X



ボーナス情報交換スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/29(水) 22:39:31.59ID:2Zlk7oYk
お前ら語れ
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 06:34:14.31ID:pXCX+3RA
 この野郎、自分が可愛から勃起して。 
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 06:42:58.79ID:pXCX+3RA
 野郎の言う事気に入らん。 
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 08:21:58.79ID:huZGiLOf
>>338
年度途中の昇任なのでやっぱりC固定なんですね…
ありがとうございます。
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 09:06:14.94ID:EDl7l5Wg
>>388
思ったよりは多くないな
先輩は92万だと言ってたがA評定だったのかな?
それとも調整手当の有無の違いか?
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 12:09:07.65ID:SqorFUB6
JP労組新聞 274号 を見ろよ。
A主任以下の給与体系を同一とする方向で見直し、


会社は一般社員より特定局長を守るよ。
特定局長会は自民党だし、会社は政府の政策に即、追随する。
女性活躍だって、すぐに本社に推進室立ち上げて、登用も女有利になったろ?

まあ、課長代理以上に昇任の猶予期間か、経過措置は設けるんだろうから、
お前らにできることといったら、
全員絶対公平な条件のもとに実行することを主張するくらいじゃん?
地域区分局や国際交換局は自局昇任が横行してるからな。

特定局長会潰しを議論するのは無駄だから諦めろ。
ちな、自分も現場のイチ社員。
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 13:34:49.15ID:8J9q4qL6
30代前半、総合職10年目、本社勤務
総支給87万
控除19万
手取り68万
C評価でこんなもんだわ
支社(笑)勤務で威張ってる輩もこれくらいはもらってんのか?
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 17:29:19.49ID:YUC/xKeN
>>410
正直少なすぎだよな。現場の無駄なボーナスをカットすればもっともらえると思うとムカついてしゃーないわw
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 18:02:39.11ID:CV6LlWcj
■窓口業務ができない局長は辞めろ!楽して金儲けするな!国民目線でチェックしてマスコミ各社に内部告発■

郵便局の基本業務ができない局長は、局長を下りて社員からやり直し!
給与所得の返還を強制的にすべき。

■■全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!■■

■■全国郵便局長会・・・・政治がらみで既得損益のために国政選挙活動に必死。
●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!
  移動郵便局で充分!
  コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■日本全国にある赤字運営の特定郵便局が日本郵政グループのお荷物,癌である。■■

全国郵便局長会(特定郵便局長会)が、日本郵政グループの健全な運営に影響を与えている。
赤字運営の特定郵便局が全国各地に数えられない程ある。
ほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。

★オーナー局長は、局舎家賃年間数百万円と局長給与700〜1000万円で、楽して丸儲け!

■特定郵便局長が勤務時間に業務以外のことしていたら,
マスコミ各社・ユーチューブ・総務省に内部告発・・・・・★例えば,選挙活動など! 利権絡みの政治活動!
特定郵便局長の選挙活動が勤務時間中かチェック!訪問日時と紹介者名簿を記録に残しましょう。
0413〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 18:33:39.07ID:NefP5lKr
>>411
ボーナスいくらだった???
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 18:40:15.56ID:Z/x9xQFE
>>409
それって今後の方針3つの案のうちの1つでしょ?まだ全然具体的な話じゃなくないか?
0415〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 19:06:07.50ID:c3MvsiJ3
俺手取り58万
少なすぎだわな
公務員貰いすぎだろ
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 19:25:51.69ID:8L+NjzOl
新一般職に失礼だ
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 19:33:36.07ID:BR9GzhSw
新一般とかガチの奴隷だから。穢多非人のことまで気を使ってられないよ
0418〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 19:51:44.98ID:RDRGvMBn
>>415
その58万は何に使うの?
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 23:04:52.05ID:HStPJe8G
もうボーナスの明細とか10年くらい見てない
毎月の明細も見てないし通帳も見てない

46歳17年目主任Cでどれくらいもらえるのかな
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 23:31:51.84ID:oqT5Eiig
せっかく貰っても物欲が全くないんだが
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/10(火) 23:34:36.70ID:YLcOn9gr
>>421
寄付したら?
0423〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 04:07:38.61ID:foMrEV4R
 賞与は、ないとね。だけど、明細見ないなんて珍しいね。なんか理由でも。
0424〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 04:38:12.80ID:zj+nWBKP
繁忙期後の1月の給与明細見たら大体いつもボーナスと同額ぐらいある
ボーナスとは
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 13:25:10.47ID:a0KV1vLa
調整手当や不要手当も含めて2.15
0428〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 18:41:35.99ID:46VuqboE
総支給94万で控除28万引かれて手取り66万
3割近く引かれてる
もうやってらんねぇ
0430〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 19:16:39.31ID:46VuqboE
会社は嫌じゃないけど日本ヤバいでしょって感じ
つーかこんな美味しい会社やめたらもったいないでしょ
年間の休み150日で40代で年収800万
残業も36しっかり守ってくれるし
0431〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 20:10:01.58ID:kUR7tb3z
>>430
そういう40代が愚かなんだよ。日本はもうダメだし、郵便局なんかなおのこと駄目。ボーナスなんてもの自体10年後にはかなりの企業でなくなってるよ。語学力とITと専門性ないとだめ
0432〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 20:10:32.35ID:kUR7tb3z
専門性って言っても専門役じゃないよ。
0433〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 20:11:42.62ID:KmrshQkU
>>430
楽に稼げるけど税金が高くてやってられないって事なのか?
俺に読解力に問題があるのか、
言ってる意味がよくわからんが。
0434〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 21:09:20.20ID:tFdP/yrf
>>428
0435〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/11(水) 21:21:39.71ID:SXXFYQyK
反社会的な企業に勤めれば税金取られず満額貰えるよ
0436〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 06:47:08.93ID:begs3JTK
E評価だったけど思ったより貰えたわ
掛け率とか気にしたことなかったけどそんなに差はないんだな
0437〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 07:08:21.24ID:2WXoVzUW
>>436
E評価って何やったら貰えるんだ
俺の周りにはそんなクズいないから教えてくれ
0438〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 08:05:36.62ID:O6m/KgL1
>>437
放棄隠匿があった管理者はE評価と噂に聞いたことがある。真偽の程は分からんが。
0439〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 08:18:17.16ID:th5TYefC
>>437
詳しくは言えないが一定以上の処分を受けるとそうなる
0440〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 13:03:38.44ID:ABfdsTuw
来年度夏はボーナスないな。これが最後だろ。あれだけ問題起こしてる組織だから当然だし、ゆうパックも年末減ってるし、年賀も減ってるし、ボーナス来年度から無理でしょ。ボーナス無理は仕方ないが組合も辞めさせてくれ。専門役も廃止してくれ。
0441〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 13:41:41.61ID:1+7qDnew
既得権益や天下りの役所や部署、関連会社を全て潰してそれでもダメなら茄子無しでも納得するわ

そういうこともしないで無しとか待遇下げるとか舐めてるとしかいいようがない
0442〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 14:06:25.34ID:sYgPiOKb
E評価ってA評価とるよりむずかしいやろ
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 17:03:14.60ID:UNrCROjN
>>440
むしろこれまでこの程度の仕事にボーナスをくれたことを感謝しなきゃだな。
正直、現場は責任感じてるからゼロになっても快く全員受け入れるよ。
0446〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 20:43:17.97ID:ez94Cttm
>>445
賛成!
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 21:15:42.42ID:vSS8SnXH
>>440
株価も下がる一方だしな
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 21:52:18.04ID:6fphcFK2
 ボーナスない訳ないでしょ。ばか野郎‼
0449〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/12(木) 22:08:33.46ID:bq7IqFlW
なぜに斜陽企業の株を買う
0450〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/13(金) 05:46:31.58ID:lMhssW6S
>>448
あー、現実見ようぜ。今回これだけの騒ぎ起こしたんだから、当事者の現場が無傷ってのは虫が良すぎだろ?
0451〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/13(金) 06:20:55.71ID:8q0PDM+N
そんな現場環境にした管理側の責任も忘れんな
ホント日通の統合の時といい何かあればすぐ現場、だから株価も落ちまくるんだよ
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/13(金) 07:51:26.01ID:8TQg2uBz
>>449
誰が買ってると言った?
株価の割に高配当なので迷ってる最中だが、、、
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/13(金) 18:34:21.92ID:Vlw3o/xu
>>452
俺は3月9月配当前に買ってるよ
5000株勝負で年70万の利益
年2回の家族旅行には充分だ
0454〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/13(金) 20:18:04.53ID:RPRRZwPG
配当と茄子が同程度の額になると実質8.6カ月の茄子をもらってる気分になるんだが
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/13(金) 21:48:05.56ID:l1MSD/Xf
一部業務停止命令でる組織だ。ボーナスも配当も今後ないだろうな、それにこんな会社に5000株とか買うとは阿保か、従業員持株会なんぞとうに辞めてしまってよかったよ。
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/13(金) 21:50:42.03ID:l1MSD/Xf
>>443
本当この程度の仕事でボーナス自体おかしいよ。新聞屋やチラシ配達もボーナスないんだし。来年度は真っ向サービスやらないとな。
0457〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/13(金) 22:05:24.42ID:Vlw3o/xu
>>455
勘違いするな株を買うのと保持するのとは別物だからな
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/13(金) 23:01:45.41ID:lMhssW6S
>>456
ですよね?1日あれば誰でもマスター出来る仕事にボーナスなんて絶対おかしい!ボーナス0に基本給を今の5割カットで十分でしょ。それで浮いた金を内務とかに補填すればまさにwin winだと思うぞ。
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/13(金) 23:02:39.04ID:lMhssW6S
集配ひボーナス0で、真っ向サービスヨシ!
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/13(金) 23:43:13.87ID:szTtvZsp
 この野郎、気に入らん言い方‼
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/13(金) 23:58:17.17ID:yUFOa1Js
>>458
誰でもできる仕事だが、それを実際にやってるのとやってないのでは大きな差がある。
どんな単純作業でも、お金に変換するにはやらないとお金にならないからね。
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/14(土) 11:57:10.61ID:3IuMoumv
簡保はボーナシでいいのに!
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/14(土) 21:40:59.26ID:EiHbN6yP
物欲なさすぎて死にそう
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/16(月) 22:30:50.18ID:SAJ0qeqL
 野郎め、ボーナスは間違いなくあるよ。勃起して。マッサージ。野郎たち(男子契約)は、しょぼいと思うけど。
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/17(火) 17:46:42.59ID:qXPybAnX
業務停止で出たら世間が許さんだろう
0467〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/17(火) 18:05:42.31ID:LHH3qcfp
ソープ行ったら部長がいたわ
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/17(火) 22:09:42.52ID:sXi3dH1Z
飛田新地行くぜ
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/18(水) 06:54:24.76ID:3QJ+aUku
どっかに中里美穂ちゃんいるらしいで。
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/18(水) 18:32:17.32ID:+dOQdHc9
入社11年目主任
総支給50万
振込40万
0472〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/19(木) 20:01:33.53ID:/rQwSLHZ
>>467
どんな状況やねんw
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/19(木) 23:00:47.22ID:kJ9m4Q+n
>>470
17年目
主任だけど振り込み45万だった
5万しか違わない
0474〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/20(金) 02:04:11.41ID:mNLH/wx+
振り込みで比較してアホなん
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/20(金) 23:12:48.32ID:CcX1SeHI
ゆきえ 28歳
昼間は某大手企業で集配部長を務めるキャリアウーマン
管理職ならではの命令口調と道組フィンガーテクで下僕志願者殺到中!!
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/21(土) 20:54:00.45ID:M8I6Jus2
俺も書きます!主任10年目。手取り40万… もしかして10年後も対して変わらない匂いがしてきました。
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/21(土) 22:17:19.25ID:SgnRpsl8
馬鹿なことを10年後は会社がないよ
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 09:13:47.25ID:hUfyyXCF
10年って民営化すぐの新卒だろ?
入る方がおかしいわ
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 09:42:02.04ID:OaRXV/rJ
>>480
民営化しても公務員体質は変わらんし潰れないと思ったんだろ
俺も時期は違うけどその1人だから人のこと言えんけども内定ブルーになりまくって結局入っちまった
結局今転職活動中
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 13:36:30.45ID:camIQDH7
ごめんなさい。481の言うとおりです。民営化しても安定してると思って入りました。親戚のおじさんには安定してるから辞めちゃだめだよとか言われてて辞めづらいです… 勝ち組なのは公務員時代から居た万年主任ですよね。
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 14:17:09.09ID:Mgd8ZVft
>>482
ギリ公務員時代に入ったけど負け組と思ってるよ
まだ定年まで20年以上あるし激動の時期で給与も大して増えてない(むしろ年末手当無くなったりjpexの失敗など減った事案が多い)
勝ち組なのはすでに退職済みの人と現在50代の人たちくらいだろ
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 14:30:19.09ID:bLQikac7
これからは、生涯一担当者のまま居続けられるかどうか…

ttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000148322_00001.html

ディ◯ニーなんか九割非正規だから、これを見越して人員整理しまくって、ゲストから不平不満出まくってる。
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 16:09:57.45ID:camIQDH7
新一般と比べて優越感に浸ってました…正直情けないです。20.30代の万年主任は世間では負け組ですよね。
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 16:13:27.61ID:5PFG0Vop
>>483
年末手当てなんてあったんですか?
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 16:21:23.71ID:ABb8m2oQ
>>486
期間雇用にも年始手当を出すために去年から無くなった
どう考えても間尺に合わないけどな
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 16:26:11.15ID:tt21KqEj
>>479

2020年「正社員の年収激減」の恐怖 役職手当、住宅手当、地域手当…狙われる各種手当
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576835409/

よかったな、嫌でも上を目指すようになるから。
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 16:48:13.92ID:Mgd8ZVft
>>486
正確には年度末手当
夏冬のボーナスの他に三月末に0.6ヶ月?だったかの手当があった。それに寒冷地手当も今より高くて倍近くは貰ってた記憶ある。それらが廃止なったり給与削減のあおりもあったりとでだから定期昇給してる割にはなんか給与大して上がってないなぁって期間があったよ
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 16:55:42.92ID:ydahIWw+
>>489
公務員時代は現金支給だった
貰った感あったなぁ
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 20:47:15.34ID:5PFG0Vop
昔は元旦配達の後にお酒のんだとか古い人から聞いたのだが。しかも入社というか郵政省で入った時幕の内弁当を研修の局でだしてくれたとか。凄くない
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 21:38:01.75ID:OaRXV/rJ
>>483
おそらく10年は持つだろうから逃げ切れる奴はマジで勝ち組だわ
若い奴に全て押し付けて自分は退職金貰いまくって老後ライフ送れる
適当にアルバイトしたり貯金あるなら働かずにセカンドライフ送れる
これから若い世代は退職金減らされ、どんどんルールも厳しくなり、色々と酷い有様、地域基幹は風当たりが強くなりパワハラ祭り、パン職は上に上がれず一生低賃金、メイトは知らん
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 22:03:41.93ID:bLQikac7
今は定年退職でさえ65歳。今後の年金支給開始が75歳過ぎもありうるご時世に、勝ち逃げ組自体が無いよ。
よく下っ端配達員が、五十で勧奨退職して後はバイト生活で悠々自適みたいなことを言うけど、
年金貰うまで二十年以上もバイト生活する気?てゆうか、年金あると思ってんの?
五十過ぎのオッさんなんて、今じゃコンビニレジ打ちも務まらないよ。
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 22:24:07.25ID:462Mgxao
>>491
配達後だけじゃなくて配達中もな
お客さんちでお年玉もらっておせち食うて酒のんで配達してたらしい
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/22(日) 23:41:42.93ID:OaRXV/rJ
>>493
結局お前は何が言いたいのか俺には分からないんだけど
どう見ても現時点では勝ち組だろ退職金2千万持って逃げられるんだから
否定しか書いてなくて結局現状に留まっても斜陽産業で下がる一方なのにどうしろというのか
ここに残っていたぶられ続けるドMなら別だけどバイトは別にコンビニバイトだけじゃないだろ
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 00:00:29.24ID:EBHR9Oe8
>>495
確かに何言ってるのかよく分からんなw
日本自体がもうオワコンなのは伝わるが
通りすがりのネガキャン野郎ってとこか?
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 00:11:27.54ID:RV6bbWjt
高齢者の交通事故が多い中でここで定年再雇用やる奴の気がしれないわ
視力も悪くなるし聴力も反応速度も悪くなる、事故って終わるわ下手したら
これからこの会社は下がっていく一方だし俺が50代ならまだ貰える今で逃げるわ
それが普通の人間の考えだろう、辞めた奴も次見つけてる奴ばかりだしなんとかなってる
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 00:35:10.82ID:1RoTUFT7
10年くらい前からやたらこの会社はオワコン言って辞めてく奴が多くなったけど、
そういうのに限ってその後の仕事が全くうまくいかず悲惨な状態になってる

普通にもっとやりたい仕事ができたから辞めた奴は元気だから、転職考えてる人はそういう心持ちになってみては?
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 00:48:11.04ID:yFprWva0
15年、40代前半、金渉課長、75万
0500〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 00:55:26.35ID:ZzZaz4kI
50代になったら逃げるに決まってんだろww
何を日本経済語ってんのか知らねえけどここがもう上がることはない会社だと自覚しろよw
働き方改革とかも影響されてどんどん下がっていくよw残りたければ定年後のその後までずっとここで社畜やってろw
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 00:59:39.53ID:ZzZaz4kI
>>498
それはお前の周りだけだよw
俺の周りの奴はここ辞めて元気になってる奴ばかりだから、それともここがホワイトだと思いたいの?w
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 01:02:17.52ID:ZzZaz4kI
俺も課長代理になったけど3月で辞めるから
JR受かりましたんでー
後は任せたぞ社畜どもw
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 07:12:27.78ID:ZzZaz4kI
>>492
あと10年持つのか.....?
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/12/23(月) 07:21:36.82ID:n+92qk56
>>503
会社は持つけど社員はどうだろうな
渉外から配達に来る奴もいるって聞くし、それでいきなり地域基幹職だからなw
今までには無かったケースが結構来てるから色々と変わってると思う
郵便は減るのが確定してるからヤマトや佐川みたいになってると本社支社は目指してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています