X



一昔前の面白いミステリ教えてください

0229名無しのオプ
垢版 |
2019/02/15(金) 09:26:27.10ID:8kEoKxH5
詰まらない作品ばかりだ
0230名無しのオプ
垢版 |
2019/02/17(日) 07:44:48.92ID:xolvXwDb
服部まゆみ

女性のミステリ作家には珍しく読後感の良い作が多い
恩田陸とか好きな人にお奨め
0231名無しのオプ
垢版 |
2019/03/11(月) 20:14:36.37ID:FDdXyOo+
一昔を明確に定義すると
前世紀平成だろう
すると
人狼城の恐怖
時計館の殺人
魍魎の匣
双頭の悪魔
あたりが最上位にくるな
0232名無しのオプ
垢版 |
2021/05/04(火) 06:39:04.84ID:uUjG/cgt
>>222
それじゃ、泡坂なんて何昔だよ
0233名無しのオプ
垢版 |
2023/03/15(水) 18:13:27.93ID:kR4cEQY5
「一昔前」はケータイが普及する前だと思う
0234名無しのオプ
垢版 |
2023/03/29(水) 13:33:33.50ID:xLjIysni
漫画だけど、萩尾望都「11人いる」
0235名無しのオプ
垢版 |
2023/09/22(金) 10:23:19.98ID:prRCl/Wm
>>230
恩田陸とは違うと思うが
0236名無しのオプ
垢版 |
2023/09/22(金) 20:11:48.56ID:K+N0C9Ft
作風というよりは昔の少女漫画のような耽美的な雰囲気は若干似てる
ただ個人的には恩田陸は好きだけど服部まゆみは正直合わなかった
0237名無しのオプ
垢版 |
2023/11/03(金) 00:11:14.58ID:tjT4FINQ
Yの悲劇
0238名無しのオプ
垢版 |
2023/11/06(月) 20:20:46.58ID:AReHAsGN
>>235
恩田陸と同じだなんてどこにも書いてなくね?
その短絡思考でよくミステリなんか読んでるなお前
0239名無しのオプ
垢版 |
2023/11/29(水) 19:09:26.94ID:aOP54EC0
やっぱり歌野の殺人ゲームシリーズだろう
なんだかんだ面白いよね
0240名無しのオプ
垢版 |
2023/12/01(金) 21:19:43.56ID:hmaHoPwe
ああ・・このスレが立ってから10年以上経ったのか
密室殺人ゲームが書かれた頃だな
0241名無しのオプ
垢版 |
2023/12/01(金) 23:15:01.58ID:RlHmLRZQ
パーネルホールのスタンリーヘイスティングスシリーズではポケベル大活躍。
全作お勧め。(見つかるかは微妙)
内田康夫の浅見光彦シリーズもかなり長い事光彦は携帯無しで自動車電話はよく使ってた。
初期(読破済)の推しは「後鳥羽伝説殺人事件」と「漂泊の楽人」かな。
0242名無しのオプ
垢版 |
2023/12/04(月) 22:47:31.67ID:88cs6xUW
>>25
13年前にレスする
読んでみたが、やっぱり古くさい。
でも悪くなかったな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況