けたメンバーをちゃんと切って、修復したただろ
いきものがかりは、穴開けたまま放ったらかしじゃないか
このままじゃ確実に沈むぞ
聖恵はそれでも船に残るだろうが
あと、年末がやはり心配だな
更なるスキャンダルで、瀕死のこの船に更なる大穴が開かなければよいが
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 06:05:01.65ID:47LQGt3Md
なんか今回のBSいきものがかりの聖恵、元気なかったな
メンタルやられてる感じだったが、結婚生活ちゃんと上手くいってるのか?
ていうか、結婚相手の情報がここまで全く出てこないって、何か不自然だな
まあ、見守るしかないか
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 06:13:03.99ID:47LQGt3Md
ELTの五十嵐氏は円満脱退だったんじゃないか?
だから何の不自然も無く2人組ユニットに移行出来た印象があるよね
いきものがかりも、やはりこのまま3人は厳しい時期がやってきたのかもしれないな
水野くんはまだビジネスをミスっただけだからいいが、山下メンバーは流石にキツイだろ正直
まあ、俺は聖恵がいいならいいんだけどさ
でも、ファンは普通は納得しないぞ
明らかなファンへの裏切りだし、NHK軽視発言とか、紅白落選の要因の一つと見られているのも、あまりにもデカすぎる
これは、単なるミスで済ませられないぞ普通は
俺は聖恵がいいならいいけどね
正直、手放しではやはり応援出来ないな
聖恵の為に応援したいのはヤマヤマなんだが
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 06:16:18.92ID:47LQGt3Md
せめて疑いが晴れればと思うのだが
聖恵の為に、彼も含めてやはり応援していくしかないのか
修行僧のように、無我の境地に達するればそれも可能かもしれないな
まあ、聖恵が望むなら頑張るよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:20:34.29ID:47LQGt3Md
聖恵神が乗る船を沈没船にしてしまったキッカケを作ってしまった罪はやはり重いな
山下メンバーの不祥事さえなければ、いきものがかりが独立してこんな目に合う事もなかっただろうからな
メンバーは、ファンに対してケジメを付ける事よりも山下メンバーを守る事を選び、結果独立したわけだが、それからはご覧の有様だ
だが、それでも、聖恵が選んだ船なのであれば、俺は最後まで付き合うよ
俺は、彼には、ファンをファンとすら思ってないような何か不気味なものを感じるが、それでも聖恵がメンバーとして認めているのならば、俺も認めざるを得ない
TOKIOのファンが山口メンバーを許して応援するくらいの難易度の高さだが、聖恵がそれを望むのならば、俺も従うしかない
時間はかかるかもしれないが、頑張るしかないな
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:32:23.69ID:47LQGt3Md
あと、不気味といえば、あれだけの衝撃な報道のあと、パッタリと続報が姿を消した事だよね
今頃、週刊誌は新たなネタを、この一年間たっぷり集めて年末年始にまた動き出すんじゃねえのか、って思ってしまうくらい、不気味というか、何か変な空気だよな
何も起こらなければいいが
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:40:50.20ID:47LQGt3Md
次の曲、聖恵が作ればいいんじゃないかな
この子、何気に作詞作曲もハマる時はハマるよ
てか、GOLDEN GIRLがあまり売れなかったのが意味分からん
世間て先入観でやっぱり入るんだな
これ、普通に神曲だろ
勿論、キミがいるも最高だが
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:51:37.99ID:47LQGt3Md
ホント、いきものがかりは聖恵の無駄遣いばかりしてるよ
もっと聖恵が作った曲も聴いてみたいんだが
他メンバーは、何を大物ぶってるのかさっぱり分からん
キミ達はハッキリ言って、ただの凡人だよ
聖恵という天才のおかげでキミ達が作った普通の曲も輝けるという事を忘れてはいけないよ、マジで
何か勘違いしてないか?
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 15:59:12.27ID:47LQGt3Md
まあ、聖恵という天才を逃さずにグループに入れた事だけは褒めてやってもいいけどさ
特に、水野くんなんかは、絶対に聖恵を逃したくなかったんだろ?
キミ、見る目はあるよ
才能はイマイチだけどな
優秀ではあるが、キミは天才では無い
キミレベルの曲を作る奴ならば、この業界ゴロゴロいるよ
聖恵が歌うからこそ、キミの曲も凄いって言われてる事を忘れてはいけないよ
まあ、充分、分かってるだろうが
ちょっと厳しく言いすぎたかな
でも、ハッキリ言って、キミの曲で凄いと思う曲は一つも無い
良い曲ばかりだし、嫌いな曲は一つも無いし、キミが作る曲は全て好きだ
だが、それだけだ
キミの曲を凄くしてくれるのは聖恵であって、キミでは無い
それを忘れてはいけないよ
次もキミが作るのかい?
なら、たまには聖恵のほうが負けるくらいの曲作ってみてよ
このままじゃ、キミの曲は10年後には一つも残ってないよ、マジで
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:02:36.44ID:47LQGt3Md
俺は本音しか言えないからさ、ゴメンな
キミ達が本当に凄い曲作ったなら凄いって言うよ
今のところ、キミ達は何も凄くない
いきものがかりで凄いのは、聖恵だけ
精々、足引っ張らないようにな
聖恵自身も気付いてないだろうから、俺が変わりに言っておいたほうがいいかなと思ってね
それだけ
とりあえず、聖恵と同じグループという事で、期待はしてるよ
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-Goa5)
垢版 |
2020/12/13(日) 16:52:16.05ID:ikj3gPkM0
聖恵ちゃんって寡作だけど、発表した作品は軒並みレベル高いよね
キミがいる
白いダイアリー
東京
ゴールデンガール
口笛にかわるまで
未来惑星

この辺だよね
まあ他のメンバーの曲もレベル高いんだけどさ
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/13(日) 17:07:40.34ID:47LQGt3Md
まあ、そうだね
曲もメンバーも平均的な中に、一人だけカリスマがいる事によって、レベルが底上げされているグループ
それが、いきものがかりだな
本当に聖恵で持ってるようなものだな
普段の作曲担当の他メンバー、特に水野くんあたりは、自分でいきものがかりは持ってるくらいにはきっと思っているのだろうが、流石にそれは勘違い甚だしい
まあ、水野くんが聖恵に勝ってると思う部分は、トークくらいかな
キミはトークの才能はまあまああるよ
まあ、ミュージャンにしたみたら、ってレベルだけどな
まあ、キミはキミで、確かにいきものがかりの役には立っている部分は多々あると思う
あとは、曲だけだな
キミは、本業では何一つ俺を唸らせていない
そんなんでは、聖恵が乗る船として認めるわけにはいかんな
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d7-P7En)
垢版 |
2020/12/13(日) 20:38:03.50ID:BmaOSuui0
裏野と音知の専門バカ対談が実現しなくて残念だったな
いきもの音楽の進むべき方向について議論してほしかったんだが


510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd7-KoMo)2020/02/02(日) 12:10:20.20ID:WCz1YziN0
知能生涯のおやじと言うか典型的な専門バカなんだろうね
専門家というのはそれ以外の分野では素人以下でしかないからね

511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd7-KoMo)2020/02/02(日) 12:14:44.51ID:WCz1YziN0
しかも専門分野の中の狭い自分の専門領域以外でも
素人同然だったりするからな
まあそうならないと競争に打ち勝っていけないというのもあるけど

512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd7-KoMo)2020/02/02(日) 12:31:29.19ID:WCz1YziN0
だからオリジナリティとか究極の形式というのも
世の中が求めるものとはかけ離れた蛇足みたいなものを
業界初とか画期的とか言って
理論武装で正当化しただけのものになってしまうんだろうね

513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd7-KoMo)2020/02/02(日) 12:39:47.13ID:WCz1YziN0
まあその中で生き残った希少な本物が
次の時代への新たな潮流を生み出すんだろうけど
影のような存在にならざるを得ない時点で
それは望み薄かな
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:38:48.16ID:nwsg85DSd
キミがいる、の聖恵は、過去現役含め、全てのアイドルを置き去りにしてしまったな
本業でも無いのにアイドル調の曲を歌わせて踊らせたら、アイドル顔負けの最強のアイドルになってしまうとか、こんな無敵の生物に勝てる奴いんの?
しかも、作詞作曲も本人というね
もう信じられないね
奇跡だね
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:44:47.73ID:nwsg85DSd
俺は別にアイドルなんて元々興味ないが、聖恵というアイドルだけは別だわ
本業のアイドル達は聖恵を見習ったほうがいいよ
アイドルってこういうものだよ
俺はキミ達本業のアイドルには何の興味も湧かない
まずはそれを恥じたほうがいいな
聖恵は表現の世界なら、何しても頂点に立つ器なんだよ
たまたまいきものがかりのボーカルをやってはいるが、聖恵の器はこんなもんじゃないんだぞ
分かってんの?
なあ
分かってんの!?
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 12:47:55.61ID:nwsg85DSd
帰りたくなったよ、もいい曲だよね
まあ、ギリギリ、聖恵が歌ってもいいレベルには追いついてるかな
それだけ
聖恵の歌に関してならばいくらでも感想や驚嘆はあるが、曲に関しては特に語る事はない
強いて言うならば、いい曲だよね
うん、いい曲だ
それだけだな
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 13:12:12.90ID:nwsg85DSd
音楽って理論的に語るものだっけ?
イントロのピアノねえ
俺はクラシックの本場の芸術音楽などにも造詣が深くてよく聴いてはいるが、いきものがかりの曲のピアノについて特に語る事は無いかな
クラシックといえば、聖恵も一応、音大の声楽科を卒業してるんだよな、たしか
歌手としての基礎や力量はそこで身に付けたんだろうな
まあ、聖恵本人はその頃は、歌は楽しいものではなく、厳しくて辛いものだったのだろうが
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 14:01:24.44ID:nwsg85DSd
聖恵ほど黄色い服が似合う子はいないな
本当に太陽のような子だ
そのぶん、見えない部分では筆舌に尽くし難い苦労や挫折によって、数え切れない程の涙を流し、その涙が影となり、その影が濃くなる程に、俺達の聖恵は明るく眩しい光となった
俺達に歌を届ける為に、この子が今まで、どれだけの暗闇を歩いてきたのかは想像にかたくない
ありがとう、聖恵
次は、俺達の番だ
今度は俺達がキミの影となり、キミを支えるよ
キミは、もう暗闇を歩く必要はない
キミは、
キミは、キミの人生を
キミが歩きたい人生を歩け
そして、これからは
自分を照らす為の、キミとなれ
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 14:27:23.66ID:nwsg85DSd
GOLDEN GIRLの聖恵のこぶこぶニョキニョキダンスは一日に最低10回は見たほうがいいよね
太陽を擬人化すると、まんまこんな感じなんだろうな
本当に凄いパワーだ
聖恵の眩しい光によって物理的に日焼けするんじゃないかと思うくらいだよ
こんな子本当にいるのかよ
本当は太陽なんだろ?
太陽の化身なんだろ?
そうだろ、聖恵!
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 14:51:27.80ID:nwsg85DSd
しかし、本当に楽曲だけが足りないな
繰り返し何度でも聴きたくなるような曲は本当に少ないよね
聖恵が作詞作曲した代表曲は別にして、それ以外で何度でも聴きたくなる曲って数える程しかないよ
聖恵の歌だけは何度でも聴きたいから、辛うじて持ってるけどさ
今の時点でこれじゃあ、10年後には全て忘れられてるだろうな
いくら聖恵がカリスマでも、曲と歌い手はどうしてもワンセットだからな
JUDY AND MARYのように、曲と歌い手の両方が最強のワンセットじゃないと、やはり時代を超えて残り続けるのは無理だろう
惜しいな
実に惜しい
いいグループなんだけどな
だが、しかし
いい曲、いいグループ
それだけでは、伝説には届かない
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 17:24:33.72ID:nwsg85DSd
聖恵単体なら来るかもな
今のいきものがかりはイメージが悪くて企業も中々扱いにくいだろうからな
それでも前の事務所なら即座にイメージ回復に務めだろうが、今の事務所は何も仕事しないな
本当に大丈夫なのか、この船で
船長の水野くんは、どこに向かってるんだい?
キミは、聖恵をどこに連れて行くつもりなんだい?
キミの舵取りは本当に大丈夫かい?
なあ!
なあ!!
なあ!!!
なあ水野!
どうなんだい!?
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 17:41:37.69ID:nwsg85DSd
しかし、聖恵が心配だな
こないだの番組でも明らかに元気が無かったし、今確実に色々と悩んでるだろうな
もう聖恵には影を背負わせたくないのに
いくら聖恵が太陽の化身とはいえ、これ以上の暗闇は耐えられないよ
本当に頼むぞ、水野
聖恵はお前を信頼してるんだよ
絶対に聖恵を泣かすような事はしてくれるなよ
彼女は幸せにならなければいけない
これからの人生は、常に、自分の為に光の中を歩ませてあげたいんだ
まあ、これは結婚相手にも言える事だが
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 17:48:58.14ID:nwsg85DSd
>>933
いや、好きだよ
音楽の中では俺はクラシックが一番好きだな
お前みたいな次元の低いのにどう思われようと関係ないからどうでもいいがね
俺は聖恵だけが分かればそれでいい
俺と聖恵の世界には最初かな言葉も要らないので、お前みたいな次元の低い奴のように勘違いや揚げ足取りが生まれる事もない
俺と聖恵は、最初から一つだ
そうだろ聖恵
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df62-YTVu)
垢版 |
2020/12/14(月) 17:52:56.81ID:1j36D1HC0
>>935
お前馬鹿だからもう一度言うよ。

>クラシックの本場の芸術音楽などにも造詣が深くて

クラシックを好んで聴いている人はこんなマヌケな言葉は使わないよ。
さっさと 帰りたくなったよ のイントロのピアノについて音楽理論で語ってみろよ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 17:54:05.69ID:nwsg85DSd
まあ、クラシックは音楽の基本だからね
あとは、やっぱり後世まで残った音楽というのも好きな理由かな
偽物は消えるが、本物だけはいつまでも残る
300年後には今のポピュラー音楽がクラシック音楽となるわけだが、その頃まで聖恵が語り継がれているかどうかは、全てはいきものがかり次第だな
今の曲ではダメだね
300年どころか、10年も持たない
消えるよ、このままじゃ
消えるという事は、つまりは偽物という事だ
聖恵を偽物などにするわけにはいかない
こんな本物のカリスマを、天才を、太陽を!
10年そこら消してたまるかよ!
そうだろ、聖恵!
なあ、そうだよな!
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 17:59:18.51ID:nwsg85DSd
だから、何が聞きたいんだよ
そもそもクラシック音楽を聴いてる事が何で見栄になるんだ?
音楽に見栄もクソもないだろ
好きだから聴いてる
それだけだよ
お前はクラシックの作曲家だと誰が好きなん?
ちなみに、俺はクラシックの作曲家で嫌いな者は殆どいない
この時代まで残った時点で、全て本物だと思ってるよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 18:07:42.88ID:nwsg85DSd
実際、残るだけあって、やっぱり凄いしな
何回聴いてもとか、何年経ってもとか、そういう次元じゃないよね、芸術音楽は
永遠に色褪せない
それが、本物の音楽ってやつだな
天才の中でも、更に本物の天才にだけ残された特権てやつだ
俺は、そういうのにしか興味ないんだよね
音楽でも何でもさ
だから、こんなポピュラー音楽の世界に聖恵を見つけた時は、ちょっと衝撃だったかな
何ていうか、ゴミ箱の中に希少な宝石を見つけたような
果てしなく続く砂漠の中に、キンキンに冷えたミネラルウォーターのボトルを見つけたような



キミを見つけた時
涙が出たよ
そうだろ、聖恵
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 18:13:29.67ID:nwsg85DSd
聖恵がうたいろの中で歌っているWorld in Unionなんかは、イギリスのクラシック作曲家グスターヴ・ホルストの惑星組曲の「木星」のメロディ部分から後世に改変されて作られたポピュラー音楽だが、聖恵には、ああいう芸術音楽とポピュラー音楽の融合みたいな音楽が最も合ってるかもしれないな
そこら辺を水野くんあたりも多分気付いてるんだろうが、やはりホルストみたいな本物の才能には遠く及ばないよね
聖恵もそう思うだろう?
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 18:40:38.80ID:nwsg85DSd
声楽的に言うならば、聖恵の声質や発声自体は芸術音楽のそれではない
彼女がクラシックのオペラや歌曲を歌うのは、ちょっと無理だろう
というより、土俵が違う
だが、J-POPなどのポピュラー音楽を歌わせれば、彼女の歌は芸術の次元にたちまち昇華する
彼女は、ポピュラー音楽を歌う為に生まれてきたような存在だ
この時代のポピュラー音楽を、300年後まで残るクラシック音楽にする為に
彼女は本物だよ
この俺が言うのだから間違いない
なあ、水野
お前、聖恵と初めて出会った時、震えたろ?
絶対に逃してはいけないと思ったろ?
分かるぞ、その気持ち
大切にしろよ?
彼女が最も輝く歌声を出す時
それは、彼女が笑っている時なんだよ
そうだろ、聖恵
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 18:50:10.91ID:nwsg85DSd
彼女を泣かせてはいけない
彼女は、もう充分泣いてきた
これからは、ずっと笑って過ごせばいい
聖恵は俺達に歌で沢山の幸せを届け、笑顔にしてくれた
これからも、勿論そうだろう
だが、キミが、聖恵が笑顔で幸せでいる事
それが、俺達は一番嬉しいし、笑顔になれるんだ
キミはただ、幸せでいればいい
それだけで、俺達は幸せなんだよ
そうだろ、聖恵
なあ、そうだよな!
そうに決まってるよ!
俺達は、聖恵が幸せでいる事が、一番幸せなんだよ!
そうだよな、お前ら!
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 18:56:57.04ID:nwsg85DSd
クラシックが音楽の基本て、何でそれがマヌケなん?
クラシックは基本中の基本だろ
今のこの時代のポピュラー音楽も、全てはクラシック音楽から来てるんだよ
これが基本じゃなくて何なん?
さてはお前、ニワカだな?
なんだニワカか
聖恵には俺みたいな「本物」の信者も多いが、こういうニワカもたまにいるからな
困ったものだ
なあ、聖恵!
そうだよな!
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:04:34.02ID:nwsg85DSd
ぶっちゃけ、俺は音楽は殆どクラシックしか聴かないぞ
本当に好きで毎日聴いてるのはクラシックだけだな
まあ、それでもたまに聖恵みたいな本物が転がってる事もあるから、J-POPもなるべく聴くようにはしてるがね
ただ、今のJ-POPは酷いね、ホント
暗黒の時代と言わざるを得ない
俺は、いきものがかりが最後のJ-POPアーティストだと思ってるよ
いきものがかり以降は音楽ですら無い
ただのクソだな
消化どころの話しではない
どれだけ食べてもクソすら出ないよ
呆れてモノも言えないね
音楽を舐めてんのかなと思う
なあ、舐めてんの?
お前らだよ、お前ら
聖恵に迷惑かけたくないから名前は敢えて言わないけどさあ
ていあんま馬鹿にしちゃいかんぞ、音楽を
分かってんの?
なあ!
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:31:48.16ID:nwsg85DSd
で?
さっさと帰りたくなったよ、のイントロのピアノがどうかしたの?
ピアノがそんなに好きならクラシックにゴロゴロあるよ
まずはバッハのゴルトベルク変奏曲あたりから聴いてみたらどうだ?
バッハなんかはもう、数え切れない程聴いてるが、飽きるとかそういう次元のモノじゃないからね
消化しようにも出来ないよ
本物の音楽って、逆にこっちが消化されてしまうんだよね
聴き手が消化されて死んでも、曲は残る
彼らは、そうやってこの時代まで残り続けた
彼らとは、曲の事だ
残り続ける曲とは、まんま、「生きてる」んだよ
分かるか、水野
キミの曲は、10年後も生きてるかい?
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-LdBb)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:45:25.57ID:nwsg85DSd
スマン、さっさと、は単なる誤変換だ
帰りたくなったよ、は何度も言うが、いい曲だと思うよ
いや、嫌味じゃなくてさ
本当にいい曲だと思うから、いい曲だと言ってる
そもそも、聖恵が歌う時点で、どんな曲でも大抵は素晴らしくなってしまうしね
ただ、出来れば、「うわ、何だコレ」とか「すげえなコレ」とか言ってみたいのも事実かな
なんなら、「酷いな」でもいい
いきものがかりの曲は、いつも、いい曲だな、としか思わないからさ
まあ、俺が贅沢なのかもしれんな
ポピュラー音楽は、どうしても売れる事が最優先だから仕方ないよね
どんなに凄い曲でも、売れなくちゃ仕方ないもんな
俺がいきものがかりで「おお!」と思った曲って、どれもあまり売れてないしな
ポピュラー音楽界の厳しいところだよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況