X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 60号便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 09:35:00.08ID:mrqbtU4/
>>749
無いから
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 10:53:42.58ID:KY5gNmv0
物数変わらないから巻き取りの量の差だな
委託辞めんかなw
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 13:18:26.10ID:QGt4J7iy
計年で休み増えると思いきや
代わりに週休非番が減ってるからあら不思議あまり休んでる気がしない
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 15:25:57.64ID:Gdq4wLW3
>>744
脊振か彦山辺りか。その辺に異動希望だしてみるか。
一緒に働く日がくるかもね
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 21:11:47.82ID:JnXFOauh
貧乏人ばかり
先進国の中で貧困率がトップクラス、まさに「ワーキングプア大国」という現実
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 22:03:29.21ID:9COuCm3P
>>761
いやーちょっと違いますねー。脊振なんかも大変そうですけどね。九州北部はまあまあ広いですよ。涼しい時はいいけど、冬(特に大雪の日)は大変です。
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 22:32:49.75ID:4tPqvfyM
個人指標も目標も提示は不許可のはずなんだが、平気で印刷して配ってきやがる。名古屋。
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 22:45:31.07ID:5LXnCpsI
ボーナスB査定だったって書き込みあるけど
今年は夏ボーナスも5段階評定されるの?
去年までは冬だけだったよね?
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/09(土) 22:49:33.32ID:FgkW/Ef2
>>765
個人目標がないなら局同士で順位を出すこともないのにな。
毎日うちは下から何番目とか課長部長がうるさい。テメーらがとっとと自爆しろよだわ
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 01:03:08.58ID:uS9XnWvm
退職しても組合からのお礼未だにないよなぁ。冷たい組織やなぁ。
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 03:56:56.22ID:wECfzsuu
給与明細で業績手当の営業の方に引き受け集荷ポイントやら販売件数ポイントやらがあって1ポイントが大体230円とかなんだけど
切手を1件売るだけで販売件数ポイントが1増えるとしたらそれだけで1ポイント分の230円がプラスされるなら
もしも229円以下の切手、例えば2円切手を自爆した場合は2円の損はあるが販売件数は増えるから実質228円得したりする?
前に年賀も10枚を5枚ずつに分けて入力したほうが件数を水増しできるって聞いたからそこらへん雑だったりしそうで
ちな外務です
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 06:50:28.27ID:ffQ9WZSx
>>769
決まった原資を班内で取り合いしてるだけだから総ポイント増えれば1ポイントあたりが減る
原資10000円をAが10ポイント、Bが10ポイントなら1ポイント500円のAB共に5000円
Aが5件水増しして15ポイント、Bが10ポイントなら1ポイント400円に下がりAが6000円、Bが4000円になる

そんなセコい事しても班員にバレたら気まずいだけだろ
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 07:36:59.65ID:IOtNPmLP
>>768
お前がかなりうざがられてたからじわゃね⁉
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 09:28:56.84ID:wECfzsuu
>>770
あのポイントってそういう感じになってたのか、まだまだ仕組みを理解しきれてないな…
確かに班員の減らしてまでやる気にはならんな
かもめやら年賀だけはやっちゃうかもだが
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 11:07:31.71ID:JFlPtZRk
ところで集荷廃止ってどうなってるの?全く変わりないけど
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 13:33:41.29ID:JFlPtZRk
管理者に確認してけど後納の所は今まで通り集荷って聞いた。
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 14:25:18.90ID:OPs+wBjX
ヘルメットのシールド割れたから新しいの欲しいんだけど、総務に言ったら「もうとっくに在庫ねーよ」だった
自分で購入したいんだが、方法ある?
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 14:49:26.92ID:aBfIYvFa
>>776
集荷しなくなるぞ
管理者がサボってるだけだよ
郵便イントラに指示文書あるから見るといいよ
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 14:51:55.03ID:aBfIYvFa
>>777
官公庁は継続交渉
後期高齢者施設は集荷廃止除外なはず
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 14:58:29.74ID:6HrGpVNj
特約じゃない後納の集荷は官公庁、高齢者施設以外は廃止なの?
自局の集荷先にそんな話しても無いんたけど。
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 15:42:19.50ID:TOlokjcH
>>781
自分の局は、班で集荷先リスト作って
部長が客に説明に外回りしている
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 15:57:06.04ID:oIol0bWQ
>>781
定時集荷も廃止?
ゆうパックが1個でもあれば継続出来るんじゃないの
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 16:18:48.63ID:gXFvbzF/
パックそのものの集荷はやる
けど以前みたいにパック込みの普通郵便の集荷はやらない
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 16:20:20.29ID:gXFvbzF/
>>769
かもめ、年賀は件数じゃなくて成績は月当たりの金額入力だから件数分けても関係ないよ、たぶん
そこの局の計画担当の入力次第だからハッキリとはわからんけど
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 16:25:09.33ID:fMv/gazB
>>780
官公庁は聞いてたけど後期高齢者ってのは初めて知った
局の進み具合で期間は多少ずれる様だね
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 16:40:03.23ID:TOlokjcH
>>786
最近のに書いてあった気がするけど
集荷契約するようなとこはまずないし、あまり気にしないでいいかも
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 16:45:33.52ID:6HrGpVNj
ごねられたら今まで通り集荷ってパターンになるんでしょ
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 16:46:01.92ID:fMv/gazB
>>787
だよね
後期高齢者って聞いてピンとこなかったw
それにしても集荷廃止のお知らせ凄くわかりにくい…
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 16:58:24.57ID:uS9XnWvm
長い間、組合員でしたが退職しても組合からのお礼未だにないよなぁ。冷たい組織やなぁ。
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:09.91ID:Gh0H3k/6
断れないのは無能の証し

後納の郵便集荷はコンプラ違反の可能性まであるで
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 18:44:16.54ID:6HrGpVNj
そもそも端末では処理出来ないようにすればいいのに。
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 19:00:44.22ID:3TfHdFkS
窓口で受け入れたことにして
実際は集荷に行くパターンだろ
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 19:40:12.55ID:d0/7urwW
>>778
ヘルメットは自動的に支給されるけど
シールドは局の予算で買うからあまりないって言われたな
ギリギリ貰えたけど

2000円くらいって言ってたし
次貰えなかったら俺も自腹でもいいから欲しいが
ググったけど売ってないし
備品のおばちゃんに金渡して購入してもらうしかないのかな
シールドなしでやってる人多いけど信じられん
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 20:34:24.34ID:S4qcWerR
>>795
自腹で買うとしたらどこで買うんだろうか
どの店で売ってんだろう…

またはアマゾン?
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 20:42:23.90ID:uepLg9fd
>>766
冬の査定が今発表されてるだけ
ボーナスBは昇進しろって意味だから喜ぶかどうかはその人次第
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/10(日) 23:27:03.87ID:+fs+Vn7D
>>796前の局で社外品つけてる人がいたけど、
どこで買ったか訊けばよかった。
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 07:49:23.59ID:5zhWq9cG
集配の必需品なのにストックなしだもんな
旧メルファムの支社に電話したら、「もう取り扱ってません」だと
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 08:03:57.09ID:FZOj5oeP
>>801
必需?
邪魔やから付けてないわ
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 09:15:35.78ID:YBooGDRi
>>784
ゆうパック集荷のついでに普通郵便持って帰るのはOKって聞いたぞ
どっちが正規取り扱いなんだ?
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 09:37:52.94ID:dqGJwDL+
>>804
自分もゆうパック集荷や切手配達時はOKって聞いた
ゆうパックの集荷って嘘つく会社増えそう
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 10:01:57.24ID:mSLqRhT7
相変わらず玉虫色の施策だな。
郵便の後納は窓口だけ!集荷は一切行わない!ってはっきりしてくれよ。
0807〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 10:03:14.62ID:yFhCyAgw
>>805
記念切手1シート買えば集荷継続なら
大口はそうするかもね
窓に持ち込みだとかなり待たされるし
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 10:08:58.11ID:pXNOYhcw
時間指定の後納のためワザワザ行くのが割に合わないから止めるんだろ
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 10:18:08.26ID:mSLqRhT7
毎日一円切手持ってきてついでに郵便集荷して。あっ!4時過ぎじゃないとお金用意出来ないから。
これが通用するのか?
0810〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 10:43:47.60ID:FZOj5oeP
>>804
それは切手貼ってる郵便な
0811〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 10:48:16.03ID:E4yZMHRb
>>804
切手貼付と料金計器印影表示のみだろ
配達先預かりの体裁
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 12:50:51.18ID:AFuOp5EF
>>804
パックはパックのみ。切手貼付も後納も別納も一切集荷してはいけないが、本社通達。
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 14:19:14.62ID:FZOj5oeP
>>803
区間移動だけちょい辛いけど配達中なんかは家と家の間がべらぼうにあいてなけりゃどうってことない
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 14:26:36.08ID:YBooGDRi
>>812
それが正規取り取り扱いなんか。。。

こっちでは同時ならしょうがなく引き受けろになってるw
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 14:36:07.75ID:54/CERqV
>>813
詳しい様なのでお聞きしたいのですが、後納郵便と後納ゆうメール出す集荷先はどうなりますか?
上司に聞いてもはっきりしないのです…
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 14:40:40.51ID:kckKhXFr
繁忙期初日の7/1って日曜日だよね。
みんなの局の要員配置ってどうなってますか?
うちの局は局長から7/1の出勤者は必要最低限にせよ、って命令があるみたいだよ。
これって支社からの指示なのかな?
通常の混合勤務者とゆうパック専担を各班1名出してそれでやれって言うんだけど・・・・。
「そんな配置で大丈夫なのか?」って受託者が騒ぎ出してかなり揉めてる。
聞いた話だと7/1指定のゆうパックだけやればいいのでは?という話になっているらしいが。
夜間再配はすべて断る段取りになっているみたいw
阿鼻叫喚にならなきゃいいけど
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 14:58:19.23ID:uPVdUu1h
長い間、組合員でしたが退職しても組合からのお礼未だにないよなぁ。冷たい組織やなぁ。
0821〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 15:29:09.22ID:muMjVfis
>>799
良いこと聞いた。探してみる
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 15:46:58.50ID:FZOj5oeP
>>812
△表示があるやろ
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 16:52:01.35ID:4PTzKvzK
確かに7/1に一気に配達する必要はないな。
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 16:57:38.05ID:Rx4RLwJm
>>817
2欠補充無し委託追加無し兼務無しで突入します
どうすればいいんでしょう
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 17:06:50.76ID:kKK5zOQY
シールド自腹かぁ…。俺のももう傷だらけで視界悪いから交換したいけど、買ってみて規格違ったら損だよね。買った人はレビューよろしく
0827〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 17:13:36.03ID:kKK5zOQY
>>817
数年前の宅配統合失敗の教訓が何も生かされてない。
あの時も7月1日は最低限の荷物だけさばいて徐々に片付けていこうなんて甘い考えで結局大量に到着する荷物に作業が追いつかなくなって大混乱に陥ったのに。
ここの上層部は数年おきに記憶が消されるのか?
0828〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 17:54:50.99ID:Rd/zNErH
廃休してまでゆうパックやりたくない
0829〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 17:59:51.82ID:yENM5eEW
>>823
条件付き集荷あり
本社が示してる
0830〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 18:17:18.58ID:EqIQ2Hxa
>>817
現場が4月から言い続けてたから1枚増員された
流石に2人では無理やわ…
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 19:44:48.70ID:yi/80XXa
>>817
中元はたいしたことないでしょ
上旬指定の中元は配達する必要ないしな
通配が数日かけて配達するだろ
0833〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 20:43:43.61ID:/UT2ZS+N
今日も万年バイトが嘘ばっかり書いてます。
基幹職って公務員とか関係ないからw
https://mobile.twitter.com/i_tkst/status/1004355133348540416



六角 正盛
@rokkaku_post
·
4h
返信先: @i_tkstさん、@BIJapanさん
郵政問題に興味を持っていただいてうれしいです。この社は不合理な正非格差問題を象徴する会社です。
旧公務員は様々な特権を維持し、問題の住宅手当も実は継続されています。
守られ過ぎた結果職務怠慢を引き起こしている面が多数見受けられます(というより業務内容はほぼ同じ)。是非取材して下さい
4
郵政期間雇用社員です。
郵政期間雇用社員です。
@ttwi_twitte
·
14h
返信先: @i_tkstさん、@ranmarubuhiさん、@BIJapanさん
0834〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 21:01:36.83ID:saMhyq7/
>>833いやぁさぞ仕事ができるんだろうな、この六角ってのはwww
0835〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 21:09:09.22ID:m9MTzhbD
>>833
こいつも笑えるw
こいつら何様だよw
つか、10年バイトしてんのかよ。亀井試験にも落ちてどうしようもないやっちゃな。


郵政期間雇用社員です。
@ttwi_twitte
·
14h
返信先: @i_tkstさん、@ranmarubuhiさん、@BIJapanさん
竹下さん、郵政には基幹職、一般職、基幹雇用社員と大きく3つに分かれる社員区分あります。基幹職は元公務員です。
基幹職には引越を伴う転勤がある。と会社も言ってますがこれもウソです。
10年以上見た事ありません。今回の件で新一般の怒りの矛先は下手すると基幹雇用社員にむけられます。
0836〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 21:10:10.31ID:6I/UvtTn
5/5土曜の祝非はできなかった、訂正印くれって言われたのだけど
ほんとにできないものなの?
0838〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 22:01:59.72ID:BdI6/eLT
六角正盛さんの名言
「我々が黙って会社を去って改善されないままだと非正規20万人が苦しむんだよね。」

まさかの代表者面www
0839〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 22:04:42.45ID:pIuvcvqr
一体、何処の誰が、彼をこの会社で苦しむ事を強いているのだろうか!?
0840〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 22:26:13.71ID:JbqJr9gi
>>817
まあ何も対策を講じなかったら、2010年7月1日の時みたいに詰むだろうな。アマ○ンと楽天ブ○クスが増えすぎで、通常期でも壊滅的状況ですよ、現場は。
0841〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:57.85ID:RTPBIoZR
>>838
そいつと関西弁と郵政仮面、キチガイトリオだw
0842〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 23:04:09.35ID:pIuvcvqr
まあ、自分が働いている職場が、バイトとして割りに合わないと思ったなら、
即座に辞められるのがバイトのメリットなのにね。

そのメリットを自分から捨てている以上、足元見られても致し方あるまい。
0844〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/11(月) 23:56:28.97ID:DsAs6FYn
この程度の会社の正社員になるための努力すらしてこなかった連中が散々ゴネて裁判まで起こした挙句、必死に努力してようやく正社員への道が開けた新一般職の待遇下げる原因作っちまったからな。
まあこの決定に関しては会社と組合が99%悪いが、ゴネた連中にも僅かながら責任あるわな。そいつらはまだバイトとしてやってるんか?だとしたらどの面下げて仕事してんだろうな?
0845〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/12(火) 01:45:33.02ID:dyaJy2AA
おいらもさ
提出書類の押印漏れ・誤記入はあったさ
でもね
あまりにも適当な提出をするのはやめようよ
課長代理にさんへ
3年目に入った集配課長より
0847〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/12(火) 04:53:53.02ID:JxRrItfg
支社の身を守る為の思い付きで始まったような提出書類ばかりなんだよな
酷い局は局の保身書類までも大量に書かせるから質が悪い
紙の無駄すぎる。いつまでアナログ体質で無駄金使うんだか
0848〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/12(火) 05:45:41.53ID:KeaVoEdO
集荷や再配達のも未だに電話による口頭で伝えているくらいだから、
思考回路が他社より30年は遅れているわけで

しかし、本社・支社は「我々は最先端のITをマスターした」と勘違い
痛い連中だな、LINE、スマホゲームやった程度でIT企業気取り
0849〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/12(火) 06:12:43.81ID:+Cpgxip2
そこまで分かっていながら、なお郵便屋としてメシが食えると思って
しがみついている連中。

それがお前ら。
0850〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/06/12(火) 06:29:21.35ID:9lDUH+Wc
この会社は不在票がいまだにすべて手書き。。
ムダですねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況