X



本気で笑ったトリック

0001名無しのオプ
垢版 |
2014/05/20(火) 20:30:50.07ID:HGrDRBfI
しゃっくりの振りをして、被害者にナイフで襲わせる振りをさせ、録音し、正当防衛と主張するときに使用
ガチ大爆笑した
0002名無しのオプ
垢版 |
2014/05/20(火) 22:57:44.70ID:shobvVdN
振り振り重ね?
0003名無しのオプ
垢版 |
2014/05/20(火) 23:59:17.80ID:X7b1O/xJ
萌え萌えドリンク♥美味しくなあれ〜
0004名無しのオプ
垢版 |
2014/05/21(水) 18:01:31.74ID:PpKaut01
キムタクが主演してたミスターブレインってドラマで
犯人は透明人間!?→なんと監視カメラの死角を辿りました(^q^)ドヤァってやつにはワロタ
0005名無しのオプ
垢版 |
2014/05/21(水) 18:48:24.09ID:tHdx9CVp
銃を万力で固定し、被害者を対岸の所定の位置に立たせた上で、
盲人に銃の引き金を引かせ射殺。

いい大人がこんなトリックを必死で考えていたのかと思うと・・・
0006名無しのオプ
垢版 |
2014/05/21(水) 18:53:35.54ID:jGAVc48q
高層ホテルからダイビング!死ぬだろふつう。
0007名無しのオプ
垢版 |
2014/05/21(水) 22:28:06.18ID:LQVDbq3A
高所恐怖症の男がベッドごと吊り上げられて云々てヤツ。

シーツをひも状にして降りられないか?と思ったけど、そういうのは
やっぱり野暮なのか。
0008名無しのオプ
垢版 |
2014/05/22(木) 01:24:11.05ID:oyqZPogY
プレハブ小屋をクレーンで持ち上げ、縦に立てて墜落死させるってのもあったな
0009名無しのオプ
垢版 |
2014/05/22(木) 13:13:52.06ID:28SvJ2q8
結構自分の知らないのがあるみたい
0010名無しのオプ
垢版 |
2014/05/22(木) 20:46:01.30ID:m+J9tkj7
昔(確か中学の頃)読んだミステリークイズ本に載ってた問題。

「グランドにいた運動選手が突然、喉をかき切られ出血多量で死亡。
しかし凶器はどこにも見当たらない。」

解答は
「グランドの横にある病院から、グランドを眺めていたとある患者が
つい腹立ち紛れに投げた紙皿。
しかし風によって勢いが付き、偶然運動選手の喉をかき切る形に
なってしまい、凶器の紙皿はグランドの隅にある緑地に落下」

オチとして、自分が投げた紙皿で人が死んだ事を知った患者は遺書
残して病室で自殺。

子供向けの本だったと思うけど、何か色々強引すぎて
子供心に釈然としなかった。
0011名無しのオプ
垢版 |
2014/05/25(日) 08:20:18.65ID:j3wIHB6e
みんなが黙とうしている間に殺す
藤原宰太郎の推理クイズブックで紹介されていたわ
0012名無しのオプ
垢版 |
2014/05/25(日) 09:16:52.02ID:iA+j0z0r
密室から死体が消えたと思ったらもともとそこには死体はなく、
過去が見える超能力を持った発見者が過去にそこにあった死体を見ていただけ
0013名無しのオプ
垢版 |
2014/05/25(日) 22:38:56.38ID:j3wIHB6e
いやそれはちょっと記憶違いだと思うぞ
0014名無しのオプ
垢版 |
2014/05/25(日) 22:44:20.15ID:s4lPZDDR
みんなで同じ食事をしたのに一人だけ毒殺された。犯人はどういうトリックを用いたのか?


答え:死んだ一人以外はゾンビだったので毒が効かなかった。
0015名無しのオプ
垢版 |
2014/05/26(月) 01:51:37.52ID:IhVsaZTH
手にハイヒールを嵌め、逆立ちで歩き、
わざと足跡を残し「犯人は女」だと錯覚させる。
0016名無しのオプ
垢版 |
2014/05/26(月) 18:18:47.12ID:xnTYaFRr
サーカス団の小人の杖を毎日少しずつ削り
背が伸びてきたと思わせ発狂に追い込む
0017名無しのオプ
垢版 |
2014/05/26(月) 19:18:06.83ID:x+d/+Hqe
>>16
服のサイズは同じなんだからすぐバレるだろ。
0018名無しのオプ
垢版 |
2014/05/27(火) 00:27:11.20ID:jH4wgZE5
バス停を毎日少しずつ移動させ
自宅の前まで持ってくる
0019名無しのオプ
垢版 |
2014/05/27(火) 15:34:32.32ID:hTS+FO7c
ぶゆうでんぶゆうでん!
0020名無しのオプ
垢版 |
2014/05/29(木) 00:07:45.26ID:yFIbPRoZ
自発的に食べやすい状態になって、パクっと食べてもらう(性的ではない)
0021名無しのオプ
垢版 |
2014/05/29(木) 14:42:57.39ID:R9dOWEmT
テレビドラマだと、数こなさないといけないからか、トンデモトリックが多く見られるな。
もう番組名も忘れたけど、
団地の住人がひとり残らず消えた!
犯人が団地の全員にビデオを見せて、そこにサブリミナルで、「どこそこへ集まれ」みたいなメッセージを
入れておく。見終えて帰宅した住人は、サブリミナルに操られて無意識のうちに家を出る。
こんなのがあった。これを大真面目に推理して周りも納得して、ある意味すげーと思った。
0022名無しのオプ
垢版 |
2014/05/29(木) 15:09:23.38ID:SZWC4imK
>>21
似たようなのなら初期の「相棒」でもあったな。
社内の英会話教室の講師がある単語を覚えこませといて、何かの拍子に
その単語を聞くと「後催眠」状態になるってヤツ。
0023名無しのオプ
垢版 |
2014/05/29(木) 16:57:46.30ID:ekw7awx6
笑ったといえばアレだな、アレ
高速の監視カメラに映ってるはずの無い人間が映ってたが
実は共犯者が紙で作ったお面被ってたやつ
0024名無しのオプ
垢版 |
2014/05/29(木) 17:47:13.94ID:oiQ45ZpW
まず吸血鬼は鏡に映らないという伝説を前フリとして振っておいて、
鏡にターゲットの姿が映らないように細工し、
ターゲットに自分が吸血鬼だと思い込ませて、自殺に追い込む

ってのがあった
0025名無しのオプ
垢版 |
2014/05/29(木) 18:23:31.19ID:fSz5qwuY
二時間サスペンスのトリックである意味凄いと思ったのは
「旅館の部屋の真ん中で寝ている被害者が喉を掻き切られて殺害されたが、
部屋に誰も侵入した形跡がない」

解答
「犯人は障子を少しだけ開け、そこから伸ばしきった高枝切り鋏を
用いて被害者を殺害」

そのドラマ、確か日本直販も提供してた筈だが
よくこんなトリック使えたモンだ。
0026名無しのオプ
垢版 |
2014/05/29(木) 19:16:21.59ID:eSfIRAcr
名探偵コナンのダンボールキャタピラは笑えた
0027名無しのオプ
垢版 |
2014/05/29(木) 20:23:42.12ID:ak9Ynp24
>>25
それは、所謂、ステルスマーケティングってやつじゃないのか?
日本直販の高枝切り鋏はこんな風にも使えますという。
0028名無しのオプ
垢版 |
2014/05/30(金) 00:20:07.89ID:LLHH6Jtc
アース製薬提供のドラマで農薬噴射で
人殺したりしてたな
0029名無しのオプ
垢版 |
2014/05/31(土) 14:01:15.44ID:S6a8o2cp
>>24
パタリロであった気がする。
ドラクル伯爵の子孫で異常な吸血鬼恐怖症な設定だったような。
0030名無しのオプ
垢版 |
2014/05/31(土) 22:42:10.54ID:63eHP2q8
「被害者を窓から突き落とした後、被害者を隠す様に上に車を停める」

「上から」見たら確かに死体は消えてるかも知れんが、
正面から見たら車の下に死体があるの丸見えだろうが・・

いくら一時しのぎとはいえ、これで「死体消失トリック!」とか
云われても困るw

「その男、副署長」で実際に使ってた。
0031名無しのオプ
垢版 |
2014/05/31(土) 23:44:32.31ID:UfV/gVPJ
車の下ってわざわざ屈んで見なければ見えなくないか?
0032名無しのオプ
垢版 |
2014/06/02(月) 19:09:03.34ID:iLv/nPkj
俺はだいぶ前にフジの金曜の二時間サスペンスでそのトリック見た事あるわ
0033名無しのオプ
垢版 |
2014/06/02(月) 20:34:42.59ID:o3zB1r9o
連続密室殺人の真相

犯人は各部屋にある柱時計の裏に作られた
秘密の出入り口から自由に出入りしていた
0034名無しのオプ
垢版 |
2014/06/02(月) 20:46:26.47ID:i2fYJFIx
崖から飛び降りたけど傘をパラシュート代わりに使ったので無事でした。
0035名無しのオプ
垢版 |
2014/06/02(月) 20:52:14.95ID:uaOmC+Pu
密室殺人と言ってましたが、実は自殺でした
0037名無しのオプ
垢版 |
2014/06/07(土) 12:08:18.15ID:liWHYxNT
その場合、自殺ではないと誤認させたい動機と工作次第だな。
何の工夫もなく自殺したのに、
自殺と思いたくないまわりが密室殺人だって騒いだだけ、なんて話もいくつかあるけれど。
0038名無しのオプ
垢版 |
2014/06/07(土) 17:13:04.06ID:+oA/wW4z
>>1
いや、これはけっこう有効だと思うよ

いたずらやドッキリで、AにナイフでBを襲わせる演技をさせる
Bは驚いた振りをしながら、Aのナイフを奪って逆に刺し殺してしまう

そのシーンをビデオかなんかに撮っておけば、一見しただけでは、完全にBの正当防衛は成立する
ドッキリなんて普通やろうと思わないので、よほどの証拠がない限り、Aは本気でBを殺そうとしたと
警察も検察も裁判所も考えるから、正当防衛は成立する

昔ダウンタウンのガキの使いで、ダウンタウンが悪ノリして、山崎を黒人がナイフで脅してホモレイプしようという
ドッキリがあったんだが、あれは山崎が抵抗して黒人を刺し殺しても犯罪には問えない
意図的に黒人を殺そうと思ったとき、極めて有効な手段だ

逆ドッキリだよね
仕掛け人が、実ははめられている構図
0039名無しのオプ
垢版 |
2014/06/21(土) 23:47:16.79ID:XioNCNOA
ハーバード・レズニコウの作品群
0041名無しのオプ
垢版 |
2014/06/23(月) 05:59:58.47ID:mfk3BlKz
子供を誘拐されて身代金を要求された親が、
別の家の子供を誘拐し、身代金を奪って、
それを自分の子供を取り返すための身代金にあてていた

トリックっていうか、ある不可思議な現象
(その時間、子供が誘拐されていたはずなのに、なぜか子供がその家にいた)
に対する真相というべきだが、非現実的すぎてブッ飛んだわ
0043名無しのオプ
垢版 |
2014/06/25(水) 23:59:12.56ID:oxvhufht
同じ人物が異なる場所に現れ・・・

「彼らは双子だったんだ!」
「いや、三つ子でした」

殴るぞ。
  
0045名無しのオプ
垢版 |
2014/07/15(火) 11:35:10.94ID:4Od25QfF
小説とかじゃなくてクイズ本にあったクイズだけど。

先に渡った者が死ぬ悪魔の橋に、牛を連れた農夫がやって来ました。
農夫は自分が死ぬのは論外ですが、財産である牛を失ってもこの先生きてはいけません。
さてこの農夫はどうやって橋を渡ったのでしょう?


答え。

その時、橋の向こう側に野良犬が現れたので、
農夫は懐からパンを取り出して野良犬をおびき寄せ、
野良犬が橋を渡ってから牛と一緒に橋を渡ったのでした分かるかボケ!
0047名無しのオプ
垢版 |
2014/07/17(木) 13:41:06.08ID:xixrbD2x
誰も通ったことがないのなら、なぜ先に渡ると死ぬとわかるのか
今までにわたって死んだ人がいるなら、もう「先」ではない
0048名無しのオプ
垢版 |
2014/07/17(木) 19:37:21.34ID:749n7OKp
そもそもトリックじゃないからスレ違い
0049名無しのオプ
垢版 |
2014/07/18(金) 03:00:28.95ID:HHevXDaR
>>45が載ってたのは多胡輝の「頭の体操」の悪魔バージョンみたいな感じで出されてた一応まともな書籍で、著者は確か西洋の民俗学の先生だったと思う。
推理小説にも共通する「全ての情報は読者に提示されていなくてはならない」という大原則を清々しいほど無視してたから強く印象に残ってるw
0053名無しのオプ
垢版 |
2014/09/08(月) 02:15:24.60ID:UHzYG4uq
子供の頃読んだ、推理クイズか推理小説のガイド本であったのが、

ある朝、ある家がペシャンコに潰れてて中の人脂肪。
そのトリックは、ヘリコプターで巨大な氷を吊って家の下に落とす、
犯行時は真夏なので朝までに氷は溶けて無くなる
0054名無しのオプ
垢版 |
2014/09/09(火) 09:30:12.76ID:CmtstvhS
ヘリのチャーター、家を押しつぶす程の大きさ(重さ)の氷をヘリで輸送できるか、
いくら夏とはいえ、それほどの氷が一夜で溶けきるか、そもそもそんな氷をどうやって用意するのか。
突っ込み所満載だ。
小説に書かれたなら問題だが、クイズものならしょうがないか。
0055名無しのオプ
垢版 |
2014/09/13(土) 08:01:26.11ID:GJxngEHf
まぁ家自体をクレーンで吊って、振り回して中の人を殺害って推理小説が許されてるんだし……。
0056名無しのオプ
垢版 |
2014/09/16(火) 02:09:50.61ID:oazmFUYg
いくら夜中の大学構内つってもクレーンなんか動かしたら
周囲に気付かれるだろうし痕跡も残るよなぁ
0057名無しのオプ
垢版 |
2014/09/16(火) 07:02:28.43ID:zpN0/H+V
あれは、捨てトリックの方が面白かったな
0058名無しのオプ
垢版 |
2014/11/01(土) 08:41:41.28ID:32oNuLUR
ボートに速いエンジンを取り付けて
殺人現場への行き来をスピードアップ

急性ハゲ隠しトリック

死体を担いで発見者の後ろをついていく
0059名無しのオプ
垢版 |
2014/11/02(日) 00:23:28.74ID:MY0GKuwC
チューバケースに死体を入れて移動

コントラバスケースならともかくさぁ、チューバとチューバケースがどんなもんなのか知ってんのかお前っていう
0060名無しのオプ
垢版 |
2014/11/02(日) 04:22:42.78ID:wo1hQDL6
窓に残された弾丸の穴は一つなのに被害者の体に開いた穴は2つ、の真相が、被害者が体操で体をブリッジみたいに反らせた時に狙撃されたから
昔読んだギャグ漫画で同じことやってたのを思い出して笑った
0061名無しのオプ
垢版 |
2014/11/02(日) 09:40:28.55ID:1dAghmCM
一方のび太は一度目の射撃で開けた穴に
二発目をぶち込んだ。
0063名無しのオプ
垢版 |
2014/11/10(月) 17:13:19.85ID:Yx+kaFhc
部屋の模様替え&死体を利用したトリック(しかも何度も失敗)
犯人が働き者すぎて吹いた
0064名無しのオプ
垢版 |
2014/12/02(火) 20:42:16.73ID:9RzAPB+N
プロ野球のスピード・ガンが話題になってた頃、
プロの投手が、野球のボールで被害者の頭部を狙う短編。
コントロール・ミスしたら水の泡ww
0067名無しのオプ
垢版 |
2015/10/26(月) 22:35:55.77ID:aGKZ7rce
カレーから電話をかけて、(交換手が「カレーからです」)と言ってるのにシャラントンから電話してるんだと言い張る
0068名無しのオプ
垢版 |
2015/12/22(火) 12:16:25.30ID:syha1qjS
翼ある闇
有名な、見せかけの方のトリックがトンデモなのは言うまでもないが
その後にワトソン役が暴く真相の方も大概だと思う
0069名無しのオプ
垢版 |
2018/05/14(月) 22:12:10.74ID:Od+9kD9e
メルカトル鮎のアレ
0070名無しのオプ
垢版 |
2018/05/15(火) 00:39:26.60ID:nZGIqH+l
>>67
これは笑ったというより、「あれ、おれ、何か読み違えてる? え?」となったわ
0071名無しのオプ
垢版 |
2018/05/15(火) 07:34:37.36ID:I2ppUURX
「これは密室トリックだ!」という探偵のセリフをよく読んでみると
蓋付きのトックリを指して「密室トックリだ!」と言っただけだった
0072名無しのオプ
垢版 |
2018/05/15(火) 07:36:55.69ID:I2ppUURX
建物内の見取り図に「空室」と書いてあったが、
実はそこは空室(そら・むろ)という名前の男の部屋だった
0073名無しのオプ
垢版 |
2018/05/15(火) 07:47:25.65ID:I2ppUURX
ちり紙交換屋の妻が夫を殺害。動機は夫の運転する交換車が
「まいど、お騒がせしております」とアナウンスしたのを
「まいど、おっさんカーセックスしております」と聞き間違えて
夫が浮気していると思い逆上して殺した…という理由を付けて
罪を軽くしようとした
0075名無しのオプ
垢版 |
2018/05/15(火) 14:43:31.83ID:H10WmGDC
実際にあるんだけども
鍵穴すらない扉、窓も無い。殺害予告を受けて来客など招き入れるはずがない被害者が
この完全密室で死亡
なぜならこの家には屋根が無いからだ!
0076名無しのオプ
垢版 |
2018/05/17(木) 16:11:26.62ID:PRCL5knE
道路で「ガッツ石松、50円ください」という声が聞こえてきたので
その人は親切にも財布から50円玉を取り出してガッツ石松を探したら
その瞬間、後方から勢いよくバックしてきたトラックに跳ね飛ばされていた

実はトラックの「バックします、ご注意ください」という音声アナウンスだった
0077名無しのオプ
垢版 |
2018/05/17(木) 19:52:56.79ID:lWA47wR6
>>75それこそ殺してからヘリコプターで屋根を載せた
の方がマシじゃないか?
レスを投稿する