X



非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP28)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 20:01:30.69ID:EdYBDKzM
どうぞ
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 05:01:32.46ID:IRbp6tJz
ここは名ばかり役職者が非常に多いから正社員であったとしても自分で対処出来ない問題、面倒くさい問題が起きたら全部上に丸投げだよ
お前らのとこの正社員見ててもそうだろ?

今回の登用見てて思ったが結局は所属局そのものの評価と局長の力が一番合否に影響するのかなー?ってこと
本人の実力以上にこれが一番でかいような気がした
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 08:07:46.23ID:+E+evZIi
所属局と局長で枠が決まるとしてその枠に入れるかどうかは本人の実力次第だろ
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 08:23:53.79ID:9vU6xht8
>>571
それでも職員になりたいゆうメイトが多数居るのが現実なんだよねぇ。
やっぱり面倒な事とか分からない事とか逃げられるのは大きい。
職員だとそういう訳にいかないだろうし、うちの計画の職員見てると本当に地獄だわ。
お客から理不尽に罵倒されるとかザラ。
コルセンのゆうメイトはそういうのは全て職員に回すし。
だけど身体を動かしてない分、計画は楽してるとか現場から言われて可哀想。
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 09:31:24.99ID:t0Rm8Dt/
>>579
計画社員は泊まりやらなくて良いし
将来の部長を目指す社員が好きでやってるんでしょ
計画じゃないと出世出来ないからね
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 12:51:10.09ID:Rz1OaLKP
>>578
評価の低い局長+局に勤めてる時点で大幅に不利なんじゃないのかってことだよ
逆パターンだったらそりゃその枠に入るための競争はあるだろうけど
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 13:03:40.43ID:+E+evZIi
>>581
有利不利が無いとは言ってないよ
でも例えば採用枠1の弱小局でも採用枠30の局でもトップの人間は受かるわけだろ?
逆に採用枠30あってもそこに入らない奴はいくら局が良くても受からないわけで
本人の実力以上にこれが一番でかいなんてことは無いんじゃないのって思うんだけど
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 13:12:48.73ID:kDaKhXVM
>>581
ゆうパック紛失、書留一時紛失、
交通事故2件で局長の評価を落と
した俺が来ました。
俺の所為で、悪かったな。
すまんすまん。
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 14:51:45.21ID:Rz1OaLKP
>>582
採用枠がある局の期間雇用が全員が全員正社員登用を望むわけではないからなー
中には正社員になったら移動の可能性が出てくるからと言う理由でA有りなのに何年も期間雇用やってる人もいるから
そういう局だとその枠に入ること自体が凄く簡単
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 14:53:33.29ID:t0Rm8Dt/
>>584
主婦とか正社員になりたくないバイトもいるしね
転勤嫌だから受けない人もいるし
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 16:30:45.95ID:zH696X44
>>581
その枠に入る競争の基準はなんだ?営業か?
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 17:34:21.61ID:K3lpKqS4
>>584
かといって女枠があるから「女なら誰でも」ってのはよくなかった
うちの局は誰も登用そのものを信用しなくなった

だいたい受かった女辞めちまってるし、うちの局からしばらく合格者出ねえだろうな…
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 22:48:55.09ID:s6ALOlc7
10年もめいとやってて生きてる奴ってすげえと思う。
俺だったら、あまりにも自分が惨めすぎて5回くらい自殺してるだろうから。 ( ´,_ゝ`)
0590〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 23:19:35.31ID:i5knkAEF
>>575
御用組合 全郵政(全日本郵政労働組合)に入り、支部役員をすると
能力の有無に関係なく管理者に登用されるルートがあった。

今も、集配局でも高卒局長がいるし、仕事自体は難しくないから、
高給を得るためのルートとなっていた。

全郵政は今のJP労組に引き継がれているから、現在でもJP労組の支部、分会の
役員をすると昇進に有利になる。
郵政では地道な努力は報われない。
0591〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/09(金) 23:51:12.70ID:BNowKmM/
>>589
お前、正社員になりすましてる深夜勤の老害ゆうメイトじゃん。早く死ねよ
http://hissi.org/read.php/nenga/20180209/czZBTE9sYzc.html?name=all&;thread=all
板:郵便、郵政@2ch掲示板
日付:2018/02/09
ID:s6ALOlc7
名前の数:1
スレッド数:2
合計レス数:4
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 01:26:31.14ID:1hrC3epl
局長がどうしたこうしたなんてとことん下らないことだが、それが真実味をもってくるのがチラシ屋さんの幼児性
下らないチラシまきは貴族様に任せて奴隷は転職すべきだな
0594〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 09:06:10.46ID:yvpL9x4f
アソシエイトに夏季冬季、年末年始・扶養・住宅手当がついたら
一般職になる意味なくね?
割とリアルの話で
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 09:26:06.00ID:emJPGsMl
>>594
定年迄フルタイムで
働かしてくれればな
他社の傘下に入ったり
業績悪化、働き方改革の一環で
雇用形態が変われば
真っ先に影響受けるけど
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 10:37:37.40ID:HDCeDvzm
組合が非正規にも各種手当やら賞与やら支給しろと言い始めたから、
実現するかもね( ´,_ゝ`)
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 10:39:36.48ID:HDCeDvzm
お前らが退職したあと( ´,_ゝ`)
0600〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 12:10:46.13ID:sLNUh6g5
かわいそうにな顔文字(モルゲッソヨ)
退職したお前には無関係なモルゲッソヨよ
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 12:37:22.02ID:HDCeDvzm
俺は正社員で基幹職待遇だよ
郵政カーストでお前らより3段上なんだが?( ´,_ゝ`)
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 13:03:16.41ID:tzd3MS5I
>>594
今まで一般職のが確実に上でなったことに後悔はなかったけどこれが付くとなると一般職ってなんなの?状態だわ
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 13:10:26.43ID:6WFZ9JFp
やばいくらいに人足んないからな
危機感ズレすぎなんだよ現場と支社じゃ
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 13:34:57.06ID:0kn5BhM3
ある東京の区立小学校の制服一式の
総額が9万円ってニュースになって、
それを買うか買わないかは保護者しだい
になってるらしい。
富裕層と貧困層の見える化をするという
校長の魂胆。
ウチの会社も正社員と非正規雇用の
ユニフォームを別々にすれば良いのにね。
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 14:17:57.45ID:EP1xy36K
富裕層と貧困層でユニ分けるとすると
A有りがアルマーニ
新一般職がしまむら、ベルーナ、ニッセン
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 14:18:57.14ID:EP1xy36K
富裕層と貧困層でユニ分けるとすると
A有りがアルマーニ
新一般職がしまむら、ベルーナ、ニッセン
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 14:46:16.33ID:vftkplkn
俺は、セシール、西松屋で良いや。
0608〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 15:10:48.82ID:Ggme5rvI
>>602
奴隷予備軍
もうすぐバイトがいなくなるから
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 17:02:25.61ID:q7kJQIaF
>>601
正社員になれない深夜勤のゆうメイト
504: 〒□□□-□□□□ [] 2018/02/06(火) 23:18:01.46 ID:meSIdW0R

中堅科訓練選抜者、かつ、国家公務員採用U種試験合格者の俺様と
単なるバイトのお前ら
月とすっぽんとはこのことだよ( ´,_ゝ`)
508: 02/07(水)02:31 ID:vwY9bqs/(1) AAS
>>504
中堅科は昔は誰でも採用2年から3年で行きましたよ 。それに国家U種種採用と中堅科は関係無い 。U種採用とか嘘はやめましょうねw
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 17:28:43.49ID:cOsAI9bP
文句が多いけど一度暇なときに己の胸に手をおいて1分でいいから考えて下さい。文句なんか言えるような人材ではないと気付くと思いますよ。自爆しかできないような人達の集まりなんですから。
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 18:11:18.66ID:2yUi59gC
602
退職金が出るじゃん
0612〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 18:24:37.14ID:HDCeDvzm
>中堅科は昔は誰でも採用2年から3年で行きましたよ 。
中堅科は俺のとき倍率28倍。修了者の半数が支社(当時は郵政局)行けたんだから、
どんな時でも10倍を切ったことが無かった。
みんな本音は現場から事務系に行きたいんだから、
お前の言うことが本当なら、現場から人がいなくなっちまうだろ。
めいとごときが知ったかで正社員様の選抜試験を語るなや( ´,_ゝ`)
0613〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 18:25:11.95ID:GMto13ed
社員になっても一年後にはベテラン社員と一緒になるね。
今日、はっきりわかった。
カッコいいこと言ってたのに、楽な方に逃げてたわ。
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 18:26:28.88ID:HDCeDvzm
>U種採用とか嘘はやめましょうねw
504をよく読め。どこに採用なんて書いてある?( ´,_ゝ`)
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 18:30:13.92ID:HDCeDvzm
>611〒□□□-□□□□2018/02/10(土) 15:28:47.64ID:8cnFRvbQ>>614
>20年前から、なんで郵便局から出たモノが区分機にかからねぇんだよ
>って言われてたからなー

20年もめいとやってるタコ助もいるんだなwwwwwwwww( ´,_ゝ`)
0616〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 18:42:04.85ID:IPLMxdiy
今の貴方達は給料泥棒です。
優秀な人材は受ける給与の三倍以上の利益を
上げなければならない。
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 19:33:52.31ID:HDCeDvzm
20年正社員で働いたら、退職金は自己都合でも700万くらいは出るよな
(退職時の基本給にもよるが)。
もし定年での退職なら900万くらいだぜ。
それをめいとだとゼロwwwww( ´,_ゝ`)
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 19:35:41.98ID:Z8qZYRFp
>>614
総括課長設定はどうしたんだ?
アホなことしてないで仕事見つけろよ
またTwitterに書かれるぞ
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 19:36:01.16ID:HDCeDvzm
課長「はい、●●君、ながいことごくろーさん」で ポイッ
ポイッ
ポイッ
ポイッwwwwwww( ´,_ゝ`)
0621〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 19:37:05.72ID:Z8qZYRFp
>>617
って言われたんだろ?それで憎んでるのか?お前が使えねえからだよ諦めろ
0622〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 19:37:47.91ID:HDCeDvzm
俺のU種合格は事実なんだからしょうがない。
( ´,_ゝ`)
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 19:39:31.24ID:HDCeDvzm
>>621
ごきぶりホイホイとめいとは使い終わったらポイッ、でお願いします( ´,_ゝ`)
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 19:48:36.14ID:HDCeDvzm
いえ、明日は映画を見に行ってきます。御心配には及びません( ´,_ゝ`)
0626〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 19:51:50.96ID:IE09IBBw
またイキってんのかコンプマンこと
ちびっこ沖縄カラテ君
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 20:09:22.45ID:zqL6TKtd
彼は同僚の結婚式に呼ばれたことがあるほど職場で活発かつ円滑なコミュニケーションが取れてるんだぞ!
0629〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 20:16:23.04ID:kS6QPkRG
HDCeDvzm
お前、気色悪いな。
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 20:51:08.57ID:HDCeDvzm
>>628
どこも論破されてないけどね。
むしろ、
20年正社員やって定年退職したら900万円もらえる人と
20年めいとやって退職しても退職金ゼロ
との大差を示されて、妬むどころか発狂してとち狂っためいと君がお前( ´,_ゝ`)
0632〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/10(土) 23:45:40.79ID:Ggme5rvI
チラシ屋はチラシ屋
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 02:04:54.60ID:vZlp0MSg
年賀状のノルマ未達成のものを呼び出して「俺は人を殺したことがある」と恫喝し怖くなった期間雇用社員が自爆する郵便局あるある。
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 04:06:55.36ID:pWFwOpV2
やはりお気に入りが合格してるし
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 05:54:24.88
今の登用試験を通りたいなら、上に好かれる事が絶対必要

手っ取り早く好かれる方法は営業
満遍なくやる必要はなくて、なかなか売れない商品を売ったり
他社から奪還したりすると目に留まりやすい
かもメール、旬のお取り寄せ、築地あたりかな
もちろん自爆じゃなくて、お客さんに買ってもらう
「そんなの売れないよ」と諦めるんじゃなくて
まず部長や班長に相談するといいよ
「社員になりたいから、そのへんの商品を売ってアピールしたいけど
どうやれば売れるのか教えて欲しい」と正直に言えばいい
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 06:36:22.14ID:lwS8StAh
>>636
その通りです。正解ですよね。これさえすればよっぽどの人格障害がない限り推薦順位が上位になり必然的に合格します。本当です
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 06:47:52.65ID:+I7JZRSQ
結局上の人間とタバコ吸いながら人の悪口を言い自分は仕事できますアピールするのが最短の道なんだよ。
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 07:24:04.27ID:do0zzozT
試験落ちたゆうメイトが辞めると部長に申し出て現在年休消化中…
普段から人を見下してるような奴だったから(職員の事も見下してた)周りからも絶賛されてる。
今回Bランクでも受けられる事によって挑んだものの…結果は落ちwww
普段から同僚のゆうメイトには「俺は一回で決める!」とか、「俺が抜けたら職場が困るから皆俺を頼ってる」みたいな事言ってて、
「職員なんてすぐなれるんでしょw」
「試験なんてどうせバカでも受かる、簡単なんでしょw」とかって若い職員にも普段から言って図に乗ってたからざまみろって感じ。
落ちたと知った時の奴の顔wwww
「結果を言われるのが遅いが、俺は優秀だから言われなくても結果は解ってる」とか平気で言ってたからな…
0640〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 08:32:46.51ID:1MBNl7Bm
顔文字君みたいな人間になってしまったら本チャンだろうがメイトだろうがオシマイよ

そういう意味で彼はこうなったらダメの良い手本ぞ
彼みたいな本チャンやメイトはとても多い

短い人生を彼らのように考えて過ごしちゃダメだ
君たちにはやるべきことがある結婚し子供をつくり育て家を建て子々孫々末代まで栄えるのです

彼らは一生悪口をいいつづけ一人で空しく死んでいくのみ
そんな人になってはダメだ
たとえ本チャンになれなくてもいい
ああいう人間には絶対ならないと誓おう
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 10:21:31.54ID:TfvUHoHC
>>633
多分20年で退職して900万貰ったことだけが人生唯一の慶事だったのね
んで、金無くなって深夜メイトに
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 12:09:09.74ID:Eu67cXrz
結局のところBランクから2次まで合格した人っていた?
うちの局そこそこデカいけど知る限り内務外務とも
Bの最終合格者はいない。つ〜かBの人は9割がた一次で玉砕してる。
やっぱ同じような点数や評価なら経験年数も考慮してるんだろうね。
あたりまっちゃ〜あたりまえだけど。
自分のいる局では評価が高くても他の郵便局の数だけメイトもいるんだもんね。
有害古株も多いだろうけどすぐやめる奴も珍しくない中、長年働いた実績も
認めてあげないとかわいそうだもんね。
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 13:26:36.18ID:HCoEXSx3
>>641
バ顔文字は、大体23時、朝の4時に書き込みしてる正社員になったことが無い深夜勤の老害ゆうメイトだよ。
正社員に虐められてると憂さ晴らしに便所荒らししてる
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 15:48:04.32ID:cd1gQXqe
日本郵便が各支社に年賀状やカモメールのノルマを
課しているとの認識はない。社員が自主的に仕事ぶりが給料に見合っていないと判断して怠けた分を自主
返納をしたいと年賀状を買っているだけです。
社員も薄々気づいています。買った場合と買わな
かった場合ではスキルに差が生じて年収に格差が
生まれるということを本能で感じ取っているのです
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 16:14:46.86ID:Y83IH7gk
>>644
年賀自爆はコンプラ違反。なにが返納だ。馬鹿か?堂々とコンプラ違反暴露してんじゃねーよ。アホが。自力で売れや。だから落ちんだろ?
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 17:22:57.78ID:pvfj5L+z
>>640
まぁ概ね君の言ってる事は正しい。
その通りだと思うが、やっぱり結婚とか出産とか考えるならフリーターではなくちゃんと就職してないとってのはあるよねやっぱり…

本務者になれなくてもいいって言ってられるのは20代までだろうね…
30歳過ぎてフリーターはさすがに世間体も悪いし、職業聞かれてフリーターと答えて信用がまるで無いのはアパート借りる時とかローン組む時に痛感する。
0647〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 17:23:16.11ID:9LQ4aJYo
>>642
一人いたよ。
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 18:39:23.01ID:wcCugJIs
自爆をやめると売上高が2000億円下がる

カタログ887億円
年賀状1500億円
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:29.29ID:LbngJeJp
>>A有りがアルマーニ
>>新一般職がしまむら、ベルーナ、ニッセン

違うな
新一般職がワイズフォーメン
メイト期間雇用がMUJI Lab
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 20:15:48.46ID:rl8yjwlc
>>644は本社支社の書き込みだよ。
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 20:25:55.28ID:jXehQkNB
>>646
俺メイトのときに田舎の割に結構するアパート借りたけど職業に郵便局ってかいて年収400万にしたら審査も何もなく普通に借りれたよ
審査しないんですかって聞いたら信用ある職業だし年収も問題ないのでって言われてさすがネームバリュー「だけ」はあると思った
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 20:57:23.07ID:5sYHc/IQ
>>636
だったらこんな所さっさと辞めて他所の正社員に面接行った方が手っ取り早い
0653〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 21:40:39.54ID:+5gixWIg
まぁ正社員でも独身沢山いるがな
経済力あるのに彼女すらできない
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 21:47:30.13ID:CCbWYMeR
局内推薦はやっぱりあるっぽい
今年局内で13人中3人受かってその内の1人だったけけど、部長に「実はお前は2次受験者13人中推薦順位は6番目だったから受かると思わなかったよ」と言われたよ…
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 22:48:35.69ID:6lOyLpjt
随分とまあ口の軽い部長だな
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 23:21:58.75ID:AJHMjlS/
もう10年もバイトしてたら終わりだよ
だいたいメイトのA有りって3区しかやってないのが
ほとんどだし。年食うだけでなんにも残らんよ。
職歴に期間工って書くとどこにもうからんのと
同レベル
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/11(日) 23:38:10.49ID:R3czF+Py
>>646
女ならフリーターでもここの社員捕まえて結婚出来るから良いんじゃない?
うちの局6人くらいいるよ
ゆうメイトと結婚した社員
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 00:21:17.64ID:HRlcqBtF
来年受ける予定で営業もそれなりにやってるし対策本もやってる
部長とも良好な関係だと思う
だけど今年の結果が一次通過10人(男8女2)で受かったのが3人(男1女2)なのがわからない
女より男の方が全員営業成績いいのになんで女が合格なんだろうか
落ちた男は納得出来ないだろうし自分自身、頑張ってるのが馬鹿らしくなる
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 00:28:15.81ID:rAqKmKn3
>>651
不動産屋は日本郵便と書かれた社員証を見せれば安心する
家賃を滞納せずに払ってくれればいいんだし
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 00:54:05.38ID:xA0V7vXy
別に非正規で構わん人は構わんのだろ
そういうの、人それぞれやからほっとき
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 01:07:26.11ID:h4Wtntfl
ゆうメイトの女だらしないのばっかだな
妥協するならいいんじゃない?
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 01:15:14.66ID:9AVpNAQd
>>651
こういうの聞くといい会社だなと思うよね
文句ばかり言ってるのが恥ずかしい
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 01:57:59.32ID:FPLxHIPv
>>654
俺も局長(今まで全然会話したことなかった)から合格通知貰うときに言われた。
「正直言って、君が受かるとは思わなかったよ」
あれはそういう意味だったのか…
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 03:02:01.27ID:25x9sp0H
手取り10万円のネオ奴隷
ちゃんとしたとこ行ったほうがいいよ
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 07:40:12.13ID:0q/u3LK+
>>658
落ちた7人の男に共感してる暇あったら受かった1人の男から学ぶ姿勢を見せろ。
受かる奴は不公平な中でも受かる方法を探すし何回も落ちる奴は落ちる理由ばかり探す。
後者にはなるな
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 07:53:49.68ID:+qFjM4dq
>>654
つまり、管理者の推薦という行為は制度としてあるが参考までにしかならず、合否を決めるのはあくまで二次試験の試験官という事?
「こいつちゃんと受け答え出来てたなぁ印象も良かったなぁ、管理者の推薦順は真ん中ぐらいだから決して普段の勤務態度も悪くないだろうし合格」みたいにあと一押しになる的な。
逆に二次試験の内容が酷いのに管理者からいくら一位で推薦!とかされてても無駄なんだろうな。
君のレスでここの住人も希望を持てるんじゃないか?

やっぱり結局は普段からちゃんとした勤務態度で仕事しながら営業もしっかり結果を出して、実際の二次試験も完璧にしてれば合格出来る。
(くれぐれも普段の管理者や職員に対する言葉遣いや態度には注意しろよ、可愛がられてなんぼ)
女はよほど酷い試験内容じゃない限りまず合格だろうが…
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 08:34:41.28ID:R2vU9YDI
正社員を落とされて不要の烙印を押されて死にたい
もう一生正社員になれないと思うと情け無くなって
自分で自分の命を奪ってやろうかと思う毎日です
社員になった人に聞きます。営業はどのくらいすれば
正社員になれますか?
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 08:48:28.39ID:PjAACAki
>>669
参考になるかわからないが、俺はカタログ指標140%、切手レター類50000/年
かもめ指標120%、年賀5000枚程度。
スキルA有で役職者とも仲が良い。
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 08:49:05.60ID:PjAACAki
>>670
50000円/年な
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 08:50:43.26ID:RXtN9QQX
>>669
営業は出来れば出来るだけ良い事に越した事はないです。
個人目標プラス1000枚とかをクリア出来てればひとまず無難なんじゃないでしょうか?
ただ、二次試験はただ単に営業の結果の良し悪しだけで決まるものではないと思います。
営業の他に普段の勤務態度や実際の業務、
そして二次試験の試験官との受け答えなんじゃないかなと思います。

あなたの普段の勤務態度や実際の業務への取り組み方などを知らないので何とも言えませんが、二次試験の内容はどうだったんでしょうか?
おそらく残念だった結果になったのはこの辺りにあるのかも?

ちなみに営業は上司にアピールする最も単純で最大のチャンス、武器になると思いますので、ここで数いるゆうメイトの中で目立っておくのもオススメです。
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 09:01:29.50ID:tPif9FQe
人手不足やエイギョウ商品の販売不振の加速度が、不公平すぎる正社員登用制度の抜本的見直しに追いつき追い越す日が多分もうすぐそこまで来てる。
自爆までして評価を上げるバカバカしさと、登用後はそれ以上の重荷を過積載で走る悪路での防衛運転は可能なのか。
登用がゴールではなく不合格が不幸でもない事実を噛み締める必要あり
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 09:12:17.77ID:0q/u3LK+
>>669
販売はもちろん重要だからかもめ年賀は局内ゆうメイトの中で二位突き放してトップが望ましい
あと特約は重要。一個でも取っておけばビジョンレポート、面接、局内評価あらゆるとこで役立つ。
何をアピールするにしても説得力が全然違う
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 09:36:15.89ID:IMpBKwzo
配達はできて当たり前。営業はやらないよりやった方がいいのは前提で、受かった人にアドバイスもらうのがいいんじゃない。
ビジョンレポートも参考にさせてもらったり、一次試験のポイントとか。二次は普段から何考えて仕事してるか話せばいいだけ
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/12(月) 09:55:23.76ID:K/i1XnUs
>>670
年賀5000枚?
50枚お買上げのお客さん100軒じゃないか。
そんな程度で良いんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況