X



新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ40 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/09/10(日) 09:59:23.78ID:1EF0QETN
※普通の夜勤(17〜21時とか)はスレ違いってことで。

前スレ
新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ39 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1495826405/


週3回出勤だけど実は週6日勤務の新夜勤、
深夜出勤・早朝帰宅の深夜勤、深10勤等、
情報交換しましょう

全国のフレンズ達よ集まるのです!

お金や恋愛の愚痴や相談もあり!?
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/13(金) 12:48:13.33ID:JvFugArS
.物量少ない普通集配局だと郵便部でひとまとめだから特殊からコツまで何でもやらされるからな
.まあ幅広いスキルが身につくだけ良いのかも.しれんが
.
区分局行くと毎日パレット引くだけとか
単調で嫌になる仕事が多くなる
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/14(土) 07:45:34.20ID:0WToKkh6
確かにパレット短務とか嫌
年末なんかゴチャゴチャ
しかもエレベーターで上の階へ
大変危険です
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/14(土) 08:28:25.51ID:mCIHxyti
課長とかが一日中パレット畳みやってんだぜ?
もうね、アホかと
どんだけヒマなんだよ
そんなの他行ったら間違いなくバイトの仕事だぞ
正社員がまずやんない
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/14(土) 10:07:09.25ID:CAtT1rz0
副部長がパレットたたみと計画で空いたラックケース延々片付けてるぞw
あれで6-800万とかうまいよなぁ
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/14(土) 14:38:10.14ID:g4PKBPhg
責任のある仕事をメイトにやらせて
自分たちはダラダラだからなw
区分機は正社員がやるにはコスト高だから
メイトの仕事とかぬかしてたけど
パレットたたみのほうが穀潰しだろ
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/14(土) 18:08:57.72ID:yLTYBbn0
ありとあらゆる力を使って潰すよ
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/14(土) 20:37:52.79ID:hH/iJeZ8
>>315
いい加減労働局に訴えようかと思ってる
主副が逆過ぎだろこの会社
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/14(土) 21:50:29.15ID:rYKKtsQZ
>>321
労働基準監督署に訴えた上、アルバイト皆で口裏を合わせて同時に退職すればいいさ
アルバイトや期間雇用契約社員の存在なんて、正社員が楽したいが為/雇用単価の高い正社員よりもアルバイトや期間雇用契約社員を使ったほうが安く付くからだよ

正社員共が怠け過ぎ
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/14(土) 23:39:21.21ID:y2nEOMQU
おまえらも社員になったら働かんようになるだろうさ
出世も望まないし10数年逃げ切れば定年なら働いてどうすんのさw

個人の問題ではなくシステムの問題だぞ
巨大公営企業の必然
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/14(土) 23:47:21.20ID:y2nEOMQU
そもそも無理に働いてどうすんのと

元々内務は速くきっちりやっても自己満足のパフォーマンス以上の価値は殆ど無い
通常の8割はDMみたいなもんだし結束が1便遅れる程度じゃ
支障は出ないのが普通
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/14(土) 23:52:00.21ID:y2nEOMQU
正確に区分をやるのがベストなのさ
集中力には疲れもよくない
急がず焦らずヒマで呑気であるのが大事なわけだ
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 00:00:18.49ID:bb0K42+V
俺は完璧
あいつがさあとか難癖つけるベテラン
実はお前が一番遅い
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 00:02:15.24ID:UD/WnVIW
個人の意識や能力には差が有って
とりあえず組織としては程々の平均点で回ってるんだわ

無駄に意識高い系メイトが空回りするだけでは良い事ないんだよ
俺の単なる自己満足ちゃうんかと内省も必要なのよ
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 00:37:22.66ID:LpOzfONN
>>323
その通り
社員になる前は自分の仕事終わったら
他のとこ手伝ってたけど
今は特殊で万年主任と談笑して時間つぶしてる
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 05:16:47.79ID:YZgcDEAS
>>322
おっ、第二の新大阪事変ですか!
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 05:17:47.79ID:YZgcDEAS
>>324
通常の1便遅れって1箇所1便だったら最終的には3日遅れるんが、それでもいいと?
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 05:18:36.49ID:YZgcDEAS
>>325
早くて正確にやればいーだけだろ?
おまえの手抜きを正当化してるんじゃねーよ
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 05:59:23.74ID:LGdkfGBQ
手区分がはやいとか
ゆうパック区分がはやいとか
供給がはやいとか・・・
なんか、仕事的に自分が悲しくなるのはなぜ?
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 06:45:16.94ID:YZgcDEAS
そういえので嫌気が差したら辞め時です
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 08:26:40.51ID:zfSz+Xni
まぁ潰しのきかない仕事だよな
長期間やるなら社員になるしかスキルをいかせないし
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 08:34:38.67ID:vHqC9rTK
>>332
で、お前は仕事が速いのか?

オレには仕事が遅いやつの言い訳に聞こえるわw
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 10:38:18.99ID:TLbvo3dq
内務メイトだけど、ニュースとかで県内の話題スポットとか事件とかあると、地名みただけで大体の場所と郵便番号がわかる
それだけ
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 10:53:54.41ID:LGdkfGBQ
人の3倍はやく動けるとか言われて
有頂天になっていた自分がかなしいだけだよ・・・
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 11:02:09.63ID:YZgcDEAS
いージャン、みんなが褒め称えてくれるなら。
それが嫌ならホントに引き際だよ、それ。
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 12:58:37.87ID:TLbvo3dq
60近いオッサンが入ってきたけど、とにかく動きが遅いし物覚えも悪い
年上だし新人だから俺は何も言わないけど、そんなんでもC無でバリバリやる若いのと同じ時給なんだよな
真面目にやるほどアホらしいと思って手を抜く気持ちもわかるよ
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 13:23:07.07ID:0ZAWtUWc
>>339
やっぱり若い人は落とす郵便局
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 16:10:26.78ID:Kc9hnUHS
ゆうパックの区分早いんならピッキングで活かせるんじゃないのか
重い荷物持てるからな
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 16:19:02.77ID:TLbvo3dq
元型枠大工のメイトがいて、ゆうパックの流しがメチャクチャ速いのがいるw
そいつが流すと一人で二人ぶんの仕事をやっちまう
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 16:38:54.64ID:jqLBgk96
あんま早く流されると拾う側が忙しくなるだけで誤送率上がるだけだから迷惑なだけだったりするw
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 16:51:56.43ID:iaKoIFr7
>>342
ダメな元大工だな。
今まで俺は仕事ができると思ってた古参を怒らせてしまうじゃないか。
しかも元大工ってわかってるから他の弱そうなのに当たり散らす。
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 18:45:34.75ID:LpOzfONN
大工出来るのにここでゆうメイトなんかもったいないと思うけどね
仕事きついからここ来たのかな
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 18:55:08.49ID:olHbREx7
うちにもニッカの元チンピラみたいなおっさんいるわw
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 19:41:24.06ID:LpOzfONN
大工ってヤンキー多いから
いじめられて、辞めてゆうメイトなのかな
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/15(日) 20:14:24.00ID:FhaV1JXW
元大工、元公務員(市役所)、元ヤンキー、元大手企業課長、元ニート

こんなメンツですが和気あいあいとやってます。コツ担当。ヤンキーとニート以外は年いってますが。
ちなみに手区分(うちの呼称です。本当の呼び名知らない)は殺伐とした雰囲気で常に怒号が飛び交っています。
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/16(月) 02:11:01.37ID:zoisGt+h
福岡市西区の交番で8月上旬、路上で暴行を受けた男性会社員(36)の診断書を受け取らず、男性が去った後に警察官同士が「被害者かもしれんけど、一番のくず人間」などと中傷する会話をしていたことが12日、分かった。
男性が交番に置いていたスマートフォンに録音されていた。福岡県警は男性に謝罪、警察官を口頭で指導した。

県警や男性によると、西署管内の交番に勤務する警察官数人は、通勤中に30代の男に因縁をつけられ、胸を殴られた男性が持参した病院の診断書を「(暴行とけがの)因果関係がない」として受け取らず、1時間ほど押し問答になった。

 警察官は暴行容疑で任意捜査していると説明したが、男性は全治5日間の診断書をもとに、より罰則の重い傷害容疑で捜査してほしいと要望。
加害者の男が逮捕されておらず「町を歩くのが怖い」とも訴えたが、結局、診断書を受け取ってもらえず交番を出た。

 男性の説明では、スマホは誤作動で録音されていた。その内容によると、警察官たちが「くず人間じゃん」「どう見てもくず人間です」などと談笑していた。

 男性は直後にスマホを取りに戻り、これらの会話を把握。すぐ西署に伝えると翌日、副署長から「不適切な言動があった。申し訳ありません」と謝罪があった。
西署はその後、診断書を受け取り、9月に傷害容疑で加害者の男を書類送検した。

http://www.sankei.com/smp/west/news/171012/wst1710120074-s1.html
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/16(月) 06:52:08.41ID:gZBlCUle
居酒屋とかでバイトリーダーやってましたみたいなタイプがここじゃ一番デキる人種だと思うんだよね
仕事は早くて、人間的には程よく緩い感じの人
あんま居ないけどw
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/16(月) 11:22:48.87ID:ZwCgHdKX
>>350
居酒屋でリーダー出来るなら
時給安い郵便局は来ないよね
来てもすぐ他決まって辞めちゃう
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/16(月) 17:39:22.28ID:ldfVW+qr
怒号を飛ばす古株の頭の中(早くやって結束に間に合わせないと俺が総括や部長、副部長に怒られてスキル下げられるやろうが!)
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/16(月) 18:20:24.96ID:1BAbUemw
>>353
そんなにギスギスしてる局ってあるのか
田舎の方?
というか、まず正社員こそ緊張感持たないとよこの会社
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/16(月) 19:25:37.86ID:tUuiGicd
>>352
一人相応しくないのがリーダーやってましてね…これが主な怒号の主

他のメンツは
仕事はきちんとやるんだが独り言を言う若い兄ちゃん
(人には決して怒鳴らないんだが毎回機械に向かって罵声を浴びせる)
言われた通り動くがどうしても人と話せない兄ちゃん
新入りの中年おじさん(リーダーの怒号の対象)

>>354
御明察のとおり田舎の方でございます m(__)m
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/16(月) 19:44:40.58ID:df1ZbqLX
日本郵便は民営化前からでかい声を出せる奴が偉そうにのさばってきた歴史があるからなあ
そんなにでかい声出さんでも聞こえるっちゅーねん
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/16(月) 20:05:59.07ID:ldfVW+qr
>>354
うん、田舎の地域区分局
正社員はゆうパックが修羅場になっていてもノンビリ特殊を数えてたり他の仕事してるよ
すべての時間帯がギスギスしてるわけじゃないけど、深夜帯に声のデカいベテランがいるから深夜帯がギスギスしてる
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/16(月) 22:23:36.10ID:6JJbjRgA
>>357
自衛隊や警察、消防などの、命を掛けた現場では、時にデカい声は必要だろうが

郵便局の特にメガ局では必要ではないように感じる。忙しい中でも理論的に指導しつつ、ミス点を注意しつつ、かつ相手を励まし持ち上げやるき気を出させ、共に汗をかく。
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 00:59:22.98ID:Kg3ybPhR
>>357
どうやら正社員が楽してるのは全国的らしいね
そろそろ天誅加えるときだな
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 09:20:08.73ID:XJijgpo9
まあ、バイトを引っ張って現場回そうみないな気概のある奴は一人も居ないわな
ゆうメイトが汗だくで作業しててもどこかで他人事の様に感じてる
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 11:38:17.55ID:6SK363Z/
>>360
うちは課長がそんな感じ
休憩一切しないでバイトと一緒に区分手伝ったりしてる
特殊で談笑して暇そうにしてる社員も連れてきて区分させてる
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 11:57:57.03ID:+3QrAl8N
社員でもその日の責任者的な人は忙しい部署を手伝ってるな
それ以外の社員は特殊だけやってればいい感じかな。他手伝ってる所見たことないわ
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 13:03:36.43ID:4tJtJZ+C
>>360
一人もいないは言い過ぎやな
30・40代社員の7割はちゃんと仕事してるわ

50代?あれは話にならないw
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 14:40:57.87ID:z3w+SaFy
でもさあ、メイトで昼仕事か何かしてるからとか
言い訳ばっかりして深夜に休憩や他人のせいにしてる
馬鹿のほうが問題だよ
サッサとクビにすればいいのにね
いくらなんでももうちょいマシな人はゴマンといるから
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 15:45:56.27ID:HJVlWniR
>>364
バックレたて郵便局入れなくなったけど、奇跡的にまた入れたら全身全霊で郵便局に貢献するのでご助力願います。
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 15:51:11.72ID:Qk4EJIse
>>364
> いくらなんでももうちょいマシな人はゴマンといるから
「もうちょいマシな人」は別の所で働くので、郵便局では仕事しません・・・
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 17:19:05.02ID:vNq6Hz5d
>>363
公務員歴長い奴ほどダメなんだよね
相当楽してきたんだなと思う
聞いた話だと今より社員(メイト含む)多かったらしいし、独り当りの仕事量はかなり少なかったんだろうね
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 17:20:40.85ID:vNq6Hz5d
>>364
全然働かなくて年収700万の連中を追い出した方がよほど財政再建に貢献するのでは
あと休職とか8割勤務とか
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 17:31:30.54ID:fyzQloWY
財政再建とかどうでもいいから、まともな人入れてくれ。
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/17(火) 21:13:58.02ID:4tJtJZ+C
>>364
>いくらなんでももうちょいマシな人はゴマンといるから

だったら人手不足になるわけがない
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 01:05:35.13ID:qGmXGbE+
アホ言ってんなあ
仕事してもらうには相応の評価が必要だ
たとえ有能な奴を雇ってもな
時給850円とかで凄く頑張れとか要求したら
やってらんねって事で腐って手を抜くか辞めるのがオチだ

環境と待遇に相応の人材しか残らんのだよ
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 01:18:45.91ID:qGmXGbE+
周囲の意欲と能力が高ければ
自分が無能だノロマだ言われるかもしれんし
要求レベルが上がればしんどくなるだけだ

他人との比較ほど愚かなものはないのだよ
下層の分断と競争こそ支配者に都合の良いやり方だ
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 01:46:52.32ID:iVxd4gcC
>>373
問題なんはノロマの奴と仕事できる奴の時給が同じということだな。
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 05:03:28.79ID:a8rHDgXb
>>373
古参がどうこう言ってる奴みると本当そう思う
グータラな社員が700万貰ってる方が問題だろ
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 05:48:38.10ID:cyPAXPsP
仕事しない肩書きだけの役職者は要らんねん
働かナイ、知識もナイ、おまけに責任も取らナイ、そんな「3ナイ」役職者は一体何の為に其所に居るのか
これではただの給料泥棒ではないかと
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 07:50:16.32ID:KpQ6qp2V
社員は手が空いてるなら黙って参加するか
やりたくないなら黙ってればいい
口だけ出して仕事したつもりなのはアホなバイトに利用されるだけ
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 12:50:13.86ID:ahHcz33O
役職者は公務員時代の気質が抜けないからどうにもならんよ。
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/18(水) 18:37:51.47ID:LQWbOVVA
民営化して十年なんだからいい加減言い訳にならんだろ…あいつら死んで欲しい
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/20(金) 00:30:25.45ID:x07/rUBZ
ライフ新大阪店の不審火の件か
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 13:00:52.21ID:9UkmnJNV
★シュート(ベルトコンベアー)あるあるシリーズ★

パレットに固めた荷物を一気に1か所のレーンに集中的に流す
  →怒号が飛び交うw
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 13:29:56.52ID:HU8moroM
あるある

中身が出来てるのに雑で送る局
中途半端にてきてるときもあるなあ
これできてんのかとおもったら下の方は雑とかな
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 14:25:37.26ID:9UkmnJNV
ゆうパック積み込みあるあるシリーズ

   ・荷物重ねる→下の荷物の箱がつぶれる→俺知らねw→そのまま差し立てw
   ・今の時期 30`米集中で腰をやるw
・床が濡れていることに気付く→荷物の中身から汁?液?が漏れている
    →俺知らねw→そのまま差し立てw
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 14:36:02.47ID:LXUfg1MH
>>386
無理して重量オーバーの箱、無理して一人で持って、パレットの下に置こうって、もう少しのところで腰や腕が耐えきれずバン!!って置いてしまった。

次から次えと流れてくるので、先任メイトに報告に報告もしづらく、そのまま差し立ててしまった。

それから次の日、自分が同じシュートで忙しく作業してる時だけ、社員が放送?で「皆さん、破損気をつけるように〜」

注意はされてないがバレてると思った。キツい時は同じシュートの仲間に頼ろうと反省した次第である。
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 15:48:36.82ID:9UkmnJNV
>>387
耐えきれずバン!!はあるあるだわw

レーンに次から次へとやってくる軽い系の荷物であふれ床にボタボタ落ちる
→イラつくw
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 16:25:54.37ID:LXUfg1MH
>>レーンに次から次へとやってくる軽い系の荷物であふれ床にボタボタ落ちる
→イラつくw

あるあるだわw
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 17:47:52.95ID:9UkmnJNV
ゆうパックあるあるシリーズ その3

あらもの(ベルトコンベアで流せない割れ物・長尺もの、重量物など)を
乗せたパレットが大行列をつくっている レーンの上も荷物の山でずっとブザー音
→戦意喪失w
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 18:16:42.92ID:3okDFByI
たまにむちゃくちゃ重たいものをレーンに流すアホいるよな
レーンに溜まってる小物や薄物をことごとく破壊する破壊伸シヴァみたいな小包を流すんじゃねーぞと言いたくなる時がある
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 19:36:59.72ID:bxc7KXYG
わしが働いている田舎の局だと、べるとこんべあ?郵便局と何の関係あるの?状態ですわ
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 20:02:17.60ID:YlyrTbJJ
小物ばかり流れてくる中に米とかの重いの連続で来たりするとぶん投げてストレス解消してるなw
たまにあえて重糞いのを上段に纏めたりしてストレス解消してるw
供給のやつがシュート側のこと考えて流してくれんとイライラやばいな
0394〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 20:06:23.57ID:YlyrTbJJ
正社員が供給手伝いにくるとお前少しは考えてから流せよての流れてくること多くね?
割れ物とか途中でつっかえて緊急停止しそうなの平気で流す馬鹿ばかりwww
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 23:55:31.75ID:Daz2FyyL
>>394
12個口とか平気で流してくるからな
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/21(土) 23:58:52.96ID:9UkmnJNV
レーンでゆうパック積み込みしている時の話しな
レーンに30`米2段重ねで流れてきたときは顔面Fullパンチ食らわそうかと殺意がわいたw
0397〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/22(日) 01:01:10.64ID:dW37xNWK
米二段がさねって60kgじゃん
流した奴はよく腰をやらなかったな
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/22(日) 01:39:30.52ID:KY8LgUGb
たまに160サイズ超えてる品物見るんだけど引き受け可能なんだな 窓口じゃ断られるのに
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/22(日) 05:51:32.62ID:EjzRt9tS
可能じゃねえと思うが
しょうがねえで受けちまうんだろ

だいたい特大物は形がいびつだから
狭いとこ計ったりとかしてさ

通常も不適な割引で引き受けるとかたまに問題になるからな
商売でノルマ与えてセールスさせといて断るってのもなかなかね
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/22(日) 06:15:10.82ID:A7X9vrgn
【中国のAIスピーカー】 「ねぇGoogle、天安門事件について教えて」 「住所を特定しました。15分後に警察が到着します」
0401〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/23(月) 08:35:22.05ID:Suk33Y/p
昨日出勤した人たちは、どうやって帰ったのかな。
鉄道は運転見合わせてるし。
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/23(月) 23:29:38.59ID:mPv991Kz
毎日30`の米米米でうんざりだわ
昨日なんか150個近くパレットにボディスラムの如く叩きつけてやったわww
でも腰がやべぇw
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/24(火) 01:38:05.93ID:0DtSxHpu
米をパレット上段に何個も積むと筋肉痛になるね
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/24(火) 10:37:57.08ID:2RTsyCPA
そしてある日突然音を立てて裂けて壊れる木製パレット仕切り板
米袋は裂け辺り一面純白の世界へ 阿鼻叫喚 始末書の嵐

次回予告 誰ぞチルドを通常にまわす哉
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/24(火) 12:29:19.54ID:z1QOWahA
ちょっと質問なんだけど、うちでは、例えば大型郵便の薄物/厚物、
って感じで分けて呼んでるんだけど、他の所ではどんな風な名前なの?
薄厚以外に何か呼び方ある?
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/24(火) 13:03:25.88ID:mjV2JOZ5
薄物/厚物だよ
他の呼び方だと厚物は「投げ」とか言う
「投げ込み区分」の略だと思うが
投げ込みと言っても当然投げる訳もなく、普通のケース手区分ですよ一応言っておくがw
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/24(火) 15:35:35.47ID:zOWqt0Ye
薄物厚物だね
区分場所では投げ込み/差しとも言うかな
解体は投げ込みとそれ以外で分けて
投げ込み以外は更に手区分の差しとフラットに分ける
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/24(火) 18:01:07.41ID:5YWRuVSS
ある局では 棚物/厚物
ある局では フラット/パケット

おそらく正しい呼び名は票札の表示にある 棚/厚
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/24(火) 18:32:07.94ID:F6hSvbB1
厚物の投げて実際担当してる人がぶん投げて入れてるからかと思ったが違ったんだなw
皆当たり前のように遠いとこから投げこんでるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況