他支社管内の特定局局長として、口をはさんでいけない話しではございます。
ただ、今回の件は非常に心が痛む話しです。
少し長文になることをお許しください。
私は、郵便局の窓口社員、昔で言う局員の立場を長年経験し、局長を務めさせております。
郵便局が公務員時代も、パワハラ、セクハラ、は、その言葉すら無い時代でひどいものでした。さらに、今で言うマタニティハラスメント、妊婦への対応も無い当時の局長により流産を経験しました。
そのことすら全く詫びない局長のことは、憎みましたが、当時は仕方のないことでした。
私は、二度と自分のような社員を出したくない気持ちで、社員と接しております。
ただ、パワハラ、セクハラは相手の取り用ですので、もし、自局の社員を傷つけてたとしたら、反省させていただきます。
聞く所によりますと、みなさんのいらっしゃる東海支社の支社長は、定年され延長期間も使い切られた、特定局長会の重鎮局長がなられました。本来は全くあり得ない人事です。
それにより、東海支社管内局長さん達がめちゃくちゃ追い込まれてるのも事実あります。
ただ、名古屋南連絡会統括局長、副統括局長が、事実の隠蔽をはかり今回のことを全く無きことにしようとしてることも真実です。
上の人間として、大いに反省し、真実を公表して支社長始め、統括局長、副統括局長の
人事を一新されることを望みます。