X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★316
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 21:08:16.35ID:GFJ1Hy4/
2げっとひゃっほーーーーーーーーーーーーーー
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/16(月) 21:39:01.68ID:1mXnb8pb
オレも二刀流目指すぜ 
知名度やスター性では月とスッポンだけど 
生涯年収なら大谷投手に並べる自信がある!!
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 00:23:43.53ID:GjyH6ob+
>>3
ヤマト出来高制もあるんだな
メール便一冊20円、一万円稼ごうと思ったら500冊か、範囲あたりの量どんなもんだろ
ドライバーの横に乗る助手が950円、配達集荷の手伝い
セールスドライバーが2000円、ヤマト車でかいし事故らずに運転し続けるのは難易度高そう
セールスドライバーは正社員前提だろうから正社員は時給2000円ってことかな、新一般職の1200円より断然いいな
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 02:25:42.19ID:rwa4E74w
2階建て正社員を採用しているファーストリテイリング ドン・キホーテ ヤマト運輸と比較してもチラシ屋さんは最低
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 06:05:48.30ID:dSo6sa/D
>>6
それが一流経営者と三流リーマン経営者の差なんだから仕方がない。
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 06:15:30.44ID:dSo6sa/D
山本五十六
やって見せ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば人は動かじ
木っ端役人
やりたくねえ、言うのは面倒、とにかくやれや、何やってんだボケ違うだろ、何でクズしか来ねえのよ
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 07:03:14.00ID:6GkZbbcx
>>8
お前はいつ辞めるんだ
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 08:20:20.85ID:C5P/xQT0
なんでバイトなのに突発休で怒られなきゃいけないんだ?
ただでさえ社員より出勤してるのに。
一人いなくなると他の人に迷惑かかるとか言われるけど知らねーよ。
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 08:35:08.16ID:AQpW/dT0
>>5
クロネコのトラックなんて小さいじゃん。
軽や1tで集配してるの郵便屋くらいなもんだよ。
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 09:22:20.24ID:G3e5yrHe
そいえばうちも常時1欠だから、風邪とかひいても休むなよとかわけわからんこと言われたぞw
この会社やべーだろ
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 09:26:52.25ID:Ok1G4dBB
クロネコは、顔がよくないと出世できないからやめとき
ブサイクは整形しないと出世できないから夢がない
郵便はブサイクでも上に媚びたら出世できるだけまし
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 09:46:04.96ID:xr8fFf13
また報告が来た。ゆうパック配達全員が馬鹿なのではない。
下請けのせいでゆうパック配達全員が馬鹿扱いされてるだけなんだよ。
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 10:10:43.51ID:GjyH6ob+
下請けだからって決めつけは良くないよ
業務外非行の多くが期間雇用だって部長に注意されたけど、一個人の問題だとみんな怒ってた
俺は給与、休み、信用の3つが少ない雇用形態を20万人もする会社の問題だと思う
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 11:48:57.76ID:ULFVhhDM
>>13
クロネコがイケメン?Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
いくらなんでもそれはないわwww
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 11:54:15.29ID:/WwxGYeB
>>14
馬鹿にされてるのはゆうパック配達担当全員だけじゃなくて、日本郵便という会社そのものすべてが世間から馬鹿にされ後ろ指を差されてんだろ
世に残って然るべき会社は、客からの信用も厚く務める人間の人柄も良かったりするもんだ

日本郵便はそこの所どうだ、元国営という下駄がなければ疾うに潰れてる
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 12:05:17.74ID:ljvd0Tku
>>12
それでインフルが流行った事があったぞ。
まあ、仕方が無いわな。
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 12:53:51.43ID:I+1CDn5z
みんなの局は時間前着手に関してうるさく言われる?
うちの局は集配の方は厳禁なんだけど、ゆうパックの方には全く言わないんだよね
日4勤務のドライバーほぼ全員が6:30くらいから出てきて荷物触って出発準備してるんだよ
勿論前超扱い無しで・・・
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 13:01:43.15ID:OAw6v+ru
前着手 休憩削りは自己満足
適正な現状把握出来ないだろ
人が足りているのか足りていないのか?
区画調整 区は意味がなくなりつつある。
各個人が区分口入力するので、大区分時のみかな。

現実に指摘されるのは、帰局後作業 出発前作業が一時間とかばかり。
配達の入力が多いと指摘されないだろ
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 13:17:25.63ID:AZI2GKX8
うちも時間前にはうるさいけど、ゆうパックは完全スルーだわ
なんでだろ?
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 13:17:29.43ID:yCvhqMQE
>>20
時間前着手しなかったら仕事終わんね〜だろ!
暗くなってまで配達したくないし!
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 14:04:53.15ID:Ok1G4dBB
>>16
大きな営業所にいる事務系総合職の社員は顔がよかった
普段は、社内で仕事していて、忙しくなったら配達の応援に行ってたから外で見かけないわけよ
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 14:16:01.66ID:01bLYU2s
山田くん>>21に1枚あげてよ
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 14:19:57.05ID:C5P/xQT0
>>12
気に入らないんなら辞めますって言えばOK
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 15:16:31.13ID:C5P/xQT0
というかこの始業時間に加えて朝礼なんかやってたら午前指定間に合わないだろ。
あほかこの会社。
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 15:17:05.89ID:+sTM2zRQ
>>8
山本さんは負け死んだが
郵政は戦争に負けても滅びなかったんですよ
この組織の無駄に強いことよw
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:00:09.32ID:OAw6v+ru
>>6
ドンキは知らんが、ヤマトとユニクロ経験者から言わせてもらうと、郵便の新一S評価じゃないと勤まらない。
特にユニクロ。
店長 副店長 エリアマネージャーからのプレッシャーもあるが、準社員というパート待遇から、アルバイトからのプレッシャーも半端ない。
スタッフ全員が意識高い系だから。
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:10:31.89ID:1/rp04QG
>>27
「間に合わないのは
お前の腕や段取りが悪いからだ!」
って言い放つからな。
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:17:44.90ID:Ok1G4dBB
ユニクロなんて給料安いのに社畜のように働いてアホだよ
やっぱり勉強して給料いい所に就職しないとダメだ
電力会社はインフラ系企業だから給料いいよ
子供にはしっかり勉強して苦労しないように給料いい所へ就職させな
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:23:14.07ID:mX9QGVp5
>>27
それが狙いだよ。社員が行きたくない午前指定と速達を押し付けて
通配が終わらないようにして遅く帰局したバイトを怒鳴って評価を下げたり
焦らせて交通事故に遭わせようとしたり。勤務時間を守って終わらない場合も
対話と指導と始末書で締め上げて最低時給まで下げるからな。
もうこんなの仕事でも何でもない。辞めた方がいいよ。
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:25:39.14ID:OAw6v+ru
午前指定なんか、翌日10時に比べたら楽勝だけどな。
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:29:45.92ID:tNb2dH+Y
始業時間を30分でも早めてくれた方が助かるんだけどな
午前の30分は大きい
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:45:47.79ID:o0j28IOt
郵便体操も廃止してほしい
ほんと時間の無駄
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:47:54.64ID:o0j28IOt
>>32
評価を下げられたら絶対に辞める
無能は消える
もっといい人を雇えばいい
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:48:15.70ID:8PTbtY0u
チラシ音頭の重要性がわからない奴はいつまでたってもバイト
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:49:32.26ID:C5P/xQT0
午前指定にすると大型ゆうパック(委託)は9時代に持ってきてくれるが、バイクの薄物小物ゆうパックは11時近くに来るもんな。
無駄な朝礼や点検があるからこうなるんだ。
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:50:23.89ID:o0j28IOt
>>36
対話と指導の経験はないけど
そんなのがあったらきちんと事実を言わせてもらう
その結果首になってもしょうがない
社員だったらしょうがない面もあるけど
バイトですから
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:50:58.39ID:C5P/xQT0
>>35
体操しないから事故が起こるんだ。って部長が言ってたよww
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:53:19.64ID:o0j28IOt
体操等無駄な時間で作業時間が減った結果
あせって事故るんだと思うんですけど
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 16:56:31.49ID:7w5/FSjH
>>34
都会の中央局は何処も7時30出勤だよ!
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 17:10:43.44ID:GjyH6ob+
エアバイク訓練は真剣にやったらダメだよ
車や歩行者が絶対にこない場所での訓練なので
右見て左見ての左右確認訓がクビ振っているだけになってるだろ?
外でもクビ振っているだけになってしまって実際何も見てないという危険な癖をつけられる
矯正するのに時間かかったよ
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 17:30:31.26ID:0xRqjjp0
ここのスレ、仕事中毒の人ばかりなの?
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 17:35:36.33ID:dSo6sa/D
>>28
分かってないね君は。
山本五十六は戦死したが、その教えは今も自衛隊に受け継がれ、日々「人材」が育てられている。
場当たり的な対応しかできず、仕事をしてます的な決め事が乱発され、その決め事はすぐに忘れ去られるのが郵政。
人は育ててこそ人材になるということが分かっていないのが郵政。
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/04/17(火) 17:37:33.93ID:dSo6sa/D
ここ数日物数が少なくて毎日定時で全然儲からん。もっとドーンと出せよ。ガンガン掛けろ。
出し惜しみしてんじゃねーよ。折角日が長くなってるのに何の意味も無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況