X



【2018卒】日本郵便株式会社 新卒採用スレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 19:09:30.29ID:h9r6vngv
ここの書き込み見てるとほんとに自分の配属先は当たりだったなと思う
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 19:13:43.67ID:pEoHSkHt
休日早速買い上げになったんだけど4日も
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 19:48:26.23ID:kdZhSSpE
やっと帰れたわ
研修直後いきなり作業量倍にすなクソボケェ
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 20:40:47.70ID:PRH5NXVv
買い上げと廃休って一緒?
1.25倍とかになるってやつ?
0857〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 20:42:40.00ID:Hfn6/ko9
研修なんてなんの役にも立たなかっただろ?
つまり研修って神なんだよ
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 20:54:20.89ID:gkwGdnto
ふるさと会の勧誘してる?
まったく営業してないんだが新卒でも
してる奴いる?
0859〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 20:55:33.72ID:gkwGdnto
まだ1人で配りきれてないんだけど
いつ勧誘すればいいんだ…
0860〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 21:07:08.95ID:LH4Gq8XQ
>>848
俺は売り手市場でも買い手市場でもなかった2014年に就活したからわからないけど、
超売り手市場の2017年に就活したなら中小でもっとまともな会社あるだろ(適当)
俺みたいに、どうしても大企業に入りたかったとかゲロ吐きながらでも仕事できるから、とかならわかるが
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 21:07:33.61ID:H4n3F0BN
>>856
廃休は週休日の出勤
買上は非番日の出勤
どちらも時給×1.35×労働時間の金が貰える
廃休は36協定の超勤時間にカウントされない
非番買上は労働時間全てが超勤時間にカウントされる
なので非番買上は管理者からは良い顔されない
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 21:17:09.03ID:TeZA/Ofo
祝日非番も買上と一緒かな
それにしても配達一人で出来る気がしないわ
ペースも大して上がらない
過去仕事が出来ないという理由で試用期間で切られた例あるんだろうか
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 21:29:14.19ID:H4n3F0BN
>>864
祝日非番で休む場合は非番買上ではなく、祝日出勤してないけど祝日給貰ってる感じ
36の超勤時間や非番買上回数にカウントされない

例えば36協定で2ヵ月の廃休2回、買上2回と決まってる場合も祝日非番使うことで休日出勤回数を増やせる
なので支社によっては禁止されてる
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 21:43:16.55ID:segSgYPm
周り見ろよ
変なおっさんでもやれてんだから
ましてや新卒なら要領も悪くないし負けんなよ
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/01(火) 21:47:14.50ID:bcEeFHrw
三ヶ月やって今と同じこと言うようだったら辞めたほうがいいよ
なれるまで頑張ってみれば?
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 00:21:44.85ID:j17BOpwz
>>863
嘘だろうね
俺早速7日間連続勤務入ってるし
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 06:45:27.30ID:KlEGutTj
道順配達遅すぎ誤配しまくりで既にやんわりキレられてる俺よりマシだから頑張ろうぜ
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 07:44:57.39ID:Wmv6jvGR
俺その県の中でも忙しさトップクラスの局に配属になったけどGWも休み多いし普段の時もちゃんと週休2日あるしこれからキツくなるのか?それとも恵まれてるだけか
0871〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 12:50:33.75ID:TGtd8B6A
どんなに物量が多くて忙しくても
人さえ足りていればちゃんと休めるよ
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 13:48:50.59ID:k/E7vwqv
常に欠区しているから気安く休めんし普通に週休も買い上げやぞ
これが1ヶ月目の社員にやる仕打ちかよ
0874〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 17:53:08.42ID:NKJOROn6
こんだけ情報が溢れてるのにここに来て文句いうなよ…先輩方の情報が嘘だとタカをくくってきたのなら諦めて続けるか第二新卒で次に移ったらええ。まだ若いんだから。早くも後輩数人辞めてるから珍しくもない
0876〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 19:29:20.59ID:k/E7vwqv
>>874
つっても一年未満で辞めるのは印象悪すぎるから一年は働くつもり
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 20:12:57.52ID:hM6FLMuC
>>876
休職以外の方法で1年続くのかな? これから梅雨と猛暑、書留も来るし、
9月になったら年賀の声掛けが始まって、10月も後半になると部長に呼び出されて詰められたり、朝礼でロープレされたりするけどな。ま、楽しみにしとけw
>>877
スピードが変わるだけで人間的な成長はゼロだぞw
0880〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 20:36:54.40ID:j17BOpwz
>>878
なんでこいつこんなに攻撃的なの?
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 20:41:38.21ID:KlEGutTj
営業ノルマ年間25万なら最悪全部自爆でもいいな
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 20:59:03.95ID:hM6FLMuC
まぁこの売り手市場に郵便配達しか仕事が無かったヤツが転職出来るとは思えんがなw
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 21:04:00.13ID:ikonttow
新卒が2年以内に辞めると
部長が多少ながらも
管理責任になると聞いたが
本当だろうか?
内の班の新卒が辞めたい
と言ったらめちゃくちゃ引き止め
られて、班長がめちゃ怒られてた。
お陰で内の班超過保護体制。
その新卒さんは3回も
退職を申し出たんだけどね。
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 21:07:28.51ID:j17BOpwz
>>882
これはやばいな
イオンの契約社員ってイオンリテールすら落ちたのか
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 21:15:25.84ID:1sXPneZ2
局内にかもめーるの宣伝があって草
これから俺らも営業か。かもめーるとか買う奴とかそんなにおらんやろ
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 21:33:59.82ID:+cXvQu3E
かもなんか自動車ディーラーか不動産販売に売りこんだら即行で終わるけどな
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 22:02:50.07ID:KlEGutTj
やったあああああ四連休だあああああ
月曜のことを想像したくない
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 22:03:58.72ID:hM6FLMuC
ガチで疑問なんだけど、ブラック企業大賞を受賞しているのになんでお前ら応募したの?w
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 22:12:47.40ID:NUKfojQT
死蘇鳥かもめが来たぞー!!!
1年目は良いけど2年目からはジ・バグ!をやらないと倒せない!
そしてそれが40年近く続くとおもうと…はよ辞めた方がよい。
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 23:12:58.28ID:cGjbp1yO
>>884
正確にはわからないけど、管理職の人事評価に影響するみたいな話は聞いたことある
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 23:16:55.17ID:hM6FLMuC
年賀とカタログは絶対やな。特にお中元とかお歳暮の時期は17個とかノルマがあるから覚悟しとけお前らw
まぁ通区・書留できるまでは詰めてくる部長は少ないと思うがな。通区前に詰めてくる部長ならガチクズだから早めに休職しとけ
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/02(水) 23:32:35.51ID:1aaN3sgC
大先輩の貫禄あるお言葉の数々だな
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/03(木) 00:28:58.57ID:BKHcpfAG
5月末までに書き留めやれとか言ってくる頭おかしい班長がいんだよなぁ
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/03(木) 02:23:16.84ID:hMPqLLaH
ゆうメイトは超勤拒否してもいいけど
正社員は例え新入社員とは言えども超勤拒否はしてはいけない
21時までやれとか班長が言い出した
ゆうメイトになろうかな
そしたら区も変わるんかね?
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/03(木) 04:47:39.55ID:K32Sbo8h
今の時期で天気良ければこんな楽な仕事はないわ
営業うるさく言われない新人の今が一番楽な時期なのかも
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/03(木) 16:45:38.35ID:hMPqLLaH
自律神経失調症&睡眠障害持ちにこの仕事はツラい...
0900〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/03(木) 18:03:17.74ID:BKHcpfAG
そのスペで厳しくない仕事なんかあるわけないだろ
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/03(木) 18:24:34.37ID:j56iTlIa
新卒辞めたら部長の評価下がるよ。
人事育成できないことになるからね。
主任や代理への昇格も指導したことになるから
評価上がる。
まぁ一番は営業の数字だけどな。部長より上にいきたい
やつは自分のことしか考えないから、自爆しろって
言葉濁していってるし
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/03(木) 18:32:52.91ID:+KuqMZWY
>>901
むしろ転職考えたり迷いない人は
遠慮なくやめて自己保身に走る部長の評価下げるべき
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/03(木) 19:06:00.05ID:hMPqLLaH
>>900
そろそろうつ病に昇格しそう...
郵便配達って日光浴びる仕事だし一人仕事だから、メンヘラ向きかと思いきや、
体力目一杯搾られてエネルギー無くなりつつあるわ
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/04(金) 02:50:42.18ID:/IPmKP9V
さっき寝ぼけてベッドの溝に郵便物を落としてないか探してた
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/04(金) 06:31:40.87ID:OqrN63zM
労働組合に加入する時、集まりが定期的にあるって言われたけどどんなことするんだろ
そういうところになら女性はいるかしら
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/04(金) 08:19:13.18ID:+7r47D7h
今は労組で集まることなんて役員以外全然ないよ。前は二十代だけの集まりとかもあったけどね
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/04(金) 09:54:14.65ID:S34oAaa8
そんな配達きついか?自転車で配達してるのに今のところ全然しんどくないわ。
きついって言ってるやつ学生時代引きこもりだったの?バイクになったらさらに楽になるみたいだし、今の若い年齢でキツイっていってるやつはこんなところでグチグチいってないで本当にやめるべきだな
まあどうせ大半が2018卒じゃないやつのネガキャンだろうけど
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/04(金) 12:31:18.66ID:+7r47D7h
>>907
局によって作業量が全然違うから。いろんな同期と情報交換しなよ。超勤しても半分もこなせないとこもあれば定時前に余裕で終わるとこもある。自分はラッキーなとこに配属されただけ
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/04(金) 13:26:02.91ID:OrGUcStc
>>907
ほんこれ
むしろバイク乗った方が効率落ちるまであるバイク不慣れすぎてやばいわ
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/04(金) 13:41:44.54ID:vhFmmqNc
>>907
配属ガチャで当たり引いたんだろうな羨ましい
うちの局は毎日ガッツリ3時間超勤しても間に合わないからサビ残させられてるよ
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/04(金) 13:44:42.22ID:kfoGmsh0
これからムレ臭くなる季節です  おまたらへん臭うから 

配達犬後クローさん 20時まdw配達じゃ
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 02:52:50.87ID:kAiX/MhS
階段が毎日2万段あるよ
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 03:24:37.63ID:gVi16lQU
セクハラ、パワハラ問題がマスコミで多々取り上げられるようになっていますが郵便法違反で日本テレビに取り上げられた東京の足立郵便局でもセクハラが起きました。
足立郵便局の地下室で足立郵便局郵便部の職員がゆうメイトのおばさんとセックスをしました。兵庫県警でも同じことが起こりましたがその時は男性警部は減給の懲戒処分、女性巡査は本部長訓戒を受けました。
この兵庫県警の処分すら「甘いのではないか」と批判が出ました。ところが足立郵便局では処分どころか何の処分も受けずその職員は赤羽郵便局に異動しただけでした。ひどい話です。
キーワードは創価学会です。足立郵便局で郵便法100条違反をしたのは足立創価学会幹部です。この人間のクズは公明党東京都議会議員(足立区選出)の後輩です。
故に創価学会本部の竹内一彦全国総合青年部長は足立創価学会(七万人)に隠蔽工作と集団ストーカーを命令しました。
しかしこの郵便法違反は日本全国の郵便局で行われていたので郵政省本省が隠蔽工作に乗り出していました。つまり創価学会自体と郵政省上層部が悪事の隠蔽工作を協力しているのです。
上の郵便局の地下でセックスしていた郵便部職員は郵政省の悪事に協力していました。そしてこの職員に何の処分も課さないと決定したのは創価学会員の労務担当です。なおかつこの労務担当は郵便法違反を犯した足立創価学会幹部と同じく公明党東京都議会の後輩でした。
つまり創価学会が役人の不正に全面協力している訳です。そして財務省では総理大臣の悪事に協力すれば出世しますがこの労務担当(創価学会)も出世しています。
公務員(擬き)の世界では上層部の悪事に協力すれば出世する訳です。北朝鮮で金正恩の悪事に協力すれば出世するのと同じです。その悪事に協力しているのが創価学会なのです。
そして「悪事に協力しろ」と命令しているのが創価学会本部の竹内一彦全国総合青年部長です。
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 09:04:50.52ID:H5cqQGdm
GW明けは注意だぞ
毎年新卒が辞める。
特に渉外な
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 10:52:23.54ID:u6DES0zZ
まずは配達慣れないとな
営業とか断られる可能性大やけど外出てる人間にとりあえず声かけしてみるか
1枚でも売れればいいや
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 11:44:35.18ID:7VbuwZ09
>>915
渉外はまだ研修中じゃない?
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 11:50:29.42ID:OGHVR0MY
集配がやる営業って何の意味があるの?
配達先で切手レタパ買ってもらって、場合によってはわざわざ数円の売上を優先して超勤をする

カタログ販売や特約はまだ理解できる
待ってればお客さんが窓口に買いにくるものにノルマを与えて営業ごっこ
営業のやり方変えられないんだろうな
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 13:09:19.90ID:rJnyxDzh
そりゃ局の売上成績を上げる為だと思うよ
コンビニとかディーラーと一緒
同じ系列店でも客の取り合いしてんのさ
どこで売れても結局は会社全体の売上にはなるのにね
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 14:57:00.91ID:Nqgy06R0
30も40もなってゆうメイトやってるおぢさん見ると色々悟っちゃうね
自分は正社員より有能で仕事できると思っちゃってるのかな?
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 15:55:30.23ID:pCrdvpv5
>>921
俺らも正社員ってだけで端から見たら同じレベルだぞ
まぁ古参メイトが先輩面してくるのは気に入らんけどな
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 16:51:23.78ID:hD+w5n0w
残業してレターパックやかもめーるを販売して褒められるような職場だからな
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 20:17:55.70ID:6PCRJ/Qp
俺は地域基幹だけどそんな意識高くやってないぞ
別にメイトとか基幹雇用とか一般とかに差別意識持ってないし
社会に出たくないから親の金で4年間遊んだ挙句自堕落マンのカスだと自覚してる
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 20:24:07.61ID:ma1S0mTR
意識とか出世意欲うんぬん言うけどここのレベルなんて数字だけ出して手あげてれば出世するだけのシステムだしな。役職ごとに特別なスキル持ってるかって言えば全然持ってない。

役だけで踏ん反り返ってるのばかりだからむしろ今の若者はちょっとの努力で偉くはなれるけどスキルが身につくかと言えばそちらは期待しないことだな。とにかく営業ごっこだけの会社
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 20:55:01.71ID:jDmqX4Un
管理職の人間が朝礼で営業目標話したりするけど誰もまじめに聞いてないしな
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 23:13:37.51ID:2s465B+c
>>921
対外的にはバイトがやってる仕事に新卒カード切った奴なんてな
既にバイトと同じ立場のおバカさんだぞ

しかも配達もろくにできなきゃ
中から見てもおバカさん
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 23:35:41.95ID:OGHVR0MY
一般職に新卒カードを使ったんなら本当にもったいない
基幹なら配達さえ我慢すれば将来役職者になれるから良いと思う
総合職ならもっと良いところ狙えただろうと思う
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/05(土) 23:53:38.86ID:2s465B+c
総合職はいい大学出ないと無理だが
普通に他の大企業入ればいいのだけどね

基幹もね
現場仕事やって管理職になろうとかって変だよ

お役所が民営化して合理化やなんかで人事制度も歪んじゃってるから
適材適所と教育ができないんだよね
現場にやりがいが持てないなら入社そのものが不幸だよ
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 02:41:19.63ID:SKja24kP
人手不足の局だけどこの先下手したら今年GW4連休並の
休みって二度とないんだろうか
社員はGWも祝日非番か出勤でゆうパックに駆り出されてるし(代休無し)
夏期休暇も3日で連続ではないんだろ
面接官に騙されたわ
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 06:20:09.69ID:X37s2dFD
>>931
自業自得
2016年にブラック企業大賞を受賞しているのになんで応募したの?w 頭おかしいの?w
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 09:59:14.83ID:PWEiJ88G
研修のメンツ見てる感じ俺含めてほぼほぼ全通レベルの人材しかいなかったからまあお察しだろ
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 11:13:44.74ID:WLknOqkt
職場に10年以上ゆうメイトやってる人がいて驚いた。
公務員試験を受けると言ったかと思えば、難関資格を取るとか…。
10年以上も試験勉強してるんだろうか?
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 11:16:51.12ID:4pSJJcWN
変な中小企業よりマシやと思えばいいよ
不動産みたいに家売れ!じゃないしそこそこ売り捌いておけば文句言われへんやろ
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 11:54:29.16ID:CTBJQ+MH
>>907
チャリで配達とか積載量少ないし移動距離少ないから楽に決まってんだろ…
お前すでに使えない役立たずって班員に言われてるの気づいてなさそうだな。

50にすら乗れないカスは戦力外だから
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 12:01:04.98ID:GfEjH+Ie
>>935
夢も希望も目標も無くなってると思うぞ。
毎日消化するだけの日々。そんな生活に気楽さ感じてるんだよ。
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 15:08:36.99ID:WqepAUpn
>>937
免許持っててもまず課長が忙しくてバイクの試験受けられないから乗れない
新卒で研修あって実質現場でまだ2週間程度しか働いてないんだから戦力外なのは当たり前だろ
自分はバイトで適当に扱われたからって新卒に嫉妬するのやめろw
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 15:18:24.04ID:2v6TKU92
つーかなんだ?バイクの試験って
局によってはそんなのあんのか?

自局では初めて制服着たその日からカブで外に出ていったぞ
出発前に部長の簡単なチェックは入ったけど、駐車場ぐるぐる回っただけ
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 15:43:06.60ID:pDz9Nm3T
>>935
おまえら自分の職分をちゃんと理解してないだろ
バイトより給料は多いよ
でもやってる事は同じなんだよ
新卒で入ったら
何十年と配達人生だぞ

大半は20年後も配達やってるんだ
少し出世して課長代理になったって配達だ
一般職は出世しないから定年まで配達だぞ
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 16:12:50.06ID:pDz9Nm3T
かつての外務試験は中卒以上40歳くらいまでを対象としていた
現状もバイトは条件不問で一般職には容易に上がれる
基本的に外務社員は誰でもなれる
なぜなら外務採用は生涯現場を前提として行われてきたからで
キャリアパスと言うものが存在しない

そこに新卒で入ると言う事は
一生現場労働を覚悟したと言う事であり
売り手市場なご時勢でありえない選択とも言えるが
理解してねえんだよな

中小の町工場入るよりは良いって程度なんだぞ
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 17:01:10.65ID:X37s2dFD
中途採用したらいいのにね。学生で郵便配達やりたくないって人は多いけど、社会人で郵便配達やりたいって人は多いよ。人間関係の煩わしさが無いとかで。
採用年齢を郵政公社の時代みたいに39までとかにすれば、発達障害っぽい学生や社会不適合者のメイトよりも遥かにいい人材が確保できる。
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 17:21:01.34ID:pDz9Nm3T
高い地位や報酬は出せないんだから
人材の質とか問うのが間違いなんだが

運転手とかと同じでいいはず
年齢経歴不問
転職して気楽に現場仕事したいって人を正規で雇えばいい

若者なんて甘ったれで根拠なき自信にあふれたアホなんだから
現業に放り込んでも
ふてくされて辞めるだけで無駄だよ
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 18:32:28.89ID:k3zKcHYr
な、どっかの教官が言った通りだろ

メイトは正社員に対する嫉妬や憎悪に満ちているんだよ
ずっと現場にいるつもりならこういう奴らから身を守る術は身につけておけよ
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 18:55:43.65ID:4XBErqLA
うちの局の外務の役職者は半分くらいが元々バイトからのスタートだ

雇用形態でマウント取りたくても、やってる職務内容が同じなことに気付いたら虚しくなるだけだ
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 19:33:35.11ID:NRvYfoye
仕事ができれば誰も何も言わんのだよね
バイトだろうが社員だろうが新入りは仕事できないから
皆の補助受けるしかねえからさ
お荷物って事実だけはある

社員に要求されるノルマはバイトよりもっと上なんだから
指導も厳しくなるしイヤミも言われるだろうけど
自分の無能さが招いた事だ
バイトに妬まれてるんだとか言うようじゃ
人としてダメ過ぎる
誰からも相手にされなくなってひっそり辞めていくだけ
笑い者になるだけだ
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 20:03:25.79ID:2v6TKU92
話を聞く限り、バイトにしろ新卒社員にしろ、ここ数年は大事に扱われる風潮があるみたいだけどな
むしろ過保護っつーか、腫れ物に触るようなほど気をつけて接してる感は、他の班員との接し方の違いで感じる
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/06(日) 20:21:57.46ID:MOonLlzy
配達って誰にでもできる肉体労働だけど適性はあるからな
なんとなく合わないことが分かってきてるから辛いわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況