X



〒くだらね〜質問はここでしろ【お客さま専用】152
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/17(土) 11:34:29.79ID:CxZ4SjtV
郵便局のご利用ありがとうございます。
以下の事項を守って質問・回答をお願いします。

○ 当スレはお客さま専用の為、社員(非正規社員も含む。)の質問は厳禁です。

● 祝日を除く月〜金曜日の日中の時間帯は、お近くの郵便局へお問い合わせ下さい。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○ 各社HP、HP内の便利な機能サイトを>>2にリンクしましたので、ご活用ください。
○ 他スレで同様の質問 (マルチポスト)・煽り・ウソ回答・郵便局への要望・論争・質問攻撃を禁止します。
○ 犯罪につながる質問・回答は、しないでください。
○ ウザイ書き込みは、2ch 専用ブラウザで NG ワード設定推奨。
http://www.monazilla.org/
○ スレ潰し行為等は【あらし報告・規制議論(仮)】まで。
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

前スレ
〒くだらね〜質問はここでしろ【お客さま専用】151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1513347151/
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/08(日) 22:05:02.41ID:Oxc7CIRQ
>>850
前の人というのは中の人とは別人ですか?

>といわれていて

誰に言われたのですか?
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/08(日) 22:39:31.27ID:sThqBL+j
前の客が国際郵便

局員「封筒の裏に切手を貼ることは禁止」

強制証紙になって現金払い

検索してもそんなルールは見つかりませんでした。
これは本当の規則でしょうか?
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/08(日) 22:57:32.21ID:VQvNPB/S
>>852
後ろの切手が剥がせなくて無効になって
前にはるのに証紙にしたのでは?
0855〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/08(日) 22:58:54.63ID:sThqBL+j
>>853
国内郵便は裏に貼ってもOKですよね?
国際郵便だけNGな約款があるんですか?
0857〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/08(日) 23:40:58.08ID:0bWHX7oC
>>842
お店休業の場合ももちろんあるだろうけど、
ポストは1日最低1回、毎日収集が原則じゃないの?だから、閉鎖されたから収集できないはまずいのでは?
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 00:02:42.17ID:StKqPF96
内国郵便約款
第43条第3項
郵便物の料金及び特殊取扱の料金を郵便切手で前払をするには、
郵便物を料金別納とする場合及び内容証明料(点字内容証明とする場合の書留料を含みます。)を支払う場合を除き、郵便切手を郵便物(荷札を含みます。)の表面の左上部(横に長いものにあっては、右上部)にはり付けていただきます。
ただし、その表面の左上部又は右上部に郵便切手をはり付ける余白がないときは、その表面の適宜の箇所にはり付けることができます。
0859〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 03:40:03.58ID:HseatCOY
裏に貼っちゃったなら裏を表とすればいいだけの話
そういう機転を利かせないで二重に料金払わせるってどういうことなの?
そのお客さんが「貼り直します!」と慌てて剥がそうとして切手を破ってしまったのなら
切手が無効となって規定の料金が必要となったのなら分かるけどさ…
もしくは毎度「表に貼ってください」と伝えても毎度裏に貼ってくるクソで異常な常習者だから塩対応したとか?
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 06:46:33.72ID:xrQp1Ypn
>>835
むしろ再配達は土日の方が助かる。
はなから再配達が多いと見越してるから。
0862〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 11:54:55.91ID:ZfT/87//
切手裏面貼付の取り扱いもしたことないのか
無能なおまえら
0863〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 13:13:08.77ID:DfKstbRG
>>858 の通り、裏に貼ったら違反では?すくなくとも両面貼付は違反では?
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 13:56:06.91ID:EKRDqLp6
封筒の胴の貼り目がある方に切手を貼ったとしても
【宛先が書いてある方が表】なのだから切手を貼ってしまった方に宛先を書けばいいだろ
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 14:29:26.54ID:3x175ICZ
>>857
回収しない日があることはポストに告知されていると思いますよ
平日は毎日回収ですが、土日は回収しない場所はあります
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 16:42:33.55ID:rolPPeJm
ゆうパックですがいまHPを見たら
「配達前の配達希望日時変更」はこちらという項目がありました。
申し込みの流れ


次の流れでお申し込みください。
1.配達のお申し込み受付
・配達先の選択
2.配達先情報の入力
・配達希望日、時間帯の入力
3.入力内容の確認
4.お申し込み受付完了

まだゆうパックで送られてくるとは決まってませんが
アマゾンだったら最初から局留め扱いもできると言うことですね
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 16:48:29.28ID:rolPPeJm
866ですが訂正
局留めは不可でみたいですね

ゆうパックですがいまHPを見たら
「配達前の配達希望日時変更」はこちらという項目がありました。
申し込みの流れ


次の流れでお申し込みください。
1.配達のお申し込み受付
・配達先の選択
2.配達先情報の入力
・配達希望日、時間帯の入力
3.入力内容の確認
4.お申し込み受付完了

まだゆうパックで送られてくるとは決まってませんが
アマゾンだったら最初から午前中など時間帯指定ができると言うことですね
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 17:23:55.06ID:3x175ICZ
>>866-867
3月から開始されたサービスです
amazonができるのかできないのかは利用したことがないのでわかりませんが
相手から通知されたゆうパックの荷物番号を入れて登録が出来るのなら
郵便局の窓口受取や配達時間帯の事前申告が可能になります
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 17:27:53.70ID:lTILj8sK
>>857
閉鎖されて誰も入れない以上
休業当日そこのポストに郵便が投函される事は無いから
収集しに行くのは無駄
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 17:30:03.05ID:08ilE2tG
そもそもそういうポストって私設ポストで契約してる所がほとんどだしね。
来ないでくれと言われて行くことは出来ないし。
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/09(月) 23:43:40.17ID:jm3gbEQJ
>>869
毎日開けないポストが存在するなら、開けて1通入っていればいい方ぐらいのレベルのポストを毎日開けるのは無駄の極みだな。
どんどんポスト減らして欲しい。
ここのポスト誰が入れるの?ってぐらいに意味不明な向きをしてたり、投函しにくい場所にあるポストが多すぎる。
0874〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 00:39:03.35ID:KuhhhrTY
よくネタ画像で使われるけど海中にあるポストに集荷に行く人は大変だな
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 06:40:29.26ID:AtI7zGSg
>>874
あれは、毎日開けに行ってる訳ではなくて、また開けに行くのもボランティアだからな
0876〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 09:58:04.80ID:NX8gipZO
「切手が表に貼りきれない分は裏面に切手貼ってもいい」の根拠って何?
その表面となってるわけで、違反だよね?


内国郵便約款
第43条第3項

郵便切手を郵便物(荷札を含みます。)の表面の左上部(横に長いものにあっては、右上部)にはり付けていただきます。
ただし、その表面の左上部又は右上部に郵便切手をはり付ける余白がないときは、
その表面の適宜の箇所にはり付けることができます。
^^^^^^^^^^
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 17:08:00.72ID:xFslswkH
第3種承認の日刊新聞の、4ページ分(1面・最終面とその裏、大きな1枚)を封筒に入れて郵送したい場合、非低料第3種(50グラムまで62円)として発送できるのでしょうか。

新聞の場合、各面に「第3種郵便物認可」の文字がありますが、実際に第3種として送る場合に、一部分でも可能なのか、あるいは一日分の完全なものでなければいけないのか、そこが分からないのでお聞きします。
0879〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/10(火) 17:16:34.73ID:PepJZAgz
>>876
それは[おもてめん]と[ひょうめん]とどちらで読むのが正確なのか?
小学校でも手紙の書き方を習うわけで、その形式を考えれば当然[おもてめん]と読むわけだが…
まぁ実際どうなの?って友人の郵便局員に確認を取ったところ
「裏面に貼ったところで切手自体に問題は無いのに無効扱いにして送料の二重徴収ってかw
処理の方法なんていくらでもあるのに柔軟な対応せずにグレー対応するのはクソマジメ()気取ったただの能無し」だとさ
0882878
垢版 |
2018/04/10(火) 23:29:33.72ID:nxppt/++
>>881
ありがとうございます。
やっぱりだめですか。
低料で出すのは「新聞紙1部若しくは1日分」とあるので一部分はだめだけど、非低料ならOKかと勘違いしてました。
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 00:35:58.87ID:k+ZDVdld
ゆうちょダイレクトを申し込んでいない口座をゆうちょダイレクトで利用口座の登録しようとしたら

以下の項目のうちのいずれかを一定回数誤ったため、Webからのお手続きができなくなりました。
・キャッシュカード暗証番号
・通帳最終表示残高
つきましては、ゆうちょダイレクト利用申込書により、下記のとおり、お手続きを行ってください。

というエラーが出たんで利用申込書作成するんですがこれって利用口座に登録しようとした
口座の利用申込書を作成すりゃいいんですよね?
0887〒□□□-□□□□(京浜急行)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:49:35.70ID:n0Bnzj2z
封筒の裏の定義は?
0888888
垢版 |
2018/04/11(水) 11:50:15.84ID:n0Bnzj2z
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!
0890〒□□□-□□□□(京浜急行)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:41:51.68ID:n0Bnzj2z
>>889
表の定義域は?
そりゃぁ、露出してへんとこに切手貼ってあってもわからんゎ
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 15:10:44.57ID:ewb7ngXh
>>890
>表の定義域は?

裏ではない方。

>>864
万国郵便条例の施行規則により、受取人の宛名は
封じ目のない面に記載しなければならないと規定されている。
よって、それは不可。
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 16:30:21.85ID:2/S2HyEt
>>892
封じ目が見えなくなるように封筒と同じ大きさに切った紙をしっかり糊付けしてもダメ?
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 17:42:57.28ID:2/S2HyEt
>>895
ここ「くだらね〜質問」をするスレでしょ
貴方は質問の答えが分からない局員さんということでよろしいですか?
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/11(水) 22:19:49.12ID:m4bLHw79
>>896
おまえガイジー。ここでも現実でも迷惑だから氏ねよ
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/12(木) 07:46:12.03ID:Wam4eXbj
何時まで局員同士がくだらないことで揉めてるんだよw
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/12(木) 19:53:28.43ID:zQiS0ADe
>>1
>>2
>>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
2016/01/06 19:22
彼氏びんぼくせー
01/06 19:24
見た目と人相悪いな
01/06 21:20
全員母が違う子供3人いる不細工クズ男
01/06 20:30
よその女に子供3人も産ませてるんだっけ?
育てる気なしってことは、子供嫌いか?
01/06  19:31
お子さんが可哀想
01/06  19:30
調子漕いてるな
いずれ天罰が下ると断言しておく
01/06  19:42
ZOZOの宣伝か
01/06 20:10
こういっちゃなんだけど、この社長とかロリコン越知とか見てると
不細工は何着ても不細工だから金の無駄と思い知らされ
悲しくなるよね

紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 12:09:15.62ID:H0PPL8La
先方と今日の午前配達を保証して速達簡易書留で発送したんですが
不在になりました。追跡見ると配達時刻が書いてないですが、
もし先方から「今日の午前配達じゃなかったぞ」って言われたらどうればいいんですか?
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 12:15:22.74ID:8iq+8GpB
私が配達したんじゃないので、郵便局に問い合わせてみてもらえますか
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 12:50:34.48ID:EgsJwNh7
>>903
誰が保証したの?
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 13:08:00.59ID:+vtRKPJn
その書留をケチって午前指定にしなかったのが悪いな。
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 19:01:05.22ID:UQVneqqM
>>903
配達先はホントに午前配地域ですか?
元々翌配地域でないのに速達付けた所で物理的に届きませんが。
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 20:27:18.71ID:Bfxuk2rt
>>909
イントラ照会だと時間出るけど
客が見られる検索のは時間ないもんなー
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/13(金) 21:38:07.16ID:s0q5qk7z
午前必着だったのなら速達より時間帯指定郵便で午前指定した方が良かったんじゃ
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/14(土) 14:29:49.18ID:KbCNoSEl
住宅手当とか廃止されるようですが、荷物に八つ当たりしたり
封筒で鼻の脂を拭いたりしないで下さいね。
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/14(土) 22:58:47.36ID:Z4/Qd1RA
確認してから12時9分に書き込んでるなら多分午前中に配達されてる
追跡の反映には多少時間がかかる
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/15(日) 05:39:41.84ID:1J+4i9J0
>>913
配達中は、おりものシートって必需品。
だっておりものって、いつ出てくるか予測がつかないわけですよ。
この後の展開を思うと、下着はきれいなままでキープしなきゃだし。
汗やデリケートゾーンのにおいも気になる。
おりものシートをつけてると、気分的にも落ち着くんだよね。
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/15(日) 05:48:23.12ID:PhLU01Q5
>>915
おりものはチンカスと同じ臭いですよね??
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/15(日) 05:59:18.54ID:1J+4i9J0
>>916
ちげーよ
おりものは生臭い(魚系) 吐き気がする
チンカスはイカ臭い 公衆トイレのアンモニア臭
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/15(日) 06:18:03.24ID:LIIWRuq5
郵便局のネットショップに社員登録すれば、自分の成績になるって書いてある
用紙を計画からもらったけど、本当に自分の成績になりますか?(社員番号と、苗字を登録)
クレジットで買えるのとポイントが付くので自爆するのは良いかなとおもうけど
成績にならなければ意味がないから・・・・
お教え下さい。
新一般社員です。
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/15(日) 06:20:21.70ID:LIIWRuq5
918ですが社員の質問はダメという事でした。
大目にみて頂き回答頂ければ嬉しいです。
すみません。
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/15(日) 13:25:13.22ID:ZPpal574
証紙くんとか、切手・葉書の自販機ってもう廃止されてしまったんですか?
13年弱海外にいたんですけれど、少なくとも2005年夏までは近所の郵便局のATMコーナーあり営業時間内に郵便局に立ち寄れない人間としては便利だったんだけれどなー・・・
まあ切手・葉書は24時間営業のコンビニで買えるからいいのですが、重量的に料金が微妙な郵便物を出すときに自動で重さを量って料金分の証紙を発行してくれる証紙くんはよく使っていたんだけどなぁ
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/15(日) 13:44:01.72ID:ZPpal574
>>922
同じような質問があったんですね。
失礼しました。誘導ありがとう。
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/15(日) 21:14:12.95ID:s/Zlt2U/
切手の自販機なんてガチャガチャで良いんだよ
82円用ガチャには10円と2円切手も入ってて100円、
10円用ガチャには10円10枚で100円。100円は100円。
必要な分ちょうどは買えないかもけど無いよりマシだろ文句言うなと。
隣に秤置いとくから勝手に計れと。
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 05:38:24.64ID:DF1A/fz+
中小企業経営者です。

・エコーはがきサービス(ttp://www.post.japanpost.jp/service/standard/two/type/echo.html)に申し込もうかと考えたのですが、
これって地方版の都道府県単位が最小単位ですか?
業種の特性上、市町村単位で使えれば十分なのですが・・・

・タウンメールサービス(ttp://www.post.japanpost.jp/service/town_plus.html)なら指定の市町村だけに配っていただくことができるのでしょうか?
例えば"配達地域は○○県のA市とB市とC郡D町とE町のみ"など、細かい指定はできますか?
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 05:58:05.40ID:DF1A/fz+
追記
 
高齢者の多い地域なので、信頼感のある日本郵便さんのサービスを使おうと思っています。
(他の民間業者のポスティングサービス、新聞の折り込みチラシなどは考えていません)

DMも考えましたが、お客さんにDMを開封してもらう手間を考えるとやや躊躇します。
 

もし他に日本郵便さんの提供している広告・宣伝等のサービスがあれば是非教えてください。
 
・都道府県のうち、特定の地域限定で行えること
・一般のDMのように、封書開封の手間がかからないもの(はがきやチラシにように一見して弊社のことがわかるもの)
 
上の2つが条件です。
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 12:52:57.23ID:tRHs9P4Z
>>931
エコーなんて買い占められて、束で懸賞出されたりして終わりやからな。
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 14:11:03.96ID:vyXvgUJv
郵便局の正社員は副業してはいけないのですか?
副業できたとしても、やってはいけない業種はあるのですか?
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 14:41:55.14ID:tlr1itMM
副業OKですよ。
職業に貴賤はありませんから、公序良俗に反しない限りなんでもかまいません。
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 15:05:01.30ID:DF1A/fz+
>>932
貧乏学生の頃、自分もそれやってただけに何とも・・・w

つーかwikiにも書いてあったけれど、最近じゃ一部地域以外ではあまり発行していないみたいね、エコー葉書。
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 17:56:01.06ID:vyXvgUJv
>>937
昼は郵便配達
夜は他社で荷物仕分け
やっても大丈夫かな?
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 17:57:25.63ID:K9ZsHiSp
普通の封書やただのハガキでも、いつもビニール袋(一般的に雨の日に郵便物を入れておくやつ)に包まれた状態で郵送してくれたり、
書留でもなく、速達でもなく、郵便受けに入り切らない定形外のブツでもないのに配達員さんが対面で渡してくれたりするんだけど、一体何でだろ?
 
こちらはしがない零細企業で、社員に郵政OBなどの関係者がいるわけではなく、郵便局の上客というわけでもない。
年賀状も毎年二十枚くらいしか出さないし、かんぽに入っている社員もいない。
郵貯の口座は持っているが、メイン口座ではなく、社員の給与受取口座も郵貯ではない。

一度140円切手が貼られた定形外を渡してもらうときに、封筒の端が少し折れ曲がっていただけなのに、
地域で一番大きな郵便局のお偉いさんお二人と、若い配達員一人の計三名がわざわざ来て深々と謝罪してきたこともあった。
 
社員の誰かがクレーマーだからこんな対応なのか?とも思ったけれど、心当たりなし。
 
担当者が不慣れな新人か何かなのかな?とも考えたけど、ここ三年くらい同じ状況なので、それも考えにくい。
 
何でもない庶民に過剰なサービスを行ってくれるのはどうしてだろう?
局内で特別な決まりごとがある可能性ってある?
 
長文スマン。
0940939
垢版 |
2018/04/16(月) 18:07:01.34ID:K9ZsHiSp
うちのせいで業務に差し障りが出たら申し訳ないから、今年の三月に、
「うちに特別対応なんてしなくていいですよ〜」と伝えたけど、いまだに時々ハガキ一枚を対面配達される。
なんとも不可思議だ。
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 18:08:51.88ID:oa8sPI1S
それ絶対過去におたくの会社絡みで何かやってると思うわ。
あなたが知らないだけで。
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 18:16:19.44ID:JTlaYR+w
入らなくなった未使用50円葉書があります。確か手数料5円で切手と交換
出来るようですが。この葉書は少々汚れていても大丈夫でしょうか?
0944939
垢版 |
2018/04/16(月) 18:59:31.11ID:yb5c3tZN
>>941
う〜ん、そうかな〜?
俺が創業者(一代目)なんだけれど、創業当初からこんな感じだったし、
会社絡みで何かやっているとかは考えにくいなぁ。
決算書にも不審点はなし。

郵便局絡みでいうと、一度だけ誤配があったけれど、俺は特にクレームをつけるわけでもなく、
淡々と近くの小さな郵便局窓口に返して終わったし、
たった一度の誤配で、以降うちに頭が上がらなくなるはずもないよね。
 
不思議だわ。
0945939
垢版 |
2018/04/16(月) 19:04:55.56ID:yb5c3tZN
ま、最近普通の対応になりつつあるからあまり気にしないでおくわ。
 
本当にくだらね〜質問に回答ありがと。
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 22:25:57.80ID:ze3V6LC2
939の会社は間違いなく郵便局の要注意リストに入ってるね
0949【B:89 W:57 H:84 (A cup)】
垢版 |
2018/04/16(月) 23:09:01.39ID:siCKkw+K
985 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2018/04/16(月) 19:20:12.67 ID:gh2uIqrp0
>>984
日本郵便従業員へのノルマも解消されつつあるのか、切手の割引率がかなり渋くなったな。
大阪梅田で通常切手は97〜8%だ。
986 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2018/04/16(月) 21:34:50.78 ID:DO9gCcci0
>>985
支社の金券屋への監視が厳しくなってるだけ
だから、社員が下手に売りに行けない
管理者で自爆した年賀はがきで自宅の床が抜けた人がいるとかいないとか

これほんま?
0950【B:82 W:76 H:97 (C cup)】
垢版 |
2018/04/16(月) 23:10:01.17ID:siCKkw+K
昔は
お客様の質問にお答えします
スレあったのになんでやめたの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況